>>139訂正
旧憲法には『学問の自由』、その他、類似規定は無いが?
一時期、慣例的に『大学の自治』が存在していたが憲法上の権利などではなかったから、公権力によりやがて蹂躙された(例として天皇機関説事件を見よ)ことは誰でも知っている。

それとも、貴様の『学問の自由』は、貴様が無効だという『現憲法の基本的人権』のことなのか?

貴様は人権など存在しない、と執拗に繰り返しているのにか?
自分が否定している価値体系に基づいて、自己の行為の正当性を主張するのか?
やはり、どうかしている。

言ってること、考えてることが支離滅裂で話にならない。