>>894
馬鹿か君。

「い、一箇所は認めてますぅ」?
で? 「人違いだ」「第三者だ」「いつの話題か分からない」で逃げ回ってたのがチャラになるとでも?
印象操作も何もないさ。
君はひたすら逃げ回ってた。ソレが事実。

そもそもさ、「有力」って他の見解もワラワラあることを認める話だよな。
その解説に100%依存して「公共の福祉から変更されたらあ〜」なんて論として成立しないし、
そもそも有力止まりなら「ある学説に則った場合」をつけなきゃ不実極まりないよなあ。

不実な論理に不実な態度。
印象操作? いやいや、ソレが君の現実さ。