僕はヒント出すくらい賢いんですアピールか。
それが浅知恵だという。

>>595
ヒントはいいから、統治権の所在を答えなよ。
それと主権論の話にして誤魔化すなよ。

>>598
だったら、英米法の観点で答えれば?
仏露中は未回答か?

>>603
>本當に其の説が帝國憲法下にて主流を占めてゐたの歟立證せねばならぬ。
はい、ダウトw
主流を占めているから有効というのは、法学の世界では通用しない。
法学者には権限が無く、あくまで権限を持った主体が決定を行う。
その結果を学説にするのが法学全般。

>條文は當然に守らねばならぬし、條文違反は無效である。
だから、帝国憲法に則って改正を行なった訳よ。
過去ログ調べたら、君が10年くらい前に突っ込まれてたでしょw