>>476
自称リベラルさんたちの共通する悪癖の一つが
自分の意見が受け入れてもらえないときに「理解せよ」って言っちゃうことだよねー
………ソレはつまり「理解すればお前は自分の意見を捨て去り俺の意見に隷属するはず」っていう、
どんな拗らせた右翼ですら吐かない傲慢なのに。

んで、本論。

まぁ、君の例で言うと「パワハラ・セクハラが許されてる」、
または「パワハラ・セクハラの存在が一般有権者に信じられていない」
「有権者がパワハラ・セクハラがあったと思ってない」
「そもそもセクハラ・パワハラがない」
「一部の自民党嫌いが騒いでるだけ」等々だわな。

そして君は全部システムのせいにしてるが、ソレは大間違い。
彼が普通に当選してるなら、君の支持してる候補の魅力が彼に劣ると言うことだし
比例で当選してるなら、君の支持してる党は自民党より信頼されてないってことさ。
………まぁ、それこそ「認めたくないほど悔しい」

繰り返すが、君の意見は理解している。
その上で全く同意できんだけだ。
君がどれだけ「下劣だ!」と思おうが、当落を決めるのは有権者の支持だし
君がどれだけ「説明責任がある!」と思おうが、君に誰かに説明を強制する権利はない。
君がどれだけ「アイツは説明責任を果たしてない! 政治から排除すべきだ!」と思おうが
他人には何の価値もないし、もって候補者リストからは外れることは有り得ない。

さてはて。君こそそろそろ、同意はともかく、理解はしてほしいものだ。
この国は民主主義国であり、君の独裁国家ではないってことをね。