>>609
俺のプランにそれはないから、余計なコスト増だね
ってか、それなら憲法廃止して新憲法立ち上げ(=官民合同革命起こし)た方がはやくね?

>>610
>現に、およそ2000年に渡って継承されて来た。
情報寡少時代の話
天照がまだ実在した神だと信じられてるころの話だね

>伝える事を大事と考える日本国民がいる、ということさ。

 天皇家の血縁含めて、全員じゃねーだろ、この多様化の時代に 嗤
 秋篠宮の言動(2018年の大嘗祭と国費賄に関する発言)がいい例じゃんかよ
 伝えることが大事なら、秋篠宮があの発言をすることはねーべ 嗤

参考:ttps://mainichi.jp/articles/20181201/ddm/005/070/075000c

>>612
同感
度が過ぎるなら三峡ダムを破壊してでも警告すべし