X



菅義偉内閣を予想しよ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 05:00:53.96ID:QFPcUFI3
菅内閣
第99代総理大臣 菅義偉
幹事長 不本意にも変更なし
官房長官 ???
本来なら10月に人事改造のため
現閣僚は引き継がず?
政権が行うこと?
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 08:59:53.63ID:vsVB03pL
菅なんてスポークスマンに過ぎず首相になった途端、答弁が全て官僚の原稿を棒読みするだけで自身の意見や信条がないコメントに終始するはず。

苦労人なんてマスコミは評しているけど安倍のコピーロボットに過ぎず何も期待など出来ない耄碌爺だろ、もう71歳の高齢者で発想力なんて無いんだから。
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 09:01:16.16ID:a89n97a0
しかもクソチビ痴呆w
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 11:00:47.63ID:3YHaiE/r
菅義偉の輝かしい疫病神伝説

●疫病神伝説1 衆議院議員小此木彦三郎の秘書となるが、小此木は衆議院第2議員会館7階に梶山のもとを訪ねたが梶山が不在であったため、
5階の自分の事務所に引き返す折に階段で転落し頭を強打した。これが原因で11月4日、63歳で没した。

1996年衆院選で初当選。小渕恵三率いる平成研究会に所属

●疫病神伝説2 1998年の総裁選では所属していた平成研の小渕会長ではなく、師として仰ぐ梶山静六を支持し、同派閥を退会するも、梶山は小渕に敗れる。
梶山は2000年1月30日、交通事故に遭ってから体調を崩し、3か月後の4月25日に政界引退を表明。
同年6月6日、閉塞性黄疸のため国立がんセンター中央病院で梶山死去、74歳だった。

●疫病神伝説3 その後宏池会に入会。2000年の第2次森内閣不信任決議をめぐる「加藤の乱」では、加藤紘一らに同調して不信任案の採決では欠席。
党幹事長の野中広務による党内引き締めにより加藤の意図は失敗し、加藤派・宏池会は分裂し加藤紘一は党内影響力が大幅に低下。
さらに南青山マンション疑惑や秘書逮捕などによって加藤紘一は派閥会長辞任、党離党、議員辞職に追い込まれ、総理総裁候補から完全に脱落。

続く
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 11:01:47.77ID:3YHaiE/r
菅義偉の疫病神伝説

●疫病神伝説4 加藤派分裂では親加藤派の小里派(会長:小里貞利)ではなく、反加藤グループの堀内派(会長:堀内光雄)に参加した。
2001年に堀内は郵政民営化法案の衆議院本会議採決で、採決当日に派閥会長を辞任して反対票を投じた。
このため、第44回衆議院議員総選挙では自民党公認を得られず、無所属で出馬。当選するも復党に5年を要し、その間に『自民党は殺された』などの著書を上梓。

●疫病神伝説5 2005年、第3次小泉改造内閣においては竹中平蔵総務大臣の下、菅義偉は総務副大臣に就任。
竹中平蔵はNHKの完全民営化にも乗り出したが、首相の小泉純一郎が民営化に否定的な見解を示した為、頓挫する。
2006年(平成18年)9月15日、任期を4年近く残し政界引退を表明。

●疫病神伝説6 2006年、再チャレンジ支援議員連盟の立ち上げに参加。同年自民党総裁選で安倍晋三を擁立する原動力になった。
総裁選で安倍は勝利する。同年9月に発足した第1次安倍内閣では菅義偉は総務大臣として当選4回で初入閣する。
2007年9月、安倍の支持率低迷と体調不良による首相退陣で第一次安倍政権は短命政権に終わる。

続く
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 11:03:19.50ID:3YHaiE/r
菅義偉の疫病神伝説

●疫病神伝説7 自民党総裁選で、菅義偉は今度は古賀派が推す福田康夫ではなく麻生太郎を担ぎ、またしても敗北。

●疫病神伝説8  福田政権の下で、選挙対策総局長を格上げした選挙対策委員長に古賀誠が就任すると、
古賀に手腕を買われ、同副委員長として衆院選対策にあたることになった。
2009年7月、古賀が東京都議会議員選挙敗北の責任を取る形で辞任。

●疫病柿伝説9 福田内閣の総辞職を受けた総裁選では再び担いだ麻生が勝利し、
党選対委員長代理などとして麻生政権を支えたが、翌2009年の衆院選では結党以来の大惨敗を喫し、自民党を野党に転落させた。

この続きを完成させてくれ
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 14:35:49.27ID:4cGelsDp
         †      東大理系で政界三世で
       ○      財閥オボッチャマで世間知らずで
    τ ⌒ 'ヽ      中韓性善説で日米性悪説で
   (人。人。人。ノ)    資本家なのに共産党大好きで
   入。人。人。人ノ     民主党立ち上げたけど反民主主義で
    VVVVVVV      偏差値第一世代でズレた口上ばっかりで
   γ⌒´     \     ビンボな北海道に新幹線おしつけて
  // ""´ ⌒\  )     あとは知らんぷりな僕の出番だね?
  i /  ⌒  ⌒  i ) 
  i  (・ )` ´( ・) i,/  
  l    (__人_).  | 
  .\   `ー'  /
  /  \ † / \

第2代・7代ミンス狂皇
   ルピウス一世

バカクラーベで選出され
「ルーピー」「売国奴」の愛称で親しまれた
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/06(日) 17:21:31.16ID:8Z2/1N4x
菅が首相になるかどうか?  ま、なったとしても一年未満だろう。
これは、鈴木とか細川、村山みたいな短期内閣が当初から見えていた首相と
同じだ。 
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 13:29:40.82ID:5ldtnLCe
菅総理の官房長官は菅元総理
中曽根総理のカミソリ後藤田官房長官に習って
良薬は口に苦し
にらみの政治家が必要だ
0013菅氏のリーダーシップ
垢版 |
2020/09/14(月) 13:37:37.10ID:6FUQBvOo
首相のリーダーシップが重要なのは言うまでもない。また、側近の能力が低ければ、短命政権に終わる。

首相を長く続けるには、優秀な女房役や側近が必要だ。

菅氏は無派閥の議員だが、党内で結成された「令和の会」や「ガネーシャの会」といった無派閥議員のグループで、
リーダー的なポジションに就いている。側近の候補を探し出せる“自前の派閥”を、一応持っているとも言える。

しかし、菅さんはこれまで『総理の座など考えてない』と発言し、求心力やリーダーシップを評価されたことがない。

グループの中で『あの人こそ菅さんの右腕』と認められた議員もいない。

官房長官には、河野防衛相(57)と小泉環境相(39)の名が挙がる。だが、2人ともダメだ。

まず河野防衛相:「河野さんが外相だった19年7月、徴用工の訴訟問題で韓国大使を呼び出し『無礼だ』と批判。
韓国メディアは一斉に反発。日本の一部メディアも『無礼という言葉を使う必要はなかった』と安倍首相や菅官房長官が
疑問視したと報じた。メディアの前でああいう態度を示すようでは、いつか舌禍事件を起こすんじゃないでしょうか」(政治担当記者)

小泉環境相:「39歳という年齢は若すぎ。官僚を束ね、党内に睨みをきかせるには経験が足りない。国会議員として修行が足りません」(同)

森山・国対委員長(75)を推す声もある。ベテランで能力は申し分ない。が、菅氏と交流を持つようになって日が浅いのが難点だという。

「菅さんの秘書には手練手管のベテランがいない。秘書官など黒子で政権を支えてくれそうな人材も見当たらない」(同)

意外に短期政権で終わる可能性があると言われても仕方あるまい。

(2020年9月14日 デイリー新潮より)
0014菅氏・官房長官として最後の会見「丁寧に、誠実に臨んできた」
垢版 |
2020/09/14(月) 13:46:25.06ID:6FUQBvOo
菅官房長官が14日午前の定例会見に臨んだ。自民党の新総裁に選出されれば、官房長官としては最後の記者会見になる可能性がある。

 「(官房長官を)辞めたいと思ったことも何度もある。国会運営が上手く行かず、眠れないようなことも度々あった」と
振り返った菅長官に、記者からはさまざまな質問が出た。
 
「7年8カ月を振り返り、最も印象に残ったことは」の質問には
菅長官「どれか一つ、は難しい。次から次へ、一つが終わるとまた新しい課題が来る。それが国家運営だと思う。
現場の皆さんの声を伺いながら、アンテナを高くするよう、心がけてきた。
きちんとした判断をするためには体調維持も大事。毎朝、散歩などをしてきた」とコメント
「通常の午前・午後の会見に加え、緊急事態の臨時会見も多くやった。3200回以上の会見は、政府の見解を発信する貴重な機会なので、
しっかり準備し丁寧に誠実に臨んできた。全ての会見が印象に残る会見だった」とした。

自身にとって“政治の師”である故・梶山静六元官房長官の言葉に触れ、「“役人の言葉を鵜呑みにせず、自分の頭で考えろ”と言われた。
まだまだ足りないところばかりだ。謙虚に耳を傾けながら政治を行っていきたい」とも述べた。

(2020/9/14 ANNニュースより)
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 14:10:55.67ID:0jath2mW
始動前から早速始まる菅叩きサヨとはこういうもの。
00164二階幹事長、なぜこれほど強大な力を持つに至ったか
垢版 |
2020/09/14(月) 21:02:50.41ID:6FUQBvOo
81歳。和歌山県出身。父は県議会議員。中央大法学部政治学科を卒業後、遠藤三郎元建設相の秘書を11年務め、
県議2期を経て1983年に44歳で衆院選で初当選。連続当選12回、勤続37年。当選同期に甘利自民党税調会長、伊吹元衆院議長がいる。

93年に小沢一郎氏とともに自民党を離党。2003年に自民党に復党した。10年間の「非自民党」生活で培った人脈は、後に様々な場面で生きることになる。

遅咲きの政治家だ。出戻り組に厳しい自民党内で二階氏が出世できた最大の理由は、選挙対策と国会運営で抜群の才能を見せたからだ。

復党したばかりの04年、二階氏は選挙の現場責任者である総務局長を拝命。推薦したのは当時の武部幹事長だった。
05年、小泉首相の強い意向で衆院郵政民営化に関する特別委員会委員長に就任。野党に配慮した丁寧な委員会運営で混乱回避に成功する。

05年9月の衆院選では、総務局長として「刺客」作戦を陣頭指揮し、空前の圧勝劇に貢献した。

第1次安倍政権では国対委員長として次々に法案を成立させ、安倍首相の信頼を勝ち得ている。
第2次安倍政権が発足すると、衆院予算委員長として戦後最速で予算を成立させ、与党の幹事長として臨んだ2017年の衆院選も大勝に導いた。

選挙対策と国会運営において、二階氏以上の技量、実績を持っている現役政治家はいない。
権謀術数に長けた権力者のイメージが先行するが、選挙(ガチンコ勝負)と国対(寝技的な根回し)における能力は群を抜いている。

中国に太いパイプを持つため「媚中派」と批判される。国土強靭化については「実態はバラマキ型の公共事業だ」との指摘が絶えない。
観光業界のドンであることから「GoToトラベル」キャンペーンをごり押している、との非難も浴びている。
それでも、その政治力に翳りは見えない。選挙で勝ち、国会で法案を通し、政策面でも具体的に結果を出しているからである。

菅義偉政権下で、二階氏は引き続き幹事長を務めるとみられている。“角栄超え”の史上最強の幹事長の出番はまだ続きそうである。

(2020.9.9 JBpressより)
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 21:10:38.71ID:2ZoZVP6g
             __,,-ー―‐-x、_            
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、          
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、←官 菅長房菅      
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ       
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、 生存不明のキンマンコも香峰予も・・・武漢567給付金は貰えるの?     
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, 
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j 
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {  キンマンコも香峰予も砂糖ヒロチも、エ●カンターレみたいに立候補しないの?
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー  ショーエーやエ●カンターレみたいに、武漢567の提言しちゃいなYO・・・・
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: . 
   ,。ィ": : : :..:..: / !  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..
     : : : :..: /:..:..: ム  \ j   /  ./\:.
     : :..:..: /: : :..:..:.ム   \/   ./:..:..:\:

https://kenshokai.or.jp/pdf/020405/1505.html
https://blog.goo.ne.jp/zaikebosat777/e/46aae7d6f7c301556c99539f28be2dbf
http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
0018外交未経験の菅新首相「それでも成功する」と見る理由
垢版 |
2020/09/14(月) 21:28:06.45ID:6FUQBvOo
自民党で菅官房長官を最初に支持したのは二階派だ。二階幹事長といえば、中国と韓国の両国と、深い関係がある。

二階幹事長は「媚中派」と揶揄されるが、メディアがどう報道しようと、彼の中国との関係は今の日本の政治家では一番だろう。

二階幹事長を通じて、韓国との関係正常化ができるとすると、菅首相は安倍外交を上回る可能性がある。

菅首相は、中国について(韓国も同じ)自然体で対応していれば、二階幹事長を通じたパイプでスムーズな外交を推進できると考えられる。


日本の外交で絶対やってはいけないことは「米中を天秤にかける」ことだ。

米中関係が悪化して、在米の日本メディアが「日本は米国と中国のどちらを取るのか」という論調になり始めている。

トランプ政権も習近平政権も、日本に瀬踏みをさせるという発想で、いつまでもいいとこ取りはできないとの考え方だ。

尖閣問題で悪化した中国の対日姿勢が、米国との関係が悪化するにつれて柔らかくなってきたのも事実だろう。


日本は、安倍政権の最大の成果である外交により、米国との信頼関係を、歴史上、最も深めることができた。

中国との関係も、二千年の歴史に加えて、少数だが、各時代で、日本の政治家によるパイプはつながっている。

例えば、以前は野中広務元官房長官が中国とのパイプだった。今は二階幹事長だ。公明党のパイプも細くはない。

菅新首相に求められるのは、こうした前任者が築きあげてきた関係を利用して、米中の関係を取り持とうとする気概だろう。

それが日本外交の宿命だ。

(2020/9/14 JBpressより)
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 21:30:05.93ID:MJLbh5bS
2Fそんなにこの先生きていてくれないよ

終わっちゃうじゃんwwwwwww
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 21:37:14.97ID:xpRN2TcC
>>18
10人いれば10人の考えが違う もう日本は二流国金持ち何ぞ一握り
見え張って車だのマンションなど購入しているだけ
貧乏人だらけの日本見栄張って暮らすことないわ
 政治に期待して所得何ぞ上がらない政治頼み何ぞ無駄
日本人貧乏なんだって認めて それなりの暮らしするしかないわ。
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 21:43:23.15ID:MJLbh5bS
まあ小物しかいないね

ご飯粒程度の政治家(政治屋)しかいなくなったねw

まあ期待する方が馬鹿を見るだろうねwwww
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 21:52:06.25ID:MJLbh5bS
昭和40、50年代にその辺に普通に転がっていたお爺さんだね
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 21:54:20.55ID:xpRN2TcC
>>21
期待して成果無ならがっかり 北方領土返還無しみたいに
初めから期待なしで
拉致被害者返還なら 馬鹿見ないで済む。
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 21:55:57.44ID:8awlzz8B
死に掛けネトウヨとかこんなん面白いと思ってんだ

人生終わってんな(嘲笑)
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/14(月) 22:08:00.49ID:MJLbh5bS
>>23

拉致被害者返還

まず無理

トランプが全く機能しなくなった
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/15(火) 03:01:30.98ID:Q0RhzSbA
【北朝鮮による日本人拉致問題、拉致被害者の情報を安倍内閣が隠蔽】 (2019年12月26日)

26日、北朝鮮による日本人拉致問題を巡り、田中実さんと金田龍光さんら2人の拉致および生存情報が安倍総理の意向により非公表とされていたことが分かった。
日本政府が明らかにしたところによれば、2014年に北朝鮮政府から2人の拉致および生存情報が日本政府へ伝えられ、日本政府が2人との帰国交渉を行いましたが、
2人は「日本では身寄りがほとんどなく、平壌には妻子もいるので帰国の意思はない」と日本政府からの帰国要請に応じなかったということです。
そのため政府は「帰国の意思がないという報告では国民の支持を得ることが難しい」との判断から、安倍晋三内閣総理大臣の了承を得て2人の拉致・生存を非公表としてきました。
これまで2人について日本政府は「行方不明(拉致された可能性もある)」とだけ発表していました。
0027「猛獣使い」安倍総理の外交手腕 
垢版 |
2020/09/15(火) 07:42:13.04ID:kfa1Zpu1
「安倍総理は“地球儀を俯瞰する外交”を掲げ、トランプ大統領やプーチン大統領、ドゥテルテ大統領といった
強面な首脳たちと会談を重ねた。とりわけトランプ大統領は、安倍総理の言葉には熱心に耳を傾けた。
トランプの真意を探りたいドイツのメルケル首相などに頼りにされ、“猛獣使い”と評価されたのも頷ける話です」(政治部記者)

その手腕は、厄介な隣国・習近平主席に対しても発揮された。
「第2次安倍政権が発足したのは尖閣諸島を国有化した直後、日中関係が最悪のタイミングでした。
中国は日中首脳会談を行う条件として“尖閣諸島の領土問題を認める”“首相が靖国神社を参拝しない”という2点を強硬に迫ったが、
安倍総理は無視を決め込んだ。中国は動揺した。得意の歴史カードを切ったのに全く通用しなかった。
2年後に中国が折れる格好で首脳会談が実現したのです」(産経新聞・矢板台北支局長)

「日米関係を分断して有利な立場をとるのが中国の常套手段だが、安倍・トランプの関係は
中国につけ入る隙を与えませんでした。次期総理に求められるのは、アメリカとの結びつきを強め、歴史問題を再燃させないこと。
香港や南シナ海、台湾への言及を続けて強気の対中姿勢を示すことです」(同)

「習近平政権の対日政策は一貫して“反日”でした。トランプ大統領が就任し、米中摩擦が激しくなると、
一転、日本に歩み寄りの姿勢を見せるようになります。すると、安倍総理は中国の“一帯一路”に協力姿勢を示し、
習近平を国賓として招くことを決めたわけです。
国賓待遇で訪日すれば天皇陛下に拝謁できる。目下、コロナの感染拡大や香港での人権弾圧で国際的な非難を浴びている
習近平は、それを免罪符にしたいと考えているのです。
次期総理は安倍総理の退任を理由にして、コロナで延期されている習近平の国賓来日を断わるべきです。
次期総理が中国の戦略に嵌って、いいように利用されないことを願っています」(中国問題グローバル研究所の遠藤所長)

友好を唱えるだけでは、権謀術数に長けた“猛獣”とは対峙できない。日本経済にとって中国市場も重要。
「右手で握手しながら、左手で殴り合う」難しい外交が求められるのだ。

(2020年9月15日 デイリー新潮より)
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/15(火) 22:15:43.19ID:Wk+JPOra
                      ______
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\ ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明  
     xX''     `YY"゙ミ、     /   朝鮮カルト    \:::::::\  
    彡" ダーハラ怪鳥  ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ < ダーハラよ・・・ウリも馬鹿羽みたいに菅内閣に入閣したいニダ
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <◎> |=|<◎> |  | ヽ__/   \__/    >∂/..  
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /::::::P献金:|:::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::::::::::::::::|:::::::  @←真心の「1円財務」
       Λ
 アイゴ・・・タヒんでるchonは無理ニダ・・・・

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/15(火) 23:34:13.11ID:ByRdMbEl
痴呆老人政権w
こりゃ短命だな。
一年経たずにサイナラw
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/16(水) 05:29:46.90ID:sngzF0mo
麻生 : 「菅さんよぉ!最近髪の毛増えたね?」

菅 : 「しーっ!」
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/16(水) 07:50:23.32ID:chjrWU0l
菅は安倍の垂れ流したウンコを処理せずに更に撒き散らすつもりだな
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/16(水) 15:46:57.98ID:oLzdkCI9
法政二部が首相ってどんな国だよ そこまで落ちるのかい (草生
旧帝大や帝大クラスの官僚が法政二部の一声で「降格や左遷」にビビッってモノが言えないというから驚き呆れるわww
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/16(水) 15:46:58.04ID:oLzdkCI9
法政二部が首相ってどんな国だよ そこまで落ちるのかい (草生
旧帝大や帝大クラスの官僚が法政二部の一声で「降格や左遷」にビビッってモノが言えないというから驚き呆れるわww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況