X



■安倍辞めろお前は頭が悪すぎる4■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:56:26.65ID:OerJx2XX
失業率が低下したのは同じだが、要因は民主党政権と違う
https://diamond.jp/articles/-/174604

 たしかに、失業率の動きだけを見ていると、民主党政権と安倍政権ではトレンドに差がないように見える。

 しかし、労働力人口と就業者数に分けて分析してみると、同じ失業率低下でもその中身はかなり違っている。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/320m/img_61ad1840865417ec5eaebb807020050148407.jpg

 民主党政権では、労働力人口も就業者数も減少している。しかも、労働力人口の減少のほうが就業者数の減少より大きく、それで失業率が低下していた。

 これは、景気拡大の兆候が見えないことから、就業者数が減るだけではなく、働きたくてもどうせ働けないと見切りをつけて、労働力人口が非労働力化したわけだ。

景気拡大で就業者数が増加

 一方、安倍政権では、就業者数が劇的に反転し増加した。これは、景気拡大方向になったので企業が雇用を増やしてきたからで、その結果、それまで非労働力化していた人が労働力に転じた。

 それでも就業者数の増加のスピードの方が早いために、結果として失業率が下がったのだ。

 さきほどの図に、15才以上人口の推移を示すグラフを加えてみよう。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/320m/img_58ee6571f593db846d9cc1d497e38ebf54476.jpg

 人口減少は微減であり、労働力人口と就業者数がともに増える中で失業率が低下してきたメカニズムを否定できないのは明らかだろう。
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:47:09.86ID:n8R8kr+F
 
小売り・外食 急失速

3〜5月、6割が減益 節約志向、値上げで客離れ
日本経済新聞

消費関連企業の業績が減速している。
11日までに2018年3〜5月期決算を発表した、
小売りや外食など主要85社のうち6割で
最終的なもうけが前年同期に比べ減った。
背景にあるのは消費者の根強い節約志向だ。
値上げなどによって客単価は上がったが、
客数が減った企業が目立つ。
結果として人手不足による人件費の増加などを
補いきれなくなっている。
 
0346名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:02:44.26ID:l5I6i7n8
今期「増収」見込む中小企業36.6%、大企業44.0%
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3703&;cat_src=biz&enc=utf-8

 東京商工リサーチがこのほど発表した「2018年度業績見通しに関するアンケート調査」結果(有効回答数6556社)によると、今期(2018年度)、「増収」を見込む中小企業(資本金1億円未満)は36.6%で、大企業は44.0%だった。
「増益」見込みは、中小企業が30.7%、大企業が35.4%と、大企業の増益予想が中小企業を4.7ポイント上回り、中小企業には景気拡大の恩恵が大企業ほど浸透していないことが分かった。

 2018年度の売上高見通しが「増収」なのは37.6%、「前年度並み」が43.9%、「減収」は18.5%だった。大企業は「増収」が44.0%だったのに対し、中小企業は36.6%で、7.4ポイントの開きがあり、規模による売上高見通しの差が際立った。
また、「前年度並み」は、大企業が42.4%、中小企業が44.2%だった。一方、「減収」は、大企業が13.6%、中小企業が19.2%で、中小企業が5.6ポイント上回った。

 増収理由(複数回答)については、最も多かったのは、「国内法人向け販売の増加」で70.6%、次いで、「人材の充足による生産性の向上」(21.5%)、「国内個人向け販売の増加」(13.6%)と続いた。
一方、減収理由(複数回答)で最も多かったのは、「国内法人向け販売の減少」で58.9%、次いで、「人手不足による生産性の低下」の24.2%で、上位2つの理由で全体の8割(83.1%)を占めた。
0347名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 06:27:35.16ID:pg7ikcum
 

 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。

(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。

(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。

(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。


 

 

 
0348名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 08:26:58.21ID:IIcBQTkr
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

ORT
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:53:48.65ID:n7yxX7Dl
>>347
【忘れられた曲がり屋】中原圭介53【刻まれる軌跡】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1492373921/

著書では、「2013年・大暴落後の日本経済」と宣言したのに
わずか数ヶ月で2015年と言い出し、また、2012年12月に
「日本経済大消失」を宣言するも、2013年年2月には新刊で
「日本経済大復活」と、めまぐるしく態度を変える。同年7月には
「アベノミクスの不都合な真実」を出版するが、結局、「大暴落」
どころか「日本経済」にとって「2013年」がリーマンショック以降
では最高の年になってしまい、逆指標として、やっぱり損師がNO.1!
の地位を不動のモノにする。
遂には、かねてからその信憑性に疑惑の目が向けられていた「仕手株
でしっかり儲ける投資術」のボロをアマゾンのレビューで指摘されて
しまった:全ての読みに驚異的な曲げ力を発揮する、筑波の貧乏神・
似非ノミストである中原圭介こと中尾隆友ちゃんを生暖かく見守る
スレです。
0350名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:43:19.43ID:LpIz67rX
 
【悲報】アホノミクスで消費は下がりっぱなし
小売り・外食 急失速

3〜5月、6割が減益 節約志向、値上げで客離れ
日本経済新聞

消費関連企業の業績が減速している。
11日までに2018年3〜5月期決算を発表した、
小売りや外食など主要85社のうち6割で
最終的なもうけが前年同期に比べ減った。
背景にあるのは消費者の根強い節約志向だ。
値上げなどによって客単価は上がったが、
客数が減った企業が目立つ。
結果として人手不足による人件費の増加などを
補いきれなくなっている。
 
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 13:56:24.25ID:8XKTAj2i
【悲報】西日本豪雨 5日夜の立憲民主党「飲酒パーティー」 国民に広く知れ渡ってしまう

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531444337/

夕刊フジ報道部の公式ツイッターで11日の記事「立民もパーティー挙行 自民批判“ブーメラン”直撃」を告知したところ、
12日午前8時30分までに5万件を超えるインプレッション(閲覧回数)を記録する大反響となった。
ツイッターに寄せられた返信には、「立憲って、ブーメランがお得意な連中」「GJ(グッドジョブ)」など記事に賛同する声がある一方、
「与党と野党を同列に扱うな」など、厳しい意見も相次いだ。
0352名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:17:32.60ID:7n4x/wPv
平成最大の繰り上げ交付、58市町に346億円
7/13(金) 13:33配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00050066-yom-pol

閣議を終えた首相は13日午前、豪雨被害を受けた愛媛県に入り、被災状況などを確認した。
上流のダム放流で肱(ひじ)川が氾濫した西予市野村町では浸水現場を、大洲市では川の水が堤防を越えた現場を視察した。
午後には中村時広同県知事と意見交換を行うほか、ヘリコプターで上空から現状を確かめる予定だ。
0353名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:10:57.00ID:nulIYSMO
アベ&自民盗一味「自民亭サイコ〜〜〜♪」(・ω・)/
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:41:26.62ID:pg7ikcum
 

 アベノミクス失敗 もともとダメダメな政策

アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだ。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。

  
 
0355名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:12:32.31ID:b0UfViHx
■安倍許せん
■ここまで醜態は晒せるものなのか──。
西日本豪雨の初動対応の遅れに批判が集まっている安倍だが、昨日、甚大な被害を受けた岡山県を訪問。
そこで初動対応が遅れたという指摘が出ていることについて記者から質問された安倍は、こう言い放ったのだ。
「政府として一丸となって、発災以来、全力で取り組んでまいりました」
「発災以来、政府一丸」とは、一体どこの国の話だろう。
「全力で取り組んだ」と言えるのは、迅速に災害に対応するための非常災害対策本部を設置してこそのこと。
だが、安倍が同本部を立ち上げたのは8日の8時の話であって「発災以来、政府一丸」というのは完全な嘘だ。
 しかも、何度でも繰り返すが、気象庁が「厳重な警戒が必要」と異例の緊急会見を開いたのは5日14時のこと。
同日、避難勧告が数十万人に及ぶなかで、安倍は総裁選対策で「赤坂自民亭」なる内輪の宴会に参加した。
しかも、この宴会後、エプロン姿の自民党・石田真敏議員と左藤章議員はテレビの取材に対し、「みんなと写真撮ったりね、
いろいろ人も変わってワイワイ声も聞こえないくらい」と赤ら顔で答え、こうダメ押ししている。
「酒飲んで、ワァーっというだけです」

■安倍辞めろ
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 05:24:00.10ID:xIOj83YV
夏のボーナス4.2%増 本社最終集計、6年連続プラス
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32868180R10C18A7MM8000

日本経済新聞社がまとめた2018年夏のボーナス調査(最終集計、6月29日時点)で全産業の平均支給額は前年比4.2%増の83万755円だった。
企業業績の拡大を受けて6年連続で増加し、支給額はリーマン・ショック前の08年(83万1896円)に迫った。製造業が4.62%増と2年ぶりにプラスに転じ、全体を押し上げた。

調査は上場企業などを対象に17年と比較可能な586社の数字をまとめた。上場企業の18年..
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 05:34:06.53ID:UPcYAwRJ
 

 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。

(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。

(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。

(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。


 完璧過ぎて、異論ナッシング?(笑)

 

 ぎゃはははははは(≧▽≦)

 
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 13:48:16.83ID:1T+BPCYB
>>357
【忘れられた曲がり屋】中原圭介53【刻まれる軌跡】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1492373921/

著書では、「2013年・大暴落後の日本経済」と宣言したのに
わずか数ヶ月で2015年と言い出し、また、2012年12月に
「日本経済大消失」を宣言するも、2013年年2月には新刊で
「日本経済大復活」と、めまぐるしく態度を変える。同年7月には
「アベノミクスの不都合な真実」を出版するが、結局、「大暴落」
どころか「日本経済」にとって「2013年」がリーマンショック以降
では最高の年になってしまい、逆指標として、やっぱり損師がNO.1!
の地位を不動のモノにする。
遂には、かねてからその信憑性に疑惑の目が向けられていた「仕手株
でしっかり儲ける投資術」のボロをアマゾンのレビューで指摘されて
しまった:全ての読みに驚異的な曲げ力を発揮する、筑波の貧乏神・
似非ノミストである中原圭介こと中尾隆友ちゃんを生暖かく見守る
スレです。
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 14:01:21.76ID:UPcYAwRJ
 
 アホノミクスによる消費低迷が泥沼化 

 実質消費支出、5月3.9%減 食料や衣服など低迷4カ月連続マイナス

5月の家計調査によると、2人以上世帯の1世帯あたり消費支出は28万1307円だった。
物価変動の影響を除いた実質(変動調整値)で前年同月から3.9%減少した。
4カ月連続のマイナスで、下げ幅は1年9カ月ぶりの大きさだった。
食料や衣服など、幅広い費目で支出が減った。
日本経済新聞


  
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 18:45:50.74ID:atOb6dbX
17年度中小製造業国内設備投資額は16年度比7%増
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3702&;cat_src=biz&enc=utf-8

 日本政策金融公庫が発表した「中小製造業設備投資動向調査」結果(有効回答数1万517社)によると、2017年度実績は2兆6218億円、2016年度実績(2兆4494億円)に比べて7.0%増で、3年ぶりの増加となった。
2018年度当初計画は2兆5277億円で、2017年度実績に比べて▲3.6%となった。なお、前年同時期に策定された2017年度当初計画比では、10.8%増加となっている。

 業種別設備投資動向をみると、2017年度実績では、2016年度実績に比べ、「パルプ・紙」(55.2%増)、「繊維・繊維製品」(39.2%増)など全17業種中12業種で増加。
一方、「業務用機械」(▲30.9%)、「輸送用機械」(▲6.0%)など5業種で減少。2018年度当初計画では、2017年度実績に比べ、「非鉄金蔵」(39.8%増)、「鉄鋼」(17.0%増)など6業種で増加。一方、「はん用機械」(▲20.6%)、「食料品」(▲13.6%)など11業種で減少した。
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 19:20:28.36ID:UPcYAwRJ
 

   安倍不況を節約で耐えろ!

 一に節約、

 二に節約、

 三四がなくて、五に節約


ーー インフレ、増税に対しては節約と不買で抵抗! ーー



 
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 21:51:14.14ID:Qj2XvsSx
■安倍許せん
■ここまで醜態は晒せるものなのか─。
西日本豪雨の初動対応に批判が集まっている安倍だが、岡山市を訪問。
そこで初動対応が遅れたという指摘について記者から質問された安倍は、「政府として一丸となって、発災以来、全力で取り組んでまいりました」
だが、安倍が非常災害対策本部を設置したのは8日の8時、「発災以来、政府一丸」というのは完全な嘘。
 避難勧告が数十万人に及ぶなかで、安倍は「赤坂自民亭」なる内輪宴会に参加。宴会後、エプロン姿の自民党・石田真敏と左藤章はテレビの取材に対し、
「みんなと写真撮ったりね、いろいろ人も変わってワイワイ声も聞こえないくらい」
「酒飲んで、ワァーっというだけです」
■安倍辞めろ
■自民党などいらない
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/14(土) 22:14:43.08ID:Qj2XvsSx
■安倍許せん
■ここまで醜態は晒せるものなのか─。
西日本豪雨の初動対応に批判が集まっている安倍だが、岡山市を訪問。
そこで初動対応が遅れたという指摘について記者から質問された安倍は、「政府として一丸となって、発災以来、全力で取り組んでまいりました」
だが、安倍が非常災害対策本部を設置したのは8日の8時、「発災以来、政府一丸」というのは完全な嘘。
 避難勧告が数十万人に及ぶなかで、安倍は「赤坂自民亭」なる内輪宴会に参加。宴会後、エプロン姿の自民党・石田真敏と左藤章はテレビの取材に対し、
「みんなと写真撮ったりね、いろいろ人も変わってワイワイ声も聞こえないくらい」
「酒飲んで、ワァーっというだけです」
■安倍辞めろ
■自民党などいらない
0365名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 08:36:18.84ID:zzZVg02v
税収は順調に伸びている、60兆円もみえてきた
https://jp.reuters.com/article/japan-tax-revenue-idJPKBN1JL0M0

安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、国の税収は順調に伸びており、60兆円もみえてきているとの見解を示した。藤巻健史委員(維新)の質問に答えた。

藤巻委員が、日本の長期金利は国債残高に比して低いがその理由は何かと質問したのに対し、安倍首相は、財政状況に加え経済や市場動向などにも影響を受けるため「(金利の)変動要因を一概に決めることはできない」と述べた。

その上で、税収の伸びは順調で「60兆円もみえてきている」とした。

23日付日本経済新聞夕刊は、2017年度の税収が58兆円台後半になることがわかったと伝えている。
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 09:26:18.40ID:qStk09DX
 

 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。

(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。

(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。

(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。


 完璧過ぎて、異論ナッシング?(笑)

 

 クスクス(^◇^)


 
0367赤坂自民亭
垢版 |
2018/07/15(日) 10:20:23.84ID:VcJAB2uC
赤坂自民亭Tシャツ販売中!
イエィ〜
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 10:51:46.44ID:j6GU8fb+
税収は全部イバンカのアクセサリーに消えていきますw
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 12:37:24.89ID:hvfvJqT1
>>366
【忘れられた曲がり屋】中原圭介53【刻まれる軌跡】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1492373921/

著書では、「2013年・大暴落後の日本経済」と宣言したのに
わずか数ヶ月で2015年と言い出し、また、2012年12月に
「日本経済大消失」を宣言するも、2013年年2月には新刊で
「日本経済大復活」と、めまぐるしく態度を変える。同年7月には
「アベノミクスの不都合な真実」を出版するが、結局、「大暴落」
どころか「日本経済」にとって「2013年」がリーマンショック以降
では最高の年になってしまい、逆指標として、やっぱり損師がNO.1!
の地位を不動のモノにする。
遂には、かねてからその信憑性に疑惑の目が向けられていた「仕手株
でしっかり儲ける投資術」のボロをアマゾンのレビューで指摘されて
しまった:全ての読みに驚異的な曲げ力を発揮する、筑波の貧乏神・
似非ノミストである中原圭介こと中尾隆友ちゃんを生暖かく見守る
スレです。
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 13:00:25.35ID:okpOq64n
17年度の地方税収、過去最高の40.9兆円
景気回復で給与所得が拡大
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32768100Z00C18A7EE8000

総務省は9日、2017年度の都道府県と市町村の地方税収入(速報)が過去最高の40兆9087億円だったと発表した。前年度から5750億円伸び、2年ぶりの増加となった。
景気回復で給与所得が拡大。株高で個人住民税が増えたほか、企業が納める地方法人二税(法人事業税、法人住民税)も微増となった。地方税収入には法人事業税の一部を国が吸い上げて地方に再配分する地方法人特別譲与税も含む。
0371名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 13:23:57.38ID:Jj34Ep6o
 

 アベノミクス失敗 もともとダメダメな政策だった

アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだ。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。

  
 
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 21:01:59.63ID:7MJsPsfo
西日本豪雨横目に酒飲んでワァーのアベ&自民盗マジ人でなし!
アベ&自民盗一味「赤坂自民亭サイコ〜〜〜♪」(笑)
国民「アベ自民盗サイテ〜〜〜」(怒)
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/15(日) 21:06:26.73ID:Jj34Ep6o
 
【悲報】アホノミクスで消費は下がりっぱなし
小売り・外食 急失速

3〜5月、6割が減益 節約志向、値上げで客離れ
日本経済新聞

消費関連企業の業績が減速している。
11日までに2018年3〜5月期決算を発表した、
小売りや外食など主要85社のうち6割で
最終的なもうけが前年同期に比べ減った。
背景にあるのは消費者の根強い節約志向だ。
値上げなどによって客単価は上がったが、
客数が減った企業が目立つ。
結果として人手不足による人件費の増加などを
補いきれなくなっている。
 
0375名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/16(月) 07:15:33.56ID:OeEiSoHs
この図だけでおしまい。少子化、人口減少だから失業率が下がるとかのデタラメも間違いを指摘できる。
安倍政権下で、就業者数376万人増、労働力人口245万人増で失業率(=1−就業者数/労働力人口)が低下した。15才以下人口は21万人減なので、失業率低下とは無関係

就業者数(万人)の推移
http://or2.mobi/data/img/206665.jpg
http://or2.mobi/data/img/206673.jpg
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/16(月) 07:20:02.89ID:P9gPJY32
 

 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。

(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。

(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。

(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
 
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/17(火) 04:06:34.60ID:ytFkrS9c
<ニュースでケガ報道までしたのに>TV局もグル! クソ安倍の仮病が発覚!普通に歩く動画が流出!!(あ然)
http://goo.gl/Ra4Mu3
被災地行っても四面楚歌!もはや打つ手なし非難批判が轟々袋叩きのクソ安倍 
<国民すら騙す>仮病で同情をかう作戦に出ました! いやはや何処までも見下げ果てた汚い奴です!!(蔑)

汚らしいクズ墓穴 呑んだくれの稚拙な自爆劇 日本に悪党はいらない!
犯罪横領の邪教を潰せ! クソ安倍自民党を政界から追い出せ!悪を根絶しましょう!
0378名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/18(水) 11:00:34.78ID:IXamP0W/
安倍はパーでんでん
0379熱中症 医学知識!
垢版 |
2018/07/18(水) 11:48:06.18ID:7o10fOD4
医学知識 「熱中症の知識」
「20〜30分以内に休憩をとってください!」

○「熱中症の症状」→「めまい」「立ちくらみ」「頭痛」「はきけ」
「体がだるい」「力がぬける」「腕や足の筋肉痛」「汗が止まらない!」
この症状(しょうじょう)がでたら、すぐに休んでください!!

○「体力に自信がない人」(女性)は、木陰(こかげ」)で、、
20分に一回、こまめに休憩(きゅうけい)をとってください!
○「体力に自信のある方」は、
30分に一回休憩(きゅうけい)をとってください!
20〜30分に一回の休憩をとるのは鉄則です!
(お医者さんの指示です!ぐあいがわるくなったらすぐに休んでください!!)
応急処置(おうきゅうしょち)→
すずしい場所に移動する!木陰(こかげ)冷房(れいぼう)のきいた部屋!
衣服(いふく)をゆるめる!→
胸に水をかける!!気化熱(きかねつ)で、体を冷やします!
「首」・「わきの下」・「ふともものつけね」を、
「冷えた缶ジュース」を、「ハンカチ」や「タオル」でまいて
じんわりと、「わきの下」や「首」を冷やします!
直接「缶ジュース」をあてると、「血のながれがとどこおる」ので、
「タオル」や「ハンカチ」をまいて冷やしましょう!!
「暑いときは、無理(むり)をしない」が「鉄則」(てっそく)です!!
熱中症の人を、見かけたら、すずしい部屋にはこびこんで、
「まわりの人」や、「デパートの店員さん」に助けをもとめましょう!
救急車をよんでください!
◎(一人で対応しなしで、まわりの人に助けをもとめてください!!
みんなで、声をかけあいましょう!!)
私は、ボランティアの方たちを尊敬しています!
「全国で、1943人熱中症になり、14人の方がお亡くなりになりました・・・」
                              医学知識
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/18(水) 22:41:55.64ID:3vZC6BmK
ジミントウ「節約?何ソレ、おいしい?」
ジミントウ「参院議員定数マシマシ」
国民「・・・マジか、この売国奴ども」
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/19(木) 06:29:25.30ID:K34nvCSS
安倍バッシングスレ上げ
0382名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:30:12.12ID:970RoxjD
安倍ゲリゾー「モリカケ問題では国民に丁寧に嘘をつきます!」
0383名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:57:58.46ID:6nTn5mA8
       llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/  ようこそ東朝鮮へ
     │   ノ (___) ヽ  │    
     │    I  ■  I     │
      i    ├── ┤   │   
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ____  'ノ
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/21(土) 02:29:26.57ID:pQo/6Ev9
公文書改ざん、免職も 再発防止策で刑事罰は見送り
http://mainichi.jp/articles/20180720/k00/00e/040/257000c
安倍晋三首相は20日、全閣僚出席の閣僚会議であいさつ
「一度失われた信頼を取り戻すことは至難だが成し遂げねばならない」(呆)

・・・あれ?この人国民から信任されてないってあっさり(是認)認めちゃいましたよ?(爆笑)
それじゃあ総理してられないでしょ〜再発防止とか言ってないでする事は内閣総辞職でしょ?(笑)

今、内閣不信任案とか出されたらどうするんでしょ?とても否決なんか・・・と思ったら違うんですよ!(驚)

信任ないと吐露した総理を図太くも擁護!不信任否決!(呆)「高笑いでカジノ強行採決する恥知らず党」する事が違います!(蔑)
「悪行自覚してた?!党員も揃って居直り?!ふざけるな悪党共!」 どのツラ下げてんだ!!(怒)

不適格・不信任を認めるならさっさと官邸から出てけ! 皆さん!!暴君自民のあの醜態政治を見ましたね

この狂権採決が民主主義?!国民を愚弄するんじゃない! 邪悪を追い込め!クソ安倍自民盗を締め上げろ!追放しろ!です
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/21(土) 09:01:44.49ID:arJBpHhs
安倍バッシングスレ上げ
0387名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/21(土) 13:42:49.17ID:DyCD+aNP
クソ安倍しね!
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/22(日) 11:06:11.41ID:b8/XQTXf
ウンチ安倍は子供の頃から嘘つきで悪党だった。
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/23(月) 14:42:41.45ID:d7+yftJh
上げ
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:06:16.67ID:WnGAHNM1
安倍氏ね
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:15:38.59ID:h1NK7ZKU
【産経・FNN合同世論調査】10〜20代の安倍政権評価突出 景気・雇用環境改善影響か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000583-san-pol

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180723-00000583-san-000-1-view.jpg

 産経新聞社とFNNの合同世論調査では、安倍晋三首相の政権運営を「評価する」と回答したのは10〜20代で男性が73・2%、女性が61・2%と多数を占めた。
大卒の就職率が過去最高になるなど「アベノミクス」を背景に雇用の改善や景気回復が進んでいることが影響しているとみられる。逆に60代以上では安倍政権への評価が厳しく、世代間の差がはっきりと出た。

 首相の政権運営を評価すると回答したのは世代別では男女ともに10〜20代が最も多かった。10〜20代は具体的な政策のうち「景気・経済対策」を男性の67・6%、女性の49・3%が評価した。

 文部科学省などによると、今春卒業の大学生の就職率は98・0%と過去最高で、高校生も98・1%と高水準だった。若者はこうした現状が続くことを期待している可能性がある。

 一方、世論調査で政権運営を評価すると答えた60代以上は男性が40・7%、女性が37・7%にとどまった。「評価しない」としたのは男女とも60代以上が最多だった。

 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は23日の記者会見で、若者の支持が高いことへの言及を避けた上で「経済の再生、外交、安全保障、こうした重要課題に丁寧に対応して結果を出していきたい」と述べた。
0393名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/25(水) 05:13:44.89ID:iDpcodHa
 

   安倍不況を節約で耐えろ!

 一に節約、

 二に節約、

 三四がなくて、五に節約


ーー インフレ、増税に対しては節約と不買で抵抗! ーー



 
0394名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/25(水) 17:33:37.36ID:VVREH07x
上げ
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/25(水) 18:55:41.21ID:2QZO+o5t
経済好調の沖縄県 財政力指数が過去最高 全国何位?

 沖縄県の2017年度の財政力指数が0・347で、過去最高となる見込みであることが19日までに分かった。総務省による17年度の普通交付税の算定結果を基に、沖縄タイムスが算出した。
全都道府県の中では37位。県の財政力指数は13年度から右肩上がりで向上していて、識者は好調な県経済の影響を指摘している。

 財政力指数は自治体の豊かさを表す指標。自治体の収入「基準財政収入額」を、自治体の経費「基準財政需要額」で割って出た数値を、その年度を含む過去3年間で平均して求める。

 指数が高く、「1」に近いほど財政に余裕があり、「1」を超えると普通交付税の不交付団体となる。17年度の不交付団体は都道府県では東京都(財政力指数1・162)だけだった。

 国は都道府県が自身の財政を分析する際、ほかの自治体財政を参考にできる「現実的な尺度」を提供する目的で、財政力指数により都道府県を分類している。

 これに基づくと、17年度の沖縄は大分や岩手、山形、佐賀、青森など12県と「Dグループ」(0・3〜0・4未満)に入る。最も財政力が低い「Eグループ」(0・3未満)は鳥取、高知、島根の3県だった。

 県政策参与で明治大学の池宮城秀正教授(経済学)は「県経済が好調に推移しているため、県税収入の伸びが財政力の強化につながっている」と分析した。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/130136
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/25(水) 21:11:08.83ID:HqaMXKcA
 
【悲報】アホノミクスで消費は下がりっぱなし
小売り・外食 急失速

3〜5月、6割が減益 節約志向、値上げで客離れ
日本経済新聞

消費関連企業の業績が減速している。
11日までに2018年3〜5月期決算を発表した、
小売りや外食など主要85社のうち6割で
最終的なもうけが前年同期に比べ減った。
背景にあるのは消費者の根強い節約志向だ。
値上げなどによって客単価は上がったが、
客数が減った企業が目立つ。
結果として人手不足による人件費の増加などを
補いきれなくなっている。
 
0397名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/25(水) 21:22:54.53ID:INUTfXbY
安倍が国民の方を向いていないのは頭が悪いからと思ってるなら
お前の方が頭悪いわ
この性善説思考はアニメ脳とでも言うか、情けないな

150年前、山口県の朝鮮部落民が英国から最新の機関銃や大砲をもらって
九州から北海道まで日本人大虐殺を行い、天皇&皇太子も●ろした
その末裔が安倍総理だぞ
頭が悪くて国民をコケにしているのとは違う
日本国民なんか奴らからすると日本に生えている雑掌なんだよ
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 00:33:28.67ID:MlE6NdJI
「安倍は外交が得意」×

「安倍は血税バラマキで権威欲 自分の顔を売るのが得意」○

そりゃ言いもしないのに便宜大金恵んでくれれば誰でもニッコリです
クズウヨはあの手この手で話を外交手柄にすり替えます

金を撒き散らすなんて誰が首相であっても出来る事
してる事は国庫の私物化・私腹肥やすクズ 搾取独裁それがクソ安倍自民盗です 
0399名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:21:49.28ID:ovMmR+XD
巨悪安倍を政界から引きずり下ろして、日本の政治に正義を取り戻しましょう
0400名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 05:42:22.02ID:jbleUYCh
朝日新聞はなぜこんなに嫌われるのか――「権力批判はメディアの役割」という幻想の終わり
7/24(火) 12:11配信 BUSINESS INSIDER JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00010002-binsider-soci

安倍政権支持の中核は「若い世代」
そして、そんな安倍政権の支持層の中核は若い世代です。

2017年10月の総選挙で比例区の投票先として自民党を選んだのは、世代別に見ると10〜20代で52%、30代で43%、
40代で42%。50代以上はどの世代も30%台で、若い世代が一貫して高い。とりわけ、18〜19歳の男性は55%、20代の男性が54%と突出しています。

「東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党の支持率は近年劇的に上昇している。
今年4月の調査では36%に達し、過去30年で最高を記録した。特に70%前後を占めていた『支持政党なし・わからない』という無党派層の変化が大きい。
2013年以降は10ポイント以上減り、その分自民党支持が増えている」
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 06:19:50.19ID:ovMmR+XD
 
 アホノミクスに庶民が勝利!!
 値上げした店には絶対行くな!!

鳥貴族280円→298円に一律値上げ
結果 客数減により既存店売上6ヶ月連続マイナス!
今期利益見込39%下方修正

インフレ政策が誤りであることを皆の不買行動によって企業に悟らせるのだ。
それが積もれば、政策転換の動きにつながる。

これは戦いだ。インフレ政策には節約と不買で抵抗だ!
 
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 06:50:58.84ID:tOJsHaj0
前WHO局長のマーガレット・チャンがあまりにひどく、
日本人の福田慶次というのがこの女性局長を篭絡したことから、

「日本発の悪質極まりないSEXエイズ汚染隠し、エイズ不存在工作」を
可能なかぎりWHOに着手させてきた状況経緯が有識者から批判されてきた。

また前WHO局長のチャンに日本の厚労省、内閣らが日本での短時間の講演会で、
巨額の講演料を支払っていたことも報道されてきた。仮にユダヤ巨大資産家を
はじめ、国際機関幹部らの大部分がすでにセックスでHIV感染していたとしても、

地球上の大多数の未感染の人々を2次感染、3次感染から守り、対策するのが国際医
療機関の仕事であり責務であるのに、今や1990年以降の日本のクズ政治家、エイズ
汚染を隠し続けてきた日本の犯罪政治家らのせいで、先進諸国を巻き込んで大変な
ことになってしまっている。IOCなどがWHOらと共に上記の策謀を行おうとして
いることは、今後の五輪開催予定国でも明らか。

世界中の未感染者の人々を、国際イベントを使って感染者らと積極的にセックス感染
させて、それにより治療薬、完治薬につながる抗体を探すことがベストなどとご都合
主義で強行し始めたならば、それは更に「火に油のカタストロフ」となるので、直ち
に過ちを改めさせ、是正させなければいけない。

HIVの変異速度はインフルエンザウィルスの100万倍以上の速さであることは、
1980年代の時点でCDC、パスツールなど米仏の研究者の間で確認されていたこと。
無論、当時のWHOも認識していたものだ。ゆえに「感染策」は大自爆行為だ。

オリンピックでの民族大移動を利用して、
故意にセックスで不治の性感染症エイズHIVに未感染者を大量感染させる……
まさに「頭のわるいマッドサイエンティストそのもの」だ。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1471246093
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1505572548
#SEXエイズ汚染 #告発 #metoo #エイズ感染テロ #WHO
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 07:37:03.86ID:gidw/R8i
■熱中症でバタバタ人が倒れ、亡くなる人まで出るような気温のなかで2020年東京オリンピックが開かれるのは「おかしい」
■豪雨被害が報告されている最中でも総裁選対策のための酒盛りをやっている安倍自民党も「かなりおかしい」
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 07:49:29.79ID:vBRtRY5A
1993年の細川内閣以降、小泉内閣を経て、
ずっとエイズのセックス汚染を不正違法に隠し続ける安倍晋三、安倍内閣。

厚生労働省らに「エイズ統計を著しく過小に偽装させる手口」は、
巷間で厳しく批判されてる「ウソつき政治」そのもの。

また日本国内のSEXエイズ汚染について、
全マスコミに緘口令を布き続けている不正違法な様もあまりに醜悪で亡国的。
国民へのエイズ汚染隠しは2次感染幇助のテロ行為であることを安倍は自覚するべし。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1487140656
#SEXエイズ汚染を隠す安倍晋三は失格!  #MeToo
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1440638871
#すべて陰性で出す日本のエイズ検査     #metoo
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:04:03.69ID:3DuPwcpU
 

 アベノミクス失敗 生涯未婚率最高を更新
  男性23%・女性14% 

非正規労働者が約4割に増え、金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかっていないのが現状のようだ。
非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。


 
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:12:34.08ID:jZQx3gjz
暑いから五輪はおかしいではなく
五輪予算がどんどん増えるのがおかしい
1500億円→2710億円→7340億円→1兆8000円→3兆円→4兆5000億円・・・
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:59:23.62ID:gnaABtUl
6月外食売上高全店
前年比 +3.3%

前年比は悪かった5月から回復。値上げした鳥貴族既存店は売上-9%、客数-11.4%と非常に厳しい数字が続く。
しかし全体では客単価+1.9%、客数+1.4%と高くても売れている。特に高価格帯の多いディナーレストランは売上+5.5%と好調。低価格志向はあるが、一部にとどまる。
0408名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:06:45.70ID:ovMmR+XD
 
 アベノミクスはなぜ失敗したのか?

 アベノミクスは「資金需要はあるはず」「物価が上がれば勝手に賃金も上がるはず」
という2つの仮定を前提にしていました。しかし、それは間違いだったのです。
前提が間違っているので、うまくいかないのは当然です。
アベノミクスがもたらしたのは、円安による為替差益と株価の上昇だけであり、
ごく一部の国民しか恩恵を受けていません。
これではGDPがマイナスになるのも当然です。
 
0409名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 20:38:21.01ID:nH73f47+
2018年度に「賃上げを実施した」企業は全体の8割強
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3727&;cat_src=biz&enc=utf-8

 政府主導の「官製春闘」が5年目を迎えたが、東京商工リサーチが発表した「2018年度賃上げに関するアンケート調査」結果(有効回答数7408社)によると、回答企業のうち「賃上げを実施した」企業は全体の8割強(構成比82.2%)を占めた。
規模別では、大企業(資本金1億円以上)では「賃上げを実施した」が84.6%、一方、中小企業は81.8%と、賃上げ実施は、大企業が中小企業を2.8ポイント上回った。

 賃上げ内容(複数回答)は、最多が「定期昇給」の78.7%、「ベースアップ」が43.8%、「賞与(一時金)の増額」が37.4%で続く。「定期昇給」(大企業82.8%、中小企業78.0%)と「ベースアップ」(同44.1%、43.7%)は、大企業と中小企業に大きな差はなかったが、
「新卒者の初任給の増額」(同25.8%、15.2%)で、10.6ポイントの大差が出た。内部留保に余裕のある大企業は、人材確保のため初任給の賃上げに積極的に取り組んでいる。
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 20:42:27.34ID:ovMmR+XD
 
 「安倍氏は戦後最悪の総理。膿を出すと言ったが自分が膿の中心じゃないか。」

西尾幹二氏がチャンネル桜で安倍総理をこき下ろした。

思想家の西尾幹二氏が、安倍総理と昭恵夫人を痛烈批判していることが話題になっている。

西尾氏は、安倍総理について「戦後最悪の総理」であり、即刻辞任する必要があると強調。
その上で「安倍総理は膿を出すと言ったが、自分が膿の中心である」こと、
昭恵夫人については「ピュアというより白痴のKY」と徹底的にこき下ろし、
「安倍総理以外であれば誰がやってもマシ」と切り捨てた。

 
0411名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/26(木) 22:51:31.05ID:7UVM+Ogk
金融政策はジレンマを乗り越えられるか〜均衡利子率の推計から示唆されること

複数のモデルから、わが国の均衡利子率は近年上昇傾向にあることが示唆される。
さらに、潜在成長率、企業設備投資など他の経済指標からも同様の傾向がうかがわれる。

Laubach-Williamsモデルに基づく均衡利子率https://imgur.com/IB4ibT0.jpg

日本の均衡利子率は着実に高まってきており、その傾向が今後も続けば、政策効果、つまり金融緩和のメリットも増大していくと予想される。

潜在成長率、企業設備投資、労働生産性(マン・アワー・ベース)など供給サイド全般の安定した改善基調も、均衡利子率の伸びを支える要因となると推察される。

均衡利子率に基づく推定値、および他の経済指標などを勘案すると、全体として、わが国経済の実力は着実な改善を続けており、均衡利子率も上向く傾向にあると推論できる。

この傾向が続けば、仮に政策変更を行わなくともつまり同じ長短金利の操作目標を維持するもとでも金融政策の緩和度合いは強まり、景気刺激効果も高まっていくことが予想される。

NIRAオピニオンペーパー No.38 http://www.nira.or.jp/pdf/opinion38.pdf
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:08:28.17ID:2cXj+naQ
 
【悲報】アホノミクスで消費は下がりっぱなし
小売り・外食 急失速

3〜5月、6割が減益 節約志向、値上げで客離れ
日本経済新聞

消費関連企業の業績が減速している。
11日までに2018年3〜5月期決算を発表した、
小売りや外食など主要85社のうち6割で
最終的なもうけが前年同期に比べ減った。
背景にあるのは消費者の根強い節約志向だ。
値上げなどによって客単価は上がったが、
客数が減った企業が目立つ。
結果として人手不足による人件費の増加などを
補いきれなくなっている。
 
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:09:29.21ID:oKOPnN7d
日本の一人当たりのGDPの推移

一人当たりの名目GDP
2008 408万
2009 384万
2010 392万
2011 384万
2012 388万
2013 395万
2014 404万
2015 419万
2016 424万
2017 431万
2018 439万(IMF推計)

一人当たりの実質GDP
2008 391万
2009 370万
2010 386万
2011 384万
2012 391万
2013 400万
2014 402万
2015 408万
2016 411万
2017 418万
2018 425万(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
0414名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:17:51.71ID:2cXj+naQ
 
 「安倍氏は戦後最悪の総理。膿を出すと言ったが自分が膿の中心じゃないか。」

西尾幹二氏がチャンネル桜で安倍総理をこき下ろした。

思想家の西尾幹二氏が、安倍総理と昭恵夫人を痛烈批判していることが話題になっている。

西尾氏は、安倍総理について「戦後最悪の総理」であり、即刻辞任する必要があると強調。
その上で「安倍総理は膿を出すと言ったが、自分が膿の中心である」こと、
昭恵夫人については「ピュアというより白痴のKY」と徹底的にこき下ろし、
「安倍総理以外であれば誰がやってもマシ」と切り捨てた。

 
0415名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:06:59.49ID:9/APX53n
年金積立金の運用益10兆円 17年度、2年連続黒字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL754CSPL75UTFK006.html

 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は6日、2017年度の公的年金の積立金の運用益が10兆810億円だったと発表した。黒字は2年連続。

 世界的な株高や企業の業績の好調ぶりを受け、市場運用を始めた01年度以降で4番目の運用益となった。01年度以降の累積収益額は63兆4413億円、17年度末の運用資産額は156兆3832億円で、ともに年度末ベースで過去最高。
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:35:13.89ID:MjjzlhU3
 

   安倍不況を節約で耐えろ!

 一に節約、

 二に節約、

 三四がなくて、五に節約


ーー インフレ、増税に対しては節約と不買で抵抗! ーー



 
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:56:19.08ID:yx9uKBbn
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト4
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト5
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト6
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト3
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト2
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト1

http://or2.mobi/data/img/207271.png
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/12/22/1388639_1.pdf
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 11:02:59.40ID:KzxeR+ke
 
 「安倍氏は戦後最悪の総理。膿を出すと言ったが自分が膿の中心じゃないか。」

西尾幹二氏がチャンネル桜で安倍総理をこき下ろした。

思想家の西尾幹二氏が、安倍総理と昭恵夫人を痛烈批判していることが話題になっている。

西尾氏は、安倍総理について「戦後最悪の総理」であり、即刻辞任する必要があると強調。
その上で「安倍総理は膿を出すと言ったが、自分が膿の中心である」こと、
昭恵夫人については「ピュアというより白痴のKY」と徹底的にこき下ろし、
「安倍総理以外であれば誰がやってもマシ」と切り捨てた。

 
0420名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:02:31.59ID:14Zr358h
しね安倍下痢三
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:47:48.36ID:9sYDNTuD
 
 「安倍氏は戦後最悪の総理。膿を出すと言ったが自分が膿の中心じゃないか。」

西尾幹二氏がチャンネル桜で安倍総理をこき下ろした。

思想家の西尾幹二氏が、安倍総理と昭恵夫人を痛烈批判していることが話題になっている。

西尾氏は、安倍総理について「戦後最悪の総理」であり、即刻辞任する必要があると強調。
その上で「安倍総理は膿を出すと言ったが、自分が膿の中心である」こと、
昭恵夫人については「ピュアというより白痴のKY」と徹底的にこき下ろし、
「安倍総理以外であれば誰がやってもマシ」と切り捨てた。

 
0422名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 14:24:43.48ID:e3oc2z+i
安倍に膿などない、ないのだからだしようがない
安倍はこの6年間日本のために本当に尽力、多くの成果を挙げてきた
彼歴代総理の中ではナンバーワンと云える
これからも大いに支持していきたい、多くの国民もそう思っている
だから未だに安倍自民党の支持率が高いのだ
0423名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 14:26:11.76ID:hSCebTbp
 

 アベノミクス失敗 生涯未婚率最高を更新
  男性23%・女性14% 

非正規労働者が約4割に増え、金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかっていないのが現状のようだ。
非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。


 
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:44:57.84ID:s9L9sLNz
上げ
0425名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:45:56.55ID:QLCHWv3k
>>423

安倍自身が膿の総本山やんw
0426名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:21:20.15ID:vw7t/zSn
6月の外食売上高、22カ月連続増 梅雨明け早く客足増
2018年7月25日 14:49
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL25H9V_V20C18A7000000

日本フードサービス協会(東京・港)が25日発表した6月の外食売上高(全店ベース)は前年同月比3.3%増だった。22カ月連続で前年を上回った。
昨年に比べて土曜日が1日多かったうえ、関東などで梅雨明けが早く客足の増加につながった。客単価の上昇も寄与した。

ファストフード業態の売上高は4.3%増だった。そのうち「洋風」はキャンペーンが奏功して客数や客単価が上昇し、売上高は5.0%増となった。「和風」は価格改定効果に加え、平均気温が高かったことによる季節メニューの好調で4.4%増だった。

ファミリーレストラン業態の売上高は2.6%増だった。「洋風」は付加価値を高めたメニューの需要が伸び1.8%増、「和風」は主力メニューの改定に伴う客単価上昇で0.1%増だった。

パブ・居酒屋業態では「パブ・ビアホール」の売上高が4.2%増となった。サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会の影響で大幅に集客した店があった。
0427名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:51:38.55ID:2cXj+naQ
 
 「安倍氏は戦後最悪の総理。膿を出すと言ったが自分が膿の中心じゃないか。」

西尾幹二氏がチャンネル桜で安倍総理をこき下ろした。

思想家の西尾幹二氏が、安倍総理と昭恵夫人を痛烈批判していることが話題になっている。

西尾氏は、安倍総理について「戦後最悪の総理」であり、即刻辞任する必要があると強調。
その上で「安倍総理は膿を出すと言ったが、自分が膿の中心である」こと、
昭恵夫人については「ピュアというより白痴のKY」と徹底的にこき下ろし、
「安倍総理以外であれば誰がやってもマシ」と切り捨てた。

 
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/27(金) 23:45:26.46ID:QcCVblyP
17年木材輸出額は38年ぶり300億円超の326億円
経営関連情報

 林野庁が取りまとめた2017年木材輸出額によると、昨年1年間における我が国の木材輸出額は326億円で、前年比37%の増加となり、38年ぶりに300億円を超えたことが明らかになった。
2017年における国別の木材輸出額は、「中国」が145億円(対前年比61%増)、「フィリピン」が74億円(同33%増)、「韓国」が37億円(同19%増)、「米国」が19億円(同42%増)、「台湾」が16億円(同6%増)など軒並み増加している。

 特に、「中国」向けについては、同国における木材需要の高まりにより、主に梱包材や土木用材等に利用される丸太が対前年比84%増の103億円と大きく増加したほか、製材が同36%増の21億円、合板等が同36%増の5億円などとなっている。
「フィリピン」向けでは、合板等が同30%増の56億円、製材が70%増の13億円と製材が大きく伸びた。「韓国」向けは、丸太が同22%増の23億円、製材が同15%増の6億円などだった。

 また、「米国」向けについては、これまで住宅フェンス用材として利用されていた米スギ(ウエスタンレッドシダー)の価格高騰を背景に、代替材として日本のスギ製材の輸出が増加し、製材が対前年比415%増の6億円と大きく増加したほか、
建築木工品・木製建具が同16%増の3億円などだった。「台湾」向けについては、丸太が同12%増の9億円、製材が同2%増の3億円などとなっている。

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3519&;cat_src=biz&enc=utf-8
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 01:37:23.42ID:YynK/ubU
 「捜索活動」がおこなわれる深刻な事態であることを理解していながら、安倍は公邸で総裁選のための極秘の選挙運動に勤しんでいたのである。
 ご存じの通り、この極秘会合の前日にあたる5日夜には、安倍は例の「赤坂自民亭」に人気の日本酒・獺祭を持参して参加。
西村康稔内閣官房副長官の〈笑笑 いいなあ自民党〉というツイートや、
左藤章衆院議員がテレビの取材に答えた「酒飲んでワァー」という台詞が象徴しているように、
内輪で和気あいあいと酒盛りに興じていた。
 安倍がわざわざこの宴会に出席したのも、総裁選を睨んでのこと。
「週刊ポスト」では、安倍が若手議員に対して「全国どこにでも行くから、演説会や懇親会をセットしてくれ」と売り込んでいたことが暴露されている。
 西日本豪雨での死者は200人を超え、1982年の長崎大水害に次ぐ被害が出るという平成で最悪の事態となった。
「安倍の初動がもっと迅速であれば、救えた命はもっとあったのではないか」という声はずっと起こってきたが、
まさか6日夜という特別警報が発令されているなかでも総裁選のことしか考えていなかったとは──。
もはやこれは、私利私欲でしか行動しない安倍晋三の無責任さがもたらした“人災”だと言うべきだろう。
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 02:16:01.42ID:i8ZFxhhO
前WHO局長のマーガレット・チャンがあまりにひどく、
日本人の福田慶次というのがこの女性局長を篭絡したことから、

「日本発の悪質極まりないSEXエイズ汚染隠し、エイズ不存在工作」を
可能なかぎりWHOに着手させてきた状況経緯が有識者から批判されてきた。

また前WHO局長のチャンに日本の厚労省、内閣らが日本での短時間の講演会で、
巨額の講演料を支払っていたことも報道されてきた。仮にユダヤ巨大資産家を
はじめ、国際機関幹部らの大部分がすでにセックスでHIV感染していたとしても、

地球上の大多数の未感染の人々を2次感染、3次感染から守り、対策するのが国際医
療機関の仕事であり責務であるのに、今や1990年以降の日本のクズ政治家、エイズ
汚染を隠し続けてきた日本の犯罪政治家らのせいで、先進諸国を巻き込んで大変な
ことになってしまっている。IOCなどがWHOらと共に上記の策謀を行おうとして
いることは、今後の五輪開催予定国でも明らか。

世界中の未感染者の人々を、国際イベントを使って感染者らと積極的にセックス感染
させて、それにより治療薬、完治薬につながる抗体を探すことがベストなどとご都合
主義で強行し始めたならば、それは更に「火に油のカタストロフ」となるので、直ち
に過ちを改めさせ、是正させなければいけない。

HIVの変異速度はインフルエンザウィルスの100万倍以上の速さであることは、
1980年代の時点でCDC、パスツールなど米仏の研究者の間で確認されていたこと。
無論、当時のWHOも認識していたものだ。ゆえに「感染策」は大自爆行為だ。

オリンピックでの民族大移動を利用して、
故意にセックスで不治の性感染症エイズHIVに未感染者を大量感染させる……
まさに「頭のわるいマッドサイエンティストそのもの」だ。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1471246093
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1505572548
#SEXエイズ汚染 #告発 #metoo #エイズ感染テロ #WHO
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 05:27:53.20ID:YcBu9Iem
安倍辞めろ
0433名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:36:42.04ID:J2AefeSt
上げ
0434名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:08:51.93ID:0eDWf2MM
Economic Trends 医療・介護の人手不足は一層深刻な局面へ 〜就業者数が頭打ち
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2017/hoshi180116.pdf

「医療・福祉」の雇用は景気と逆相関の関係

総務省「労働力調査」によれば、2017年1〜11月の「医療福祉業」の就業者数の平均は813万人、前年1〜11月の平均は811万人だ。これまで「医療・福祉業」の就業者数は増加が続いてきたが、足もと増加が止まりつつある。

医療・福祉の就業者数(前年[同期]との差)
http://or2.mobi/data/img/207262.jpg

同統計で、現産業分類での比較が可能な2002年以降の産業別就業者数の増加幅をみると、「医療・福祉業」の就業者数は20万人/年ほどのペースで増加が続いてきたことがわかる。背景にあるのは、言うまでもなく高齢化の進行である。

国内全体でみた就業者数の増加傾向は現在も続いている。代わって増加が加速しているのがその他の産業であり、「卸・小売業」や「専門技術サービス業」、「製造業」や「建設業」などの就業者数が増加している。

医療・福祉業への労働需要が減少したのか、というとそうではないだろう。医療サービスや介護サービスの求人数増加の中で、労働需給は他産業に比べて引き締まった状態が依然続いている。
他産業において人材の引き合いが強まる中で、医療・福祉業が新規雇用を確保しづらくなっている。

過去の推移をみると、「医療・福祉業」の雇用は景気と逆相関の関係があることを示唆している。つまり、景気悪化時の方が雇用が増えやすく、景気回復時には減りやすくなる。
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:12:30.07ID:c0TjGF96
 


 アホノミクス失敗!


 人手不足不況が日本経済をどん底に突き落とす


 
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 09:00:07.56ID:mIEjEcTX
アベノミクスで日本国民はみな幸せになった
安倍さん、ありがとう、国民、みんなが支持しているよ
これから10年は日本のために総理大臣を務めてくれ
反安倍のいうことなど無視しろ
どうせ反安倍はシナ、チョンか、奴らのイヌ、ブタ、人間のクズだ
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 09:31:48.22ID:q5aWMtdT
 

 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。

(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。

(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。

(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。


 
0438名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 12:05:48.37ID:FgvhxrrX
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄ですから。
0439名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 12:10:38.18ID:SmiB1xbe
安倍の取り巻きは杉田にしろとにかく
超保守なら人格関係なく誰でも取り込んで行くところが
ダメダメなんだよ。
巨人と同じでフロントがお粗末としかいいようがない。
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 13:47:39.51ID:CeLUwDaw
>>437
【忘れられた曲がり屋】中原圭介53【刻まれる軌跡】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1492373921/

著書では、「2013年・大暴落後の日本経済」と宣言したのに
わずか数ヶ月で2015年と言い出し、また、2012年12月に
「日本経済大消失」を宣言するも、2013年年2月には新刊で
「日本経済大復活」と、めまぐるしく態度を変える。同年7月には
「アベノミクスの不都合な真実」を出版するが、結局、「大暴落」
どころか「日本経済」にとって「2013年」がリーマンショック以降
では最高の年になってしまい、逆指標として、やっぱり損師がNO.1!
の地位を不動のモノにする。
遂には、かねてからその信憑性に疑惑の目が向けられていた「仕手株
でしっかり儲ける投資術」のボロをアマゾンのレビューで指摘されて
しまった:全ての読みに驚異的な曲げ力を発揮する、筑波の貧乏神・
似非ノミストである中原圭介こと中尾隆友ちゃんを生暖かく見守る
スレです。
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 13:48:21.05ID:jW3Skise
就業者数
2008年 6,410万人
2012年 6,279万人 (2009-2012 -131万人)
2017年 6,531万人 (2013-2017 +252万人)

雇用者報酬
2012年 253兆4039億円
2016年 268兆181億円

高卒求人倍率
2012年 0.68倍
2018年 2.08倍

大卒求人倍率
2012年 1.23倍
2018年 1.78倍

平均年収
2012年 408万円
2016年 422万円

GDP
2012年 495兆円
2017年 546兆円
0442名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 13:57:59.29ID:NXwQlkL/
 


 アホノミクス失敗!


 人手不足不況が日本経済をどん底に突き落とす


 
0443名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 13:58:55.81ID:zSOQ+yh/
アベノミクスはどこからみてもだれが考えても大成功である
すべての経済統計がそれを物語っている
これほど成功した経済政策はみたことがない
世界もそのことをよく知っており賛辞をおしまない
0444名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/28(土) 14:22:43.08ID:YcBu9Iem
 

 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。

(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。

(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。

(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。


 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況