憲法改正 「賛成」48%、「反対」31% 世論調査、との事。
また日本人削減計画的なヤバイ話が出てきたなと思ってしまう。

まず憲法改正に賛成か反対かって、こんなアホな大雑把すぎる質問ないと思う。103条
以上もの様々な文章について、一括で○か×かなんて結論出せるわけないだろ、日本人っ
て馬鹿なの?具体的に一つ一つ見ていかないといけないし、その文章が変わったら実際の
日本がどう変わるのか、特にそのデメリット面を徹底的に洗い出して予測していく必要
があるだろう。

今までの自民党の法改正や憲法改正案を見てきた自分としては恐怖しか感じない、以前に
も説明したが、「公共の福祉」を無くして「公の秩序と利益」とかに置き換えようとして
いた。公共の福祉には今までの判例に従えば貧乏人の苦情も含まれていて、社会のバラン
スを保つ良い言葉だと思っていたのだが、それがどうも法律やお金持ちの意見にしか従わ
ない憲法にしようとしていて、アメリカ的グローバリストの支配を決定的にしようとして
いたり、他にも緊急事態条項等々で政治家や官僚を縛るはずの憲法を、国民を縛る内容に
変えようとしたり、恐怖支配的な印象しかない。

いやいやそんな考えすぎでしょ、と思う人もいるかもしれないが、法律や特に憲法などと
いう代物が動く時には、実際にその方向に国が動くと考える必要があると思う。派遣法が
改正されて一億総中流だった日本人の労働環境や経済格差がどう変わったのか?その一例
だけ見ても明らかだと思う。

そんなアメリカの子会社的な自民党に憲法を変えさせようと、これまたアメリカの出先諜
報機関である日本のマスコミが偏向報道によって世論誘導をしようとしていると、この報
道は疑わざるをえない。

日本はアメリカの言う事には逆らえない。と言われて久しく、その間に世界最低の経済成
長率や出生率にさせられてしまったのに、それに対する日本国民の危機感が全く感じられ
ず、このままアメリカと共に行こう!みたいな雰囲気がある。いや本当に日本人って奴隷
や家畜なの?と思わざるをえない。自主独立という大義を実現すればいいだけじゃん、暗
殺謀略拠点である疑いの在日米軍基地は撤去して、日本は自主核武装で守ればいいだけじ
ゃん、と思うのだが。