>>327
お?「相手側の同意」を持ち出してきたな
天皇制においては天皇の自由意思確認が極めて難しい問題もあるぞ

>>328
よく分からんな。
理論的説明じゃ無く事実の解釈って事か?

>>331
>>実際には、その社会を支配する権力がそう思う限りにおいて認められるような、その場限りのようなものでしかない。
理念なんて実現されなきゃ絵に描いた餅でしょ?
そりゃいくら憲法で綺麗事言っても日本の近辺には人権蹂躙してる国あるじゃん

>>普遍的な人権と呼ばれるものも、人間は神の劣化コピーだと考える西欧における人間観の伝統を模したようなもの
だから?だから、伝統・文化を模した人権だって同じ概念に帰着されるだろ、的な?
なんか揚げ足取りっぽくね?人権を伝統・文化と同次元として扱いたいの?

>>332
>>人権云々問題論で現実的に天皇無くせると思ってんの?
少なくとも今後20年は無理でしょ?(漠然とした主観
俺が問題としてたのは論理だからそんな的外れな質問が来るとは思わなかったわ