>>182
なんでいつまでも同じ間違いを繰り返してるの? バカなの? 恥ずかしくないの?


> 昔のダム管理に失敗した事例が集積され、最近のダム管理は格段に進歩した
その結果が、2018年の野村ダム水害と鹿野川ダム水害でしたとさ……

>  八 ッ 場 ダ ム は 昨年 洪水 防 い だ
八ッ場ダムは直前に完成してて全く貯水してなかったという偶然があり満水まで貯めて水害を防ぐことができたイレギュラーな例なんだけど、そんなことすら知らなかった?

> 今本理論
河川工学の基礎知識を「今本理論」なんて名前で呼んでる学者は誰もいないんだけど、なんで適当な名前で呼んでるの?
もしかして知らなかった?

> 論より証拠、
今年に入ってからだけでも
 球磨川、筑後川、大分川、花合野川、黒川、玖珠川、飛騨川、江の川 等の 洪 水 を 防 げ な か っ た 


あと、もしかしたらこれも御存知ないのかもしれませんけれども、
球磨川には、以前から 『川辺川ダム以外のダム』 が存在していますからね