X



【國體護持】占領憲法無效論【眞正護憲論】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0968名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/26(日) 23:48:54.20ID:BvyU2aYx
>>966-967
>但し、中立国が実際戦争状態を知りたること確実なるとき
真珠湾って、君の論でも奇襲でしたよね

 奇襲を知り得るのが確実って、いったいどういう意味でしょう?

はい、ジレンマで破綻です
・・・本当に餓死を試みてるのかな?脳にブドウ糖供給が滞ってるのならいい覚悟だとほめるところだけど・・・
0969名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/28(火) 00:18:39.96ID:CdGTLa05
>>964
「開戦に関する条約」の第二条は、中立国への通告の有効性を述べたもののはず。
宣戦布告する相手国に関して述べたものでは無い。
それは第一条。

なぜそんな的外れを言うのか、理解不明。
寝ぼけているのか?
0970名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/28(火) 06:32:23.99ID:0Dqz8eaF
>>968
> 真珠湾って、君の論でも奇襲でしたよね

 全然違ふな(笑)。
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/28(火) 16:31:43.86ID:HODUKLof
世界中から日本の軍拡志向に警告が来てる
中北韓の言い分聞いてやれ
ttps://youtu.be/Pa64x1O2Z5M
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/29(水) 00:55:10.23ID:ncKYVSt0
>>955
大日本帝国憲法と日本国憲法は、排他的関係。
国に二王が存在しないようなもの。
日本国憲法の上位に大日本帝国憲法が存在するなど有りえない。

日本国憲法は、最高法規規定と前文の普遍の原理で、帝国憲法を拒絶する。
帝国憲法は、主権在民、天皇は政治的権能を持たないなどと言う条文を受け入れられるはずが無い。

両方併存して、どちらか選べなど、寝言だ。
そんなことは、クーデターの中でしか起きない。

今現在、日本国憲法が有効に機能している以上、大日本帝国憲法など消滅しているのは、当然。

修復しなかった無作為?
七十年以上、クーデターをやれなかったお前らの無能か、もしかしたら帝国憲法の統治権者の天皇を恨むことだな。

言ってることが、カルトの寝言レベル。
0973名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:28.01ID:PHV5ybZ3
>>968
 重要なのは重慶の蔣介石政權に對して所有軍事支援を行つてゐた英米は既にして中立國ではない。
さう云ふ場合、宣戰布告の遲延乃至缺如は國際法的には何等問題とはならぬ(笑)。「不意打ち」とは見做されぬからだ。
其が國際慣習法。
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/30(木) 00:27:29.29ID:ZzK9vp9/
>>973
そんなことは、開戦条約に何も書かれていない。軍事支援は、開戦の理由として主張すれば良いことである。
犯罪者側の勝手な言い分でしかない。

慣習法と言っても、日本の騙し討ちで、米国民の戦意が圧倒的に高まり、国論一致を引き起こした。
結局は愚かな行為でしかなかった。

威張れることか?
0975名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/30(木) 07:21:19.18ID:26TBjTXi
>>974
横からです
旧かな君は
日本は悪く無かったという日本小国史観なんでしょうか?
最近では戦前の日本が全く悪く無かった論が増えて来たね?
0976名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/30(木) 08:30:35.80ID:qH/gkGyb
>>974
だから(笑)米國の中立國たる立場は日本の宣戰以前に疾うに國際法的には喪失せるので、準交戰状態にある状態にては宣戰の不備云々は抑意味を爲さぬ(笑)。
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 00:54:38.48ID:b9AqHv8J
>>976
二条は中立国に対する規定。
しかし、お前は、米国はとうに中立国ではないと言ってる。

なのに、

966で、「今議論に係る話は第二條(笑)。」とか言って逃れようとしている。

支離滅裂だな。

何にしろ、そんな根拠なら、いくらでも宣戦布告なく、奇襲できてしまう。

帝国憲法信奉者が、だまし討ちを正当化する意思が明らかだな。
全く、どうしようもない連中だ。
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 01:26:34.29ID:mHjJtd0T
>>977
『開戰に關する條約』(明治四十五年條約第三號)
第二條
戰爭状態は遲滯なく中立國に通告すべく、通告受領の後に非ざれば、該國に對し其の效果を生せざるものとす。
該通告は、電報を以て之を爲すことを得。但し、中立國が實際戰爭状態を知りたること確實なるときは、該中立國は、通告の決缺を主張することを得ず。」
0979名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 01:30:00.44ID:mHjJtd0T
>>977
 「但し、中立國が實際戰爭状態を知りたること確實なるときは、該中立國は、通告の決缺を主張することを得ず。」
二ジョンは昭和十一月二十六日、米國務長官ハルから從來迄の日米交渉經緯から完全に斷絶した最後通牒とも云ふ可き對日強硬提案(ハル・ノート)を突き附けられ、
之に由つて一方的に實質的な宣戰通告を受けた。
0980名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 18:30:03.59ID:b9AqHv8J
>>978

>>『開戰に關する條約』(明治四十五年條約第三號)
第二條 戰爭状態は遲滯なく中立國に通告すべく、通告受領の後に非ざれば、該國に對し其の效果を生せざるものとす。

真珠湾攻撃時の状況に適用すれば、ここで言う戦争状態とは、どこによるどことの戦争状態と言うのだ?
また、中立国とは、どこのことだ?

>>該通告は、電報を以て之を爲すことを得。但し、中立國が實際戰爭状態を知りたること確實なるときは、該中立國は、通告の決缺を主張することを得ず。」

それで、軍事援助しているアメリカは、すでに中立国では無いとお前は言ってるのだから、第二条は適用されないはず。
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 18:34:33.74ID:b9AqHv8J
>>979

全く最後通牒でもなく、国際常識に従って、当たり前のことを日本へ提案しただけ。

神国カルト妄想の日本軍国主義者は、そう思い込んだのかも知れないが、アホだっただけ。
昨今の国賊極右ゴーマニストも同じレベル。

真珠湾攻撃前に山本五十六が、何度も、事前に宣戦布告が届くかを事務方に確認したのも、米国から宣戦布告されていないと認識していたし、宣戦布告が事前に届くことが絶対的に必要と確信していたからだろう。

彼らに騙し討の汚名を着せてしまったのは、そんな姑息なことをやった参謀本部の連中では無いのか?
0982名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 18:47:16.31ID:mHjJtd0T
>>980
 おい/\其の程度の讀解も出來ないのかい(笑)。
0983名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 18:49:18.18ID:mHjJtd0T
>>981
> 全く最後通牒でもなく、国際常識に従って、当たり前のことを日本へ提案しただけ。

 何が何う「当たり前のこと」なのさ(笑)。
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 20:42:39.44ID:mHjJtd0T
>>984
 條約の趣旨も條文の文意も中立國の意味も判らぬやうでは條文の意味も解るまいよ(笑)。

>>985
 訊いてゐるのは此方だが(笑)。
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 21:03:16.46ID:b9AqHv8J
>>986
条約法条約三十一条どおり、通常の意味で、誠実に解釈しろよ。

聞いているのはこちら。
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 21:17:41.25ID:b9AqHv8J
>>973

>>さう云ふ場合、宣戰布告の遲延乃至缺如は國際法的には何等問題とはならぬ(笑)。「不意打ち」とは見做されぬからだ。其が國際慣習法。

遅延も欠如も問題にならないなら、では何故、長文の宣戦布告らしいものを電送し、在米日本大使館員が徹夜で必死で翻訳して、攻撃予定時刻に間に合わそうとしたのだ?

「必ず間に合わせよ」と言っていた山本五十六には、どう答えていたのだ?

「イヤー遅れても、着かなくても、全然問題ありませんよー」とか、答えていたのか?
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 21:27:21.80ID:mHjJtd0T
>>987
 條約法條約は當時の時點よりすれば事後法(笑)。

>>988
> 遅延も欠如も問題にならないなら、では何故、長文の宣戦布告らしいものを電送し、在米日本大使館員が徹夜で必死で翻訳して、攻撃予定時刻に間に合わそうとしたのだ?

 其が國際慣習だから(笑)。
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 22:56:18.07ID:fp9iGBLQ
>>973
>重要なのは重慶の蔣介石政權に對して所有軍事支援を行つてゐた英米
そこに直接手を出しちゃったわけだね、馬鹿な大日本帝国は
重慶を攻めるという選択の時点で英米にくぎを刺せなかった大日本帝国が無能なだけ

 実際、ソ連にはくぎを刺せてたもんねぇ

>「不意打ち」とは見做されぬからだ。

 だったら、宣戦布告も不要だったことになる

宣戦行為が仮に大日本帝国(≒内輪)の儀式だったとするなら

 他国に伝える意味がない

裏返せば

 大日本帝国は「他国に伝える意義があったからこそ伝えた」

わけであり

 その意義を捻じ曲げて通知前にテロ攻撃を行えば、正義は消え失せるわな

以上、終了

 そりゃゼレンスキーがテロの首謀者として裕仁の名を枚挙するわけだ 爆嗤
0991名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 23:01:42.28ID:fp9iGBLQ
>>976
>準交戰状態

 こんな定義はありませんよ、国際慣習法にも

つまり、

 英米の軍事支援が気に入らないから、「準」ってつけて交戦状態だったと思い込みたい

という意思の表れだってことなんでしょう

まぁ、自衛隊はウクライナに軍事支援を行ったので、旧かなにとっては現在ロシアとは準交戦状態

 ロシアから核が飛んできても準交戦状態だから仕方ないって割り切っちゃうわけですね

これ、ちゃんと紐解くと

 無理論を奏でてロシアの核を誘致する『外観誘致』の状態

というわけですね・・・やはり”本質”は隠せませんか・・・ 笑
0992名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 23:03:13.05ID:fp9iGBLQ
>>989
>其が國際慣習だから

 攻撃のために恣意的に遅延させることが?

はい、透けましたね 爆笑
0993名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/01(金) 23:07:01.81ID:fp9iGBLQ
まぁ、端的に書けば

 英米に後れを取るような無能政府が天皇を信奉するなら、その天皇を撃ち殺しておいた方が何億倍も日本に貢献できていただろう

ことは容易に推定できますね

 なぜ英米が恣意的に天皇制を残そうとしたのか、英米を嫌うお前がその英米の真意も読めないってのがなさけないわな

あー、天皇教徒や天皇原理主義者って生きてるのが無駄だわー
0994名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 01:42:46.73ID:tEEkkfVa
>>990
> そこに直接手を出しちゃったわけだね、馬鹿な大日本帝国は
> 重慶を攻めるという選択の時点で英米にくぎを刺せなかった大日本帝国が無能なだけ

 上海事變で當時上海に常駐してゐた陸戰部隊が十萬とも云はれる支那軍に包圍、攻撃を受け、當然日本軍は反撃。
後に追撃戰となつた訣だが、其の敵支那軍の逃込んだ場所が重慶。
御前は全く歴史を知らぬの歟(笑)。

> だったら、宣戦布告も不要だったことになる

 啻に宣戰布告に不備があつても、其の問題は何等不法とはならぬと云ふ話に過ぎす、宣戰布告をしなくても宜いと云ふ話ではない(笑)。

>>991
> まぁ、自衛隊はウクライナに軍事支援を行ったので、旧かなにとっては現在ロシアとは準交戦状態

 其よりももつと問題視す可きなのは北朝鮮に對する經濟制裁。
嘗ての米國が日本にしたやうに現在の日本も北朝鮮に對して經濟制裁をしてゐる。
自らに交戰權を否定せるにも拘らず。
戰後の日本は戰前戰中を全く敎訓としてゐない。
交戰權を否定しながらも他國に經濟制裁を科してゐる縡の外交上の危險性を全く自覺もせぬ儘に行つてゐる。

>>993
 寧ろ「開戰に關する條約」に違反せるのは英米支蘇であつて、御前は全く其の問題を等閑視してゐる。
まあ「日本惡しかれ」でしか視點も論點も有たぬ反日の御前らしいけど(笑)。
0995名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 02:04:25.93ID:jFqdulSB
>>994
>後に追撃戰となつた訣だが、其の敵支那軍の逃込んだ場所が重慶
追撃戦となった時に英米の支援を招き入れちゃったわけだ
その時点で帝国陸軍に先見の明がなかったわけだ、同様に、帝国政府も

で、上海での出来事ですから、自衛側は当然のごとく蒋介石の側
まだ確立していないとはいえ集団的自衛権を行使したと考えれば辻褄が合っちゃいますねぇ
まぁ、かくいう日本も尖閣を中華が攻撃したら開戦していない米国が介入できるわけだけど、その介入はあくまで自衛ですしねぇ

で、ことは満州事変までさかのぼれちゃうわけだけど
・急行が通過してるのに難癖付けた帝国のことは見て見ぬふりですか?
で終了
このころから既に垣間見えたテロ思想に満ちた帝国に対して、英米が警戒するのは道理だわな
天皇なんかに額づいて麻薬を浴びたようにラリった帝国陸軍を擁護はできんわなぁ
英米が絡まなくても、裕仁という「麻薬」の中毒者である帝国陸軍に救いはないだろうよ
0996名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 02:15:19.35ID:jFqdulSB
>>994
>嘗ての米國が日本にしたやうに現在の日本も北朝鮮に對して經濟制裁をしてゐる。
>自らに交戰權を否定せるにも拘らず
経済制裁は交戦にあらず
単に物流の取引をしませんよって言っているだけ
・旧かなが日本法ではなく帝国法で民法の契約を結ぶと宣言したとき、相手が契約を結ぼうとしないのとまったく同じこと
だって、帝国法の民法なんて、今の日本人はだれも信用できませんから

>交戰權を否定しながらも他國に經濟制裁を科してゐる縡の外交上の危險性
旧かなは自衛権のことを全く知らないという体で話を進める気らしい
・別に、自衛権だけで現在においても継続している第二次世界大戦中のモスクワに日本が核を落とすことはできますので何の問題もありません
同様に
・現在の北方四島にいるロシア国籍は赤子を含めて全員『軍事作戦中』(=軍人)ですので、日本が自衛権行使で当該四島のロシア国籍を全員亡き者にしても日本に非は全くありません

>寧ろ「開戰に關する條約」に違反せるのは英米支蘇であつて、御前は全く其の問題を等閑視してゐる。
あ~、敵が違反したら自国も違反しちゃっていいって話なんだぁ
だったら、降伏文書で帝国を戦亡状態にしても何ら問題ないわけだね
・帝国も違反しちゃいましたから、真珠湾で
盛大なブーメラン、乙

とりあえず、敵がやったから自分らはおとがめなしっていう考え方をするような国に復原するのは無しだな 爆笑
0997名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 21:59:32.79ID:0C3KQXoz
>>994

>>戰後の日本は戰前戰中を全く敎訓としてゐない。

戦前、戦中を全く教訓とせず、日本軍国主義の暴走の基盤となった帝国憲法を必死になって復活させようとしているのが、お前だろ。

天皇原理主義のタリバン国家みたいなものを復活させて、再び日本を破滅させたいだけだろ。

>>交戰權を否定しながらも他國に經濟制裁を科してゐる縡の外交上の危險性を全く自覺もせぬ儘に行つてゐる。

おいおい、いつの間にお前は日本国憲法を認める立場になったのだ?日本国憲法の上にあるはずの帝国憲法で、交戦権は当然存在するだろ。

要するに言ってることが、支離滅裂。
0998名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 22:29:21.62ID:0C3KQXoz
>>978

>>『開戰に關する條約』(明治四十五年條約第三號)
第二條 戰爭状態は遲滯なく中立國に通告すべく、通告受領の後に非ざれば、該國に對し其の效果を生せざるものとす。
該通告は、電報を以て之を爲すことを得。
但し、中立國が實際戰爭状態を知りたること確實なるときは、該中立國は、通告の決缺を主張することを得ず。」

大幅に飛躍して、第二条の条文にある「戦争状態」を、日本による米国との開戦、「中立国」をアメリカ、と仮定したとしても、

アメリカが、実際に日本との間の戦争状態を〈確実に〉知るのは、攻撃が有った後で有るから、事後のことであり、この但し書きは通用しない。

よって、通告の欠陥を主張することが可能である。
通告受領の前に攻撃が有ったのであるから、騙し討ちである。
0999名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 22:57:22.92ID:0C3KQXoz
と言うことで、占領憲法無効とか謂う妄想は、主張している当人らによって、自ら否定されている。

オワリ、完、The end!
1000名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/02(土) 23:49:30.58ID:jFqdulSB
教育勅語の一節
・「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです
出典: ttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni20#.qlvr3pD7b

・ひとたび緊急な事態(註:例示:戦争)が起これば、勇気を持って公に奉仕(註:例示:出征)し、永遠に続く皇統(註:天皇家の人々)の運命を助けなさい。
出典: ttps://nihonsinwa.com/page/2754.html?msclkid=77a96bc5ce8911ec9ab3978e7a3125a8

・万が一危急(ききゅう)の大事が起こったなら、大いなる正義に基いて勇気を出して身を捧げて皇室(註:天皇家の人々)と国家のためにお尽(つ)くしなさい
出典: ttps://namagusa.com/archives/9169?msclkid=7f46aeb5ce8b11ec9a03bc4e27af9c05


教育勅語の間違った意訳
・もし国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、力を尽くしましょう。
出典: ttps://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.php?msclkid=77aae3b7ce8911ecb022057b9b547e5f
間違い→「皇統(皇運)」が訳から完全に抜け落ちている・・・恣意的か?・・・
・・・天皇家にべったりの『明治神宮』の意訳ならさもありなん・・・居もしない神に額づく連中が天皇家は特定抽出で守れなんて到底書けないものね 笑

なお、冒頭の引用に対する天皇原理主義共の批判に対して
・「原文に『戦争』の語はない」との指摘に対し、「『緩急』が震災などを意味するのなら、まず現地で被災者を救うことが求められる。しかし、天皇を護れというのだから、天皇に被害が及ぶ事態以外にはあり得ない(≒戦争)」と語る。
の指摘が最も的を射る
出典(一部、意味が変わらない程度に改稿済): ttps://vergil.hateblo.jp/entry/2017/04/08/122423?msclkid=7f475e21ce8b11ec98cec9011763baaf#%E7%9A%84%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%82%8C%E3%81%AA%E5%8F%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%89%B9%E5%88%A4
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 488日 2時間 21分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況