>>242
何やら法法とうるさいが 法学の学生さんかなんかなのかは知らんが
昭和天皇は2度憲法を犯したが国民はそれを良しとした。
天皇は国民のためなら法を犯してもよい、自身のためならそれは許さない
という国民の政治判断はどのような理屈から出たものなのかを教えてくれ。
それをもって君への返答の一助にしよう。
>>200はこちらの言い分の何を理解したか全く分からんので
返答できん
北に将軍が影武者であろうが本物であろうが交渉のテーブルに出てきたものが本物なのだ。その天皇家自身から出て来た三種の神器の取り扱いを持って天皇制廃止の象徴とするにのだ

改めてお願いするがその法を制御できる政治的センスを見せていたければ俺は満足なんだよ