>>215
杉田和博・官房副長官はどんな人?
日本学術会議の「6人排除」に関与と報道

科学者の代表機関「日本学術会議」が推薦した会員候補105人のうち6人を
菅義偉首相が任命しなかった問題に、杉田和博官房副長官が関与したとい
う報道が相次いでいる。杉田氏はどんな人物なのか調べてみた。(ハフポ
スト日本版・安藤健二)

「6人を選別」「首相に報告」と報道される

菅首相は10月9日の報道各社インタビューで、会議側が提出した105人の推
薦リストを「見ていない」と発言。6人を除外した99人のリストを見ただ
けだと説明した。6人の排除に関与しなかったかのような言い回しだった。

しかし、時事通信社は12日、関係者からの情報として「政府の事務方トッ
プである杉田副長官が首相の決裁前に推薦リストから外す6人を選別。報
告を受けた首相も名前を確認した」と報じた。

続けて共同通信社も同日、政府関係者からの情報として「杉田和博官房副
長官が内閣府の提案に基づき、任命できない人が複数いると、菅義偉首相
に口頭で報告していた」と報じた。

これを受けて13日、立憲民主党の枝野幸男代表は「誰が6人を推薦リストか
ら外したのか。報道では、官房副長官の名前が出てきている。周囲がサポ
ートするところまではわかるが、菅総理大臣が判断しないで、ほかの人が
判断したということであれば、そのこと自体の適法性が疑われる」と述べ
た。野党ヒアリングなどの場で、政府に説明を求める構えだ。
(以下つづく)