>>736
違います。>>565氏はあくまで「3」を「3.3」に書き換える行為の批判をしているのです。
「有効数字の違いをウンヌンする」という行為については何も言及していないのです。

あなたは、「0.0015926狂ってるぞ」という記述に関して

>君の言う「54÷18=3.3と答えたことにされたら」という行為、
>即ち、単語を置換した上で置換した意味の差異を論拠に用いる行為は、俺は明確に否定している。

・・・・・・とおっしゃいますが、>>565氏は初めから「54÷18=3.3と答えたことにする行為」にしか言及していないのです。

それに対してあなたは「3.14と3.1415926」という、>>565氏の主張とは何の関係も無いものを持ち出してきて
「それをストローマンというのはおかしい!」という反論ができたことにしてしまっているのです。
まるで>>565氏が有効数字の違いに突っ込んでいるかのように言っているのです。

これがつまり、『関係ないモノを持ち出してきて論点を逸らす行為』なわけですね。