>>749
>然るにアインシユタインはE=mc2乗を以て「心と物質とは對等な立場で存在する」縡を證明した。

Eはエネルギー、mは質量、cは光速度であり、「物質」とはつまり質量mのことですね。
「対等な立場で存在する」のは「エネルギーと物質」であり、「心と物質」ではありませんよ。

アインシュタインの理論のどこをどう読んだら「心と物質が対等」になるわけ?