>>698
>君が例示した、実は意外と変更されてる諸制度と違って

「変更されたものもある」ということを知っているから言える結果論でしかありませんね。
わたしは「今の制度に不満のある人」のことを言ってます。
今まで変更されたからと言って、これ以上変更されるという保証はどこにもないわけですね。

「しかも」からは完全に論点逸らしですね。
わたしは「気に入らないなら出てけ」という言葉に対して言っているのです。
あなたが勝手に考えて挙げたようなセリフを吐く人間に対して「出てったら?」と言った場合のことなど述べてません。

勝手に考えたセリフを混入させて勝手に話を展開させて、「言われてもしょうがない」にもっていこうというやり方。
これこそが「論点逸らし」という詭弁なわけです。

「誰も言ってないようなセリフを勝手に持ち出して
「日本から出て行ったら?」が正当な主張であるかのように見せかけようという詭弁です。

>でも、面白いのはそう言う人たち、表面上は「日本が大好き」って言うんだよな。

これもそう。わかるはずのない相手の内面を勝手な憶測で「表面上」だなどと決めつけて事実として騙る。
相手の虚像を勝手にこしらえて「言われても仕方ない」という方向にもっていこうという詭弁ですね。

要するに、「気に入らないなら出てけ」という主張の問題点を、言われる側の問題に摩り替えようという詭弁。
こんなやり方は通用しませんよん♪