>>927
>客観的事実じゃなく、ピロリ君の主観の総まとめでしょ、コレ?

違いますね。(1)〜(6) は、すべて事実。
もっとも、(2) に関しては「1兆分の1」「100億分の1」という確率を「現実的」とみるならば、わたしの主観。

>然るに(3)〜(6)は単なる君の個人的判断材料だし

・・・・・・と言うのであれば、「外部基準」としての統計やデータを出しなさいってば。出せないでしょ?

>「いや、超少数政党に投票する人が思想に忠実じゃない確率の方が少ないでしょ」
>「伏せ字にしてるけど、急進系女性運動家とかドマイナー共産主義作家の翻訳家とかどう見ても……」と思うのは人の自由さね。

そう、個人の自由。100%完全に、あなたの自由な主観。
そう考える方が妥当だという理屈もなければ、そう考える人の方が多いということが示唆されるような統計もないのです。

結局、「廃止派のほとんどが共産主義」とは、「100%完全に、個人の主観的思い込みと決め付け」でしかないのです。
これに関しては特に異論はありませんよね?


わたしは「個人的主観だけど」と断った上でそういう主観を述べることが愚かだとは言いませんよ。
あたかも論理や統計に裏付けられているかのように吹聴すれば、その論理の誤りを指摘して「愚か」と言いますけどね。