>>762
>交戰を終結せしむるは多く當事國の條約に依る。宣戰媾和は外國に對する國權の發動なり
なぜおまえはド素人でなんの教養も無いのにデタラメをしつこく垂れ流すのか

紛争、衝突でなく宣戦布告からの正式な戦争は、いきなり戦闘終結になるのではない
停戦交渉、停戦協定があってから武装解除、部隊撤退などが決まる
それから戦後処理のための講和条約等が締結され勝敗を決する場合もあれば、引き分けのようになる場合もある
おまえは、これらを一切知らないで、なにが「交戦の終結は当事国の条約による」だ
終結の前に停戦、武装解除があるのが通常だ
ポツダム宣言はこれを連合国側から日本に対して申し入れたもの

「戦争は外交だ」とかおまえの馬鹿げたインチキ知識には呆れるが、おまえには恥ってものがないのか
いい加減にしろ