>>863
>國體論には多樣な論點があると云ふ縡さ。
多様も何も「時の政府」が美濃部氏の著書を発禁にしたんだけどね。
コロコロ変わって、「時の政府」が特定の国体論を排除してる訳よ。

>最終判斷をしたのは時の政府。
「時の政府」がそんな判断をできちゃうのが明治憲法。
まぁ、国体が多様だとすれば、そもそも多様な国体に基づく学問なんて決定打でないだろw
だから、天皇機関説の排除みたいな事が当然発生する。
アホだから、其処まで理解できないんだろうけどね。