>>18
なるほど、なるほど
憲法にも法律にも、少数派の意見を取り入れる義務なんて書かれていないよね
それを「義務あり」にするのは「読解」という「国語力」なわけだけど、
確信できるってことは、ご自分の読解つまり国語力に1ミリの疑念もないわけだよね
1ミリでも疑念があったら確信なんかできないもんねえ

口先では>>15みたいなこと言ってるけど
あんたも「自分の国語能力に一ミリたりとも疑念を持たない者」の一人なわけさ