>>233
2017年に亡くなった岡田英弘さんは、1957年に史上最年少26歳で日本学士院賞に受賞した
ちなみに岡田英弘さんの尊父は東大医学部教授でしたが、英弘受賞に慌てた弟子たちが翌年1958年に日本学士院賞を受賞させてます。

このように岡田英弘さんは戦後日本を代表する偉大な歴史学者でしたが
東大京大教授等のバカカスな歴史学者の反対で東大京大の教授にもなれず、大学で講義も出来ませんでした。(東京外国語大学教授)
つまりは日本の「史学」は学問でさえなく、歓楽街の手相見、恐山のイタコ(巫女)などと大差はないものです。

今回学術会議会員を拒否された加藤陽子さんはアタマが非常に悪く馬鹿カスだつたので東大教授になれたのでしょう、、きり。
まあ加藤陽子さんの「それでも日本人は、、」著書を読むと、あまりの視野の狭さに驚かされます、、、はははははははは