X



天皇陛下は日本の守護神、天皇陛下バンザイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/27(火) 23:05:03.12ID:+oJXWSaP
天皇陛下が日本文化を創った
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/07(土) 06:32:07.84ID:ZrMespoe
>>16
ネットの右翼の人達は
南朝が正しいと主張している人達が多いのか?
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/07(土) 07:41:29.11ID:8rDY0sC0
>>19
だって、今の陛下が126代目というカウントは南朝を正統として、北朝は無視
しているカウントの仕方だよ。しかし北朝のほうが今の天皇様のお血筋だ。
南朝はそのままでもいいから、北朝五代の陛下も代数にカウントすべきだ。
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/10(火) 22:44:53.05ID:MaNIdzjs
>>21
確か、
戦後を境に南朝を正統とする説と、北朝を正統とする説とする説が入れ替わったと思う
このことについて故人が変な話だなと言っていた、、、記憶がある。
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/10(火) 22:56:02.79ID:MaNIdzjs
天皇陛下は、多文化共生の象徴の象徴である

この世界はパラドックス的な世界である。例えば
・共産主義のように平等を求めれば、究極的な不平等な社会になる
・自由な経済競争だけの先には、不平等な奴隷社会しかない
・皆が節約を続ければ、社会がデフレで大恐慌になる
等々、個人的には非常に良いことを追い求めることは、逆の結果しか出ない

同様に天皇陛下を否定することは、多文化共生を否定することである。
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/12(木) 15:21:55.15ID:M7k8ema6
天皇陛下バンザイ
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/13(金) 13:22:28.53ID:1blA30sT
日本は太古の昔から多文化共生でした。

日本の漢字には、音読み訓読み等と何種類もの読み方がある。
日本に複数の音読みがあるのは、漢の時代、唐の時代などの読み方が残ったからですが、逆にシナ朝鮮のように漢字の読みが1種類しかないのは、その前の時代の読み方が捨てられ・忘れ去られたからです。

つまりは文化的には、前の時代と後の時代との間に大きな断絶があることになる。
左巻きパーヨク風に言えば、唐文化、漢文化、宋文化などの 多 文 化 共 生 を実現してきたということです。

それでは何故文化的な断絶が生じるかと言えば、
  悪逆非道な前王朝が滅亡し、道徳的な現王朝に天命が下った
という易姓革命の理論によって、前王朝に関する全てのことが徹底的に破壊し尽されるからです。

翻って日本は少なくとも千数百年の間、天皇陛下が居られて断絶しなかった。日本文明を未来に引き継ぐためには、天皇・皇室を守る続けることです。
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/14(土) 03:23:27.56ID:P7RH+Mie
>>25
博士、質問!
今、この21世紀の現代において「憲法改正」という形で天皇制を廃止したら、
廃止前の秩序や社会や文化の何もかもが徹底的に破壊されるのですか?

その破壊は「誰が」やるのですか?
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/15(日) 18:23:31.20ID:t7NlcH5m
「帝国憲法第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の解釈

少し前に「土木建築の1割勾配は10パーセント勾配とは違う」てなことを書いたら、「中卒の土方のおっさんの常識だ」と罵倒されたことがあったので、これを使って説明する。因みに土木建築1割勾配は45度の勾配です。


帝国憲法第一条の「統治」とは、治す=しらす(明治でも古語)の意味であって出典の根拠が記紀です。つまり、統治=しらす、です。
ここで、土方の「1割・統治」から商品割引の「1割・統治」へと変えて

この「しらす」の意味を正しく理解するには、記紀にある「しらす」と似た意味の「うしはく」とを使って説明するのが手っ取り早い。
それで簡単に説明すれば、  君臨(しらす) すれども 統治(うしはく) せず  です。
すると帝国憲法とは、太古の昔から日本にあった立憲君主制を単に明文化しただけのものとなる。

古事記の国譲り神話では、建御雷神は『お前(大国主神)が「うしはく」する葦原中国は、天照大神が「しらす」する国だが、知ってるのか』と大国主神に詰問する文脈で使われていたと思う。

>伊藤博文「憲法義解」
、、、中略、、、
統治は大位に居り、大権を統べて国土および臣民を治むるなり。古典に天祖の勅を挙げて「瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就いて治せ(3)」
、、、中略、、、
いはゆる「しらす」とは即ち統治の義にほかならず。けだし祖宗その天職を重んじ、君主の徳は八洲臣民を統治するに在て一人一家に享奉するの私事に非ざることを示されたり。これ乃ち憲法の拠て以てその基礎と為す所なり

注(3)
日本書紀』巻二、「葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就て治せ、行矣宝祚の隆えまさんこと、まさに天壌と窮無かるべし」。[神代下]
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/15(日) 18:56:13.50ID:/wc9XKOQ
安倍菅信者「統一教会は善良な宗教ニダw」
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/18(水) 08:07:19.28ID:b8+zQGtR
日本は太古の昔から多文化共生でした。

日本の漢字には、音読み訓読み等と何種類もの読み方がある。
日本に複数の音読みがあるのは、漢の時代、唐の時代などの読み方が残ったからですが、逆にシナ朝鮮のように漢字の読みが1種類しかないのは、その前の時代の読み方が捨てられ・忘れ去られたからです。

つまりは文化的には、前の時代と後の時代との間に大きな断絶があることになる。
左巻きパーヨク風に言えば、唐文化、漢文化、宋文化などの 多 文 化 共 生 を実現してきたということです。

それでは何故文化的な断絶が生じるかと言えば、
  悪逆非道な前王朝が滅亡し、道徳的な現王朝に天命が下った
という易姓革命の理論によって、前王朝に関する全てのことが徹底的に破壊し尽されるからです。

翻って日本は少なくとも千数百年の間、天皇陛下が居られて断絶しなかった。日本文明を未来に引き継ぐためには、天皇・皇室を守る続けることです。
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/20(金) 09:22:36.10ID:G5CmLObc
日本は太古の昔から多文化共生でした、、世の中はパドックスに満ちている。

日本の漢字には、音読み訓読み等と何種類もの読み方がある。
日本に複数の音読みがあるのは、漢の時代、唐の時代などの読み方が残ったからですが、逆にシナ朝鮮のように漢字の読みが1種類しかないのは、その前の時代の読み方が捨てられ・忘れ去られたからです。

つまりは文化的には、前の時代と後の時代との間に大きな断絶があることになる。
左巻きパーヨク風に言えば、唐文化、漢文化、宋文化などの 多 文 化 共 生 を実現してきたということです。

それでは何故文化的な断絶が生じるかと言えば、
  悪逆非道な前王朝が滅亡し、道徳的な現王朝に天命が下った
という易姓革命の理論によって、前王朝に関する全てのことが徹底的に破壊し尽されるからです。

翻って日本は少なくとも千数百年の間、天皇陛下が居られて断絶しなかった。日本文明を未来に引き継ぐためには、天皇・皇室を守る続けることです。
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/22(日) 19:03:46.82ID:JUc0rLwX
「帝国憲法第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の解釈

少し前に「土木建築の1割勾配は10パーセント勾配とは違う」てなことを書いたら、「中卒の土方のおっさんの常識だ」と罵倒されたことがあったので、これを使って説明する。因みに土木建築1割勾配は45度の勾配です。


帝国憲法第一条の「統治」とは、治す=しらす(明治でも古語)の意味であって出典の根拠が記紀です。つまり、統治=しらす、です。
ここで、土方の「1割・統治」から商品割引の「1割・統治」へと変えて

この「しらす」の意味を正しく理解するには、記紀にある「しらす」と似た意味の「うしはく」とを使って説明するのが手っ取り早い。
それで簡単に説明すれば、  君臨(しらす) すれども 統治(うしはく) せず  です。
すると帝国憲法とは、太古の昔から日本にあった立憲君主制を単に明文化しただけのものとなる。

古事記の国譲り神話では、建御雷神は『お前(大国主神)が「うしはく」する葦原中国は、天照大神が「しらす」する国だが、知ってるのか』と大国主神に詰問する文脈で使われていたと思う。

>伊藤博文「憲法義解」
、、、中略、、、
統治は大位に居り、大権を統べて国土および臣民を治むるなり。古典に天祖の勅を挙げて「瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就いて治せ(3)」
、、、中略、、、
いはゆる「しらす」とは即ち統治の義にほかならず。けだし祖宗その天職を重んじ、君主の徳は八洲臣民を統治するに在て一人一家に享奉するの私事に非ざることを示されたり。これ乃ち憲法の拠て以てその基礎と為す所なり

注(3)
日本書紀』巻二、「葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就て治せ、行矣宝祚の隆えまさんこと、まさに天壌と窮無かるべし」。[神代下]
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 15:40:29.84ID:Aq0tQ5hK
「帝国憲法第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の解釈

少し前に「土木建築の1割勾配は10パーセント勾配とは違う」てなことを書いたら、「中卒の土方のおっさんの常識だ」と罵倒されたことがあったので、これを使って説明する。因みに土木建築1割勾配は45度の勾配です。


帝国憲法第一条の「統治」とは、治す=しらす(明治でも古語)の意味であって出典の根拠が記紀です。つまり、統治=しらす、です。
ここで、土方の「1割・統治」から商品割引の「1割・統治」へと変えて

この「しらす」の意味を正しく理解するには、記紀にある「しらす」と似た意味の「うしはく」とを使って説明するのが手っ取り早い。
それで簡単に説明すれば、  君臨(しらす) すれども 統治(うしはく) せず  です。
すると帝国憲法とは、太古の昔から日本にあった立憲君主制を単に明文化しただけのものとなる。

古事記の国譲り神話では、建御雷神は『お前(大国主神)が「うしはく」する葦原中国は、天照大神が「しらす」する国だが、知ってるのか』と大国主神に詰問する文脈で使われていたと思う。

>伊藤博文「憲法義解」
、、、中略、、、
統治は大位に居り、大権を統べて国土および臣民を治むるなり。古典に天祖の勅を挙げて「瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就いて治せ(3)」
、、、中略、、、
いはゆる「しらす」とは即ち統治の義にほかならず。けだし祖宗その天職を重んじ、君主の徳は八洲臣民を統治するに在て一人一家に享奉するの私事に非ざることを示されたり。これ乃ち憲法の拠て以てその基礎と為す所なり

注(3)
日本書紀』巻二、「葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就て治せ、行矣宝祚の隆えまさんこと、まさに天壌と窮無かるべし」。[神代下]
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 17:37:37.28ID:N0zYeJxl
>>33
そもそも立憲君主制とは君主の権力による恣意的支配を抑えるために
憲法によって君主の権力行使に制約をかける政治形態のことである
帝国憲法1条の「統治」が「しらす」すなわち「君臨する」の意味だと
主張しても君主の権力行使に制約を掛けない限り、人間というものは
我儘になりがちであるがゆえに調子こいて君臨する以上のことを
したがるものなのだ
だからこの君主の我儘に制約を掛ける条文が帝国憲法の他の条文にない限り
立憲君主制と言えないのである
帝国憲法が立憲君主制と主張するのは、後付けの我田引水
自分の都合のいいようにこじつけているだけ
実際帝国憲法には天皇は象徴のように君臨するだけだと言っている
条文はないのである
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 18:09:59.21ID:LzqE3/cK
>>34
天皇の国事行為については所管の各大臣が「輔弼」する、と旧憲法に書かれているよ。
「輔弼」とは、助言し、かつ、問題が生じた時はその大臣の責任において処理をする
、つまり、大臣が責任を持つ、という意味だ。
早い話、天皇の国事行為は所管大臣の署名が無ければ法的効力を発生しない。
これが旧憲法が立憲君主制であったことの証明だ。
複雑な言い回しと不慣れな言葉遣いにお前さんが騙されてしまっているのだわな。
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 18:22:45.15ID:N0zYeJxl
>>35
国事行為とは日本国憲法に規定されている儀礼的行為であり、
国家運営上の意思決定に関わるものではない
帝国憲法上では国事行為ではなく天皇の権力行使に関わることである
その権力行使に関して輔弼すなわち助言するとは、どういうことかと言えば、天皇に
意思決定能力が無い場合国務大臣が助言するということである
意思決定能力があればそもそも助言など必要ないのである
つまり天皇が暴走する余地を残しているのである
また「副署」とは単なる承認のサインのこと
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 18:27:43.43ID:N0zYeJxl
「天皇は神聖にして侵すべからず」との規定がある以上天皇の意思決定に
各大臣はおいそれと逆らうわけにはいかないだろ?
天皇自身の意思決定に逆らって副署を拒んだ大臣がいた例でもあるのか?
いたら挙げてみろよ
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 18:39:43.92ID:N0zYeJxl
「大臣が責任を持つ」とは国民に対してではなく天皇に対してである
つまり国民不在である
こんなふざけた憲法のどこが立憲君主制なのか?
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 18:55:01.45ID:N0zYeJxl
まぁ、「天皇に戦争責任がない」という理屈は、まさに各大臣が天皇に対して
責任を持つことから来ているのだろう
また、帝国憲法55条を都合のいいように解釈すれば天皇の意思決定はすべて
大臣の輔弼によるものだから、天皇は実際は意思決定を下していない、ということになって、
これまた戦争責任がないという結論を導くのに利用されているのである
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/24(火) 17:09:32.88ID:tItyCtD+
>>34
>後付けの我田引水、、、、、

馬関戦争に敗れた長州藩の家老の高杉晋作は、英仏等との講和において長州藩内に租借地を求められた際に、古事記を延々と暗唱して断ったてな故事がある。
左巻きパーヨクは、伊藤博文「憲法義解」解釈に関して 後 付 け ・ 我 田 引 水 てなアタマの悪過ぎる戯言を書いてますが、いや凄いですね、明治の元勲らの常識水準さえ知らない訳だ、、、、馬鹿は死んでも直らない。

>
「帝国憲法第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の解釈

少し前に「土木建築の1割勾配は10パーセント勾配とは違う」てなことを書いたら、「中卒の土方のおっさんの常識だ」と罵倒されたことがあったので、これを使って説明する。因みに土木建築1割勾配は45度の勾配です。


帝国憲法第一条の「統治」とは、治す=しらす(明治でも古語)の意味であって出典の根拠が記紀です。つまり、統治=しらす、です。
ここで、土方の「1割・統治」から商品割引の「1割・統治」へと変えて

この「しらす」の意味を正しく理解するには、記紀にある「しらす」と似た意味の「うしはく」とを使って説明するのが手っ取り早い。
それで簡単に説明すれば、  君臨(しらす) すれども 統治(うしはく) せず  です。
すると帝国憲法とは、太古の昔から日本にあった立憲君主制を単に明文化しただけのものとなる。

古事記の国譲り神話では、建御雷神は『お前(大国主神)が「うしはく」する葦原中国は、天照大神が「しらす」する国だが、知ってるのか』と大国主神に詰問する文脈で使われていたと思う。

>伊藤博文「憲法義解」
、、、中略、、、
統治は大位に居り、大権を統べて国土および臣民を治むるなり。古典に天祖の勅を挙げて「瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就いて治せ(3)」
、、、中略、、、
いはゆる「しらす」とは即ち統治の義にほかならず。けだし祖宗その天職を重んじ、君主の徳は八洲臣民を統治するに在て一人一家に享奉するの私事に非ざることを示されたり。これ乃ち憲法の拠て以てその基礎と為す所なり
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/24(火) 20:10:28.69ID:HMuGwxH7
>>37~39
お前の頭はまだ75年前の頭なのか。もう脳味噌が腐っているな。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/24(火) 21:58:39.59ID:AGxxOXcV
一日一回、「天皇陛下万歳」を唱えよう!
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/24(火) 22:46:31.01ID:tItyCtD+
歴史から教訓を得ようとすれば、なるべく長い数百年単位や千年単位のスパンで考えるべきです
です。
ですがアタマの悪すぎる左巻きリベラルパヨクは天皇廃止論を唱えているが、パヨクの歴史観は精々フランス革命以降の200年間だけを踏まえた薄っぺらく軽薄で刹那的なものです
そんな軽薄短小な歴史観に基づく言説なんて何の意味もない。そこで2千年単位で物事を東洋史を考えてみた

◎中華思想とは、周りの人々を東夷南蛮西戎北荻と侮辱・罵倒しつつ、当人は「世界の中心=中華」と自惚れる思想ですが、
 この中華思想・小中華思想に染まった朝鮮人にとっては、「小中華の朝鮮人が東夷南蛮の日本人を奴隷扱いするのは自然なこと」になる。

◎易姓革命とは、「悪逆非道な前王朝から道徳的な現政権へと天命が移った」とする思想ですが、
 1945年の日本敗戦に適用すると、
   大日本帝国が悪逆非道の限りを尽くしたがために、天命を失って敗戦し、
   善良で道徳的な大韓帝国・大韓民国へと天命が引き継がれた
 てな結論となる。
 易姓革命の理論から結論されることに対して、事実で反証・反論しても朝鮮人には無意味なことです。
 それは朴・伊大統領が逮捕されるのは、同じです

◎朱子学とは、四書五経に精通した絶対に間違わない聖人君子による政治を理想とする思想ですが、
 朱子学が染み込んだ朝鮮半島では、金書記長や文大統領等だけが聖人君子とされるので、他の人々は指示通りに行動すれば良いだけになる。
 ましてや大統領等の指示に逆らうのは言語道断の不埒な行いですから、韓国の命令に従わない日本は犬畜生以下となる。

このように朝鮮人は、朱子学・小中華思想・易姓革命に染まっているので、極 々 自 然 に 日本や日本人を差別・侮辱する。
さらに近年の朝鮮には、「悪逆非道な金持ちを皆殺しにすれば幸せになれる」というマルクス主義も取り入れたので、まさに鬼に金棒の 差 別 大 国 となった。

ですが日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した
大事なことなので繰り返すと
日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/25(水) 05:57:58.81ID:LhlfhWV6
>>44
お前はもっと役たたず。
0046名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/25(水) 14:45:08.55ID:PV0OOEcK
>>34
外見的な立憲主義憲法ですね?
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/25(水) 20:04:07.37ID:LhlfhWV6
>>46
34は中身が理解できない奴なんでしょね。
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/26(木) 05:59:51.41ID:Da6djYCp
>>48
お前は半島民の犬。アッチでは犬を食うそうだな。お前も食われてしまえ。
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/26(木) 08:19:26.76ID:gJiTXOAD
>>43の続き
>◎朱子学とは、四書五経に精通した絶対に間違わない聖人君子による政治を理想とする思想ですが、
>陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ

文章に書くと良く判らなくなるので、少し具体的な物事で説明してみた

シナ朝鮮には、どんなことでも絶対に間違わない判断をする聖人君子(習・文・金)がいて、その聖人君子以外の人々は聖人の手足・駒でしかない

日本ではあらゆる場所に名人・天才が数限りなくいて、それら名人・天才が重きをなしている
囲碁将棋の名人、水泳の天才、大工の名人、数学の天才、重機械運転の名人、詐欺の天才、ソメイヨシノ桜の名人、、、

日本は名人天才が尊重される社会ですが、逆にシナ朝鮮では名人天才であっても単に聖人君子の指示命令に従いさえすれば良いだけです
だからシナ朝鮮では、ノーベル賞受賞者が生まれないし、農作物の品種改良がないなどとなり、停滞しドンヨリとした暗黒社会にしかならない

この暗黒社会から脱するには、日本西欧から盗んで、盗んで、盗んで、盗みまくるしかない活路が無い、、、、
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/27(金) 12:17:10.55ID:tO4CDRh4
歴史から教訓を得ようとすれば、数百年単位や千年単位で考える必要がある
ですがアタマの悪すぎる左巻きリベラルパヨクは、精々フランス革命以降の200年間だけを捉えた軽薄短小な歴史観で大声で叫んでいる。
そんな左巻きリベラルパヨクの天皇廃止論や多文化共生等などの戯言なんて何の意味もない。

そこで2千年単位で物事・東洋史を考えてみた
◎中華思想とは、周りの人々を東夷南蛮西戎北荻と侮辱・罵倒しつつ、当人は「世界の中心=中華」と自惚れる思想ですが、
 この中華思想・小中華思想に染まった朝鮮人にとっては、「小中華の朝鮮人が東夷南蛮の日本人を奴隷扱いするのは自然なこと」になる。

◎易姓革命とは、「悪逆非道な前王朝から道徳的な現政権へと天命が移った」とする思想ですが、
 1945年の日本敗戦に適用すると、
   大日本帝国が悪逆非道の限りを尽くしたがために、天命を失って敗戦し、
   善良で道徳的な大韓帝国・大韓民国へと天命が引き継がれた
 てな結論となる。
 易姓革命の理論から結論されることに対して、事実で反証・反論しても朝鮮人には無意味なことです。
 それは朴・伊大統領が逮捕されるのは、同じです

◎朱子学とは、四書五経に精通した絶対に間違わない聖人君子による政治を理想とする思想ですが、
 朱子学が染み込んだ朝鮮半島では、金書記長や文大統領等だけが聖人君子とされるので、他の人々は指示通りに行動すれば良いだけになる。
 ましてや大統領等の指示に逆らうのは言語道断の不埒な行いですから、韓国の命令に従わない日本は犬畜生以下となる。

このように朝鮮人は、朱子学・小中華思想・易姓革命に染まっているので、極々自然に日本や日本人を差別・侮辱する。
さらに近年の朝鮮には、「悪逆非道な金持ちを皆殺しにすれば幸せになれる」というマルクス主義も取り入れたので、まさに鬼に金棒の差別大国となった。

ですが日本は、
聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した、という輝かしい歴史がある。
大事なことなので繰り返すと
日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した 。
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/28(土) 08:25:10.84ID:r/MQuXrw
>>53
こびるなんて、しておられないよ。お前の眼は節穴か。
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/28(土) 12:16:10.62ID:QQNC+I1u
現代の朝日NHK岩波等のマスゴミの役割は、シナで誰が担っていたかを考えることは有益でしょう
結論から言えば
   シナの悪徳な宦官 = 朝日NHK岩波等のマスゴミ
と考えると物事がスッキリと見えてくるでしょう

悪徳な宦官とマスゴミの共通点を数えていくと
・両者ともに権力者に非常に近く、他人を批判することが多いが批判されることはない
・両者ともに自身で権限を保持していないが、権力者を騙して権力を行使できる立場にいる
・両者ともに情報を独占していて、権力者の視野を限定できる立場居る。つまり権力者を洗脳できる立場にある。
・両者ともに何一つ秀でた才能が無いのに、才能があるように演技するのが上手である。
などなど、、、、

するとシナの歴史を振り返ると、
悪徳な宦官が権力を持ち始めると王朝が間もなく滅亡したように、朝日NHK岩波等のマスゴミの権力を持つと日本も滅亡へと進んでいるのでしょう
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/28(土) 14:07:47.62ID:QMAGlt5V
>>55
>両者ともに何一つ秀でた才能が無いのに、
>才能があるように演技するのが上手である。
>などなど、、、、

朝日やNHKや岩波など所謂上級インテリと言われているマスゴミが
中国の宦官と似ているという事ですね?
NHKの大卒初任給が500万円ぐらいらしいですね
渋谷勤務なら多分協会から住宅の提供もあるかもしれません
一流大学卒業でイケメンや美人な人達が
あたかも才能がある様に見られていますね?
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/28(土) 14:07:48.79ID:QMAGlt5V
>>55
>両者ともに何一つ秀でた才能が無いのに、
>才能があるように演技するのが上手である。
>などなど、、、、

朝日やNHKや岩波など所謂上級インテリと言われているマスゴミが
中国の宦官と似ているという事ですね?
NHKの大卒初任給が500万円ぐらいらしいですね
渋谷勤務なら多分協会から住宅の提供もあるかもしれません
一流大学卒業でイケメンや美人な人達が
あたかも才能がある様に見られていますね?
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/28(土) 14:25:58.73ID:3kfgFp6/
57
安倍信者は貧乏人だらけw
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/29(日) 21:02:51.35ID:lL3jebuk
>>57
人と人とのコミュニケーションに注目すると
・国民〜宦官〜皇帝
・武将〜宦官〜皇帝
・国民〜マスゴミ〜政治家
・国民〜マスゴミ〜官僚
などになる
国民・皇帝・武将等は、
宦官やマスゴミから発せられる言葉しか聞いていないことになり、「宦官=マスゴミ」に見える
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/30(月) 16:42:47.61ID:tj3Kp145
「帝国憲法第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の解釈

少し前に「土木建築の1割勾配は10パーセント勾配とは違う」てなことを書いたら、「中卒の土方のおっさんの常識だ」と罵倒されたことがあったので、これを使って説明する。因みに土木建築1割勾配は45度の勾配です。


帝国憲法第一条の「統治」とは、治す=しらす(明治でも古語)の意味であって出典の根拠が記紀です。つまり、統治=しらす、です。
ここで、土方の「1割・統治」から商品割引の「1割・統治」へと変えて

この「しらす」の意味を正しく理解するには、記紀にある「しらす」と似た意味の「うしはく」とを使って説明するのが手っ取り早い。
それで簡単に説明すれば、  君臨(しらす) すれども 統治(うしはく) せず  です。
すると帝国憲法とは、太古の昔から日本にあった立憲君主制を単に明文化しただけのものとなる。

古事記の国譲り神話では、建御雷神は『お前(大国主神)が「うしはく」する葦原中国は、天照大神が「しらす」する国だが、知ってるのか』と大国主神に詰問する文脈で使われていたと思う。

>伊藤博文「憲法義解」
、、、中略、、、
統治は大位に居り、大権を統べて国土および臣民を治むるなり。古典に天祖の勅を挙げて「瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就いて治せ(3)」
、、、中略、、、
いはゆる「しらす」とは即ち統治の義にほかならず。けだし祖宗その天職を重んじ、君主の徳は八洲臣民を統治するに在て一人一家に享奉するの私事に非ざることを示されたり。これ乃ち憲法の拠て以てその基礎と為す所なり
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/01(火) 11:51:53.45ID:KQ4DYkQz
歴史から教訓を得ようとすれば、数百年単位や千年単位で考える必要がある
ですがアタマの悪すぎる左巻きリベラルパヨクは、精々フランス革命以降の200年間だけを捉えた軽薄短小な歴史観で大声で叫んでいる。
そんな左巻きリベラルパヨクの天皇廃止論や多文化共生等などの戯言なんて何の意味もない。

そこで2千年単位で物事・東洋史を考えてみた
◎中華思想とは、周りの人々を東夷南蛮西戎北荻と侮辱・罵倒しつつ、当人は「世界の中心=中華」と自惚れる思想ですが、
 この中華思想・小中華思想に染まった朝鮮人にとっては、「小中華の朝鮮人が東夷南蛮の日本人を奴隷扱いするのは自然なこと」になる。

◎易姓革命とは、「悪逆非道な前王朝から道徳的な現政権へと天命が移った」とする思想ですが、
 1945年の日本敗戦に適用すると、
   大日本帝国が悪逆非道の限りを尽くしたがために、天命を失って敗戦し、
   善良で道徳的な大韓帝国・大韓民国へと天命が引き継がれた
 てな結論となる。
 易姓革命の理論から結論されることに対して、事実で反証・反論しても朝鮮人には無意味なことです。
 それは朴・伊大統領が逮捕されるのは、同じです

◎朱子学とは、四書五経に精通した絶対に間違わない聖人君子による政治を理想とする思想ですが、
 朱子学が染み込んだ朝鮮半島では、金書記長や文大統領等だけが聖人君子とされるので、他の人々は指示通りに行動すれば良いだけになる。
 ましてや大統領等の指示に逆らうのは言語道断の不埒な行いですから、韓国の命令に従わない日本は犬畜生以下となる。

このように朝鮮人は、朱子学・小中華思想・易姓革命に染まっているので、極々自然に日本や日本人を差別・侮辱する。
さらに近年の朝鮮には、「悪逆非道な金持ちを皆殺しにすれば幸せになれる」というマルクス主義も取り入れたので、まさに鬼に金棒の差別大国となった。

ですが日本は、
聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した、という輝かしい歴史がある。
大事なことなので繰り返すと
日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した 。
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/02(水) 07:54:28.15ID:Pk9750C4
「帝国憲法第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の解釈

以前「土木建築の1割勾配は10パーセント勾配とは違う」てなことを書いたら、「中卒の土方のおっさんの常識だ」と罵倒されたことがあったので、これを使って説明する。因みに土木建築の1割勾配は45度の勾配で、10%勾配は 約6度の勾配です


帝国憲法第1条の「統治」とは、治す=しらす(明治期でも古語)の意味であって出典が記紀です。つまり、統治=しらす=治す です。
ここで、中卒土方の「1割・統治」から商品割引の「1割・統治」へと変える

この「しらす」の意味を正しく理解するには、記紀にある「しらす」と似た意味の「うしはく」とを使って説明するのが手っ取り早い。
簡単に言えば、  君臨(しらす) すれども 統治(うしはく) せず  となる。

古事記の国譲り神話では、天照大神の使い建御雷神は
『お前(大国主神)が うしはく する葦原中国は、天照大神が しらす する国だが知っているか』
と大国主神に詰問する文脈で使われていたと思う。
すると帝国憲法とは、太古の昔から日本にあった立憲君主制を単に明文化しただけのものとなる。

>伊藤博文「憲法義解」
、、、中略、、、
統治は大位に居り、大権を統べて国土および臣民を治むるなり。古典に天祖の勅を挙げて「瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就いて治せ(3)」
、、、中略、、、
いはゆる「しらす」とは即ち統治の義にほかならず。けだし祖宗その天職を重んじ、君主の徳は八洲臣民を統治するに在て一人一家に享奉するの私事に非ざることを示されたり。これ乃ち憲法の拠て以てその基礎と為す所なり

注(3)
日本書紀』巻二、「葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就て治せ、行矣宝祚の隆えまさんこと、まさに天壌と窮無かるべし」。[神代下]
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/02(水) 11:36:13.41ID:qX3+upYb
>>59
マスゴミが宦官に似ているのは
マスゴミが所謂オカマ系の人達
(本物のオカマやLGBTやオカマ風の人達を含む)
に親和性がある事にも似ている
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/03(木) 12:21:09.94ID:fpVZJZ9C
もう売国新自由主義政党・自民党には国政は任せておけない
また
左翼政党にも国政は任せられない!

國體護持
売国新自由主義打倒
米国盲目的追従思考停止自民党打倒
対中国、対朝鮮売国も警戒

愛国右翼集会スレです

■卍■愛国右翼・超党派団結・総決起集会スレ■右万字■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1606963883
【卍】愛国右翼が売国新自由主義を糾弾するスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1599535334/
【卍】愛国右翼が売国奴政治家に天誅を下すスレ【右万字】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1606831589/

新自由主義批判
ネトウヨは右翼ではない「ネット上にウヨウヨいる情報弱者」要するにバカ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1580197508/
ネトウヨや自民党が優先させているのは国益じゃなくて自分
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600759362/
自民党による日本民族抹殺計画 着々と進行中
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1578663525/
国民を自民党から守る良スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1600009323/
自民党は右翼でも左翼でもない、アメリカに貢いでるだけ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1483279048/
0065名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 09:12:14.33ID:70F0hkwr
歴史から教訓を得ようとすれば、数百年単位や千年単位で考える必要がある
ですがアタマの悪すぎる左巻きリベラルパヨクは、精々フランス革命以降の200年間だけを捉えた軽薄短小な歴史観で大声で叫んでいる。
そんな左巻きリベラルパヨクの天皇廃止論や多文化共生等などの戯言なんて何の意味もない。

そこで2千年単位で物事・東洋史を考えてみた
◎中華思想とは、周りの人々を東夷南蛮西戎北荻と侮辱・罵倒しつつ、当人は「世界の中心=中華」と自惚れる思想ですが、
 この中華思想・小中華思想に染まった朝鮮人にとっては、「小中華の朝鮮人が東夷南蛮の日本人を奴隷扱いするのは自然なこと」になる。

◎易姓革命とは、「悪逆非道な前王朝から道徳的な現政権へと天命が移った」とする思想ですが、
 1945年の日本敗戦に適用すると、
   大日本帝国が悪逆非道の限りを尽くしたがために、天命を失って敗戦し、
   善良で道徳的な大韓帝国・大韓民国へと天命が引き継がれた
 てな結論となる。
 易姓革命の理論から結論されることに対して、事実で反証・反論しても朝鮮人には無意味なことです。
 それは朴・伊大統領が逮捕されるのは、同じです

◎朱子学とは、四書五経に精通した絶対に間違わない聖人君子による政治を理想とする思想ですが、
 朱子学が染み込んだ朝鮮半島では、金書記長や文大統領等だけが聖人君子とされるので、他の人々は指示通りに行動すれば良いだけになる。
 ましてや大統領等の指示に逆らうのは言語道断の不埒な行いですから、韓国の命令に従わない日本は犬畜生以下となる。

このように朝鮮人は、朱子学・小中華思想・易姓革命に染まっているので、極々自然に日本や日本人を差別・侮辱する。
さらに近年の朝鮮には、「悪逆非道な金持ちを皆殺しにすれば幸せになれる」というマルクス主義も取り入れたので、まさに鬼に金棒の差別大国となった。

ですが日本は、
聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した、という輝かしい歴史がある。
大事なことなので繰り返すと
日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した 。
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 10:14:22.34ID:s/WSuu9k
>>65
それを言うなら
縄文時代の2万年や
野尻湖人がいた3万年以上前や
ホモ・サピエンスが出て来た
5万年以上前や
宇宙時代迄視野に入れたら
天皇や天皇制ですら狭い事になるのではありませんか?
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 11:22:49.28ID:70F0hkwr
>>66
歴史の意味を知っているのかな、、、大笑い
地球物理学、考古学、歴史とをチャンポンにする人を初めて知った、、凄いですね、、、、、、、
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 11:29:24.61ID:s/WSuu9k
>>67
歴史だけなら日本の歴史は
中国よりも短いですね?
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 11:38:05.51ID:s/WSuu9k
>>67
すみません
こちらが勘違いしていた
歴史の話だったのですね?
人類史と混ざっていた
撤回します
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 11:57:18.98ID:70F0hkwr
>>6で言いたかったことを纏めれば、人間・人間をどのように見るかです

少しずれるが例えば
シナでは、戦争・殺戮・飢饉等によって何度も人口が10分の1まで減少しています
この10分の1まで減少することは、シナ人に人類愛や友愛精神とに充ち溢れていた結果なのか
はたまたシナ人は、孔子をはじめとして人肉と殺戮とが大好きなな結果なのか、よく考えてみることです。
一方例えば日本の漢字の読みについて、
古代シナの呉音・漢音などの読み方が日本に残っているのは、日本人が戦争大好きで残虐なためなのか
あるいは10分の1まで減少するほどのバカでなく戦争が嫌いだったのか、よく考えてみることです
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 12:00:02.19ID:70F0hkwr
訂正
>>65で言いたかったことを纏めれば、人間・人間をどのように見るかです

少しずれるが、例えば
シナでは、戦争・殺戮・飢饉等によって何度も人口が10分の1まで減少しています
この10分の1まで減少することは、シナ人に人類愛や友愛精神とに充ち溢れていた結果なのか
はたまたシナ人は、孔子をはじめとして人肉と殺戮とが大好きなな結果なのか、よく考えてみることです。
一方例えば日本の漢字の読みについて、
古代シナの呉音・漢音などの読み方が日本に残っているのは、日本人が戦争大好きで残虐なためなのか
あるいは10分の1まで減少するほどのバカでなく、戦争嫌いだったのか、よく考えてみることです
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/04(金) 12:08:54.02ID:70F0hkwr
>>71 どこかに貼った記事ですが、これも色々と考えてみた方が良い

文化を伝えるにしても文字を読める人が数多く居ないと話にならないので、文字が読める人数を計算してみたら、大昔から東アジアには シナ文明 と 日本文明 の二大文明しかなかった、ということです。。
西暦1900年(明治維新)頃を基準にすると、文字を読める人数
   朝鮮半島    60万人(人口1200万人・識字率5%)
   シナ大陸  2000万人(人口4.0億人 ・識字率5%)
   日本列島  2100万人(人口3000万人・識字率70%)
1平方キロ(1集落)当たりの文字を読める人数
   朝鮮半島   3人(30万人÷22万平方キロ)
   シナ大陸@  2人(2000万人÷960万平方キロ)
   シナ大陸A  7人(チベット・モンゴル・満洲・ウイグルを除くと)
   日本列島  56人(2100万人÷37万平方キロ)

時代を遡って計算する。文字が読める人が年率0.1〜0.3%で増加したとする
西暦900年頃の文字を読める人数をX、増加率を年P%とすると
  1900年頃の文字を読める人数=X(1+P)(1+P)(1+P)、、、、(1+P)(1+P)
てな式になり、後は計算するだけです。
西暦900年頃の文字が読める人数(増加率P=0.1%)
   朝鮮半島  18万人
   シナ大陸  770万人
   日本列島  772万人
西暦900年頃の文字が読める人数(増加率P=0.3%)
   朝鮮で文字が読める人=3万人
   シナで文字が読める人=103万人
   日本で文字が読める人=105万人

戦前カール・クローは「支那四億のお客さま」でシナの識字率を5%と推定しているが、朝鮮は、シナの遥か下なので識字率が5%を超えることは有得ない。

日本の識字率は江戸時代で7割位と世界と比較しても異常に高く、同時期の英仏国等でさえ1〜3割だったかと思う。
そんな馬鹿なと思う人は、全国の江戸時代からある神社に奉納された数多くの
   「和算の絵馬」=「数学の問題」
に挑戦しても、恐らく殆どの大学生でも全く歯が立たないでしょう
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/05(土) 08:14:42.18ID:Suyj2xgy
>>68
おんなじ。地球ができて以来。アフリカでホモサピエンスが生れて以来。おんなじ。
0074名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/06(日) 06:56:03.19ID:ByiXSM9H
「帝国憲法第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の解釈

以前「土木建築の1割勾配は10パーセント勾配とは違う」てなことを書いたら、「中卒の土方のおっさんの常識だ」と罵倒されたことがあったので、これを使って説明する。因みに土木建築の1割勾配は45度の勾配で、10%勾配は 約6度の勾配です


帝国憲法第1条の「統治」とは、治す=しらす(明治期でも古語)の意味であって出典が記紀です。つまり、統治=しらす=治す です。
ここで、中卒土方の「1割・統治」から商品割引の「1割・統治」へと変える

この「しらす」の意味を正しく理解するには、記紀にある「しらす」と似た意味の「うしはく」とを使って説明するのが手っ取り早い。
簡単に言えば、  君臨(しらす) すれども 統治(うしはく) せず  となる。

古事記の国譲り神話では、天照大神の使い建御雷神は
『お前(大国主神)が うしはく する葦原中国は、天照大神が しらす する国だが知っているか』
と大国主神に詰問する文脈で使われていたと思う。
すると帝国憲法とは、太古の昔から日本にあった立憲君主制を単に明文化しただけのものとなる。

>伊藤博文「憲法義解」
、、、中略、、、
統治は大位に居り、大権を統べて国土および臣民を治むるなり。古典に天祖の勅を挙げて「瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就いて治せ(3)」
、、、中略、、、
いはゆる「しらす」とは即ち統治の義にほかならず。けだし祖宗その天職を重んじ、君主の徳は八洲臣民を統治するに在て一人一家に享奉するの私事に非ざることを示されたり。これ乃ち憲法の拠て以てその基礎と為す所なり

注(3)
日本書紀』巻二、「葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就て治せ、行矣宝祚の隆えまさんこと、まさに天壌と窮無かるべし」。[神代下]
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/06(日) 06:59:40.51ID:PDMvxMsE
>>73
67の人は日本の歴史だけが素晴らしいとかいう意味を書いていますね?
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/06(日) 07:25:59.51ID:0lBXwE6w
>>75
私が指摘しているのは68さんですよ。
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/07(月) 12:02:03.82ID:8G9hOyIh
レイシスト・差別主義者たるパヨクが出没していますが、、、、大笑い

文化を伝えるにしても文字を読める人が数多く居ないと話にならないので、文字が読める人数を計算してみたら、大昔から東アジアには シナ文明 と 日本文明 の二大文明しかなかった、となる
西暦1900年(明治維新)頃を基準にすると、文字を読める人数
   朝鮮半島    60万人(人口1200万人・識字率5%)
   シナ大陸  2000万人(人口4.0億人 ・識字率5%)
   日本列島  2100万人(人口3000万人・識字率70%)
1平方キロ(1集落)当たりの文字を読める人数
   朝鮮半島   3人(30万人÷22万平方キロ)
   シナ大陸@  2人(2000万人÷960万平方キロ)
   シナ大陸A  7人(チベット・モンゴル・満洲・ウイグルを除くと)
   日本列島  56人(2100万人÷37万平方キロ)

時代を遡って計算する。文字が読める人が年率0.1〜0.3%で増加したとする
西暦900年頃の文字を読める人数をX、増加率を年P%とすると
  1900年頃の文字を読める人数=X(1+P)(1+P)(1+P)、、、、(1+P)(1+P)
てな式になり、後は計算するだけです。
西暦900年頃の文字が読める人数(増加率P=0.1%)
   朝鮮半島  18万人
   シナ大陸  770万人
   日本列島  772万人
西暦900年頃の文字が読める人数(増加率P=0.3%)
   朝鮮で文字が読める人=3万人
   シナで文字が読める人=103万人
   日本で文字が読める人=105万人

戦前カール・クローは「支那四億のお客さま」でシナの識字率を5%と推定しているが、朝鮮はシナの遥か下なので識字率が5%を超えることは有得ない。
日本の識字率は江戸時代で7割位と世界と比較しても異常に高く、同時期の英仏国等でさえ1〜3割だったかと思う。
そんな馬鹿なと思う人は、全国の江戸時代からある神社に奉納された数多くの
   「和算の絵馬」=「数学の問題」
に挑戦してみてくだい。恐らく殆どの大学生には全く歯が立たないでしょう、、、、
それと平安時代、源氏物語の紫式部、枕草子の清少納言など女流作家?が大活躍してますが、これは平安時代も識字率が異常に高かった。
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/07(月) 16:41:47.30ID:72DgVuhh
祭政一致という点で聖書や仏典、論語と共通点多い
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/08(火) 06:46:03.83ID:WRPNTD9t
>>78
それは少し違う。仏教・儒教・キリスト教(誕生順)などは宗教・信仰として発生した
後に政治に利用された。政治勢力が都合よく使ったのだな。

しかし神道は最初から政治のための祭祀だった。科学の未発達の時代に人心を安らげ
るために政治だけではなく、政治をする者は祭祀もする必要が有った。そうしなけれ
ば勢力下の人心を掴み、国力を強くすることができなかったのだ。
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/08(火) 08:08:40.79ID:RrXb4Ab7
東大法学部教授の宮沢俊義・芦部信喜は、現在の憲法学会で 神 様 と崇められている。
なので朝日NHK岩波等の左巻きパヨクは、神様の宮沢・芦部憲法学を信仰して中国・ロシア・韓国・北朝鮮に関し平和を愛する諸国と確信している、、、草草草
ですが初代総理の伊藤博文著「憲法義解」と比べると、宮沢芦部の憲法書はゴミ本・エロ本と同じ類です。その理由を説明したい。

そこで憲法前文の一部を抜粋すると
   、、、日本国民は、恒久の平和を念願し、
   人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
   平和を愛する   諸   国   民   の公正と信義に信頼して、
   われらの安全と生存を保持しようと決意した。、、、
となり、ここで「諸国民」を「中国・韓国・北朝鮮・ロシア」に置き換えて再掲すると
   、、、、日本国民は、恒久の平和を念願し、
   人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
   平和を愛する 中国・北朝鮮・韓国・ロシア の公正と信義に信頼して、
   われらの安全と生存を保持しようと決意した。、、、
となり、日本国憲法は、
   ロシア、、北方領土を侵略した 
   中 国、、尖閣諸島を侵略しウィグル人虐殺
   韓 国、、竹島を侵略した
   北朝鮮、、日本に原爆落とすと脅す
の四カ国を平和を愛する諸国としているとなる。これ宮沢芦部憲法学の帰結です

仮に中国が平和を愛する諸国であるとすると、最近話題のウィグルでの
   ホロコースト・人殺し = 平和を愛する聖なる行為
となるほかないが、人殺しが平和を愛する聖なる行為 = 人殺しバンザイ、、となる、、、大笑い

このように日本国憲法の起草者は勿論ですが、
宮沢俊義・芦部信喜東大法学部教授も人殺しバンザイのヒトデナシです、、、キリ
キチガイに刃物じゃなくて、キチガイに東大法学部教授
それにしても宮沢俊義・芦部信喜東大法学部教授を含めて憲法学者は、アタマが悪過ぎるので小学校からやり直しましょう、、、草草草
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/08(火) 08:26:45.54ID:RrXb4Ab7
>>15の関連

歴史から教訓を得ようとすれば、なるべく長い数百年単位や千年単位のスパンで考えるべきです
です。
ですがアタマの悪すぎる左巻きリベラルパヨクは天皇廃止論を唱えているが、パヨクの歴史観は精々フランス革命以降の200年間だけを踏まえた薄っぺらく軽薄で刹那的なものです
そんな軽薄短小な歴史観に基づく言説なんて何の意味もない。そこで2千年単位で物事を東洋史を考えてみた

◎中華思想とは、周りの人々を東夷南蛮西戎北荻と侮辱・罵倒しつつ、当人は「世界の中心=中華」と自惚れる思想ですが、
 この中華思想・小中華思想に染まった朝鮮人にとっては、「小中華の朝鮮人が東夷南蛮の日本人を奴隷扱いするのは自然なこと」になる。

◎易姓革命とは、「悪逆非道な前王朝から道徳的な現政権へと天命が移った」とする思想ですが、
 1945年の日本敗戦に適用すると、
   大日本帝国が悪逆非道の限りを尽くしたがために、天命を失って敗戦し、
   善良で道徳的な大韓帝国・大韓民国へと天命が引き継がれた
 てな結論となる。
 易姓革命の理論から結論されることに対して、事実で反証・反論しても朝鮮人には無意味なことです。
 それは朴・伊大統領が逮捕されるのは、同じです

◎朱子学とは、四書五経に精通した絶対に間違わない聖人君子による政治を理想とする思想ですが、
 朱子学が染み込んだ朝鮮半島では、金書記長や文大統領等だけが聖人君子とされるので、他の人々は指示通りに行動すれば良いだけになる。
 ましてや大統領等の指示に逆らうのは言語道断の不埒な行いですから、韓国の命令に従わない日本は犬畜生以下となる。

このように朝鮮人は、朱子学・小中華思想・易姓革命に染まっているので、極 々 自 然 に 日本や日本人を差別・侮辱する。
さらに近年の朝鮮には、「悪逆非道な金持ちを皆殺しにすれば幸せになれる」というマルクス主義も取り入れたので、まさに鬼に金棒の 差 別 大 国 となった。

ですが日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した
大事なことなので繰り返すと
日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した
0082名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/08(火) 23:34:59.93ID:RrXb4Ab7
>>79
タイムトラベラー、、、、時をかける人、、、、ははははは
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/09(水) 05:50:53.44ID:m+igi2G3
>>82
理解ができない人?。ハハハハハ。
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/10(木) 19:46:52.87ID:gufKUl95
>>83
神宮の創建年なども知っている訳だ、、、ははははは

歴史から教訓を得ようとすれば、なるべく長い数百年単位で考えるべきです
ですがアタマの悪すぎる左巻きリベラルパヨクは天皇廃止論を唱えているが、パヨクの歴史観は精々フランス革命以降の200年間だけの軽薄短小で刹那的なものです
そんな軽薄短小な歴史観に基づく言説なんて何の意味もない。そこで千年単位で物事を東洋史を考えてみた

◎中華思想とは、周りの人々を東夷南蛮西戎北荻と侮辱・罵倒しつつ、当人は「世界の中心=中華」と自惚れる思想ですが、
 この中華思想・小中華思想に染まった朝鮮人にとっては、「小中華の朝鮮人が東夷南蛮の日本人を奴隷扱いするのは自然なこと」になる。

◎易姓革命とは、「悪逆非道な前王朝から道徳的な現政権へと天命が移った」とする思想ですが、
 1945年の日本敗戦に適用すると、
   大日本帝国が悪逆非道の限りを尽くしたがために、天命を失って敗戦し、
   善良で道徳的な大韓帝国・大韓民国へと天命が引き継がれた
 てな結論となる。
 易姓革命の理論から結論されることに対して、事実で反証・反論しても朝鮮人には無意味なことです。
 それは朴・伊大統領が逮捕されるのは、同じです

◎朱子学とは、四書五経に精通した絶対に間違わない聖人君子による政治を理想とする思想ですが、
 朱子学が染み込んだ朝鮮半島では、金書記長や文大統領等だけが聖人君子とされるので、他の人々は指示通りに行動すれば良いだけになる。
 ましてや大統領等の指示に逆らうのは言語道断の不埒な行いなので、韓国の命令に従わない日本は犬畜生以下となる。

このように朝鮮人は、朱子学・小中華思想・易姓革命に染まっているので、極々自然に日本や日本人を差別・侮辱する。
さらに近年の朝鮮には、「悪逆非道な金持ちを皆殺しにすれば幸せになれる」というマルクス主義も取り入れたので、まさに鬼に金棒の 差別大国 となった。

ですが日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した
大事なことなので繰り返すと
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/10(木) 20:12:44.05ID:KapyBVJH
>>84
神宮は倭姫命様が創建されたよ。何か?
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/10(木) 22:30:17.77ID:gufKUl95
>>85
垂仁の娘「倭姫命」、「売」てな字が抜けている気がするが、、、
「倭姫命」が伊勢に移した神体・八咫鏡は、崇神の時代に宮中から奈良近辺の何処かに暫く移された筈です
その奈良近辺の何処かでも祭礼が執り行われてた筈だから「元祖」神宮でしょ、、、
変な疑問ですが、神社は時々転居するので、それはどうするのかなと思う、、

そもそも史書たる古事記の中つ巻は人と神とのチャンポン物語になってますが、
これはキリスト教旧約聖書の創世記(モーセ・ノア)等と同じようにしか見えないのですよ

古事記と聖書を読んだ記憶から、政治と宗教とを簡単に割り切れるのでしょうかね
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 05:49:59.72ID:UFLKTPkR
>>86
奈良県にアマテラス様を祀った元宮が有るよ。勉強してね。

神社の移動は「御神体」の移動になる。今でも式年遷宮は行われている。

キリスト教は知らないが、日本では政治のことを「まつりごと」と言う。
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 07:27:47.05ID:Ci+37mvQ
>>87
>キリスト教は知らないが、
>>79
>それは少し違う。仏教・儒教・キリスト教(誕生順)などは宗教・信仰として発生した
後に政治に利用された。政治勢力が都合よく使ったのだ

知らないで出鱈目放題のこと書いたんだ、、、ははははは
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 07:42:11.79ID:Ci+37mvQ
>>87
>奈良県にアマテラス様を祀った元宮が有るよ。勉強してね

仮に現存してたら最古の神社となるが、神宮が最古でなかったかな、、、知らんけど
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 20:22:35.85ID:UFLKTPkR
>>88
キリスト教が政治に利用されていることは知っているよ。日本語が不自由だな。
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/11(金) 20:23:24.59ID:UFLKTPkR
>>89
お前さんこそ、知らないで書いているわけか。
0092名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 15:09:09.64ID:3H57ni8O
>>90
ははははははははははははははははははははははははははははははは

>>87
>キリスト教は知らないが、
>>79
>それは少し違う。仏教・儒教・キリスト教(誕生順)などは宗教・信仰として発生した
後に政治に利用された。政治勢力が都合よく使ったのだ

知らないで出鱈目放題のこと書いたんだ、、、ははははは
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 19:39:27.47ID:t7i6hUU0
>>92
日本語が理解できないようだな。「キリスト教は知らないが」というのは次の
「日本では」にかかっている。読点しかないのに、文章が切れたと考えるお前さんが
ア〇ウ。
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/13(日) 17:55:20.52ID:hflRVLnX
南京事件の正確な遺体数を記載しておく(戦前の朝日新聞より)
   南京城内の遺体は、1793体(内訳 女8体、子ども26体、男1759体)
   南京城外の遺体は、30311体

昔、何か物を数える場合は「甲352乙685丙1239、、、」てな具合に@縦書きに筆で紙に記録した後で、「ソロバンの読上げ算」で集計して上司等にA「表」で報告した。
さて東京裁判の南京事件では、@風の記録とA風の表とが提出されていた
数字に弱い馬鹿な歴史学者は、@風の記録とA風の表との標題が同じなので、同じものと考えてA風の表のみで議論していた。

10年位前、@とAとを比較したところ人数的に、@風の記録<<<A風の表 と判った。
なので1次資料の@風の記録のみ史料的価値があるが、A風の表には価値がないとなる。すると従来からの「A風の表」に基づく数多くの論文と議論はゴミ箱行きです。

また数字に弱い歴史学者には統計数学を理解できないので、統計数学に基づくスマイス報告も理解できない。
そのスマイス報告では、
  南京市都市部(=城内)の死者 2400人
  南京市の農村(=城外)の死者 26870人
とあり、統計誤差を踏まえると冒頭の遺体数と整合的です。
死者2400人のスマイス報告から算出される真実の死者は、@誤差500人なら1900〜2900人、A誤差2000人なら400〜4400人、B誤差3000人ならマイナス600〜5400人(爆笑)、となるので、1万人や10万人てな 桁違い になることは有得ない。

スマイス報告の見方を少し説明する
スマイス報告では、南京城内と城外の全域を調査対象としたが、南京城内の安全区内を調査から除外した。これを統計数学を理解できないアタマの悪い歴史学者は、「安全区内で虐殺が行われた筈だ」てなキチな仮説を立て数多くの論文を書いた、、、草草草
統計数学・実務を知っていれば、
   スマイス博士が調査対象外とした南京の安全区内では死人がゼロか僅少
と見做せる十分過ぎる根拠が調査当時あったと理解できる。

説明方法を変える
有毒ガス濃度を測定する作業環境測定では、有毒ガスの漂う範囲や測定点等を事前に決めるが、これを逆に言えば、有毒ガス(死体)がない場所を決める、てなことになる。
0095名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/13(日) 18:49:02.73ID:A47xs7mI
>>94
中国は「便衣兵」と称して、普通の市民の服装をしていながら武器を持って攻撃する
者たちを多用していたらしい。これは国際法違反で、すべて兵士とみなされる。
したがって南京戦での中国側死亡者の大部分は兵士であって、一般市民ではない。
0096名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 09:39:49.45ID:JhAm1rj7
戦前の「特戦隊」てな復刻本が出ましたが、シナ軍の名物は、便衣兵 特戦隊 です。。

南京事件のスマイス報告に係る誤差について

知らない人は知らないが、どのような測定・調査にも「誤差」がある。
さて南京城内の真実の死者を「X」とし、スマイス報告の南京城内の死者2400人との差を誤差「α」とする。
つまりα(誤差)=X(真実)−2400(スマイス) です
このα(誤差)はプラス値にもマイナス値にもなる可能性があるが、
プラスであるかマイナスであるかは神のみが知っているので、われら人間はプラス・マイナス両方の可能性を踏まえて考えるしかない

ここで判り易くするため、α(誤差)に具体的な人数を入れると、本当の死者は
α(誤差)= 100人 ⇒⇒⇒ 2400−100 から 2400+100
簡略化して
@α(誤差)= 100人 ⇒⇒⇒  2300 〜 2500
Aα(誤差)= 500人 ⇒⇒⇒  1900 〜 2900
Bα(誤差)= 1000人 ⇒⇒⇒  1400 〜 3400
Cα(誤差)= 2000人 ⇒⇒⇒   400 〜 4400
Dα(誤差)= 2400人 ⇒⇒⇒   0 〜 4800
Eα(誤差)= 3000人 ⇒⇒⇒ −600 〜 5400、、、人数がマイナス、笑
Fα(誤差)= 10000人 ⇒⇒⇒ −7600 〜 12400、、、人数がマイナス、笑
Gα(誤差)= 20000人 ⇒⇒⇒ −17600 〜 22400、、、人数がマイナス、笑
Hα(誤差)=100000人 ⇒⇒⇒ −97600 〜102400、、、人数がマイナス、笑
Iα(誤差)=300000人 ⇒⇒⇒−297600 〜302400、、、人数がマイナス、笑
てなことになる、、、、
全ての調査は正確な値を明らかにするためですが、「「南京大虐殺」」を叫ぶ歴史学者は「調査なんて何の意味がない」と叫んでいるのと同じです、、、イヤハヤ

以上によって「文学博士と学術会議会員のアタマが腐っている」ことの証明が終了したでしょう、、、大笑い
代表的なアタマが腐った学者様です、、クルクルパー×2、、、、
家永三郎 東京教育大学名誉教授。文学博士(東京大学)
洞富雄 早稲田大学文学部教授。文学博士(早稲田大学)
藤原彰 一橋大学名誉教授。1980年日本学術会議会員
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/15(火) 05:47:57.63ID:A6NXi6iC
このコロナ蔓延の中でも、天皇陛下は泰然自若とされて、無理な動きはなさらない。
必ずマスクをされ、テレワークで連携をされる。

コロナの感染が心配される中でも、群れたがり、飲みたがり、喚きたがる国民どもよ、
天皇陛下のお姿に見習え。コロナを撲滅に追い込むのは、われら自身だぞ。
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/16(水) 06:19:34.40ID:3iTwOdPm
そうだ、そうだ。
0099名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/16(水) 09:34:06.93ID:dtO88nTM
日本ごときが現存する世界最古の国という、ありえない栄誉を受けている!
最古はまずい。歴史はそれだけで尊敬の対象になってしまう。
たとえそれがクソ猿チョッパリの国でもだ!

存続の根拠となるのは、神武天皇より続く男系天皇の継続。
敗戦時にアメリカは天皇制を廃止するべきであった。何たる失策!
最も厄介なのは、天皇の存在は親日国の親日感情の根拠にもなっている事である。
辻元先生たちが世界にチョッパリの醜悪な民族性を発信しても、いまいち成果が出ないのは
天皇の存在によるところが大きい。とにかくマズい、我々にとって天皇は本当に厄介なのだ。

我々はチョッパリからこの分不相応な評価を奪い取らねばならない。
天皇制を廃止、もしくは女系天皇を認め、この国を尊敬から嘲笑の対象に貶めねばならない。
猿には猿に相応の評価を!これは人類文明の尊厳の保護の為の闘争である!
チョッパリを貶めろ!女性差別反対でポリコレ棒を振り回せ!天皇制を終わらせろ!
女性差別反対!大声で、集団で、善良なる市民団体として悲鳴を上げろ!!
この国を本来の支配者の手に、我ら誇り高き朝鮮民族の手に取り戻せ!怒れ在日同胞達!!!

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!!!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ
0100名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/16(水) 20:26:21.21ID:3iTwOdPm
>>99
はい、間違い。日本が最古の「国」だという評価は無い。天皇家が世界最古の
王朝だという評価は有る。
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/17(木) 05:52:46.55ID:bXPMus8u
今上陛下におかれましては、本日もしっかりと御在位されておられます。
天皇・皇后両陛下の弥栄をお慶び申し上げます。
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/18(金) 05:57:14.99ID:mPCSq2cc
眞子姫騒動を見ていると、天皇・皇后両陛下ならびに常陸宮家・三笠宮家・高円宮家
の方々がどっしりと落ち着いていらっしゃるのがとてもうれしい。
馬鹿騒ぎの渦中になっているのは秋篠宮家だけだ。この家の本質が〇〇なんだろうな。
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/18(金) 18:22:23.45ID:bkAX2e3P
【政府】天皇陛下即位の特別恩赦、28人に認めたと発表 凶悪・粗暴事犯も3人含む [ばーど★]
ニュー速+/1608271108/
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/18(金) 18:51:47.10ID:XLgXv9j4
「帝国憲法第一条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の解釈

以前「土木建築の1割勾配は10パーセント勾配とは違う」てなことを書いたら、「中卒の土方のおっさんの常識だ」と罵倒されたことがあったので、これを使って説明する。因みに土木建築の1割勾配は45度の勾配で、10%勾配は 約6度の勾配です

帝国憲法第1条の「統治」とは、治す=しらす(明治期でも古語)の意味であって出典が記紀です。つまり、統治=しらす=治す です。
ここで、中卒土方の「1割・統治」から商品割引の「1割・統治」へと変える

この「しらす」の意味を正しく理解するには、記紀にある「しらす」と似た意味の「うしはく」とを使って説明するのが手っ取り早い。
簡単に言えば、  君臨(しらす) すれども 統治(うしはく) せず  となる。

古事記の国譲り神話において天照大神の使い建御雷神は
『お前(大国主神)が うしはく する葦原中国は、天照大神が しらす する国だが知っているか』
と大国主神に詰問する文脈で使われていたと思う。
すると帝国憲法とは、太古の昔から日本にあった立憲君主制を単に明文化しただけとなる。

>伊藤博文「憲法義解」
、、、中略、、、
統治は大位に居り、大権を統べて国土および臣民を治むるなり。古典に天祖の勅を挙げて「瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就いて治せ(3)」
、、、中略、、、
いはゆる「しらす」とは即ち統治の義にほかならず。けだし祖宗その天職を重んじ、君主の徳は八洲臣民を統治するに在て一人一家に享奉するの私事に非ざることを示されたり。これ乃ち憲法の拠て以てその基礎と為す所なり
注(3)
日本書紀』巻二、「葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是吾が子孫の王たるべき地なり、宜しく爾皇孫就て治せ、行矣宝祚の隆えまさんこと、まさに天壌と窮無かるべし」。[神代下]
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/19(土) 08:00:31.35ID:jTnrwKWG
本日も、今上陛下はご在位されています。陛下の弥栄を祈念致します。
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/19(土) 09:07:25.78ID:gAW3RBEF
今のネトウヨは昔の右翼が天皇陛下万歳していたことも知らないで
安倍・菅バンザイと言ってるだけだろ。
何だこの取って付けたような嘘くさいスレは。
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/20(日) 08:17:46.67ID:SC+VkTsF
天皇家は必要、秋篠宮家は不要というスレ。
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/20(日) 21:35:32.83ID:A1nMYxYa
文化を伝えるにしても文字を読める人が数多く居ないと話にならないので、文字が読める人数を計算してみたら、大昔から東アジアには シナ文明 と 日本文明 の二大文明しかなかった、ということです。。
西暦1900年(明治維新)頃を基準にすると、文字を読める人数
   朝鮮半島    60万人(人口1200万人・識字率5%)
   シナ大陸  2000万人(人口4.0億人 ・識字率5%)
   日本列島  2100万人(人口3000万人・識字率70%)
1平方キロ(1集落)当たりの文字を読める人数
   朝鮮半島   3人(30万人÷22万平方キロ)
   シナ大陸@  2人(2000万人÷960万平方キロ)
   シナ大陸A  7人(チベット・モンゴル・満洲・ウイグルを除くと)
   日本列島  56人(2100万人÷37万平方キロ)

時代を遡って計算する。文字が読める人が年率0.1〜0.3%で増加したとする
西暦900年頃の文字を読める人数をX、増加率を年P%とすると
  1900年頃の文字を読める人数=X(1+P)(1+P)(1+P)、、、、(1+P)(1+P)
てな式になり、後は計算するだけです。
西暦900年頃の文字が読める人数(増加率P=0.1%)
   朝鮮半島  18万人
   シナ大陸  770万人
   日本列島  772万人
西暦900年頃の文字が読める人数(増加率P=0.3%)
   朝鮮で文字が読める人=3万人
   シナで文字が読める人=103万人
   日本で文字が読める人=105万人

戦前カール・クローは「支那四億のお客さま」でシナの識字率を5%と推定しているが、朝鮮は、シナの遥か下なので識字率が5%を超えることは有得ない。

日本の識字率は江戸時代で7割位と世界と比較しても異常に高く、同時期の英仏国等でさえ1〜3割だったかと思う。
そんな馬鹿なと思う人は、全国の江戸時代からある神社に奉納された数多くの
   「和算の絵馬」=「数学の問題」
に挑戦しても、恐らく殆どの大学生でも全く歯が立たないでしょう
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/22(火) 21:46:46.23ID:RQmzi0YF
「李承晩ラインと日本船拿捕」島根県立大学浜田キャンパス 森須和男
http://hamada.u-shimane.ac.jp/research/organization/near/41kenkyu/kenkyu28.data/hokutou28_7_morisu.pdf

韓国が竹島を侵略して日本に与えた被害、
  韓国が拿捕した日本漁船    328隻 
  韓国に殺傷された日本漁民    44人(死亡8人〜30人)
  韓国に拘束された日本漁民  3929人
  被害総額              90億円
です
訂正は、死亡⇒死傷、、、それと
1957/5/11韓国フリゲート艦による日本魚民25人の中21人殺害、拿捕後の病死1人とを
除くと死亡8名、入れると30名。つまり韓国が殺したのは30名。

1951年7月19日に梁裕燦韓国駐米大使が李承晩大統領の要求として
  @日本が45年8月9日時点で竹島・ 波 浪 島 に関する主権等を放棄したことにしろ
  A在韓日本資産を韓国政府および米軍政庁に移管させろ、
  Bマッカーサー・ラインの継続を日本国との平和条約で認めさせろ
旨を英米両国に伝えた。

ところが@竹島(独島)は地図などで確認できますが、
@の 波 浪 島 は当時も現在も存在しない幽霊島(架空の島)です。

すると1951年の韓国の要求について、日本の立場に立った言い方で説明すると
   日本の領土に、桃太郎の鬼が島 と 済州島 とを含めろ
と言ってるのと全く同じで、領土交渉時でさえも 御 伽 噺 を持ち出すキチガイです
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/24(木) 11:36:03.04ID:WmGRVq+I
歴史から教訓を得ようとすれば、なるべく長い数百年単位のスパンで考えるべきです
パヨクの軽薄短小で刹那的な歴史観に基づく言説なんて何の意味もない。

◎中華思想とは、周りの人々を東夷南蛮西戎北荻と侮辱・罵倒しつつ、当人は「世界の中心=中華」と自惚れる思想ですが、
 この中華思想・小中華思想に染まった朝鮮人にとっては、「小中華の朝鮮人が東夷南蛮の日本人を奴隷扱いするのは自然なこと」になる。

◎易姓革命とは、「悪逆非道な前王朝から道徳的な現政権へと天命が移った」とする思想ですが、
 1945年の日本敗戦に適用すると、
   大日本帝国が悪逆非道の限りを尽くしたがために、天命を失って敗戦し、
   善良で道徳的な大韓帝国・大韓民国へと天命が引き継がれた
 てな結論となる。
 易姓革命の理論から結論されることに対して、事実で反証・反論しても朝鮮人には無意味なことです。
 それは朴・伊大統領が逮捕されるのは、同じです

◎朱子学とは、四書五経に精通した絶対に間違わない聖人君子による政治を理想とする思想ですが、
 朱子学が染み込んだ朝鮮半島では、金書記長や文大統領等だけが聖人君子とされるので、他の人々は指示通りに行動すれば良いだけになる。
 ましてや大統領等の指示に逆らうのは言語道断の不埒な行いですから、韓国の命令に従わない日本は犬畜生以下となる。

このように朝鮮人は、朱子学・小中華思想・易姓革命に染まっているので、極 々 自 然 に 日本や日本人を差別・侮辱する。
さらに近年の朝鮮には、「悪逆非道な金持ちを皆殺しにすれば幸せになれる」というマルクス主義も取り入れたので、まさに鬼に金棒の 差 別 大 国 となった。

ですが日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した
大事なことなので繰り返すと
日本は、聖徳太子が中華思想を粉砕し、陽明学の明治の元勲が朱子学を封じ、万世一系たる天皇陛下が易姓革命を追放した
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/25(金) 14:46:42.63ID:oYR4Fsuj
南京事件の正確な遺体数を記載しておく(戦前の朝日新聞より)
   南京城内の遺体は、1793体(内訳 女8体、子ども26体、男1759体)
   南京城外の遺体は、30311体

昔、何か物を数える場合は「甲352乙685丙1239、、、」てな具合に@縦書きに筆で紙に記録した後で、「ソロバンの読上げ算」で集計して上司等にA「表」で報告した。
さて東京裁判の南京事件では、@風の記録とA風の表とが提出されていた
数字に弱い馬鹿な歴史学者は、@風の記録とA風の表との標題が同じなので、同じものと考えてA風の表のみで議論していた。

10年位前、@とAとを比較したところ人数的に、@風の記録<<<A風の表 と判った。
なので1次資料の@風の記録のみ史料的価値があるが、A風の表には価値がないとなる。すると従来からの「A風の表」に基づく数多くの論文と議論はゴミ箱行きです。

また数字に弱い歴史学者には統計数学を理解できないので、統計数学に基づくスマイス報告も理解できない。
そのスマイス報告では、
  南京市都市部(=城内)の死者 2400人
  南京市の農村(=城外)の死者 26870人
とあり、統計誤差を踏まえると冒頭の遺体数と整合的です。
死者2400人のスマイス報告から算出される真実の死者は、@誤差500人なら1900〜2900人、A誤差2000人なら400〜4400人、B誤差3000人ならマイナス600〜5400人(爆笑)、となるので、1万人や10万人てな 桁違い になることは有得ない。

スマイス報告の見方を少し説明する
スマイス報告では、南京城内と城外の全域を調査対象としたが、南京城内の安全区内を調査から除外した。これを統計数学を理解できないアタマの悪い歴史学者は、「安全区内で虐殺が行われた筈だ」てなキチな仮説を立て数多くの論文を書いた、、、草草草
統計数学・実務を知っていれば、
   スマイス博士が調査対象外とした南京の安全区内では死人がゼロか僅少
と見做せる十分過ぎる根拠が調査当時あったと理解できる。

説明方法を変える
有毒ガス濃度を測定する作業環境測定では、有毒ガスの漂う範囲や測定点等を事前に決めるが、これを逆に言えば、有毒ガス(死体)がない場所を決める、てなことになる。
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/26(土) 17:16:57.83ID:HjhwlB2A
南京事件のスマイス報告に係る誤差について

知らない人は知らないが、どのような測定・調査にも「誤差」がある。
さて南京城内の真実の死者を「X」とし、スマイス報告の南京城内の死者2400人との差を誤差「α」とする。
つまりα(誤差)=X(真実)−2400(スマイス) です
このα(誤差)はプラス値にもマイナス値にもなる可能性があるが、
プラスであるかマイナスであるかは神のみが知っているので、われら人間はプラス・マイナス両方の可能性を踏まえて考えるしかない

ここで判り易くするため、α(誤差)に具体的な人数を入れると、本当の死者は
α(誤差)= 100人 ⇒⇒⇒ 2400−100 から 2400+100
簡略化して
@α(誤差)= 100人 ⇒⇒⇒  2300 〜 2500
Aα(誤差)= 500人 ⇒⇒⇒  1900 〜 2900
Bα(誤差)= 1000人 ⇒⇒⇒  1400 〜 3400
Cα(誤差)= 2000人 ⇒⇒⇒   400 〜 4400
Dα(誤差)= 2400人 ⇒⇒⇒   0 〜 4800
Eα(誤差)= 3000人 ⇒⇒⇒ −600 〜 5400、、、人数がマイナス、笑
Fα(誤差)= 10000人 ⇒⇒⇒ −7600 〜 12400、、、人数がマイナス、笑
Gα(誤差)= 20000人 ⇒⇒⇒ −17600 〜 22400、、、人数がマイナス、笑
Hα(誤差)=100000人 ⇒⇒⇒ −97600 〜102400、、、人数がマイナス、笑
Iα(誤差)=300000人 ⇒⇒⇒−297600 〜302400、、、人数がマイナス、笑
てなことになる、、、、
全ての調査は正確な値を明らかにするためですが、「「南京大虐殺」」を叫ぶ歴史学者は「調査なんて何の意味がない」と叫んでいるのと同じです、、、イヤハヤ

以上によって「文学博士と学術会議会員のアタマが腐っている」ことの証明が終了したでしょう、、、大笑い
代表的なアタマが腐った学者様です、、クルクルパー×2、、、、
家永三郎 東京教育大学名誉教授。文学博士(東京大学)
洞富雄 早稲田大学文学部教授。文学博士(早稲田大学)
藤原彰 一橋大学名誉教授。1980年日本学術会議会員
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/26(土) 18:43:41.99ID:s741/70j
守護神とするならば、太平洋戦争の敗戦で、守護神を交代せねばならなかった
のだが、交代していない、つまり守護神ではないってこと。

天皇は実権を握ると対外戦争して負ける歴史的ジンクスがある。
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/27(日) 07:23:41.90ID:/KpzyqA+
>>113
お前さんは視野が狭くて、「戦争に勝たせるのが守護神だ」と考えているのだわな。
だが、日本の守護神は「日本という国が続くように守る」というお役目だ。終戦の
時、天皇陛下は見事に日本が永続するように守ってくださった。見事!見事!
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/27(日) 11:16:56.62ID:TzyrxjsW
>>114
終戦を決めたのは天皇じゃなくて政府
だから天皇は日本を守ってなんかいないんだよ
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/27(日) 17:31:33.42ID:/KpzyqA+
>>115
終戦の決定は内閣がしたよ。しかし昭和天皇陛下はマッカーサーに会いに行って、
日本国の存続を依頼し、受け入れてもらったよ。
戦争で疲弊した国民を「国内御巡幸」で励ましてね復興に立ち上がらせたのも
昭和天皇様だった。これが天皇としての大事なお役目だったのさ。
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/28(月) 06:42:17.48ID:C9Zoq126
>>116
日本国の存続はポツダム宣言に最初から書かれていたことだから、意味ないね
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/28(月) 07:32:54.67ID:gYiqwwFf
>>117
戦争の処理の悲惨を知らない人だな。織田信長は降伏したら助命すると約束しながら、
結局処刑してしまったことが有るぞ。負けを認めて武装解除すればあとはどんな処置
をされても抵抗することができなくなってしまうのだ。
昭和天皇様はそこまで考えて、きわめてうまく、日本を残して下さった。
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/28(月) 07:56:14.44ID:u2P4+EAc
日本は太古の昔から多文化共生でした。

日本の漢字には、音読み訓読み等と何種類もの読み方がある。
日本に複数の音読みがあるのは、漢の時代、唐の時代などの読み方が残ったからですが、逆にシナ朝鮮のように漢字の読みが1種類しかないのは、その前の時代の読み方が捨てられ・忘れ去られたからです。

つまりは文化的には、前の時代と後の時代との間に大きな断絶があることになる。
左巻きパーヨク風に言えば、唐文化、漢文化、宋文化などの 多 文 化 共 生 を実現してきたということです。

それでは何故文化的な断絶が生じるかと言えば、
  悪逆非道な前王朝が滅亡し、道徳的な現王朝に天命が下った
という易姓革命の理論によって、前王朝に関する全てのことが徹底的に破壊し尽されるからです。

翻って日本は少なくとも千数百年の間、天皇陛下が居られて断絶しなかった。日本文明を未来に引き継ぐためには、天皇・皇室を守る続けることです。
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/28(月) 11:12:13.76ID:5S9TgITa
>>107
それは物理的にほぼ不可能だろうね。
皇后が....でなければ可能だが....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況