さて、帝国憲法が未熟ではなかったとする者の反論訊きましょうかねぇ
君がやる反証は再反証がすでにいくつか用意されていて

・伊邪那美伊邪那岐セックスで淡路”島”が天皇の祖先と兄弟であるという珍説
・軍部が暴走したことは告文違反であり総攬者が明らかに看過するという制度欠陥
・憲法典と定義するとさらに上位の法の存在により矛盾(最高裁判示)
・日本国憲法条約説を唱えた場合における上位法参照の途絶(帝国憲法が上位だとしても一切参照されない)
・日本国憲法条約説を唱えた場合における破棄通告対象の不存在(どの国とも条約を締結していない:条約締結の大権の行使不存在による条約説自体の無効&輔弼副署の不存在)
・摂政の宮以降の摂政が不在なのに架空の摂政をでっちあげ
・停戦合意条約を講和と誤認した状態で大権として発動したと豪語(SA講和条約の看過(多重講和状態))
・「陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約」2条による遡及不可の看過による違反の誤認
・帝国憲法全文改正に対する反証不在
・事情判決法理の援用・治癒の援用
・回天や桜花に強制的に搭乗させられて散っていった臣民を帝国憲法とは無関係として愚弄

など、キリがありませんね