>>23
>立憲主義の夜警国家、ってどこの国?
>日本は福祉国家理念を憲法で採用しているから違う
そんな話はしていない。
立憲主義の夜警国家、それこそ新自由主義国で福祉規定がない国なら零れ落ちた人々はそのままだろう。

>つまり、一定ライン未満の弱者側だけへの肩入れしか憲法はしていない
>憲法は全員に全種類の人権保障なんてしていない
その通りで、それは「少数派だからではなく人権保障が必要な対象」に対しての物。
少数派だからではなく、人権が損なわれているが故の対応だ。

>労働者の意見、主張を述べて強者側に認めさせるプロセスを保障し、さらに争議権という武器まで与えられている
それは人権を守る為であって、少数派だからという理屈では無い。

>この意味もわからないならどうしようもない
学術的な裏付けのない、貴方個人の解釈なのだから理解されなくても不思議ではないが。