スコーパスH指数とは、論文の引用数ですが、
学術会議委員なら、当然スコーパスH指数が10以上になる筈でしょう
ですが、任命を拒否された6人の学者は、測定不能の「-」か「2」しかない。
つまり、6人はゴミ学者と判定されます、、、とのこと

スコーパスH指数「-」 宇野重規 東京大社会科学研究所教授(政治思想史)
スコーパスH指数「-」 岡田正則 早稲田大大学院法務研究科教授(行政法)
スコーパスH指数「-」 小沢隆一 東京慈恵会医科大教授(憲法学)
スコーパスH指数「2」 加藤陽子 東京大大学院人文社会系研究科教授(日本近現代史)
スコーパスH指数「-」 松宮孝明 立命館大大学院法務研究科教授(刑事法)
スコーパスH指数「-」 芦名定道 京都大教授(キリスト教学)