X



憲法9条改正議論スレ 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/09(金) 14:46:22.93ID:uxA6+1rJ
現在、日本を取り巻く国際情勢は刻々と変化しており、外国からの脅威は増しています。
また、衆議院議員選挙の結果、改憲勢力が3分の2を上回った状態が継続しており、憲法改正のチャンスです。
このスレでは、日本のあるべき姿を議論し、日本の安全保障のあり方を見直すとともに、
憲法9条の改正案を討議し、日本国民の生命と財産を守る方法を探し出すこと、主権国家として日本の外交力
高め、日本の正常な発展を促すことを目的とします。
※前スレ
憲法9条改正議論スレ 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1540732917/
0726武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/16(金) 21:19:57.20ID:5XEnBxTf
スレ違いなので、この辺で。

ただ分かった事は護憲派は
外国人生活保護費に肯定的な人がいる事
0727名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/16(金) 21:21:19.01ID:41aKGiP2
>>723

憲法違反ではなくても 国は生活保護を与えることを拒否する権利を持つ

そういう理解でいいのでは。 
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/16(金) 21:34:42.93ID:/d9cHZ5F
>>725
予想通り、この判決を「曲解」してたんだな(笑)

この記事を読むだけでも分かる通り、「永住外国人は生活保護法の適用対象ではない」として、
永住外国人について、「生活保護法」によって生活保護を受ける権利を否定したに過ぎない。
そもそも、合憲か違憲かという判断を示したわけではない。
したがって、「違憲判決(>>720)」だというのは、単なるネトウヨの捏造(笑)

その上、「外国人は行政措置による事実上の保護対象にとどまり」としているから、
「行政措置による事実上の保護」については、最高裁は全くこれを否定していないのである。
「憲法違反」であるならば、「行政措置による事実上の保護対象」になるわけがない。

これだからネトウヨは(笑)
0729武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/16(金) 21:40:34.72ID:5XEnBxTf
>>728
そうかそれは残念だが

キミは、そこまで外国人生活保護費に必死に肯定する理由は何かな?

こんなもん韓国人なら韓国政府から
北朝鮮人なら北朝鮮政府に保護してもらえって思わない?
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/16(金) 22:10:57.51ID:/d9cHZ5F
>>729
お前が珍説を披露してるから、論破してやっただけだが?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0731名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/16(金) 22:14:33.89ID:/d9cHZ5F
ネトウヨが憲法を全く理解していないということを明らかにすることは、護憲派にとって有益なことだからな(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0732大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/17(土) 09:35:29.52ID:8dvlRQ9n
>>31でも書きましたが、俺は護憲派の1部は外国人またはその手先で、日本人のためではなく外国人のために憲法改正に反対していると言ってきました
多くの人から同意されています
ですが、半信半疑の方も当然いるかと思います

ところで、昨日護憲派が興味深い発言をしました
20スレ以上にわたって、このスレで1番多くレスしてきた護憲派は間違いなくネト(笑)さんです
その1番発言してきた護憲派であるネト(笑)さんが、日本人よりも外国人の側に立った発言をしたという事実、これは大変興味深いですし、貴重な例です
発言した意図まではわかりません
推測には主観が入ります
ですが、外国人の立場で発言としたというのは事実です
この事実が意味するものは何か、皆さんも1度考えてみてください
0733武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/17(土) 09:38:49.36ID:BqdoYvBs
外国人生活保護者は当該国に強制送還して
そのお金を日本国民の福祉に回しましょう。
0734武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/17(土) 10:09:30.78ID:BqdoYvBs
その方は当該国から保護費もらえば良いでしょう。
日本国民も韓国や北朝鮮行政から生活面倒見てくれってお願いしませんよ。
0735武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/17(土) 10:21:04.38ID:BqdoYvBs
在日朝鮮人の団体の朝鮮総連
在日韓国人の団体の民団も言うには
「日本人の右傾化」を防げという方針だそうだが
この分析が間違っているんです。

日本人は日教組教育の影響が薄まり
当たり前の世界では普通の国家観を持ち始めただけです。

これが解っていない
彼らもまた米ソ冷戦時代から脳が更新されていないのでしょう。

日本で暮らすなら日本社会、地域社会の役に立って生きるしかない
それが嫌なら来るなという事です。

私もアメリカ行けばそうやって生きるしか無いでしょう。
0736名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 11:36:10.51ID:38KSCNW5
外国人を保護することはいろいろ幅があるんだよな。

難民として保護するというのから始まって朝鮮学校に補助金を出す、朝鮮総連に
便宜を図るというものまでかなり幅があるんだ。

そりゃやらんといかんだろうってものから、ないわw、ってものまで。

生活保護なんてのはその中間あたりに位置しているのだろう、そうなると、少なか
らず主観が入ってくるのは仕方ないだろうな。
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 11:51:49.36ID:kYwUpyVg
現代の日本で単純に国籍、純血の日本人というのを前提にするのは短絡的ですね。
現代は、徐々に混血の日本人も増えてきている。古来を含めれば、大陸からの渡来人の血も混じっていることでしょう。

法律論では、国籍や行政上の線引きが必要な場合もあるだろう。しかし、マイノリティが生きにくい日本になってはいけないような気がする。
それより、グローバル化に対応すると言って小学校から英語コミュニケーションを増やすのはよいとして、国語に力を入れないなんてのは、なんか違和感を感じる。
日本人の柔軟性、軽薄さ、渡来物好きを表しているようにも思うがね。
0739名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 13:00:57.32ID:Kzp2OZSl
国粋主義者の中には、ナチスの優生思想のようなものを持っている者もいるのだろうか?

現代の科学技術があれば、暴力的なジェノサイドをすることなく、遺伝子レベルからジェノサイドできる。
武力の抑止力による国防だけでなく、社会的、思想的な暴力に対する抑止力も必要であろう。
さらに、社会的、思想的なジェノサイドだけでなく、科学技術によるジェノサイドからマイノリティを守るためにも、憲法の現代的な意義もあろう。

何の脅威から何を守るかを論じるかによって、立場は異なるのだろうが・・・それはそれで興味深い。
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 14:14:02.07ID:STc+yL84
右翼・国粋主義と優生思想は親和性はあるけど、それほど強く明確には感じない。 
 
それより、学校教育の中のイジメの横行、防衛大学校のなかのシゴキといった、 
制御された環境内で 建前では悪とされながら わざと蔓延らせてる感のある無法状態、 
その無法状態の中でのサバイバル技術、たち位置とウヨ⇔リベが相関しているんじゃないか?
と言う事が気になる。 
 
なんていうのかな、「防衛大学校のなかの悪質なシゴキ」を、「無茶苦茶な暴力であり
いじめである」だが「その中で兵が鍛えられたことは否定できない」みたいな感覚で 
わりと黙認放置されている。
中の当事者にとっては「生きるか死ぬか」なんで、「無法状態での処世術」として
ガッツリ刻み込まれる。これが「無法状態としての国際関係」ですよ〜、と宣伝すると
右翼・国粋主義が量産されてしまう原因じゃないか?
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 14:22:37.37ID:STc+yL84
「安倍が2012年以来の中国訪問をして、尖閣問題を棚上げ状態に戻した。」
「周近平は対米関係でしくじった扱いになり、失脚・影響力低下はさけがたい。」

中国がやや大人しくなったら、9条最優先でもないような?
0742名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 15:07:16.94ID:d7CyLbLi
国粋主義と言うとすぐに右翼と考えがちだが、実際には左翼の国粋主義も
同じように存在してる

なぜ日本で左翼が国粋主義と対局に語られるかと言えば、日本の左翼は
コミンテルンのテーゼに基づく日本国解体とソ連への融合を、思想の底に
三つ子の魂よろしく連綿と保持してるからだ
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 15:12:58.29ID:d7CyLbLi
それから日本の言論界の欺瞞として、サヨクをリベラルと称するのがある

リベラルとは公に対して個々人の自由を最大化する思想であり、国が
利益を集約し富を平等に再分配するという、いわゆる大きな政府を
目指すサヨクとは真逆の思想だ
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 15:20:53.77ID:d7CyLbLi
閉鎖的な集団の中で起こった暴力沙汰などの不祥事を、内々で
処理しようというのも右翼に限ったことではない

典型例がサヨクの組合教師が支配する学校で、校内で発生した
犯罪を内部で処理しようとする
ドラマ金八先生のさくら中学が良い例で、警察の介入は教育の
敗北と称したり、外部から派遣された校長を、教職員が団結して
追い出したりする
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 15:33:28.19ID:d7CyLbLi
最後に、多様な価値観を認めない左翼思想も、優生思想との
親和性はすこぶる高いと言える

結局、右翼も左翼もそれに邁進していけば、行き着く先は同じ
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 16:41:20.57ID:Q1s/2dU4
まぁ、それって人類の起源はアフリカ人みたいな話でw

突き詰めればどんな国籍の人もみんな混血なんだから人種とかそ
んなの気にするなって言うけどwww

そんな認識があればこの世に戦争や争いはないだろうwww

現実を見ていないよな・・・
0747大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/17(土) 17:52:35.80ID:8dvlRQ9n
そういう話も面白いから本当は好きなんですが、
どういう話になっても結論はそうそう変わらないと思います
憲法改正は、あまりにも基本的過ぎることなので、左翼がどうとか右翼がどうとかの話がどうあれ、結論は変わらないと思います

俺も>>746さんの意見に賛成です
今の日本人を守らなければならないことには変わりません
憲法を改正しましょう
0749名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 19:38:50.74ID:pAWRfCxo
>>732
そもそも、唐突に珍説を披露したのはネトウヨ(>>698)であるし、
外国人への生活保護が違憲であるという珍説を否定することは、「日本人よりも外国人の側に立った発言」ではないうえ、
「日本人の側に立つ」という理由で、憲法解釈を捻じ曲げることが適切なことではないことは明白なのだが?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0750名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 19:41:30.38ID:pAWRfCxo
そもそも、俺の主張がおかしいというのであれば、>>728を論理的に否定すればいいだけのことであって、
それすらもできずに、「日本人よりも外国人の側に立った発言」などとぬかすとは、まさに負け犬の遠吠え(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0751名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 19:44:51.66ID:pAWRfCxo
>>732
ちなみに、大和がこの手のくだらないレスをするであろうことは、予想通りだったな(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0752名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/17(土) 20:36:52.58ID:UaNo4H1u
そもそも大和と名乗る人物が日本人である証拠など何処にも無いし求められても証明もできないだろう

自分と意見が違うと自分が日本人である証明もできないのに相手を外国人扱いする愚者を見かけるが
それだけで自ずとレベルが知れる
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 00:26:09.11ID:8svu+6Rc
         .
相も変わらず 大和は無謀な特攻を仕掛けるが、今回も あえなく撃沈。
0755大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/18(日) 06:21:43.20ID:rZtvfp78
>>752
外国人扱いしていませんが
外国人の立場に立った発言をしたという事実しか書いていませんよ
0756大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/18(日) 06:35:10.61ID:rZtvfp78
>>751
予想済みだったにも関わらず、目先の欲望に負けて書いてしまったんですね
明らかな落ち度なのは自分でもわかっているでしょう
「護憲派の中には外国人の立場で改憲を妨害している人がいるから要注意」という改憲派の主張の実例になってしまった訳ですから
0757名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 06:52:09.07ID:oL04ogWs
>外国人の立場に立った発言をしたという事実しか書いていませんよ

「事実」と「個人的な見解」の違いも理解せず >目先の欲望に負けて書いてしまったんですね
0758名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 08:16:41.77ID:n+PkdyZW
>>756
そもそも、レスを差し控えるべき事情が全く存しないのであるから、
たとえネトウヨの反応を予想していたとしても、「目先の欲望に負けた」だのということ自体、意味不明なのだが?(笑)

「永住権資格外国人への生活保護費は既に違憲判決でてますが?(>>720)」という明らかな嘘に対し、
それが間違いであると指摘することが、「外国人の立場で改憲を妨害すること」にならないことは明白だが?(笑)

恥の上塗り(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:02:45.75ID:JKdntVH/
諸事情勘案ってことで対象外もありって最高裁判決は出てるんじゃないの?
0760武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 09:09:53.55ID:0bhcMC5p
外国人生活保護は仕方ない人は良いんだが
明らかに「せしめてやる」という図々しい奴がいるらしいな。

>>758
お前が外国人生活保護擁護に必死なのは伝わってきたよ
護憲以上に気持ちが伝わってきた。
0761名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:21:20.32ID:n+PkdyZW
>>760
そもそも、「護憲派」なのであるから、日本国憲法に関心があるのは当然だろ(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0762武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 09:24:03.44ID:0bhcMC5p
>>761
外国人生活保護に付いて
在日韓国人は通名利用して詐欺を働きポルシェ乗って市役所に来て
生活保護費もらって行くような事象は
どう思いますか?
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:26:48.93ID:n+PkdyZW
>>762
>在日韓国人は通名利用して詐欺を働きポルシェ乗って市役所に来て

そもそも、この文章自体が意味不明なんだが?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0764武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 09:27:12.18ID:0bhcMC5p
生活保護費詐欺して働きもせず
生活保護費で年収1000万円以上の在日韓国人までいたとかニュースでやってたね。

「戦闘機買うカネを年金に回せ」の日本の団塊世代の人
怒りの矛先が違いますよ。
0765武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 09:31:13.31ID:0bhcMC5p
>>763
生活保護費不正している
在日韓国人は好きですか?

イエスかノーでお答えください。
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:31:44.02ID:n+PkdyZW
>>764
生活保護費を詐取すること自体は、
在日韓国人であろうと日本人であろうと、厳しく処罰されるべきことは当然であり、
外国人への生活保護が合憲か違憲かということとは何の関係もない。

ちなみに、俺は「戦闘機買うカネを年金に回せ」などという主張はしていないし、そのような見解に立ってもいない。

これだからネトウヨは(笑)
0767名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:34:08.89ID:qPsAHj2D
>>683
うーん……自分の論理を説明できないなら
掲示板に来るべきではないと思うなあ。
楽しくないでしょ、それじゃ。

>>700
介入するか否かを決めるのは「民意」だよ。
>>709
答:介入が目的ではなく、介入の先の国際貢献が目的だから。

>>758 760
君らとりあえず判決文ググってきなさいよ。
最高裁、合憲とも違憲とも言ってないよ。
「生活保護法の対象外だ」って言ってるだけ。

てなわけで違憲と言えないのは当然だが、合憲ってのもまたデマ。
「行政措置だから〜」ってのはあくまで「実態として支給されてるんだから権利だろオォン!」への反論に留まる。
そこから「違憲って言われなかった!だから合憲に言ったと等しい!」と解釈するのは、妄想の領域。
0768大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/18(日) 09:39:11.76ID:5lCWD5cK
俺も一応自分の意見を持っていますが、このスレでは触れません
スレが違う方向に行く可能性があるからです

このスレで1番よくレスしている護憲派が、外国人の立場で書いたという事実だけ共有できれば十分でしょう
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:40:20.17ID:qPsAHj2D
>>761
お、そうだな。

んじゃ君は過去やらかした、
・ 判例とも定説とも実態とも違う一学説を、さも当然の排他的解釈のように言う。
・ 改憲案の受動態→主動態に書き換えただけの箇所を「天賦人権論を否定した!」と言い張る。
は、意図的・確信的にやってた行為ってことで良いね?
0770大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/18(日) 09:40:53.64ID:5lCWD5cK
もしかしたら改憲の妨害も、同じく外国人の立場で妨害しているのかもしれませんね
0771名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:43:03.70ID:n+PkdyZW
>>767
>てなわけで違憲と言えないのは当然だが、合憲ってのもまたデマ。
>「行政措置だから〜」ってのはあくまで「実態として支給されてるんだから権利だろオォン!」への反論に留まる。
>そこから「違憲って言われなかった!だから合憲に言ったと等しい!」と解釈するのは、妄想の領域。

それを言うなら、自衛隊が「合憲」であるというのも「デマ」ということになるわけだが?(笑)
最高裁が「合憲」であると判断しない以上、「合憲」ということは有り得ないというならば、そうなるわな(笑)

そもそも、こちらとしては、「永住権資格外国人への生活保護費は既に違憲判決でてますが?(>>720)」という嘘を論破するのが目的であって、
積極的に「合憲」であることを主張することが目的ではないわけだが?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0772名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:44:42.93ID:n+PkdyZW
>>769
お前、そもそも人違いしてるんじゃねーか?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0774名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:51:08.18ID:qPsAHj2D
>>771
ま、実際、厳密に言えば「合憲解釈はない」とされてるわな。

あと、君の目的なんて知らんよ。
「そもそもこちらとしては『永住権資格外国人への生活保護は合憲』と言う嘘を論破するのが目的であって
 積極的に『違憲』であることを主張することが目的ではないわけだが」ってね。
0775武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 09:51:13.71ID:0bhcMC5p
>>770
合ってますよ
元々のスタートがそれですから

外国人が憲法9条考えて
それが素晴らしいもの何だと日本人を洗脳
この外国人というのが当初はアメリカ
今は中国、韓国、北朝鮮になっています。
それに洗脳された無垢、無知蒙昧な日本人が騙されている構図となってます。
0776名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:52:39.27ID:n+PkdyZW
>>774
的外れな指摘をしておいて、「君の目的なんて知らんよ」(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:54:14.87ID:qPsAHj2D
>>772
おや。
「これだからネトウヨは(笑)」を捨て台詞にする人間がそういるとは思わんが。

まぁ、良いさ。
「人違い」ならば君が↑の悪質なデマを元にした護憲論を垂れ流すことは今後あるまい。
0778名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:56:44.81ID:n+PkdyZW
>>777
そもそも、「天賦人権論を否定した!」という主張をしたこと自体がないからな(笑)

しかも、「悪質なデマ」という割には、何が「デマ」なのか全く明らかにしない(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0779大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/18(日) 09:59:04.55ID:5lCWD5cK
>>775
平和のために憲法を守るべきだと考えている日本人はいっぱいいますが、護憲派の背後には外国の思惑がうごめいているということも知って欲しいですね

その上で自分はやっぱり護憲だという方はそれでいいですけど、知らずに護憲派がみんな日本のために憲法を守ろうとしていると勘違いしている状況はなんとかしたいです
まずは知ることから始めて欲しいです
0780名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 09:59:46.42ID:J69V0kgt
憲法改正だとか調子の良いこと言っているけど
北方領土で
プーチンさんの陰謀にかかってペロッと4島巻き上げられちゃ困るぜ
日本国民として心配になってきたぞ。
0781武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 10:00:38.69ID:0bhcMC5p
>>772
お前の負けだよ。

俺も憤り怒りに任せて
外国人生活保護が腹正しく思い

お前もそれを欲しがる厚顔無恥な在日を擁護する感情に任せた

どっちも感情に任せ事実の正確性と離れた
よって外国人生活保護は合憲かは
俺とお前は引き分け

しかしID:qPsAHj2D氏にお前は完敗。
0782大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/18(日) 10:01:01.71ID:5lCWD5cK
護憲派は何種類かいます
1.普通の日本人。政治や国防については関心がなく、なんとなく憲法9条を改正したら、戦争とか徴兵が近付きそうだから反対しておくタイプ。

2.夢想的平 和主義者。それなりに政治には関心があってニュースはよく見るが、自分では世界情勢を調べないので、マスコミが流す情報を信じている。憲法9条こそが平 和を守っていると思い込んでいる。

3.リベラル系。共産主義などを心棒している。イデオロギー的に反対するタイプ。将来暴力革命を起こす時に自衛隊が強くない方が好ましいので、とにかく反対しておく
(今は流石に暴力革命は諦めたようですが)

4.反日外国人もしくはその手先。明確に日本を侵略する意図を持っているので、日本が弱いままでなくては困る。あらゆる手を使って、改 憲を阻止しようとする。

3.と4.は目的が近いので、結託していると思われる
2.は、3.4.の影響を強く受けている
1.も、なんとなく繰り返される3.のイメージ戦略に影響を受けている
とりあえず、1.の層の啓発が急務
0783名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:03:34.59ID:n+PkdyZW
>>781
で、「永住権資格外国人への生活保護費は既に違憲判決でてますが?(>>720)」という主張は撤回ですか?(笑)

そもそも、「それを欲しがる厚顔無恥な在日を擁護する感情」などねーし(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0784名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:04:53.57ID:n+PkdyZW
>>782
議論に負けるとコピペで誤魔化すのがネトウヨの特徴(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:06:15.42ID:qPsAHj2D
>>778
ん? 文脈上、悪質なデマとは即ち
・ 判例とも定説とも実態とも違う一学説を、さも当然の排他的解釈のように言う。
・ 改憲案の受動態→主動態に書き換えただけの箇所を「天賦人権論を否定した!」と言い張る。
ってのは分かるはずだけどなあ。

・ 判例とも定説とも実態とも違う一学説を、さも当然の排他的解釈のように言う。
・ 改憲案の受動態→主動態に書き換えただけの箇所を「天賦人権論を否定した!」と言い張る。
を主張する「これだからネトウヨは(笑)」かま捨て台詞の誤憲派君は居たんだがね。

でも、人違いなんだろ?
「これだからネトウヨは(笑)」が被っちゃったのは偶然……と。

うんうん、そうだねー。
「これだからネトウヨは(笑)」が被っちゃったのは偶然で、
君は「改憲案は天賦人権論を否定してない」「一元的内在制約説は単なる一学説」と
きちんと理解してくれてる誤憲派なんだろ?
なら、ソレでオッケー。



まぁ「『これだからネトウヨは(笑)』が被ったのは偶然だあ!」が事実でも嘘でもどっちでも良いのさ。
大事なのはデマを振りまく人がいなくなること。
0786名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:08:02.79ID:qPsAHj2D
>>784
おおっと。
大和君と武蔵君に粘着して毎日のようにコピペ爆撃する誤憲派の悪口はそこまでだ。

………誤憲派はネトウヨだった…?
0787名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:14:41.86ID:n+PkdyZW
>>785
・ 判例とも定説とも実態とも違う一学説を、さも当然の排他的解釈のように言う。
・ 改憲案の受動態→主動態に書き換えただけの箇所を「天賦人権論を否定した!」と言い張る。

そもそも、「一元的内在制約説は単なる一学説」まで最初から書かなきゃ、何のことだか分からねーだろ(笑)
その話だったら、俺のレスのことだから、それはそれで相手してやるが?(笑)

「天賦人権説」うんぬんは、そもそも俺の主張ではないので、俺に言われても知らんがな(笑)

ちなみに、「これだからネトウヨは(笑)」に関しては、ご自由にお使いくださいというスタンスだから、
他の方がお使いになることもあるとは承知しているが(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0788武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 10:15:01.68ID:0bhcMC5p
>>784
本当だ(笑)
論破され尽くした使い古しのコピペに逃げるような惨めなお前の自己紹介して何をしたいの?(笑)
0789名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:17:33.97ID:n+PkdyZW
>>786
そもそも、ネトウヨのように、議論に負けたからコピペで誤魔化すということは一切やらないのだが?(笑)

ネトウヨは、護憲派に論破されるとダンマリで誤魔化して、なかったことにしようとするから、
論破済みの事項について確認的にコピペを貼ってるだけだが(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0790名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:18:29.32ID:n+PkdyZW
★憲法第9条改正の危険性そのB 際限のない武力行使の危険性

憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、「自衛」の解釈を変更することにより、
実質的にほとんどの武力行使をなし得ることになってしまうのである。
すなわち、「自衛」に集団的自衛権を含むと解することにより、多国籍軍における通常の武力行使などについても、憲法上はこれを禁止する根拠はなくなるわけである。
例えば、今回のシリア攻撃に参加することも、憲法上は充分に可能となるわけである。
さらに言えば、安倍首相の従来の答弁によれば、太平洋戦争が侵略戦争か否かは、歴史家の判断にゆだねられるべきというのであるから、
憲法第9条を改正した場合、「自衛」と称して、太平洋戦争のような戦争を引き起こすことも、憲法上は可能であるということにすらなってしまうのである。
この点、安全保障関連法の制定にあたり、安倍政権は従来の憲法解釈を変更し、安倍政権のいうところの「限定的な集団的自衛権の行使」を容認したのであり、
「自衛」の解釈を変更しさえすれば、要は何でもできてしまうという前例があるわけである。
今のところ、憲法第9条を改正しても、限定的な集団的自衛権しか容認しないという政府見解は維持されるなどと主張しているようであるが、
これから憲法改正をしようとするのであるから、そのように言うに決まっていようが、いざ憲法が改正されたら、
やっぱりフルスペックの集団的自衛権を行使します、などと言い出す危険性はきわめて大きいというべきであり、そうなってしまったら、もう後の祭りである。
0791名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:20:07.58ID:n+PkdyZW
ちなみに、>>790のテンプレに関しては、既にネトウヨ自身が認めちゃっています。

憲法が改正されると、我が国が他国の紛争に積極的に軍事介入をすることになると。

これだからネトウヨは(笑)
0792武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 10:20:56.03ID:0bhcMC5p
>>790
論破され尽くした使い古しのコピペ
それお前が作ったのかな?
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:22:01.83ID:n+PkdyZW
>>792
もちろん、俺が作ったものだが、ネトウヨは既に認めてるんだろ?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0794名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:25:21.73ID:n+PkdyZW
>>793
ちなみに、事実としては>>790の通りであること自体は、ネトウヨも認めるところであり、
護憲派とネトウヨの見解の違いは、「我が国が他国の紛争に積極的に軍事介入をすること」を、
護憲派はデメリットであると考え、ネトウヨはメリットであると考えている点にある。

これだからネトウヨは(笑)
0795武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 10:26:12.76ID:0bhcMC5p
>>793
何度も何度も論破され尽くした使い古しのコピペだろ
こっちにはそれ見る度に白旗ギブアップ宣言にしか見えないよ
0796名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:27:38.97ID:n+PkdyZW
>>795
事実としては>>790の通りであること自体は、ネトウヨも認めるところであり、
護憲派とネトウヨの見解の違いは、「我が国が他国の紛争に積極的に軍事介入をすること」を、
護憲派はデメリットであると考え、ネトウヨはメリットであると考えている点にある。

これだからネトウヨは(笑)
0797名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:32:08.50ID:n+PkdyZW
ネトウヨが軍事介入を是とするなら、他の国民に対して、
「憲法を改正すれば、日本が他国の紛争に軍事介入をすることができるようになるよ!だから憲法改正に賛成しよう!」と呼びかければいいだろ?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0798武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 10:35:58.90ID:0bhcMC5p
>>797
>やっぱりフルスペックの集団的自衛権を行使します、などと言い出す危険性はきわめて大きいというべきであり、そうなってしまったら、もう後の祭りである。



世界各国が持つ権利だが
何故それを持ったら危険なのか?
根拠をお願いします。
そして危険になる国の固有名詞もお願いします。
0799大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/18(日) 10:40:16.38ID:RHjnAtSz
>「これだからネトウヨは(笑)」を捨て台詞にする人間がそういるとは思わんが。

これは単なる想像です。というより妄想に近いもので自分でもそれほど信じていません
それは以前ネト(笑)さんが複数いたのではという説です

ネト(笑)さんはたまにものすごく馬鹿なことがあるんですよ
それで24時間切れ目なく妨害できるように、自演の反対で分担してるのではないかと考えました
「これだからネトウヨは(笑)」と書いとけば同一人物だと思うし、コピペは誰でもできますからね
つまりネト(笑)というシステムの出来上がりです

以前ネト(さん)を完膚なきまで叩き潰して、反論もできない状況になった後、普通に夜に復活しましたので、そう感じました

その人はネト(笑)システムをクビになり、今は1人で書いてるから10月の前半までレスが減ったとか

まあただの戯言です
全て本人が書いてたら、俺にとってはより好都合ですけどね
馬鹿な時のネト(笑)さんも本人だとしたら、底はそんなに深くはないってことになりますから
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:47:04.14ID:qPsAHj2D
>>787
…思うに「他人に使って貰えない『ご自由にお使い下さい』」って
屈指の哀愁インバイターだよなあ…。

にしても。
「お前こんなん言うとったやン」→『人違いですぅ』
→「捨て台詞一緒やン」→『あ!あのことね今思い出したわー』」から
いきなり全然別の「確認」を、誰に話を振られることもなく始めちゃうって
「議論に負けたからコピペで誤魔化す」そのものじゃない?

そっか。君は、ネトウヨだったのかー(棒)

>>791
↑だからそのネトウヨって君でしょ?
「軍事介入『できる』ようになる」を認める改憲派は多々いるけど
「軍事介入『する』ことになる」を認めた改憲派は知らないし、
「自衛権の無制限の拡大は有り得る」と言った改憲派も知らない。

君が異様な拡大解釈をしてるだけだもの。
0801武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 10:50:42.30ID:0bhcMC5p
そもそも「ネトウヨ」の言葉の由来は

オールドメディアをある程度コントロールしてきた「護憲」勢力が
ネットメディアの伸長によって
洗脳した筈の日本国民からまももな意見が出るようになって困った「護憲」勢力が弾圧する為に考えた言葉が
「ネトウヨ」というレッテル貼りです。

この言葉を使う時点でアレの人ですよ。
因みにカリフォルニア州弁護士で親日家としても知られるケントギルバート氏まで「ネトウヨ」呼ばわりしていますね(笑)
0802名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 10:52:07.84ID:qPsAHj2D
>>796
おや? 自称「憲法をよく知る」誤憲派君にしちゃハチャメチャな間違いを。
軍事介入するか否かを決めるのは、その時に国民に選ばれた政府だぜー?

つまり、誤憲派君とネトウヨの見解の違いは
「我が国が他国の紛争に積極的に軍事介入『もできる』こと」を
誤憲派はデメリットと考え、ネトウヨはメリットと考えている点にある…ってことさ。

何事も「できない」より「できる。するかしないかはその時次第」の方が良いと思うがねー。
0803大和 ◆GMjejT5eWo
垢版 |
2018/11/18(日) 10:56:45.76ID:RHjnAtSz
>>801
そういうことだと思います
ネトウヨとレッテルを貼ってイメージを悪くする戦略ですね
通用する場所は残念ながらありますが、このスレでは失敗しています
0804名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:01:29.90ID:n+PkdyZW
>>798
だったら、他の国民に対して、
「憲法を改正すれば、日本が他国の紛争に軍事介入をすることができるようになるよ!だから憲法改正に賛成しよう!」と呼びかければいいだろ?(笑)

なぜそれをしない(笑)

これだからネトウヨは(笑)

>>799
>以前ネト(さん)を完膚なきまで叩き潰して、反論もできない状況になった後、普通に夜に復活しましたので、そう感じました

お前を論破したことは多々あるが、お前に論破されたことは一度もないが?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0805名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:04:04.26ID:n+PkdyZW
>>800
287 名前:武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2 2018/11/03(土) 00:16:34.28 ID:+GacuYo/
>>283
それが国益に適うなら、するという選択をする。

多分、湾岸戦争以来、護憲のままでもすることになると思うよ
小泉政権時のイラク特措法、特措法で超憲法的法律は作れます。
陛下生前退位も超憲法的法律です。

これだからネトウヨは(笑)
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:06:26.72ID:n+PkdyZW
>>800
そもそも、お前が天賦人権説がどうしたというレスを貼ればいいだけだろ(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0807名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:07:49.95ID:n+PkdyZW
>>802
だったら、他の国民に対して、
「憲法を改正すれば、日本が他国の紛争に軍事介入をすることができるようになるよ!だから憲法改正に賛成しよう!」と呼びかければいいだろ?(笑)

なぜそれをしない(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0808武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 11:08:44.51ID:0bhcMC5p
>>804
質問返ししないで反論して下さいよ

フルスペック集団的自衛権は
世界各国が持つ権利だが
何故それを持ったら危険なのか?
根拠をお願いします。
そして危険になる国の固有名詞もお願いします。
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:10:34.85ID:n+PkdyZW
>>808
★憲法第9条改正の危険性そのB 際限のない武力行使の危険性

憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、「自衛」の解釈を変更することにより、
実質的にほとんどの武力行使をなし得ることになってしまうのである。
すなわち、「自衛」に集団的自衛権を含むと解することにより、多国籍軍における通常の武力行使などについても、憲法上はこれを禁止する根拠はなくなるわけである。
例えば、今回のシリア攻撃に参加することも、憲法上は充分に可能となるわけである。
さらに言えば、安倍首相の従来の答弁によれば、太平洋戦争が侵略戦争か否かは、歴史家の判断にゆだねられるべきというのであるから、
憲法第9条を改正した場合、「自衛」と称して、太平洋戦争のような戦争を引き起こすことも、憲法上は可能であるということにすらなってしまうのである。
この点、安全保障関連法の制定にあたり、安倍政権は従来の憲法解釈を変更し、安倍政権のいうところの「限定的な集団的自衛権の行使」を容認したのであり、
「自衛」の解釈を変更しさえすれば、要は何でもできてしまうという前例があるわけである。
今のところ、憲法第9条を改正しても、限定的な集団的自衛権しか容認しないという政府見解は維持されるなどと主張しているようであるが、
これから憲法改正をしようとするのであるから、そのように言うに決まっていようが、いざ憲法が改正されたら、
やっぱりフルスペックの集団的自衛権を行使します、などと言い出す危険性はきわめて大きいというべきであり、そうなってしまったら、もう後の祭りである。
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:11:43.62ID:n+PkdyZW
他の国民に対して、
「憲法を改正すれば、日本が他国の紛争に軍事介入をすることができるようになるよ!だから憲法改正に賛成しよう!」と呼びかければいいだろ?(笑)

なぜそれをしない(笑)

これに対する回答もよろしく(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:12:25.58ID:qPsAHj2D
>>806
もっと手っ取り早い方法があるぞう?

君は、改憲案は天賦人権論を否定してないと考えているし、
仮に「改憲案は天賦人権論を否定してる」とする護憲派がいたら
ソレは悪質なデマゴーグだ……という論に賛成するね?
イエス? ノー?

>>807
してるよ。
「国際貢献できるようになるよ!」は改憲派は結構アピールしてる。
……護憲派メディアにはあまり報道されないけど。
(何言っても「できる方ができないより良いでしょ」で終わっちゃうからね)



んで、確認。
君は、改憲派が述べてるのは「できる」であって「する」じゃないのは理解できたかなー?
0812武蔵の日の出 ◆Wi3BW0SBC2
垢版 |
2018/11/18(日) 11:13:49.41ID:0bhcMC5p
>>809
言い換えたら反論できましぇーん白旗ギブアップでーすという事で良いね?

フルスペック集団的自衛権は
世界各国が持つ権利だが
何故それを持ったら危険なのか?
根拠をお願いします。
そして危険になる国の固有名詞もお願いします。
0813名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:17:37.33ID:n+PkdyZW
>>811
言い訳はいいから、さっさとレスを指摘しろよ(笑)

元のレスやそれに対するお前の反論も分からないのに、
「ソレは悪質なデマゴーグだ……という論」に賛成するわけねーだろ(笑)

国益に適えば「する」というのが武蔵の日の出の立場(>>805)であることは散々してきしたはずだが?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:18:50.16ID:n+PkdyZW
>>812
例えば、今回のシリア攻撃に参加することも、憲法上は充分に可能となるわけである。
さらに言えば、安倍首相の従来の答弁によれば、太平洋戦争が侵略戦争か否かは、歴史家の判断にゆだねられるべきというのであるから、
憲法第9条を改正した場合、「自衛」と称して、太平洋戦争のような戦争を引き起こすことも、憲法上は可能であるということにすらなってしまうのである。
この点、安全保障関連法の制定にあたり、安倍政権は従来の憲法解釈を変更し、安倍政権のいうところの「限定的な集団的自衛権の行使」を容認したのであり、
「自衛」の解釈を変更しさえすれば、要は何でもできてしまうという前例があるわけである。

これだからネトウヨは(笑)
0815名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:20:31.79ID:n+PkdyZW
他の国民に対して、
「憲法を改正すれば、日本が他国の紛争に軍事介入をすることができるようになるよ!だから憲法改正に賛成しよう!」と呼びかければいいだろ?(笑)

なぜそれをしない(笑)

これに対する回答もよろしく(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:24:43.42ID:qPsAHj2D
>>813
元のレスなんて一切関係ないじゃん。
改憲案が天賦人権論を否定してるかどうかが、俺と君…じゃなくて君以外の誰かさんとの会話で、変化するの?

「国益に叶えばする」つまり、できるようにしておくってことだね。
「する」つまり、国益に関係なくするわけじゃあない。

てなわけで、改めて。

1。君は、改憲案は天賦人権論を否定してないと考えているし、
仮に「改憲案は天賦人権論を否定してる」とする護憲派がいたら
ソレは悪質なデマゴーグだ……という論に賛成するね?

2。君は、改憲派がメリットと主張してるのは「できる」であって「する」じゃないであり、
誤憲派がメリットと主張してるのは「できない」であって「しない」なのは理解できたね?
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:26:39.27ID:qPsAHj2D
>>815
「してるよ」と言われたのに「してないよ」じゃなく
「何故しないのか」を延々コピペ。

うん、まさに「議論に困ったらコピペ連投」だね。
0818名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:29:01.02ID:n+PkdyZW
>>816
>元のレスなんて一切関係ないじゃん。

元の主張が全く不明なのに、それが「悪質なデマゴーグ」かどうか判断しろだとよ(笑)

>「国益に叶えばする」つまり、できるようにしておくってことだね。
>「する」つまり、国益に関係なくするわけじゃあない。

あれ、↓は結局どうなったのかな?(笑)

>「軍事介入『する』ことになる」を認めた改憲派は知らないし、

これだからネトウヨは(笑)
0819名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:32:08.94ID:n+PkdyZW
>>817
「憲法を改正すれば、日本が他国の紛争に軍事介入をすることができるようになるよ!」としているか?って話だが(笑)

お前の脳内では、
「国際貢献」=「他国の紛争に軍事介入をすること」なのか?(笑)

だいたい、「日本が他国の紛争に軍事介入をすることができるようになるよ!」の方が明確だろ?(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0820名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:33:07.07ID:qPsAHj2D
>>814
実際に君の言うような解釈が通るか否か、するか否かはともかくとして。

君曰くの「自衛と強引に解釈すれば何でもできてしまう」のは他国も一緒だろうに
何故に日本だけできないままにしたいの?…と聞かれてるんだと思うがね。

「この案は俺の解釈じゃこんな危険がある!」
『うん、でも他の人もこの案でやってるよね。何でウチだけ危険なの?』
「この案はこんな危険がある!」
『いや、だからね…』

またもコピペ連投。
君曰く「議論に負けてコピペ連投はネトウヨ!」だっけ。
……君の論の「ネトウヨも言ってた!」の「ネトウヨ」は実際は君のことなんだろーね。
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:35:37.34ID:n+PkdyZW
>>820
>君曰くの「自衛と強引に解釈すれば何でもできてしまう」のは他国も一緒だろうに
>何故に日本だけできないままにしたいの?…と聞かれてるんだと思うがね。

数百万人もの日本人を死へと追いやった大日本帝国(笑)という悪しき前例があるからに決まってるだろ(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0822名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:37:31.44ID:n+PkdyZW
元の主張が全く不明なのに、それが「悪質なデマゴーグ」かどうか判断しろだとよ(笑)

この点についてはダンマリ(笑)

これだからネトウヨは(笑)
0823名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:43:13.85ID:qPsAHj2D
>>818
違う違う。君は本当に日本語が不自由だね。
悪質なデマゴーグとは「改憲案は天賦人権論を否定してる」のことさ。
「〜ならする」も「できるものを〜のときに選ぶ」ってだけだと思うが……まぁいいや。
んじゃ少し修正して……

はい、改めて。
1:「改憲案は天賦人権論を否定してる!」は悪質なデマゴーグだ。
2:「軍事介入『できる』ようになる」が改憲のメリット。
  「軍事介入『できない』」が護憲のメリット。

>>819
武力行使可能になった際に広がる国際貢献の幅には軍事介入も含まれるね。
でも、もっとできることは多い。

AもBもCもできるようになるときに 
「何故Aができるようになるよ!と言わないんだ!」って?
答えは「BもCもあるからです」

はい、オシマイ
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:49:45.33ID:n+PkdyZW
>>823
元の主張を見ずに、その主張が正しいか正しくないか判断できるわけねーだろ(笑)

その主張が正しければ、「改憲案は天賦人権論を否定してる」がデマゴーグとは言えねーだろ(笑)

これだからネトウヨは(笑)

>AもBもCもできるようになるときに 
>「何故Aができるようになるよ!と言わないんだ!」って?
>答えは「BもCもあるからです」

そもそも憲法改正によってAができるようになるのであれば、
Aもできることを知ったうえで、国民が憲法改正への賛否を判断できるようにすべきだろ(笑)

これだからネトウヨは(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況