X



憲法9条改正議論スレ 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:13:20.13ID:nSLiV2T8
憲法改正しないと日本は戦略されるるぶっ壊される 
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:06:06.51ID:adne8+1t
>>149
たから、評価とリスペクトは全く
別やわ
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:07:13.31ID:adne8+1t
>>152
あんたは、騙しの側や
小役人のつながりや
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:07:48.81ID:adne8+1t
>>154
安倍はもうふらふらや
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:09:21.40ID:adne8+1t
安倍さんもようけやるな
はっは
それだけの人物だから
じゃあないな
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:09:59.27ID:adne8+1t
>>157
だから左団扇
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:10:56.98ID:6g74sayF
そうかあ・・・・・

僕(変態www)なんかは、あれだね

阿部公房さん(砂の女と人間そっくりと獣故郷)なんか興味アって読んで感想文書いたら
がっこうw先生から意味わからんwwwwで忌嫌われ
実質裁量労働制wwwwwになったのはいいおもいでだねえ
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:11:05.79ID:adne8+1t
>>157
公務員じゃあないとしたら
あんたは完全に騙されてるわ
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:13:20.21ID:5QN7itVn
て言うか
安倍下ろしをしてるのは国家公務員もだからねw
邪魔なんだよね
国家公務員の利権を崩してるし、国家公務員が作り上げた慣例を潰した結果がもりかけだからなw

同列に安倍政権と国家公務員を語ってる時点で感情論で絶対的権力者を履き違えているんだよ
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:13:49.62ID:adne8+1t
はっは
公務員やろ
あいつらは嘘から嘘
嘘のかたまりや
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:14:57.22ID:5QN7itVn
>>164
それがわかって安倍を批判してる時点でメディアに踊らされているんだろw
中国のキャッシュレスとかに憧れてる口か?
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:23:04.75ID:5QN7itVn
言うまでもないな

中国のキャッシュレスは愚作なんだよね

バカでもわかる内容
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:29:40.86ID:5QN7itVn
アメリカが北朝鮮の核保有を認める流れになるのであれば日本もNPT.NPRの脱退を考えなければならないな

アメリカの責任は大きいね
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:34:54.41ID:5QN7itVn
ciaが弱腰になってるらしいね
北朝鮮の非核化が難しいならば日本もそれに応じて行動するしかない

核の小型化が実現出来ない現状で、北朝鮮の非核化すら出来ないのであれば日本も覚悟を決めて核保有をしなければ行けないよ
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:43:18.84ID:B0v3Z12r
恐らく北朝鮮の核は中露のどちらかが管理する事で決着、米国 はそれを受け入れるだろう
問題は在韓米軍の撤退
日本では余り報道されていないが、韓国は正規の軍隊を保有しているから
韓国民の多くは米軍に出て行けと思っており、大規模なデモも起きてる

つまり、韓国では米国も米軍も嫌われてはいないが、在韓米軍は嫌われている

日本も早くそう言うまともな感覚になるべきなので、安倍総理提案ではなく
正式な軍隊を保持出来る改憲を行うべき
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:50:52.18ID:5QN7itVn
>>172
最前線が日本になる可能性が出てきたということだね

不本意ではあるけど抑止力は必要

日本が侵略されれば日本に禍根が残り、無駄な戦争が日本の侵略時を含み少なくても日本の反撃を含めば2度戦争の危険性をはらむ形になる

悠長にnpt等といってられなくなるわけだ

戦争や脅しに屈っせば禍根を残し、戦争を起こす起因になるわけだ

ならば核保有も考えなければならない

はっきり言って過去の遺産に金をつぎ込むのはいただけないが、隣国が過去の遺産で威嚇してくるのだから仕方ない
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:52:45.43ID:5QN7itVn
対応すべき改憲は最低限構築すべきだな

核の配置は不本意だが現状で最悪な方向に進むなら仕方ない

本当にはた迷惑な隣人だよ
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:01:43.88ID:5QN7itVn
頼りにならねーな
アメリカは
何のために戦後から今までアメリカ国民を犠牲にしたんだよ
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:04:22.73ID:5QN7itVn
広島、長崎は戦争を止める為にやった事なんだろ?
責任を持てよ
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:06:41.02ID:5QN7itVn
国連の常任理事国なんて世界平和の為に存在してないじゃねーか

日本と韓国を護って見せろよ
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:09:08.89ID:5QN7itVn
韓国は国連事務総長を勤めてたかw
何が事務総長だよ

北朝鮮に懐柔されてるじゃねーかw
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:21:18.36ID:5QN7itVn
しょうもない

核兵器がなくならない状況に追い込む気かよ

日本が保有したら誰も止められないぞw
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:23:18.35ID:5QN7itVn
くそめんどくさい

技術進歩待ちにしたいのかよw

ま、それもいいんじゃね?
地道にやりましょ

まぁ、日本の改憲は止まらないわなw
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:24:27.86ID:5QN7itVn
本質は何一つ変わってないからな

仕方ない

良くここまで持ったよw
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/24(土) 22:30:01.50ID:5QN7itVn
アメリカは日本に軍隊を持てって言ったんだよ

それが原因で自衛隊が出来た

そういう事だよw
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 00:33:37.96ID:LYWh84ik
わかるか?
改憲を望まない
憲法9条を守るために日本は自衛隊の創立を憲法9条の保守の為に自衛隊は憲法に乗っ取らないとあえて軍隊としなかった

その結果がこれだ

改憲しないと日本が守れない
経済も国土も国民も含めてな

初めから自衛隊ではなく軍を保持していれば北朝鮮の核の脅威、ましては中国の脅威に怯えることは無かったんだよ
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 00:36:59.55ID:LYWh84ik
つまらない

日本以外の国を信じた結果がこれだ

自衛隊、憲法9条の内でやれる国際状況ならまだやるよ

そうできなかったのは他国の存在だろ?
0186改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/02/25(日) 00:41:44.84ID:qKjlGkkc
>>184
確かに自衛隊創設の時に日本国防軍にしてしまえば良かったのにと痛切に思う。
しかし、これと同じことを未来の日本人も絶対に思う筈だ
いま、お笑い9条から卒業出来ないと未来の日本人に本当に恨まれると思う。

あの時の日本人はヘタレで情けないと。
でもその時は日本という国がいよいよ追い込まれてるんだろうな・・・。
本当に、今こそお笑い9条を捨てよう。
0188改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/02/25(日) 00:45:59.67ID:qKjlGkkc
戦争より死人が出る事は共産独裁主義社会の平時なんだよ。
歴史が証明している。
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 00:57:09.41ID:M1e+xI8F
★憲法第9条改正の危険性その@ 徴兵制導入の危険性

徴兵制は、憲法第18条により禁止されている「意に反する苦役」にあたるから、憲法上は禁止されるというのが、現在の政府見解である。
しかしながら、比較法的にみれば、必ずしも徴兵制が「苦役」に当たると考えられているとは限らないという面があり、
その意味では、我が国の憲法上も、徴兵制は「意に反する苦役」に当たらないとする解釈も不可能ではない。
もっとも、現行憲法では、一切の「戦力」の保持が禁止されている以上、その意味では、仮に徴兵制が「苦役」に当たらないと解したとしても、現行法上は禁止されていると解さざるを得ない。
ところが、憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、
憲法上、自衛のためとはいえ、「戦力」を保持し得るということになるから、徴兵制が「苦役」に当たらないと解釈を変更しさえすれば、徴兵制を導入することが可能となってしまうのである。
したがって、護憲派の立場とすれば、自衛隊を憲法上明記するのであれば、徴兵制を明示的に禁止すべきであると主張するのが相当である。
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 01:00:38.82ID:LYWh84ik
>>189
アホか
一般国民が自衛隊に編入されたところで役に立つわけなかろう?

何のために教育機関が存在すると思ってる

お前みたいな奴を自衛隊に入れても役になど立たないんだよ

国防を嘗めるな
0191改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/02/25(日) 01:21:52.18ID:qKjlGkkc
>>190
まさにそのとおり。

>>189
自衛官は高い能力が必要とされる職業だよ
そこいらのフリーターのような人が務まる職業ではない
そんな使えない人材に人件費、福利厚生費、教育費かけるくらいならハイテク兵器研究開発費に回します。

人間のプライドさえ出来ればアホでも低能でも出来る事といえば
サヨクの反日運動、ゴケン運動デモくらいだろう
https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-CxyjI
0192改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/02/25(日) 01:27:53.89ID:qKjlGkkc
>>190
まさにそのとおり。

>>189
自衛官は高い能力が必要とされる職業だよ
そこいらのフリーターのような人が務まる職業ではない
そんな使えない人材に人件費、福利厚生費、教育費かけるくらいならハイテク兵器研究開発費に回します。

人間のプライドさえ捨てること出来ればアホでも低能でも出来る事といえば
サヨクの反日運動、ゴケン運動デモ。
https://www.youtube.com/watch?v=8eS4o-Cxyj
0193改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/02/25(日) 01:33:58.70ID:qKjlGkkc
反日サヨク、九条の会とかのサヨク連中は

冷戦の大敗北の反省と総括した方が良いんじゃないの?
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:01:49.27ID:N3aCWYVo
年金が博打で溶けたよアホノミクス(安倍晋三)
偽証して国税集める佐川くん(佐川国税庁)
丁寧に説明すると嘘をつき(安倍晋三)
国難はお前のことだよ安倍晋三(日本国民)
籠池に罪を押し付け知らんぷり(安倍昭恵)
安倍昭恵国会証人喚問早くやれ(日本国民)
嘘つきは安倍のはじまりホントだな(日本国民)
レッテル張り本当だから仕方ない(日本国民)
レッテルと口を尖らす大嘘つき(安倍晋三)
過労死を見ないふりして料亭政治(安倍晋三)
生活苦知らんだろうなボンボンは(安倍晋三)
9条は世界の宝護り抜く(日本国民)
0196改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/02/25(日) 02:25:47.24ID:qKjlGkkc
>>194
世界の人には全く通用しない理論。
アメリカ軍の軍事力の威を借りた国防放棄、無責任だと思われてるだけ。
0198名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 06:44:47.17ID:UyHB9n/E
>>192

中国が日本の自衛隊の飛行機を見張っているレーダー ミサイル等 軍事技術はアメリカ製
アメリカ軍が中国軍の技術提供したということだ
日本の自衛隊が使っているアメリカは日本に最新鋭戦闘機もアメリカ製
アメリカはやはり商売上手だよ
南シナ海に中国が基地作って日本が騒いでいるけど
アメリカには何の影響もないってことだよ 南シナ海の隣国に武器が売れればそれでよしってことだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46298

レーガン大統領時代の'81年になって、中国への支援はレベルアップしました。
レーガン大統領は、「NSDD(国家安全保障決定令)11」に署名しました。これは、
人民解放軍の戦闘能力を国際レベルにまで底上げするために、先進的な空軍、
陸軍、海軍及びミサイルの技術を、中国に売却することを、国防総省に許可する
ものでした。

レーガン大統領は、'84年には「NSDD140」にも署名しています。そこには、「強く安全
で安定した中国は、アジアと世界の平和を保つ力になるはずなので、その近代化を助
けよう」と書かれています
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:57:37.89ID:N3aCWYVo
隠蔽と捏造渦巻く安倍晋三(日本国民)
捏造データ根拠法案廃案だ(日本国民)
安倍のよな阿呆が何故か総理大臣(日本国民)
年金が博打で溶けたよアホノミクス(安倍晋三)
偽証して国税集める佐川くん(佐川国税庁官)
丁寧に説明すると嘘をつき(安倍晋三)
国難はお前のことだよ安倍晋三(日本国民)
昭恵氏に100万円を貰いました(籠池氏)
籠池に罪を押し付け知らんぷり(安倍昭恵)
籠池は牢屋に入れて喋らせぬ(安倍晋三)
安倍昭恵証人喚問早くやれ(日本国民)
お友達山口レイプ隠蔽疑惑(安倍晋三)
嘘つきは安倍のはじまりホントだな(日本国民)
幼稚で卑怯姑息な内面顔に出る(安倍晋三)
レッテル張り本当だから仕方ない(日本国民)
レッテルと口を尖らす大嘘つき(安倍晋三)
過労死を見ないふりして料亭政治(安倍晋三)
生活苦知らんだろうなボンボンは(安倍晋三)
立憲主義理解できない幼稚脳(安倍晋三)
憲法を変えると馬鹿が騒いでる(安倍晋三)
9条は世界の宝護り抜く(日本国民)
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:38:38.83ID:3Pn7Isza
税金は法律によって取ると言うが
違法な犯罪行政が横行する

公務員は、まともな仕事など全くしない
経済産業省は組織的、犯罪者集団
埼玉県は県庁ぐるみの犯罪組織

女子供と、一緒に住んでいる人家に向けて、脅迫を目的として、大量の有毒ガスを流し込む
この凶悪犯罪企業に、その事実を知りながら、操業免許を与え続ける経済産業省
および、埼玉県は、県庁ぐるみの犯罪行政、この凶悪犯罪の共犯
刑法の脅迫罪が成立(有毒ガスによる脅迫、刑法222条)及び、刑法、118条違反、及び、公害犯罪処罰法(昭和45年、法142号)違反

まかり通る行政犯罪 、
官僚、公務員は犯罪者

凶悪犯罪を犯す事業者に対して、被害者などより数倍の事実を把握しながら、また被害者の再三にわたる訴えがあるにもかかわらず、
さらに、刑事訴訟法の公務員の告発義務(刑事訴訟法239条2項)が明記されているにもかかわらず、
犯罪を隠蔽し続ける官僚、公務員、役人らは、
犯罪の共犯者である
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:50:24.14ID:GIDu1+H0
国防を考える前に国会にいる朝鮮人をどうやって追い出すか考えろよバカども
あの朝鮮人らは国防なんか考えてないぞ
そんな連中に改憲させていいわけないだろバカども

アメリカの兵器購入だって金だけ支払って、納入はいつになるか不明って
金を支払うとキックバックがもらえるから朝鮮人どもは嬉しいわけだ

天皇とか保守派の連中は朝鮮人なのを知らないのかバカども
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:10:25.79ID:N3aCWYVo
トランプに武器を売られて大増税(安倍晋三)
隠蔽と捏造渦巻く安倍晋三(日本国民)
捏造データ根拠法案廃案だ(日本国民)
安倍のよな阿呆が何故か総理大臣(日本国民)
年金が博打で溶けたよアホノミクス(安倍晋三)
偽証して国税集める佐川くん(佐川国税庁官)
丁寧に説明すると嘘をつき(安倍晋三)
国難はお前のことだよ安倍晋三(日本国民)
昭恵氏に100万円を貰いました(籠池氏)
籠池に罪を押し付け知らんぷり(安倍昭恵)
籠池は牢屋に入れて喋らせぬ(安倍晋三)
安倍昭恵証人喚問早くやれ(日本国民)
お友達山口レイプ隠蔽疑惑(安倍晋三)
嘘つきは安倍のはじまりホントだな(日本国民)
幼稚で卑怯姑息な内面顔に出る(安倍晋三)
レッテル張り本当だから仕方ない(日本国民)
レッテルと口を尖らす大嘘つき(安倍晋三)
過労死を見ないふりして料亭政治(安倍晋三)
生活苦知らんだろうなボンボンは(安倍晋三)
立憲主義理解できない幼稚脳(安倍晋三)
憲法を変えると馬鹿が騒いでる(安倍晋三)
9条は世界の宝護り抜く(日本国民)
0204大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 10:19:01.48ID:FVoaVDd2
国防や憲法改正の話題では、どういう論理展開をしても護憲派は改憲派に勝てないので、関係無い話題でスレを流す作戦でしょうね
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:19:08.03ID:3Pn7Isza
憲法うんぬんより
現行法をまもれ、犯罪自民党

公務員は、まともな仕事など全くしない
経済産業省は組織的、犯罪者集団
埼玉県は県庁ぐるみの犯罪組織

女子供と、一緒に住んでいる人家に向けて、脅迫を目的として、大量の有毒ガスを流し込む
この凶悪犯罪企業に、その事実を知りながら、操業免許を与え続ける経済産業省
および、埼玉県は、県庁ぐるみの犯罪行政、この凶悪犯罪の共犯
刑法の脅迫罪が成立(有毒ガスによる脅迫、刑法222条)及び、刑法、118条違反、及び、公害犯罪処罰法(昭和45年、法142号)違反

まかり通る行政犯罪 、
官僚、公務員は犯罪者

凶悪犯罪を犯す事業者に対して、被害者などより数倍の事実を把握しながら、また被害者の再三にわたる訴えがあるにもかかわらず、
さらに、刑事訴訟法の公務員の告発義務(刑事訴訟法239条2項)が明記されているにもかかわらず、
犯罪を隠蔽し続ける官僚、公務員、役人らは、
犯罪の共犯者である
0206大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 10:22:24.98ID:FVoaVDd2
>>205
このスレを政治板スレにしてスレを潰す作戦ですかね?
0207大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 10:32:25.78ID:FVoaVDd2
>>189
徴兵制は確かに多くの人が気になるところだと思いますが、高度かつ高価な兵器中心の現代戦で必要なのは、高度な技術を持つ熟練兵士であって、徴兵ではないです
徴兵するメリットがありません

もし徴兵制をとる必要があるとすれば、日本の自衛隊が突破されて多くの敵兵が上陸することが予想される時ぐらいしか想像できません
それを防ぐには、憲法9条を改正して、自衛隊のハンディをなくし、しっかりと抑止力を働かせて戦争を未然に防ぐことと、もし戦争になっても日本に一歩も近づけないほど自衛隊を強くすることです
憲法改正は徴兵制を遠のける効果があります
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:36:36.15ID:UyHB9n/E
>>207
くらーこの左翼目が
憲法改正は徴兵制度のためだ 中国12億人日本人1億人
この人数じゃ勝てねえだろ
徴兵制度にする準備だ憲法改正はな。
.
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:38:08.35ID:M1e+xI8F
>>207
憲法で徴兵制を禁止することが、徴兵制を遠のける最も有効な方法だよな?
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:38:43.97ID:0ufVCS7g
 >>192 日本の出生数が100万人を切った所、中国は 
少子化が止まらないと嘆いているものの1700万人くらいだっけ。 
分母がちいさい中で、体力・知性・人間性に優れた頭数25万人 
前後を、「退職はやいし、給料もたいしたことない」自衛隊が 
集めるのは並大抵ではない。リーマン後みたいな時だけ、 
優秀な人材が集まる。 
 
 軍法会議のある国際標準の軍隊になったら、有事の自主退職は 
脱走に準ずる行為として処罰の対象かな?あたしだったら、給料が 
最低でも民間の倍くらいないといきたくない気が、、、、 
 
0211大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 10:48:46.33ID:FVoaVDd2
>>209
直接明記するという方法ですか?
それもいいんじゃ無いですか

例えば、憲法9条の1項と2項を大幅に改正し、徴兵制を禁止しますか?

第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とし、自国の平和及び国際平和を誠実に希求する。
A 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力を保持する。
B前項の目的を達するため、徴兵制はこれを行わない。国の徴兵権は、これを認めない。

で行きましょうか?
俺はこれでもいいです
なお、Bは単純に徴兵制を禁止するでもいいですよ
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:49:42.99ID:3Pn7Isza
公務員は、まともな仕事など全くしない
経済産業省は組織的、犯罪者集団
埼玉県は県庁ぐるみの犯罪組織

女子供と、一緒に住んでいる人家に向けて、脅迫を目的として、大量の有毒ガスを流し込む
この凶悪犯罪企業に、その事実を知りながら、操業免許を与え続ける経済産業省
および、埼玉県は、県庁ぐるみの犯罪行政、この凶悪犯罪の共犯
刑法の脅迫罪が成立(有毒ガスによる脅迫、刑法222条)及び、刑法、118条違反、及び、公害犯罪処罰法(昭和45年、法142号)違反

まかり通る行政犯罪 、
官僚、公務員は犯罪者

凶悪犯罪を犯す事業者に対して、周辺住民や被害者などより数倍の事実を把握しながら、また被害者の再三にわたる訴えがあるにもかかわらず、住民を騙し続け
さらに、刑事訴訟法の公務員の告発義務(刑事訴訟法239条2項)が明記されているにもかかわらず、
犯罪を隠蔽し続ける官僚、公務員、役人らは、
犯罪の共犯者
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:51:19.60ID:M1e+xI8F
★憲法第9条改正の危険性そのA 核兵器保有の危険性

核兵器と憲法との関係について、従来の政府見解によれば、自衛のための必要最小限度を超えない実力を保持することは憲法上禁止されておらず、
その範囲内にとどまるものである限り、核兵器であっても、これを保持することは憲法の禁ずるところではないというのである。
しかしながら、他国の領土ないし国民の一部を殲滅するほかない核兵器が、「自衛のための必要最小限度の超えない実力」であるというのは、甚だ無理があるというべきであるし、
それをさておくとしても、「自衛のための必要最小限度の超えない実力」しか保持し得ない現憲法が、核兵器保有の歯止めとなっているのは明らかであろう。
ところが、憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、自衛のためとはいえ、「戦力」を保持し得るのであるから、
憲法上は、何らの制約なくして、核兵器を保有し得るということになってしまうのである。
したがって、護憲派の立場とすれば、自衛隊を憲法上明記するのであれば、核兵器の保有を明示的に禁止すべきであると主張するのが相当である。
0214大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 10:53:04.23ID:FVoaVDd2
>>208
どっちにしろ1億人の中国兵が上陸するようになったら終わりです
現実には海が有るので、大量の兵隊を輸送するのも大変です
日本は中国を侵略する意図はないし、守りきるための力をつければいいので、徴兵無しで可能です
0215DJ学術 
垢版 |
2018/02/25(日) 10:53:55.25ID:w3lKYuyO
>中国12億人日本人1億人

之がおかしい。
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:55:46.08ID:M1e+xI8F
★憲法第9条改正の危険性そのB 際限のない武力行使の危険性

憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、「自衛」の解釈を変更することにより、
実質的にほとんどの武力行使をなし得ることになってしまうのである。
すなわち、「自衛」に集団的自衛権を含むと解することにより、多国籍軍における通常の武力行使などについても、憲法上はこれを禁止する根拠はなくなるわけである。
さらに言えば、安倍首相の従来の答弁によれば、太平洋戦争が侵略戦争か否かは、歴史家の判断にゆだねられるべきというのであるから、
憲法第9条を改正した場合、「自衛」と称して、太平洋戦争のような戦争を引き起こすことも、憲法上は可能であるということにすらなってしまうのである。
この点、安全保障関連法の制定にあたり、安倍政権は従来の憲法解釈を変更し、安倍政権のいうところの「限定的な集団的自衛権の行使」を容認したのであり、
「自衛」の解釈を変更しさえすれば、要は何でもできてしまうという前例があるわけである。
今のところ、憲法第9条を改正しても、限定的な集団的自衛権しか容認しないという政府見解は維持されるなどと主張しているようであるが、
これから憲法改正をしようとするのであるから、そのように言うに決まっていようが、いざ憲法が改正されたら、
やっぱりフルスペックの集団的自衛権を行使します、などと言い出す危険性はきわめて大きいというべきであり、そうなってしまったら、もう後の祭りである。
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:06:13.42ID:LxEdaoqy
自衛隊の規模は好き嫌いに関係なく縮小せざるを得ません
20年前は出生数は200万でしたが、今は100万切っています
自衛隊に限らず、警察官、教員、公務員全体の人数は減らさざるを得ないのです

自民党の安部政権の政策は全くもって保守政党の政策と言えません
元々自民党は政策的に全く保守的では無いのです

まあ野党もとてもリベラル政党と言えないので、だから自公政権が続き国民に選択肢が無いとも言えます

憲法改正は手段であって目的ではありません、憲法は最高法規とは言えただの法律ですから
本来日本どういう国にするかと言うヴィジョンなり目標があり、その目的を達成する為に憲法改正をすると言うのが
正しい有り方です
安部総理の提案内容では憲法改正が目的化してしまっていてヴィジョンが見えません、総理本人が自衛隊は従来と変わらない
と答弁している始末です

自民党には本物の保守政党になって欲しいです、そして本物のリベラル政党が誕生して欲しいです
安全保障は国家戦略そのもので、それを持たない政党は政党とは言えません
「護憲護憲」「日米同盟強化」と念仏の様に唱えても国益には何の寄与もしません
中身が無いからです
0218大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 11:11:34.04ID:FVoaVDd2
>>213
その前に、1番期待されている核兵器の所持目的は何ですか?
戦争の抑止力です
「相手が攻撃したら自分も反撃するぞ」ということです
それが大規模になったものが、相互確証破壊です
相手が核兵器を撃てばこちらも撃ち返すので、両方の国が滅ぶ状況です
結果として相手国に核攻撃を断念させ、平和を保ちます
現実に70年間大国同士の核戦争を防いで来た方法ですし、残念ながら相互確証破壊に代わる有効な方法はありません

つまり核兵器は戦争を抑止して平和を保つために使える訳です
俺は日本の平和のため、つまり他国からの核攻撃を抑止するために核兵器を所有したいと思います

あなたは核兵器により平和が保てると仮定した場合、欲しいですか?それでも欲しくないですか?
それではあなたではなく、日本国民の生命を守ることが役目の政府は欲しいと思うでしょうか?思わないでしょうか?

まずはこの考え方が整理でき、日本国民が核兵器をどうするべきか決めなければ、核兵器を憲法と絡めるのは早いと思いますが
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:13:34.07ID:M1e+xI8F
>>218
つまり、憲法改正されると、日本が核兵器を保有する可能性が出てくるってわけだ。

絶対反対しなきゃならんな。
0220大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 11:22:56.30ID:FVoaVDd2
>>216
突っ込みどころはいくつかあります
>憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、「自衛」の解釈を変更することにより、
>実質的にほとんどの武力行使をなし得ることになってしまうのである。
何故ですか?
改憲案次第でしょう

>すなわち、「自衛」に集団的自衛権を含むと解することにより、多国籍軍における通常の武力行使などについても、憲法上はこれを禁止する根拠はなくなるわけである。
これはそうでしょうね。ですがその前提の集団的自衛権を認める条文に変えるかはわかりませんよ

>さらに言えば、安倍首相の従来の答弁によれば、太平洋戦争が侵略戦争か否かは、歴史家の判断にゆだねられるべきというのであるから、
>憲法第9条を改正した場合、「自衛」と称して、太平洋戦争のような戦争を引き起こすことも、憲法上は可能であるということにすらなってしまうのである。
太平洋戦争は自衛的側面が強かったので、歴史家の判断にまとめましょうってことです
敵国のアメリカですら、「日本にとっては自衛の戦争だった」と証言して言いますので
例えばチンギス・ハンがユーラシア大陸の大半を侵略したのは自衛の戦争だったとは誰も言いません
何でもかんでも自衛の戦争だとは言えません
0221大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 11:32:30.25ID:FVoaVDd2
>>216
続き
>この点、安全保障関連法の制定にあたり、安倍政権は従来の憲法解釈を変更し、安倍政権のいうところの「限定的な集団的自衛権の行使」を容認したのであり、
>「自衛」の解釈を変更しさえすれば、要は何でもできてしまうという前例があるわけである。
この論理展開は少し乱暴です
決して何でもできてしまう訳ではありません
何でもできるのならば何故「限定つきの」集団的自衛権にしたのですか?
フルスペックの集団的自衛権にすればいいじゃないですか
現時点の憲法解釈ではできない訳ですよ

>今のところ、憲法第9条を改正しても、限定的な集団的自衛権しか容認しないという政府見解は維持されるなどと主張しているようであるが、
>これから憲法改正をしようとするのであるから、そのように言うに決まっていようが、いざ憲法が改正されたら、
>やっぱりフルスペックの集団的自衛権を行使します、などと言い出す危険性はきわめて大きいというべきであり、
それは改憲案次第です
フルスペックの集団的自衛権を可能にする改憲案かもしれませんし、不可能にする改憲案かもしれません

>そうなってしまったら、もう後の祭りである。
これはまた別の話です
フルスペックの集団的自衛権が日本のためになるか、日本のためにならないかがわからなければ、結論は出せません
なおそれは固定ではなく、国際情勢の変化により変わります
議論が必要なポイントですね
0222大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 11:34:19.49ID:FVoaVDd2
>>219
>つまり、憲法改正されると、日本が核兵器を保有する可能性が出てくるってわけだ。

そんなことは言っていませんよ
相手の書いたことを読む気がないのであれば、あなたはまだ議論できる段階ではありません
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:37:15.98ID:M1e+xI8F
>>220-221
要するに、改憲案を明確にするのを先延ばしにして、憲法改正に対する批判を、「改憲案次第である。」とはぐらかそうというわけだな(笑)
0224大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 11:41:13.19ID:FVoaVDd2
>>223
改憲案が出来上がってないだけですよ
相手を自分基準で測るべきではありません

@〜Bは部分的におかしいところはあったものの、よくまとまっていました
それで期待したのですが、他のレスでレベルがガクンと落ちるのは何故ですか?
0225DJ学術 
垢版 |
2018/02/25(日) 11:49:03.62ID:w3lKYuyO
太平洋戦争の時も人兵の移動力は遅れたから、移動力をあげる訓練を行いましょう。
モノ クルマ 生物 の順に早いのですから。
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:54:45.72ID:M1e+xI8F
>>224
改憲案を実際に提示しちゃうと、ツッコミどころ満載になるからなぁ(笑)

自衛隊の任務や権限に変更が生じることは全くない、という説明に、ほころびが出てきちまうからな(笑)
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 14:31:36.70ID:iCuUFxUc
>>198
だから、天安門事件を切っ掛けにアメリカは武器の対中輸出を取りやめているの。
君は天安門事件を知らない中国人なのかw

http://rips.or.jp/Policy_Recommendation/RIPS_Policy_Recommendation_no.7.pdf
そこへ、1989 年6月4日に天安門事件が起き、状況は一変した。アメリカ
は中国に制裁を科し、それに歩調を合わせる形で EU の前身である欧州共同体
理事会は6月 27 日、政治的宣言として対中兵器禁輸を表明したのである。

第二に、対中武器禁輸措置解除がアジア太平洋地域での軍事バランスを崩すお
それがあり、アメリカの安全保障上の利益を脅かすという懸念である。
アメリカは特に光ファイバー、赤外線、ソナー、レーダースキャンなどのセンサ
ーシステムといった欧州の技術が中国に移転することを心配している17。
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:05:16.20ID:iCuUFxUc
>>34
魚釣島だけに釣りですか?

>手放すも何も、連合国は釣魚列島をそもそも日本の領土と決定していないのだから、「手放せ」と命令する意味もない。
歴史的に日本の領土ですし、台中も日本固有の領土と認めている時期がありました。
ですので、石油が出るとわかるまで何もしなかったのです。

で、結局、連合国はどこの領土だと決めたの?

>アメリカでさえ、「領有権に関しては特定の立場を取らない」が全て。当然のことだ。頭大丈夫か?
尖閣諸島だから、ではなくアメリカはすべての同盟国の領土紛争に対して上記の対応をとっています。

>日本の独島(竹島)に対する態度はwww
抗議を行っているので、国際法上韓国の実効支配は無効なのですが。

>子供が自分の物でもないのに「僕のだ僕のだ」と騒いでいれば、
>大人は「そんな駄々をこねていたらおやつをあげないよ」とか、適切な措置を取るのは当然。
その例えは大間違いで、子供がお金を持っていると気付いた途端、それを寄こせというのが中国ではありませんかw
中国には自主的な賠償として支援をした実績はあっても、おやつを貰った事はありませんし。

そもそも主権国家同士は対等ですし、武力や脅迫に基づいて物事を解決しようとする行為は、正しく軍国主義です。

>尖閣問題でも当然、危険なのは日本の右翼軍国主義連中の挑発。かって侵略された相手方は、当然強硬な対抗策を準備しているだろうが。
>かって迷惑を与えた日本が、控えめな態度を取るべきだと言うのは、当然の大人の対応。
中国の軍国主義に対しては、我が国は謙虚に対抗しておりますので。
いやぁ、中国の軍国主義は綺麗な軍国主義なんですかねぇ。面白い価値観です。
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:19:19.37ID:y5zRzDhd
>>219
すまんが核保有ができる事になると何故、反対なんだ?
それに我が国は、NPT加盟国だから改憲しても核武装はできないぞ。
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:21:58.85ID:3Pn7Isza
公務員は、まともな仕事など全くしない
経済産業省は組織的、犯罪者集団
埼玉県は県庁ぐるみの犯罪組織

女子供と、一緒に住んでいる人家に向けて、脅迫を目的として、大量の有毒ガスを流し込む
この凶悪犯罪企業に、その事実を知りながら、操業免許を与え続ける経済産業省、犯罪幇助
さらに、埼玉県は、県庁ぐるみの犯罪行政、この凶悪犯罪の共犯
刑法の脅迫罪が成立(有毒ガスによる脅迫、刑法222条)及び、刑法、118条違反、及び、公害犯罪処罰法(昭和45年、法142号)違反

まかり通る行政犯罪 、
官僚、公務員は犯罪者

凶悪犯罪を犯す事業者に対して、周辺住民や被害者などより数倍の事実を把握しながら、また被害者の再三にわたる訴えがあるにもかかわらず、住民を騙し続け
さらに、刑事訴訟法の公務員の告発義務(刑事訴訟法239条2項)が明記されているにもかかわらず、
犯罪を隠蔽し犯罪幇助し続ける官僚、公務員、役人らは、
犯罪の共犯者
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:24:34.47ID:y5zRzDhd
>>216
国際法で厳密に自衛の定義が定められているので、その心配はない。
今日から未来において、日本がどのような侵略戦争を行うリスクがあるのか?
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:43:59.72ID:M1e+xI8F
>>229
だったら、憲法改正すれば、核武装が可能になるぞ!って主張すれば?

自衛隊の任務や権限に変更が生じることはない、とか言わないで(笑)

>>231
そもそも、ネトウヨによれば、太平洋戦争ですら自衛戦争であると主張している(>>220)のであるから、
実態は侵略戦争に過ぎない戦争を、「自衛」と称して引き起こす可能性は充分にある。

そもそも、第9条がある以上、日本が侵略戦争を行うリスクは皆無であるといえるが、
第9条が改正されれば、そのリスクは格段に高まる。
もっとも、ネトウヨによれば、太平洋戦争ですら侵略戦争に当たらないという立場のようであるから、
かかる立場に立てば、侵略戦争に当たる戦争自体がほぼ皆無であり、当然、侵略戦争を行うリスクもほぼ皆無ということになろうが(笑)
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:53:32.70ID:iCuUFxUc
>>232
>だったら、憲法改正すれば、核武装が可能になるぞ!って主張すれば?
質問の回答になっていないので、もう一度聞く。
核武装可能なら、何故反対だと考えるのか。
そしてもう一度指摘するが、NPT加盟国なので我が国は核武装できない。

>>232
>そもそも、第9条がある以上、日本が侵略戦争を行うリスクは皆無であるといえるが、
>第9条が改正されれば、そのリスクは格段に高まる。
どのような理由で高まるの?
そもそも侵略手段を確保できる国力が我が国には無いんだけど。

>もっとも、ネトウヨによれば、太平洋戦争ですら侵略戦争に当たらないという立場のようであるから、
>かかる立場に立てば、侵略戦争に当たる戦争自体がほぼ皆無であり、当然、侵略戦争を行うリスクもほぼ皆無ということになろうが(笑)
で、君の考える侵略戦争は、どこに対してどのように行われる想定なの?
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:04:20.61ID:M1e+xI8F
>>233
>核武装可能なら、何故反対だと考えるのか。

核武装に反対だからに決まってるだろ(笑)

>どのような理由で高まるの?

禁止されている戦力の保持が解禁されれば、高まるに決まってるだろ(笑)

>で、君の考える侵略戦争は、どこに対してどのように行われる想定なの?

別に想定などありはしないが?俺は権力者じゃないからな。
侵略戦争をやりやすくなるのは問題だと言ってるだけなのでね。
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:30:19.14ID:iCuUFxUc
>>234
だったら安心してほしい。
君の懸念はすべて杞憂だ。

>核武装に反対だからに決まってるだろ(笑)
NPTに加盟しているから核武装は改正後もできない。

>禁止されている戦力の保持が解禁されれば、高まるに決まってるだろ(笑)
解禁されるが、国力の関係で他国を占領するような戦力は保持できない。

>別に想定などありはしないが?俺は権力者じゃないからな。
なるほど、そもそも今日の世界情勢において日本は侵略を行うメリットがないので、
君の心配は単なる杞憂だ。

>侵略戦争をやりやすくなるのは問題だと言ってるだけなのでね。
上記のように侵略戦争を行いやすくなる訳ではないので。
ちゃんと理解したうえで心配をするようにお勧めする。
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:37:31.49ID:M1e+xI8F
>>235
>NPTに加盟しているから核武装は改正後もできない。

脱退すれば可能だろ?(笑)
それに、条約が改正されて、日本が核兵器国になり得るようになれば、可能になるだろ(笑)

>解禁されるが、国力の関係で他国を占領するような戦力は保持できない。

全く根拠なし(笑)

>なるほど、そもそも今日の世界情勢において日本は侵略を行うメリットがないので、

メリットがあるかどうかを考えるのは、君ではなく権力者なのでね。
君が杞憂だと明言したところで、何の意味もないわけだが(笑)
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:58:12.19ID:iCuUFxUc
>>236
なるほど、君が言った事は全て現行の憲法9条の解釈変更で実現できてしまうので、
護憲派でいる理由はないぞ。

>脱退すれば可能だろ?(笑)
>それに、条約が改正されて、日本が核兵器国になり得るようになれば、可能になるだろ(笑)
脱退しても無理だし、条約が改正されても無理。
経済制裁をされて貧困状態の中で核武装を選択するような状況を国民は選ばない。

>全く根拠なし(笑)
根拠は日本の防衛予算の規模。
ギリギリの規模で専守防衛装備を揃えているので大軍拡が必要になるけど、
そんな予算は存在しない。

>メリットがあるかどうかを考えるのは、君ではなく権力者なのでね。
>君が杞憂だと明言したところで、何の意味もないわけだが(笑)
君はメリットがあるという事の証明や主張の根拠もないのか。
それは単なる宗教か妄想だよ、残念ながら。
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 17:00:42.45ID:LxEdaoqy
核武装を行い核抑止力を日本が保持しなければならないという状況になれば
日本は核武装するしかありません
核武装は好き嫌いで行うものでは無く、生存権確保の為に行う物であって、そういう状況は日本にとって
不幸な状況だという事です
政治的な失敗、安全保障政策の失敗という事です

日本は核武装すべきと本気で思ってる人は、日本の外交安全保障政策が失敗してると言ってると同義語か
あるいは、日米安保とりわけ在日米軍の撤退を主張してる人が多いです
核武装すれば在日米軍は不要になると言えなくもありません

但し核武装して中露に対抗しようというのは、馬鹿過ぎます
相手は北京やモスクワが破壊されても、国が亡ぶことはありませんが、日本は東京が滅んだ時点で即死です
それだけ日本は脆弱でとても戦争に耐えられる国ではありません

つまり核武装すれば、国家としての生存力は上がりますが、それだけでは安全保障にならず
そういう状況は日本にとって不幸です
北朝鮮の核武装も北朝鮮の生存権確保の為、国家体制の存続の為です
その犠牲になっているのは、北朝鮮の国民です

北朝鮮は邪魔で目障りな国ではありますが、領土的な侵略行為はイスラエルと違いしていないのです
それに対抗して核武装というのでは、日本は世界から笑い者になり相手にされなくなってしまいます
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 17:11:11.16ID:M1e+xI8F
>>237
>経済制裁をされて貧困状態の中で核武装を選択するような状況を国民は選ばない。

>根拠は日本の防衛予算の規模。
>ギリギリの規模で専守防衛装備を揃えているので大軍拡が必要になるけど、
>そんな予算は存在しない。

>なるほど、そもそも今日の世界情勢において日本は侵略を行うメリットがないので、

そもそも、為政者が常に合理的な判断をするとは限らない。
だからこそ、憲法というものが必要になるわけだが。
したがって、メリットがないからやるはずがない、などという主張は、気休めにもなりはしないのだが(笑)
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 17:14:41.52ID:iCuUFxUc
>>239
>そもそも、為政者が常に合理的な判断をするとは限らない。
>だからこそ、憲法というものが必要になるわけだが。
>したがって、メリットがないからやるはずがない、などという主張は、気休めにもなりはしないのだが(笑)
勿論、合理的な判断をするとは限らない。
同様に君は合理的な反対意見の根拠を述べる事が出来ていない。
繰り返すが、それだは単なる杞憂であり、宗教や妄想と同様だ。

そして、君は護憲派でいる必要はない。
仮に憲法9条があっても、君の言うリスクは全て起きうるからだ。
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 18:57:11.14ID:M1e+xI8F
>>240
合理的な判断をするとは限らない以上、杞憂であると断定することは不可能である。

これだからネトウヨは(笑)
0242大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/02/25(日) 19:41:25.30ID:jqrxWi+N
>>189
>>213
>>216
つまり@ABの全てに反論したけど、それに対してあなたは一切論理的な反論ができなかった訳なんだし、護憲すべきという根拠を示せていない形で終わっていますが
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:44:40.10ID:UPEMGsm+
女性専用車両に難癖つけてるヤツらこそパヨク

自民党 憲法改正草案


(国民の責務) 第十二条 
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければならない。
国民は、これを濫用して はならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない。

(人としての尊重等) 第十三条 
全て国民は、人として尊重される。 生命、
自由及び幸福追求に対する国民の権利 については、
公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。



鉄道会社、乗客の注意を無視して女性専用車両に居座るのは秩序を乱す行為
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 20:02:03.91ID:M1e+xI8F
>>242
合理的な判断をするとは限らない以上、杞憂であると断定することは不可能であるって言ってるだろ(笑)

そもそも、「仮に憲法9条があっても、君の言うリスクは全て起きうる」といいながら、(特にBについて)そのリスクが「杞憂」であると主張すること自体、意味不明なんだが?

これだからネトウヨは(笑)
0245改憲絶対必要 ◆FQxG97I73U6T
垢版 |
2018/02/25(日) 21:04:58.23ID:p9QHsrH6
>>ID:M1e+xI8F

お前の国防戦略を聞かせてもらおうか?
0246改憲絶対必要 ◆FQxG97I73U6T
垢版 |
2018/02/25(日) 21:07:24.93ID:p9QHsrH6
共産党議員も改憲に反対論だけは
下らないがペラペラ唄うが
国防戦略になったとたん
ドッカーーーンwだしな。

まあ期待しているよw
ID:M1e+xI8Fの国防戦略を。
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 21:08:25.06ID:M1e+xI8F
見解その@   憲法改正をしたとしても、自衛隊の任務や権限は全く変わらない。

見解そのA   憲法第9条があると日本を守れない。

この二つの見解の間に存する明らかな矛盾は、改憲派の言うことが全く当てにならないということの証左である(笑)
0248改憲絶対必要 ◆FQxG97I73U6T
垢版 |
2018/02/25(日) 21:09:22.58ID:p9QHsrH6
日本の保守活動で
元共産党員いるけど
その本人が言ってた
共産党に国防戦略は無いんだとw

改憲反対論あるのみw
お粗末な政党だよ。
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/25(日) 21:09:50.69ID:o00rweMN
>>247
自民党が改憲するのが9条だけだとでも?
女性専用車両に居座る公共の秩序を乱す野郎どもをほっとくとでも?
0250改憲絶対必要 ◆FQxG97I73U6T
垢版 |
2018/02/25(日) 21:10:35.30ID:p9QHsrH6
>>247
オラさっさとお前の国防戦略をご教示お願いしますよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況