X



■暗黒安倍日本■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 20:33:04.01ID:rTlwyKRo
【 原爆死没者慰霊式典での総理挨拶、「核兵器反対」のプラカードを排除 】 (2019/8/6)

6日、広島市で行われた原爆死没者慰霊式典の総理挨拶で、これまで式典で掲げられてきた「核兵器反対」「日本は核拡散防止条約を批准しよう」などのプラカードが、総理を護衛する警察官らによって排除された。
現在、日本政府は国連で採択された核拡散防止条約に反対する立場を取っている。
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 20:34:44.83ID:rTlwyKRo
「東日本大震災・原子力災害伝承館」自民党と東京電力の批判がNGに

震災や原発事故の教訓を伝える目的で建設された「東日本大震災・原子力災害伝承館」において、国から出向した職員が「特定の団体」を批判から守るため、館内で活動する語り部の話す内容について添削を行っていることが分かった。
災害伝承館の語り部は養成講座の参加者や経験者から選ばれ、現在29人が日替わりで原発事故での避難生活や津波で自宅を失った経験などについて語っているが、
県によれば、語り部が話す内容が国の職員によって検閲され添削されており、その保護対象となっているのが主に自民党と東京電力だという。
特に自民党の第一次安倍内閣は原子力発電所電源設備の安全性検証を怠り東京電力福島第一原発事故を引き起こした張本人でもあり、語り部からは戸惑いの声があがっている。
0391名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 20:35:05.56ID:rTlwyKRo
安倍総理が被災地視察、「復興五輪」を強調も福島県のメディアには発言の許可なし

令和2年3月7日、安倍晋三内閣総理大臣理が常磐双葉インターチェンジ開通式に出席するため、5年7カ月ぶりに被災地の福島県を訪問しました。
記者会見では東京から随行した担当記者が質問を行い、地元・福島県のメディアには発言の許可が与えられませんでした。
0392名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 20:35:26.73ID:rTlwyKRo
原爆死没者慰霊式典で「核兵器反対」のプラカードを排除し、
被災地では地元メディアを占めだし、
原子力災害伝承館では原発事故の話を禁じる

まさに暗黒安倍日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況