X



【斷固無效】日本國憲法は固より無效
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:09:06.54ID:BHgHMy/E
>>984
 はい殘念。

占領憲法第七十三條
三 條約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、國會の承認を經ることを必要とする。

之は一般條約締結權であつて、一般條約では無い媾和條約を同條を以て締結する縡は出來ない。
必要なのは戰爭を終らせる權限たる交戰權である。
交戰權を否定せる占領憲法では媾和條約の締結は出來ない。
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:26:43.14ID:JTWem0Uq
>>985

>>之は一般條約締結權であつて、一般條約では無い媾和條約を同條を以て締結する縡は出來ない。

そんなことは、何処にも書かれていない。現実に日本国憲法の下で講和条約が締結された。

>>必要なのは戰爭を終らせる權限たる交戰權である。

戦争を終了させるのに、交戦権が必要とか言うのは、たわ言である。

>>交戰權を否定せる占領憲法では媾和條約の締結は出來ない。

日本国憲法は交戦権を否定しているが、前の統治者が行った交戦状態を終了させることは、どこにも否定していない。
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:34:26.23ID:BHgHMy/E
>>986
> そんなことは、何処にも書かれていない。現実に日本国憲法の下で講和条約が締結された。

 一般條約に因つて戰爭の終結は出來ない。

桑港條約
日本と聯合國との戰爭状態の終了(第一條(a))

> 戦争を終了させるのに、交戦権が必要とか言うのは、たわ言である。

 交戰權とは米國に於ける戰爭權限(War Power)に同じ。

> 日本国憲法は交戦権を否定しているが、前の統治者が行った交戦状態を終了させることは、どこにも否定していない。

 意味不明。
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:21:15.22ID:JTWem0Uq
>>987

では、サンフランシスコ講和会議で、誰が交戦権を持った人間もしくはその代理として出席したのか?

その時点では、交戦権以前に既に帝国陸海軍が消滅しているのに、何ゆえ交戦権が有していると言えるのか?
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:41:15.01ID:K2FSh0MA
>>987
>一般條約に因つて戰爭の終結は出來ない。

法的根拠、なし。
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:52:55.46ID:BHgHMy/E
>>988
吉田氏が桑港媾和條約締結の爲に訪米した時には「唯奉敕使萬里外 五洲視聽聚一身 和議盟成桑港夕 飛龍直還扶桑晨」と云ふ漢詩を作つた。
0991名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:54:15.92ID:BHgHMy/E
>>989
 一般條約は平時に於て雙方の國の要求と承諾とに因つて締結される者。
戰時では無い。
0992名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:59:07.50ID:pGNtZhbR
以上特に根拠無し。
0993名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 05:57:52.33ID:E0Fh/Xpo
>>992
根據が無いのは御前だらうに(嗤)。
0994名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 06:02:58.89ID:rh0j04xd
>>991
>一般條約は平時に於て雙方の國の要求と承諾とに因つて締結

戦時中であっても、「もう、戦争、やめようや」という双方の要求と承諾によって条約が締結され、
「戦争、おしまい」になるわけです。
区別する必要性はございません。区別しなければいけないという法的根拠はございません。
0995名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 06:09:46.55ID:E0Fh/Xpo
>>994
 ならば陸戰法規は一般條約であり、ポツダム宣言は特別法であると云ふ理窟は否定するのかね。
0996名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 06:33:44.29ID:rh0j04xd
>>995
陸戦法規 → 複数の国の要求と承諾によるものですよね。一般条約と同じじゃん。
ポツダム宣言 → ポツダム宣言自体は「宣言」であり、条約ではありません。「ポツダム宣言を受諾します」が条約。
0997名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:18:30.36ID:I5edjIXN
>>990

サンフランシスコ講和条約は、交戦権を持つ天皇のみ締結できたと言うなら、サンフランシスコ条約の日本側の主体は、天皇であるはずだ。

サンフランシスコ条約の何処かに、天皇が主語となって、天皇はこのように決断したとか、天皇は日本の領土をこのようにすることを、承認したとか書いてあるのか?

交戦権者が軍に講和を命じるならば、当然、軍の代表者も全権に入っているはずだが、誰か帝国陸海軍の代表者は居たのか?

さらに、日本側全権は、「日本国のために」と署名したはずだ。

全権たちは、「日本帝国皇帝のために」と署名したのではない。天皇の代理として署名したわけではない。

講和文全体が、日本国が主体となって書かれている。大日本帝国でも、天皇でも無い。日本国憲法の下で締結されたことは、余りにも明らか。

何が漢詩だwww
そんなもの、個人の感情だろ。
0998名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:23:23.04ID:I5edjIXN
明治憲法有効君は、このスレで詭弁があばかれて、
次は、

「天皇が結んだものでないサンフランシスコ条約は、端から無効」
「統帥権の干犯だ」

とか言い出すのか?
0999名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:51:17.75ID:E0Fh/Xpo
>>996
ポツダム宣言と媾和條約とは同格である。

>>997
 天皇が有つてをられたのは媾和大權。

> サンフランシスコ条約の何処かに、天皇が主語となって、天皇はこのように決断したとか、天皇は日本の領土をこのようにすることを、承認したとか書いてあるのか?

 普通條約の署名調印は全權者の名に因つて行はれる。
天皇が批准亦は歳可するのは其の署名調印の後である。

> 講和文全体が、日本国が主体となって書かれている。大日本帝国でも、天皇でも無い。日本国憲法の下で締結されたことは、余りにも明らか。

 當然だ。
國家同士の條約締結行爲なのだから。
1000名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:51:44.42ID:E0Fh/Xpo
>>998
 常に詭辯を弄してゐるのは御前のはうだらう(嗤)。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 10時間 50分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。