>>951
>(1)ほーら、やっぱり個人の感想を事実扱いしてる。

いえいえ、あれだけ天晴れな「天皇陛下万歳」を叫び、周りの人々も一緒になって万歳してるじゃん。
で、天皇陛下万歳じゃない人がなぜ御真影を児童生徒の命よりも優先するわけ?
天皇陛下万歳じゃない人がなぜ、毎朝毎朝、皇居に向かって最敬礼するわけ?
それこそ意味が分りませんね。
神輿やスローガンって言ってますが、その神輿やスローガンが「天皇そのもの」だったんだから、天皇陛下万歳主義者じゃん。

>(4)はて。どこかで「前科者=危険だと感じてるのはあくまで天皇バンザイ主義者」としてた気がするが。
>  まぁ良いわ。じゃあ、煽動者じゃなく、煽動に一度利用された道具こそを危険視する理由言ってみ?

拳銃それ自体は危険じゃありません。「使う人」がいることによって危険になるのです。
「人」や「思想」を無くすことはできないけど、「拳銃」を無くすことはできますよね?

>よって、君の最初の(7)等々はグダグダでしたとさ、と。

いいえ、違います。わたしはこの以前から「事実に基づいて自分の価値基準で判断すれば良い」と言ってます。

>(2)(3)じゃ「ぼくのじゆうだろ!」なんて言う必要ないんじゃな〜い?
>無駄に強調すると、「スルーしろよ!」と相まって、まるで「批難するなよぅ!」と聞こえるよ?

言う・言わないはわたしの自由。「聞こえるよ?」はあなたの主観。

>(5)前文が第1条より重いなんて誰が決めたの?

第1条のどこに「理念」「守っていこう」なんて書いてあるんですか?
あなた、条文読めてる? 文盲ですか?