>>728
>中国はこの3つをやってのけましたね。流石です。自由主義陣営がうかつでしたが
まだ出来ていません。油断はできませんけど。
ここ数年で軍隊を量から質へと変化させて近代化を図っていますが、
結局のところ、空母のような外洋型兵器の調達が中心で、
核戦略や通信系はさほど進んでいないと思われます。

その差は現段階では大きく、いかにして米軍が地域紛争に介入しないようにするか?を、
主体とした戦略に走っています。例えばですが、空母キラーのようなものですね。

>上記3エリアを確保できれば、自由に太平洋に出れるのではないですか?
失礼、分かりにくいですね。
出る事はできますが、出た戦力の行動の問題です。
真珠の首飾り領域で起きた紛争に、
米軍が介入しにくいように太平洋に戦力を送り込むことができる、という事です。


>これを実行しようとなると、根本的に国民の理解を得ないとだめですね
>軍事的なことを考えようとすること自体が悪だと考えている人多いから、前途多難です
これは微妙なところだと思います。
ネットで主張する人は声が大きい人ですし、実際の選挙結果を見ると、、、という感じです。

>それは、アジア地域が大事だからではなく、中国がアメリカの覇権を脅かす存在だからです
>将来諦める時が来るかもしれませんが、今はまだその時期ではないですね
仰る通りでアメリカが危険になるから中国の影響力を削ごうとするのです。
結果として、アジア地域の日本としては、そこで共通の国益が見えてくるのです。

>問題はアメリカの意志に日本がついていけるか
共通の国益のために協力する他、手段はありません。
ですので、国益に影響を及ぼす行き過ぎた反米主義や平和主義に注意する必要があります。