X



安倍外交惨敗 北方領土完全放棄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍やめろ
垢版 |
2019/10/08(火) 20:53:24.79ID:a265QJ1N
【安倍外交惨敗 北方領土完全放棄】「安倍首相の夢、ついえる・・・」米ワシントン・ポスト紙が報道。プーチン大統領に依る「綿密なゲーム」に安倍外交惨敗。
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/11(火) 14:55:38.43ID:DSzmJk5p
安倍自民党支持者 ネット右翼
   =@ ./.|   =@ ´   ヾ
  .+ /∫ |      ゛ (⌒) ヽ
   | ∫ .|      ((、´゛))
   | ∫ .|.     反日━ l|l l|l ━ン!!お前は安倍さん批判したな!キムチを食べたろ食べたと言えー━ l|l l|l ━ン
   | ∫ .|        , .!!!!! ,                            , --―  
    ̄|.~~|     / i   / i              ‐=≡     _ノ  ヽ、 \
    Ε⊂i    /,_ ┴─/ ヽ             ‐=≡    (○)(○ )   |
    / |_|   /,!||! (゜\iii'/゜)             ‐=≡   (__人__)  u .|
   / |  .| / u  ,,ニ..,ニ、ノ(\            ‐=≡    |!il|!|!|     |   うわぁぁぁ!!
  /  |  | \  ノ(ヽ Y~ω~、 ⌒/           ‐=≡   {`⌒´    /  何だよそれ、俺、辛いの苦手だし
 / / \ \入⌒ | ⌒ヽ⌒:} く             ‐=≡  ___ >    _/  安倍総理自民党は脅迫で政権を維持してるのか。   
/ /    \   \ ! k∵!∴| ヽ,           ‐=≡  / __     \    _∩
/ /     ヽ   ヽニニニ/'_;. \        ‐=≡  / /  /   /\ \/ /
/   ‐=≡ ノ ネット右翼  /  ̄  >  >       ‐=≡  ⊂_/  /    /   \_ /
  ‐=≡   /  自民党 /     6三ノ         ‐=≡   /    /
 ‐=≡   /  / \ \      ` ̄           ‐=≡   |  _|_  
  ‐=  /  ん、  \ \                  ‐=≡  \__  \
     (__ (    >  )       
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/11(火) 15:08:13.33ID:DSzmJk5p
安倍総理は北方領土を完全放棄。プーチンに領土問題存在しないと言われたのに、3000億円あげちゃう。
昨年も2000億円。犬まであげちゃう。安倍自民党支持者はなぜか 「ロシアがものすごく怒ってるから樺太も千島も返したくてしょうがないのではないか、 安倍外交の成果」などと馬鹿な書き込みをしているが、全く根拠はない。
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/18(火) 00:51:37.03ID:uDtW4XMw
駐日ロシア大使が池上彰に答えた“北方領土問題”「交渉しているのは島々の問題ではないのです」
https://bunshun.jp/articles/-/39593
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/18(火) 01:45:08.44ID:xAM2SOLY
安倍信者「パヨクとは違う。安倍の売国は売国ではない。単なる譲渡だw」
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/18(火) 21:39:08.80ID:4n+dtrHc
>>112
ロシアに北方領土を献上した安倍総理は断じて売国ではない
もし総理が売国だったのなら、総理はロシアに北方領土を売り渡した代金をロシアから受け取っていたはずだ
しかし、実際に3000億円を支払ったのはロシアではなく日本の方だった
だから、つまり、とにかく、安倍総理のは売国ではないのだ
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 18:30:50.48ID:3tIbul+W
>>113
心配しなくてよい 北方領土は必ず解決
拉致者は必ず返す
憲法改正は達成する
べのミクス達成景気回復 

後5年やれば達成する 安倍総理に任せろ。
 
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 18:59:42.73ID:YT8kmCPT
安倍はもう病気だから出てこないよ、残念でしたw
続けてほしけりゃ無給で看病でもして来いw
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/30(日) 21:25:25.86ID:iLNupsM+
領土交渉に「負の遺産」 日ロの溝は埋まらず 首相辞任表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/5050147922a082dfd72ebdccce2eb1ef35bbfd69
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/454798/
       …(前略)…
 首相は北方領土問題解決に取り組んだ父晋太郎元外相の遺志を引き継ぎ、12年12月の第2次政権発足当初から
停滞してきた日ロ関係の再構築を模索。「新しいアプローチ」で交渉進展を目指す方針を掲げ、16年12月には11年ぶりに
プーチン大統領の来日を実現し、北方四島での共同経済活動の検討開始で合意した。
 さらに首相は18年11月の首脳会談で、平和条約締結後の歯舞群島と色丹島の日本への引き渡しを明記した1956年の
日ソ共同宣言に基づく交渉の加速化でプーチン氏と合意。日本の対ロ方針は事実上の2島返還路線へと大きく転換した。
 首相とプーチン氏の首脳会談は昨年9月までに通算27回を数えたが、ロシアは四島領有は「第2次世界大戦の結果」
との立場を崩さず、交渉は停滞。米ロ対立を背景としたロシアの愛国主義の高まりにより、日ロの領土問題は一層複雑な
状況に追い込まれた。
 今年7月に発効したロシアの改正憲法には「領土の割譲禁止」条項が新たに追加され、ロシア世論には「日本との
領土問題は決着した」との見方が広がる。日本政府内では「誰が次の首相になっても、領土交渉の進展は困難」(官邸筋)
との声が漏れており、次期政権が安倍政権の対ロ方針をと踏襲するかは不透明だ。
 ロシア外交筋は「日本が四島返還の原則論に戻るなら、日ロ関係は大きく逆戻りする」と揺さぶりをかける。次の首相次第
では日ロ関係は政治対話さえ乏しい「冬の時代」に入る可能性もある。(モスクワ 小林宏彰、東京報道 古田夏也)
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/02(水) 23:36:46.41ID:2ZD+fgE4
【安倍首相】プーチン大統領と電話協議へ調整 北方領土交渉の継続確認 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598820592/
プーチン露大統領「シンゾー、アリガトウ」 安倍首相が電話会談で辞意伝達 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598931212/

【安倍晋三、歴史に名を残す】北方領土、完全に永遠にロシア領土へ ロシア憲法で譲渡禁止に
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1599049143/
北方領土引き渡しあり得ず=「割譲禁止」憲法で―ロシア前首相メドベージェフ氏 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599046338/
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/08(火) 22:17:25.34ID:LMhWd51F
小沢一郎氏、安倍政治をバッサリ「政治は結果が全て。嘘と言い訳は、見苦しいだけ」
https://hochi.news/articles/20200904-OHT1T50087.html

【外交の安倍】北方領土問題、安倍首相の遺産「2島返還も困難」 楽観論を信じ突き進む [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599457128/
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/456328
 結果的に、領土交渉はプーチン氏が来日した19年6月も進展せず、両首脳の直接会談は同年9月の
極東ウラジオストクで行われた通算27回目が最後となった。

ロシアの強硬論拡大

 首相は「2島返還」へ転換後も国内の批判を警戒し、最後まで「政府の法的立場は変わっていない」
と説明してきた。こうした曖昧戦術は国民と向き合う姿勢を欠いただけでなく、ロシア世論に
「大統領は日本に島を引き渡すのではないか」との疑念を抱かせた。
 今年7月のロシア憲法改正では「領土の割譲禁止」の条項が盛り込まれた。安倍政権下での日ロ交渉
の活発化は、皮肉にも「日本との領土問題に終止符を打つため」(サハリン州のリマレンコ知事)の
改憲を促す一因ともなった。
 「次の首相が誰でも、日ロ交渉は厳しくなる」。対ロ外交に長く関わる官邸筋は、首相の辞任表明に
落胆を隠さなかった。日ロ交渉の行く末は、後戻りできない首相の重い選択と共に次期政権に委ねられた。

北方領土交渉も方針踏襲 菅氏
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/456458
<自民党総裁選>北方領土交渉 菅氏−首相の路線を継承 岸田氏−両国関係を底上げ 石破氏−「四島返還」 譲らず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/457482

安倍・プーチン「首脳交渉」挫折で残る「2つの謎」
https://www.fsight.jp/articles/-/47282

【朝日新聞】対ロシア交渉 次の首相は失敗を検証して出直せ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599517661/
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/11(金) 21:29:47.28ID:1g61o0H+
まあ、しょせんは害交の安倍だし……

・実は北方領土返還交渉していなかったのがバレて『外交青書』から「北方領土は日本の領土」の記述を削除しちゃう
・尖閣周辺の漁業権を中国に譲渡しちゃう
・中国人に日本の土地購入を推奨するために特典として日本国籍付与を認めちゃう
・食品の安全基準を改竄したら世界四十数ヶ国から対日禁輸制裁を食らっちゃう
・国際司法裁判所に偽造データを提出したのがバレて、公海での捕鯨権を失っちゃう
・国会から逃げてイランへ逃亡したら、イランを激怒させて日本船籍のタンカー2隻が犠牲になっちゃう
・「戦時性被害を考える国際展示会」へ日本の事例は展示するなと抗議したら、オランダ・ドイツ・ベトナム等から「歴史修正主義国家、恥を知れ」と罵倒されちゃう
・選挙対策のため拉致被害者の生存情報を隠蔽したら、北朝鮮に「嘘つき!」呼ばわりされて拉致被害者返還交渉を打ち切られちゃう
・北朝鮮のミサイル発射実験を批判したら、トランプが北朝鮮のミサイル発射実験にお墨付きを与えちゃう
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/12(土) 18:19:55.76ID:Cv8GuQUQ
"領土引き渡し禁止"盛り込んだロシア新憲法 大統領側近「読めば答えわかる」北方領土問題は難航必至に
https://www.fnn.jp/articles/-/83709
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/17(木) 09:06:06.69ID:7/jg5zba
国民「くたばれ下痢安倍!」
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/17(木) 10:03:53.40ID:W/eWuzaL
左巻きリベラルパヨクはロシヤ、中国、韓国朝鮮等の反日国側に立ち日本領土
返還交渉を妨害し、「それ見ろ、安倍外交惨敗 北方領土完全放棄」とハヤシ
立てている。拉致も同じだ。敵と一緒になって反日活動し国益を削ぐ反日国賊
野党」の征伐こそ喫緊の政治課題だ。菅(スガだぞ)内閣になっても野党は
相変わらず領土交渉、拉致事件等で内閣の足を引っ張るのは確実だ。愚民に
一番判りやすい政治課題は領土、拉致問題だから、これを解決されれば与党の
得点になり赤陣営野党の失点になるので必死で妨害しているのだ!国益を犠牲
にして相手(自民党)の失点を狙う将に国賊政党だ!!
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/17(木) 15:17:52.04ID:owdYPtSI
99
安倍総理は事実上、熊本県民を殺害。安倍総理が「今日(4.15)中に全員屋内へ」と指示。→震度6弱の大地震。屋内で亡くなった方も。

安倍総理対応できない。まともに対応できない。ただワーワー言ってるだけ。また選挙目当てか。
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/17(木) 20:22:38.06ID:2Kt7rnu7
安倍一味はいつもそんなもんだろ
安倍自民党のすることはいつだって日本国民を苦しめることばかりだ
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/18(金) 07:05:30.53ID:b7lgBvjZ
極右の安倍より右は、類人猿の類い。
棍棒持って殴り合うだけだから、問題外の外。
0130名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/19(土) 22:13:37.24ID:ELF42GfA
「4島返還」に立ち返るチャンスだ!新政権は蛮勇ふるい政策変更を
樫山幸夫 (元産經新聞論説委員長)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20802

露極東経済イベントに冷めた目 魅力乏しく新政権機に退く日本企業
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200915/bsc2009150500010-n1.htm
 ロシアとの関係強化に注力した安倍政権が終わるのを受け、日本が今後、どのような形で
フォーラムに関与するかも注目される。
 焦点の北方領土問題をめぐっては、日本政府が8項目の対露経済協力などを打ち出すなど
二国間関係の改善に尽力したものの、進展しなかったのが実情だ。そのため日本政府が今後、
フォーラム参加を含めて従来通りに露極東の経済プロジェクトに関与し続けるかには疑問が残る。
 ルキン氏は「日本企業の極東への関心が薄まっている事実は明らかだ」とし、「来年、日本の
首相がフォーラムに参加することはないだろう」と予測する。
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/21(月) 06:28:53.26ID:71k4Eej+
ソ連の北方領土侵攻は、ヤルタ会談で合意された連合国の意思のもとで行われた米国との共同作戦。

満州侵攻は、そもそも満州を日本が侵略していたのであり、それをソ連が奪って、中国へ返しただけ。ソ連が満州を略奪したわけではない。

連合国の共同意思の、もとで行われた作戦を、戦争を引き起こして敗北した日本が非難する権限はない。
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/21(月) 06:32:47.02ID:71k4Eej+
愚かな戦争を引き起こした国賊右翼軍国主義の暴走の結果が今日の状況をもたらした。

現在の状況に我慢できなければ、国賊ゴロツキ右翼どもを恨め!
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/22(火) 20:47:32.31ID:WmK2zWu8
対中協力主導の「経産官邸官僚」退任 官邸外交に変化か
ttps://special.sankei.com/a/politics/article/20200918/0001.html
https://blog.goo.ne.jp/yuujii_1946/e/0c6b398717adf20883c1b4f43db50943
 菅内閣が発足した16日、今井尚哉、長谷川栄一の両首相補佐官が退任した。今井氏は安倍前首相の
側近として一帯一路への協力のほか、2島先行返還を念頭に置いたロシアとの北方領土交渉を主導。
長谷川氏はこれを後押しする日露経済協力を取り仕切った。
 2人は経産省出身で、元外務事務次官の谷内正太郎・前国家安全保障局長ら外務省関係者と意見が
衝突することもあった。特に一帯一路への協力をてこにした対中接近は外務省に不満が根強く、同省からは
「昔は『外務省は媚中派』といわれたが、今や(経産省との対比で)対中強硬派になってしまった」と嘆息する
声も漏れていた。
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/22(火) 20:48:17.85ID:WmK2zWu8
社説:菅政権下の「政と官」 さらなるゆがみ懸念する
https://mainichi.jp/articles/20200921/ddm/005/070/036000c
 前政権では「官邸官僚」と呼ばれる首相の秘書官や補佐官が、首相の威光を借りて大手を振った。
出身省庁の枠を超え、閣僚や事務次官の頭越しに省庁を動かしたり、政策を決めたりした。
 官邸官僚が「首相の意向」を語り、国家戦略特区での大学の学部設置申請に早急に対応するよう
迫った、と文部科学省の元事務次官が告発したこともあった。
 外交では、政策の継続性を重視した外務省の方針が官邸官僚に覆されるケースもあった。
北方領土交渉を含む対ロシア外交は、その典型だった。
 菅義偉首相は官邸官僚を一部入れ替えたが、システムは温存した。引き続き重用するのなら、
ゆがみが拡大するおそれがある。
 首相は自民党総裁選中、政権が決めた政策の方向性に反対する省庁幹部は「異動してもらう」
と明言した。
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/22(火) 20:48:55.89ID:WmK2zWu8
猛毒と「不都合な真実」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO64032540Y0A910C2SHA000/
 ナワリヌイ氏が告発してきたロシアの汚職マネーが洗浄されて欧米に流れている現実がある。
7月公表の英議会の報告書はロシアマネーで潤うロンドンの実態とロシアのために活動する
ロビーイストの暗躍を指摘した。「英国でロシアの影響力は新常態になった」
 独ロを結ぶガス輸送網「ノルドストリーム」も欧州を取り込む事業だ。旗振り役のシュレーダー
前独首相になぞり、政財界要人がロシアの手に落ちることを意味する「シュレーダリゼーション」
なる造語もある。プーチン氏が西側の倫理の欠如を冷笑的に見ていることは間違いない。
 日本にも責任の一端がある。英国で起きたノビチョク襲撃事件を巡って政府は欧米がギリギリの
団結を見せたロシア外交官の追放に同調しなかった。ウクライナ侵攻や選挙介入などへの欧米の
対ロ制裁をよそに安倍晋三前首相は7年で11回もロシアを訪問している。こうした親ロ外交にも
かかわらず、懸案の北方領土交渉は停滞したままだ。
 ロシア政府筋が語ったことがある。「経済規模が米国の1割に満たないロシアはまともな世界なら
大国になれない。しかし、秩序なき生き残り競争なら、我々の方が手段が多く有利だ」
 世界を見渡せば、ロシアや中国の強権政治が増長し、自由や人権といった価値が脅かされている。
そんな世界を看過してもよいのか。菅義偉首相が前政権の「地球儀を俯瞰する外交」も継承するの
であれば、そこから問い直してほしい。
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/29(火) 23:14:53.42ID:8pKARXuA
【安倍前首相】「菅内閣に外交特使の形で協力したい」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1600762982/
また安倍首相は今回のインタビューで、菅内閣がクリル4島(日本名・北方領土)問題と
北朝鮮による日本人拉致問題で進展を遂げることを期待するとも語った。
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/29(火) 23:16:17.75ID:8pKARXuA
北方領土の“ロシア化”進む 色丹島で道路の舗装工事はじまる
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t000008yf4o.html
北方領土問題の解決に力を注いでいた安倍前総理の辞任に合わせたかのようなタイミングです。
色丹島で、初めてとなるアスファルト道路の建設工事が23日朝から始まったことがわかりました。
平和条約交渉が行き詰まる中、島の「ロシア化」が加速しています。
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/30(水) 00:30:07.11ID:/xhvTE4e
菅首相「2島引き渡し」軸に交渉 プーチン大統領と初の電話会談 ★2 [蚤の市★]
ニュー速+/1601390505/

北方領土「2島返還」さえ見えず 菅首相、初の電話協議(朝日) [蚤の市★]
ニュー速+/1601389674/

ロ側発表、領土や平和条約触れず初の電話会談でも、固い姿勢明確(共同) [蚤の市★]
ニュー速+/1601391710/
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/03(土) 22:31:35.16ID:WdO1wx04
北方領土で軍事演習 首脳の電話会談に合わせロシア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092900706
ロシア軍 北方領土で軍事演習開始と発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200929/k10012640071000.html
専門家「ロシアの立場変わらない」
ロシア軍が、菅総理大臣とロシアのプーチン大統領との初の電話会談を前に、北方領土の演習場の名前を
あげて軍事演習を始めたと発表したことについて、ロシアの国際関係の専門家は、NHKの取材に対し、
「日本の新しい総理大臣との外交のスタートにあわせて、ロシアの立場が変わらないことを示すものだ」
と述べ、ロシア側には領土問題を巡って日本をけん制するねらいがあるとしています。

加藤官房長官 ロシアに抗議 “状況に応じ対応考える”
https://www.fnn.jp/articles/-/90043
また、領土問題を解決して、平和条約を締結する安倍政権の基本方針を継承する考えを示しつつ、
安倍政権が経済協力を先行して進めたことなどについて、「状況に応じて対応を考えていくことは当然だ」
と述べた。

ロシア軍の北方領土演習、加藤氏「受け入れられず抗議」
https://www.asahi.com/articles/ASN9Y61R1N9YULFA03Y.html
 29日夜には菅義偉首相が就任後初めて、ロシアのプーチン大統領との電話協議に臨む予定だ。
加藤氏は電話協議への影響を問われたが、「現時点で調整中という以上のことは申し上げる状況にない」
と述べるにとどめた。

菅首相「2島引き渡し」軸に交渉 プーチン大統領と初の電話会談 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601390505/
日ロ、「2島先行」再確認 首相、領土問題「終止符を」―プーチン氏と初の電話会談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092900790&;g=pol
【日露電話会談】ロシアの北方領土軍事演習は話題にならず [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1601383515/
ロ側発表、領土や平和条約触れず 初の電話会談でも、固い姿勢明確
https://this.kiji.is/683663595292148833
北方領土「2島返還」さえ見えず 菅首相、初の電話協議(朝日) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601389674/
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/04(日) 09:05:35.30ID:8mtEgz+F
菅の信者は老害と底辺若者の塊w
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/06(火) 22:20:20.74ID:6hyIVnoS
菅義偉=プーチン電話会談「国内向け発表」の驚くべき欺瞞
菅首相も「平気で嘘をつく」?〜ロシアは1島すら返す気がない
https://friday.kodansha.co.jp/article/138469
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/06(火) 22:49:50.77ID:o8z2EXMw
菅信者みたいな貧困層が日本経済を語る惨めったらしさw
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/07(水) 00:44:31.39ID:GNM/wMyx
菅信者はろくに貯金もない高卒未満の底辺貧乏人ですw
底辺貧乏人ほど自分が底辺であるという自覚がありませんw
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/18(日) 18:12:53.11ID:cOJpKW1H
二階(=中共)のチンポをしゃぶる貧乏安倍信者ww
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/18(日) 18:18:45.26ID:2/qa45E+
ホントに北方領土返させるつもりなら

ロシア領と認めてサハリン共同観光事業なんて今すぐ辞めさせるべきだろ

日本に既成事実化の煮え湯を飲ませてるんだぞ?!

結局売国ガースー自民盗を叩き潰せ!!
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/27(火) 01:35:08.61ID:KHJCI4kf
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1483950926/327
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1483950926/454
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1483950926/592

菅首相、「北方領土問題に終止符を打つ」 ★2 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603709828/
外交で期限を区切ったら、区切った側の負けだというのが外交の常識だと、
アホの安倍の時に言われていたことを聞いていなかったのか?
菅、こいつもうアカンわ。
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/31(土) 12:38:46.81ID:6HLwYot7
菅首相も「2島返還」、北方4島、前内閣の継承は国益損なう
樫山幸夫 (元産經新聞論説委員長)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21219
0156名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/31(土) 21:27:13.33ID:AE5U+z6c
ソ連の北方領土侵攻は、ヤルタ会談で合意された連合国の意思のもとで行われた米国との共同作戦。

満州侵攻は、そもそも満州を日本が侵略していたのであり、それをソ連が奪って、中国へ返しただけ。ソ連が満州を略奪したわけではない。

連合国の共同意思のもとで行われた作戦を、戦争を引き起こして敗北し、ポツダム宣言を受諾した日本が非難する権限はない。

現状に我慢できないなら、愚かな戦争を引き起こし国を破滅させ、膨大な日本人をも何百万人も死に追いやり、領土も奪われる結果を産み出した国賊=右翼軍国主義者どもを怨め!
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/31(土) 22:38:11.13ID:AE5U+z6c
ソ連参戦は、ヤルタ会談に基づく連合国の意思。北方領土侵攻はアメリカ軍との共同作戦。

ソ連(ロシア)だけを非難するのは、反露(昔は反ソ)ヘイトと、反共キャンペーンのため。

1956年の日ソ共同宣言で、平和条約を結んで2島返還で合意しかけたものを、「2島返還なら沖縄は永遠に返還しないぞ」などとネジ込んで、台無しにさせたのはアメリカ。言うまでもなく、日ソ対立を煽り、日本をアメリカの植民地として繋ぎ止めて置くため。

原爆二発を落とされた上、何千億もの思いやり予算を与え、2兆円もの米国兵器を買わされ、空からヘリや窓枠やら何が落ちてきても文句も言えず、捜査もできず、やりたい放題されても、アメリカの植民地でいたいのが、国賊売国の右翼や自民党。

「釣魚(日本偽名=尖閣)列島を中国が奪いに来るぞ」等と騒いでも、その島の面積の何十倍もの面積の土地を、在日米軍基地としてアメリカに永続的に奪われている現状に文句も言えない。問題にもしない。

自民や右翼どもこそ、真の意味の国賊であり売国奴である。
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 08:12:42.66ID:xILc1ciQ
オマエラ、もう「コロナ」での政府攻撃は諦めたのかよ?負けは分ってても
トンズラ少し早すぎじゃねーか?
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 08:22:04.44ID:Bt3HGE51
???? ヤケに説明的なセリフ お前は何を言ってるんだ?

くされ菅なら各方面から叩かれっぱなしだぞ(苦笑)
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 08:55:18.97ID:xILc1ciQ
>>ID:Bt3HGE51
アッチコッチ出張ってご苦労さん!「やけに説明的」よく理解出来てるようだけど「お前は何を言ってるんだ?」嗤っちゃうよ。トボケルな。
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 09:11:28.58ID:CEt5MD4f
TPPが1軍ならRCEPは3軍、日本を「仮想米国」とした中国の思惑
細川 昌彦 明星大学経営学部教授(前中部大学特任教授)
2020年11月19日
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00044/


 どうも成果を強調した“大本営発表”の記事ばかりが目に付く。
しかし過大評価は禁物で、環太平洋経済連携協定(TPP)が1軍だとしたら、RCEPは3軍レベルの貿易自由化だ。

 こうした自由貿易協定では、まず関税撤廃率が注目される。
RCEPは参加国全体で91%となり、決して高くない。自由貿易協定には明示的なルールがあるわけではないが、国際的な相場観、慣例というものがある。
それは90%を超えることが目安だ。ちなみにTPPでは99%であった。

 しかも日本にとっては、中国と韓国の関税撤廃のレベルの低さが問題だ。
日本からの輸入品で見れば、中国は86%、韓国は83%にとどまって及第点ぎりぎりだ。

 そして、関税撤廃率だけを見て輸出拡大につながるとするのは早計だ。

 15〜20年間といった時間をかけて撤廃するものも多い。
特に自動車部品がそうで、完成車は関税撤廃の対象外だ。電気自動車(EV)用電池材料の一部も16年目で撤廃するが、中国は2035年にはEVを50%にする計画で、16年後には既に勢力図は固まっている。

 即時撤廃する品目には、もともと数%の低関税品や、中国企業に価格競争力が既にあって関税を撤廃しても影響の少ないものが当然選ばれている。

 日本の経済界が歓迎するのは当然だが、輸出拡大の効果は限定的だ。
大本営発表らしい「対中韓貿易に弾み」との見出しも、割り引いてみた方がよさそうだ。

 ただし、原産地証明など貿易手続きのルールの統一は地味だが、意外とビジネスの現場では重要だ。
東アジアで部品供給網(サプライチェーン)を構築している日本企業にとってありがたいことである。
見栄えがしないと取り上げないのが、メディアの悪い癖だ。
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 21:52:53.54ID:Bt3HGE51
涙目池沼死んどけよ クズネトウヨ

------安倍事情聴取でキレちゃったの? ものすごーく必死だな------
まだ「桜がー桜がー」ってやってるのか。大馬鹿者!
385 :名無しさん@3周年[]:2020/11/23(月) 08:37:59.41 ID:xILc1ciQ
>>ID:Bt3HGE51
バカサヨメ!真実を言われて血が頭に上ったか?沸騰、脳溢血になって死んじまえ!
<俺がテストだ!(笑)>クソ安倍への批判もドゾー
354 :名無しさん@3周年[]:2020/11/23(月) 08:41:43.19 ID:xILc1ciQ
>>ID:Bt3HGE51
アチコチ出張ってご活躍だねwwご苦労さん。
________安倍晋三の命日________
307 :名無しさん@3周年[]:2020/11/23(月) 08:44:59.26 ID:xILc1ciQ
>>ID:Bt3HGE51
アッチコッチ出張ってご苦労さん!古い事しか言えないバカさ加減、みんな嗤ってるよ!
________売国奴安倍晋三3________
673 :名無しさん@3周年[]:2020/11/23(月) 08:45:48.48 ID:xILc1ciQ
>>ID:Bt3HGE51
アッチコッチ出張ってご苦労さん!古い事しか言えないバカさ加減、みんな嗤ってるよ!
安倍外交惨敗 北方領土完全放棄
161 :名無しさん@3周年[]:2020/11/23(月) 08:55:18.97 ID:xILc1ciQ
>>ID:Bt3HGE51
アッチコッチ出張ってご苦労さん!「やけに説明的」よく理解出来てるようだけど「お前は何を言ってるんだ?」嗤っちゃうよ。トボケルな。
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 21:55:45.77ID:Bt3HGE51
↓これが血涙出るほど そんなに聞いちゃったか! 悔しいのう〜(笑)↓

血税食い逃げ 犯罪総理を許すな! 徹底糾弾 断罪だ!

まーたテキトーな言い逃れで不起訴じゃないだろうな東京地検 国民逆鱗だぞ仕事しろ!(怒)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20201122-OYT1T50169/
<やったぜ>【独自】安倍前首相の秘書ら、東京地検が任意聴取…「桜を見る会」前夜祭の会費補填巡り

イケイケドンドン 議員ヅラしてんな! クソ安倍晋三を叩き潰せ!!
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 21:55:59.88ID:hJV6m0z+
アホベまもなく逮捕w
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/08(火) 19:05:30.72ID:tgy7CpjO
【主張】北方領土の要塞化 共同経済活動を中止せよ
https://www.sankei.com/column/news/201207/clm2012070003-n1.html
 プーチン露政権に北方領土交渉を進めるつもりがないことは明白で、菅義偉政権は対露姿勢を根本から見直すべきである。

 安倍晋三前政権は、ロシアとの経済協力を領土問題解決につなげる対露方針をとった。北方領土での共同経済活動に関する
協議も進めた。こうした取り組みは何ら成果を生まず、逆にロシアを増長させるだけだった。
 ロシアが不法な軍事要塞化を進める島々で共同経済活動とは悪い冗談であり、北方領土の返還につながらないのは明らかだ。
共同経済活動の協議は中止し、軍備増強は日露関係を悪化させるだけだと認識させねばならない。
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/24(木) 09:22:37.66ID:8iLFOJyM
 
 ウツケ安倍晋三は不正虚偽のカタマリ この亡国の暴徒を始末せよ

安倍総理は、統計不正を受けて、アベノミクスの虚偽批判に反論しているが、
安倍総理・安倍内閣、自民党や公明党政権が行ってきた政治と行政が虚偽そのもので
あった事実が、明確に発覚した今、アベノミクス自体が、虚偽であったことは完全に
証明されてしまった。
この事実を、国家の総理大臣として、受け止めることなく、統計不正事実に関し、
証人喚問や、関係した公務員=官僚らの厳しい処分に望まない現実が、
今回の、統計不正=本当は実質賃金は低下していることを、虚偽の統計で国民を
だました、その最高権力者であることを、さらに、その疑惑を深めているとしか
思えない。

通常であれば、「管轄省庁の統計資料を受け、アベノミクスを推進してきたが、
今回の、厚生労働省職員らの不正の発覚を受け、政府としての景気判断に明確な
誤りがあったことは確かだ。」

「この事実をもって、国民のみなさまに、深くお詫びを申し上げるとともに、
本来のアベノミクスへと修正を誠心誠意、邁進することを申し上げます。」
これなら、国民の不信感も和らぎ、今年の大選挙イヤーの負の事実を抑える事が
ある程度期待できたかもしれない。

国民の税金を使い、国民をだました。この事実は、決して消えない。
どころか、どんどん、大きな不正の構図が明らかになるだけ。

マスコミ、特に夜遅い時間帯の報道番組だけが、国民のために、この問題に真摯に
取り組んでいるとしか思えない。

朝昼夕の番組は、基本的に、「おもしろ、おかしく」であり、本当の景気回復が
阻害されている、非常に危険な統計不正の本質に、まったく迫らない。
マスコミは、少し、視聴者の知的水準を低く見ているのでなかろうかとふと思う。
 
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/30(水) 04:17:25.46ID:hwpBsvBS
 
 ウツケ安倍晋三は日本国を滅す気か

日本の国家債務は1100兆円を超え、今やダントツ世界一の借金大国だ。

ところが安倍晋三という馬鹿総理は、「日本にはそれを超える個人の金融資産がある」と一向に気にかける様子がない。

実に奇っ怪な話だ。国の借金を、私たち国民に肩代わりしろというのか。
国の借金と個人の預貯金は別物だ。

それとも、いざとなったら、預金封鎖でもして、国民の金を巻き上げればいいとでも考えているのか。

ぐうたら女房とお手々繋いで海外に出かけ、気前よくカネをばら撒くなど、国の金を好き勝手に使っておきながら、そんな虫のいい話は通らない。

為政者たちがこのまま放蕩三昧を続けていたら、かつてのアルゼンチンのように、日本国債もデフォルトになるのではないか?

安倍シンゾーの厳命で大規模な金融緩和策を続行して大量の国債を買い入れている日銀の保有残高は、前年比で6.3%多い478兆円と、過去最高を更新。
中央銀行が国債全体の約43%を保有するという異常な事態になっている。

まるで落語の「花見酒」だ。一体どうするつもりなのか?
いつまで金融緩和を続けるつもりなのか。

安倍某も、国の台所を預かるはずのヒョットコ麻生も、ともに「おバカの見本」だから、国家の財政のことなど、これっぽっちも考えていない。
少しでも財務状況を改善しようという姿勢も見られない。
後は野となれ山となれ、ということか。売国奴安倍晋三逝ってよし
 
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/02(火) 19:53:37.26ID:K8LCwQbt
   
 アベノミクスでなぜ実質賃金が減少したのか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。
 
0171名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/02(火) 19:57:01.13ID:La2ZNtg0
韓国国防白書めぐり抗議 防衛省
2021年02月02日18時41

 防衛省は2日、韓国国防省が同日公表した2020年版国防白書の記述について「日本の立場と相いれない」として在京韓国大使館の駐在武官を呼び、事務レベルで強く抗議した。

 問題視しているのは島根県・竹島の領有権や18年末の海上自衛隊機に対するレーダー照射に関する記述。防衛省の石川武報道官が記者会見で明らかにした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020201046
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/03(水) 13:33:55.52ID:bpK2Entc
戦後最もロシアに友好的な安倍外交への回答は「北方領土の要塞化」だった
https://president.jp/articles/-/42927
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/07(日) 08:04:20.64ID:FJouaAWg
日露平和条約締結のために北方領土の日を無くした安倍晋三
0174名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/07(日) 14:11:08.11ID:JRYvCRBR
ロシアが北方領土で射撃訓練実施へ 日本政府が抗議 ロシア側としては実効支配を誇示する狙い [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612493408/

【主張】北方領土の日 プーチン氏と交渉やめよ 「ソ連崩壊30年」で新戦略を
https://www.sankei.com/column/news/210207/clm2102070002-n1.html
 北方領土で軍事基地化を進めるロシア軍は、7日の「北方領土の日」に冷水を浴びせるように、国後島で射撃訓練を始めた。
 「四島返還」という国家主権に関わる歴史的正義の旗を自ら降ろし、全体面積の7%にすぎない歯舞、色丹の2島返還をうたった
1956年の日ソ共同宣言に基づいて平和条約交渉を加速させる−との安倍晋三政権時代の日露合意(2018年11月)は、
日本側の全くの幻想にすぎなかったことがこれで明白になったといえる。
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/15(月) 16:13:18.30ID:XhgdlSMe
【これじゃうちの子が馬鹿みたいじゃないですか?】プーチン大統領、北方領土返還拒否へ「憲法に違反する行為は一切しない」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613359784/
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/20(土) 16:58:02.86ID:G29c7NwY
北方領土「議論すらできない」 割譲禁止の憲法で―ロシア [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1613723049/
ロシア外務省報道官 北方領土問題「協議すらできない」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR18EV10Y1A210C2000000/

安倍前首相がぶち壊し 北方領土の返還可能性はほぼゼロだ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/285456
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/05(金) 22:43:55.05ID:FMK6mK79
ロシアを決して信じるな
中村逸郎/著
https://www.shinchosha.co.jp/book/610896/
https://www.ama★zon.co.jp/dp/4106108968

外交官の佐藤優さんが、リトアニアの独立運動に寄与したら、数日後パーティで、人のいいロシア人と乾杯したところ
気持ち悪くなったら「KGBは無くなっていないぞ」と囁かれ翌朝まで起きられなかったと。おそらく薬品。西側の普通の国でも、
近いことはやるだろう。外国人を国政に近づける有田芳生は異様
https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1366008004709998592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2021/04/21(水) 11:45:56.22ID:MH1xB0uI
 
 安倍晋三は日本憲政史上最悪のウツケ総理

件の馬鹿総理は、一体誰のために消費税増税を上げたのか。

「全世代型社会保障」などといい加減なことを吹聴し、社会保障費の財源を確保するためだと訴えているが、大嘘もいいところだ。“大企業”と“富裕層”のためなのは明らかだ。税収の中身を見れば、一目瞭然である。
1989年度と2016年度の税収総額は、ほぼ同じ。
1989年度54兆9000億円、2016年度55兆5000億円。
ただ、内訳は大きく変わっている。
所得税は21兆4000億円から17兆6000億円。法人税は19兆円から10兆3000億円とほぼ半減。
反面、消費税は3兆3000億円から17兆2000億円と5倍強に増えている。
要するに、法人税と富裕層の所得税を大幅減税し、その穴埋めとして逆進性の強い消費税を増税したということだ。
安倍某の発想は、とにかく大企業中心だ。大企業を儲けさせて株価を上げればいいという発想だ。大企業には「輸出戻し税」という恩恵もある。
働き方改革も、大企業が労働者を安くコキ使えるようにするためだ。
外国人労働者を日本に入れることも同じ発想だろう。
消費税増税が実施されると、1世帯あたり年間5万円前後の負担増になると試算されている。
今でもギリギリの生活を強いられている国民が多いのに、少子化をさらに加速させるつもりか。財源が必要なら、消費税よりまず法人税だろう。
 
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/08(火) 13:25:02.93ID:RVQ2RBgS
安倍は頭が悪すぎた
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/19(土) 08:51:51.51ID:TIW8diqC
オワタ安倍晋三
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/19(土) 08:52:03.71ID:TIW8diqC
犯罪者そのもの
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/30(金) 18:10:28.58ID:33nH5/A+
 

 反日安倍晋三の売国外交


全周囲売国を美化・賛美をして売国奴安倍を支持しているのは、反日の外国人である可能性が極めて高い。
事実、帰化緩和策から、反日思想の外国人でも参政権が付与されている。

中国:
安倍、二階が共謀して100億円の無償献上
石原のぶてる、1000万円の無償献上
安倍、不発弾処理の継続をして大金の献上
不発弾処理は、中国に対する新たなODAだとする声も多い
尖閣諸島問題に於いて、中国の言い分を認めると、シュウキンペイ会談で明言

韓国:
安倍、竹島単独提訴を中止して、10億円の無償献上
新たに戦時労働者の個別保証は消滅していないと明言
韓国が、戦時保証を公共工事に使い込んだことへは言及せず

 売国奴の安倍晋三を日本から追放せよ!!

 
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/30(金) 23:54:46.85ID:2cEZ2eDc
>>187
バカ右翼のナチス野郎が、バカ右の翼安倍晋三らを批判している。それほどバカ右翼は、バカ。両方とも、国賊売国のクズ。

>>事実、帰化緩和策から、反日思想の外国人でも参政権が付与されている。

付与されてねーヨ、アホ。

>>安倍、二階が共謀して100億円の無償献上
>>石原のぶてる、1000万円の無償献上

何の話しだ?

>>安倍、不発弾処理の継続をして大金の献上
不発弾処理は、中国に対する新たなODAだとする声も多い

旧日本軍が遺棄放置した不発弾や化学兵器弾を、日本の責任で処理するのは、国際社会で通用する責任ある国と言いたいなら、当たり前の責務。

>>尖閣諸島問題に於いて、中国の言い分を認めると、シュウキンペイ会談で明言

いつ、どこで、どう明言したのだ?

>>安倍、竹島単独提訴を中止して、10億円の無償献上

何の根拠もないから、単独提訴もできない。十億円は、慰安婦合意での、被害者支援の基金への日本側拠出金の話しだろ。全く区別も出来ないのか?

>>韓国が、戦時保証を公共工事に使い込んだことへは言及せず

日本は韓国へ戦時補償などしていない。日韓条約と請求権協定では、日本が韓国へ提供する有償無償の五億ドルは、韓国の産業の発展に寄与するものと決められている。被害者個人への支払いではない。国と国が話を着けても、個人レベルでは、請求権が存在しているのは、当然。

>>売国奴の安倍晋三を日本から追放せよ!!

そりゃあ結構だが、同時にお前もどこかのジャングルへでも出て行けよ。 
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/03(火) 22:00:29.25ID:/rTTuu8M
ロシア首相が北方領土上陸へ 安倍前首相の“ポエム演説”とは真逆の最悪展開に
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/292390

(社説)日ロ経済活動 甘い交渉が招いた帰結
https://www.asahi.com/articles/DA3S14991878.html
 安倍氏は16年のプーチン氏との会談後、共同経済活動について「国際的にもほとんど前例のない取り組み」
「大統領も強い賛意を示してくれた」と、成果を誇っていた。だが現状は、こうした認識が根拠に欠ける楽観的な
思い込みに過ぎなかったことを示している。
 実はロシア側は「合意」の当初から、活動にはロシア法が適用されるという考えを示していた。そうした日本にとって
不都合な事実には目をつむり、国民向けに進展を演出してきたのが実態だろう。
 プーチン氏の厚意をあてに展望のない交渉にのめり込んで頓挫を余儀なくされた経緯は、2島返還での決着を
めざした北方領土交渉も同様だ。
 前政権の失敗を認めて、対ロ外交を立て直すことが、菅政権に課せられた責務である。

【主張】北方領土上陸 対露制裁の発動が必要だ
https://www.sankei.com/article/20210730-OEYGIUNDQFLSHNP23JZNKEPNJU/
北方領土での日露共同経済活動 茂木外相、拡大に前向き [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1627638497/
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/03(火) 22:00:42.43ID:/rTTuu8M
日本、北極海LNGに融資へ JBICなど2000億円規模で [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1627564809/
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/07/29/20210729k0000m030314000p/9.jpg
安倍晋三首相(左上、当時)とロシアのプーチン大統領(右上)が見守る中、アークティックLNG2プロジェクトの
出資を巡る契約書に署名する関係者ら=大阪市中央区で2019年6月29日、代表撮影

 ただ、ノバテクは米国の制裁リストに入っており、経営に影響力を持つとされるプーチン氏の旧知の実業家、
ゲンナジー・ティムチェンコ氏も制裁の対象。さらに、事業に参画するとみられていたイタリアの銀行が6月末に
融資を取りやめ、三井住友銀の中でも慎重論が出ていた。

 しかし、複数のエネルギー業界関係者からは「東回り航路はロシアの原子力砕氷船の支援がないと航行できず、
通年運航は商用では難しい」「ロシアにとって、航路一帯は軍事拠点としての性格を持つ」などと、東回り航路の
実現を危ぶむ声も出ている。公金を原資に民間行のリスクを肩代わりすることになるNEXIを使った支援の正当性を
疑問視する声も出ている。
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/21(土) 02:27:41.73ID:lnW4nIxQ
ロシア人男性「国後島から泳いできた」 亡命を希望 北海道に上陸
毎日新聞 2021/8/21 02:00

 ロシア人の男性1人が北海道東部に上陸し、道警が事情を聴いていることが20日、政府関係者らへの取材で分かった。
「亡命のために国後島から泳いできた」と話しているという。

 国後島から北海道東部の沿岸部までは約20キロ。
https://mainichi.jp/articles/20210820/k00/00m/040/462000c
0193名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/15(水) 16:39:16.60ID:PlGdpDH6
プーチン政権「日本は人類史に汚点」、日本の戦争責任繰り返し北方領土占領を正当化
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1631536770/

【北方領土】温泉、ジム、映画館…北方領土を「人口増加する異例の離島」にしてしまった安倍外交の挫折 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631678731/
 ロシア外務省は今年8月15日と9月3日、日本の返還要求を非難する異例の声明を発表しており、
いよいよ領土問題の封印に乗り出したかに見える。
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/19(日) 14:09:00.87ID:i+Xdw91v
外交力の欠落をみて
完全に経済的に実効支配されたな
もう政治外交でどうにもならんな
奪還するには戦争するしかないからな
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/20(月) 18:46:13.16ID:Cn+2t6qf
【菅首相、「北方領土問題に終止符を打つ」】ロシアが北方領土に経済特区 プーチン氏「交渉停滞の責任は日本に」[2021/9/4] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1632086159/
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:57.31ID:U8xviALy
北方領土は永久に日本に帰らないよ、これは確実に言える。
ロシアは絶対に返さない。
最近、総理になることが決まった人が外相をやって、結局、
相手に舐められただけだった、 ロシアはそういう悪辣な
国だ。日本のお人好し大臣が交渉できる相手ではない。
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/02(土) 08:15:48.82ID:lKlwEhZi
安倍さん
私が解決するとか言って28回会って結局金を
巻き上げられただけ
情けない
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/02(土) 08:23:16.21ID:cGIZpiyn
プーチン、ラブロフ鉄壁外交安全保障路線

全て子供のようにあしらわれたからな
まあ無理ゲー感半端ないやろ
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/02(土) 08:25:16.36ID:cGIZpiyn
まさおは元気にやっとるのか?
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/02(土) 16:36:08.45ID:MayqRDr9
>>199
少なくとも、日本に米軍基地があり、日本が米国の植民地のような状態では、決して還って来ないだろう。
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/02(土) 16:43:53.32ID:MayqRDr9
日ソ共同宣言で、平和条約締結後に、「善意」で歯舞諸島、色丹島を返還すると言うことで話が着きそうになったとき、それなら沖縄は永遠に還さないと、ぶち壊したのは米国。

何にしろ、領土問題でもめて、永遠に極東で対立が続いて、米軍が存続し続け、日本から搾り続けていけるのが、米国の狙い。パレスチナでの二枚舌外交の英国と同じ。

釣魚も、独島も、北方領土も。
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/17(日) 19:21:39.17ID:TgbRwEOB
>>201
岸田文雄外相がラブロフ外相とやったのは交渉じゃなくて、ウォッカで
乾杯しただけだ。
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/17(日) 19:29:20.53ID:hhgiinT5
>>205

ロシア一番の外交交渉だろよw

ウォッカ一気飲みとロシアンルーレットは

wwwwwwwwwwwww
0207名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/26(火) 18:42:04.02ID:3W2kfaWz
ラブロフは珍しく、岸田文雄が総理になったときに、茂木外相に「岸田総理の
誕生を大歓迎する」とコメントしている。
ロシアにとって、岸田氏は外交的に用心する必要がないからだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況