>>672
レスの前に・・・
見つけた順の6件の羅列の中に4条違反ではないと結論付けたものもあるのでは?と思ってました・・・結果的に恣意的な羅列にみえるのは謝罪すべきでしょう・・・

> 6件中3件が「4条に抵触するかもしれないし抵触しないかもしれない」、2件はそもそも言及してない、1件だけが「抵触する」と断言してるな。
羅列を6件で辞めちゃってるので、比率は世情反映を示していません

6件中〜件の・・・という君の調査を信用するなら

 6件中3件は「憲法4条違反がありえないという立場に立っていない」
 6件中2件は「憲法4条違反がありえないという言及をしてない」
 6件中1件は「憲法4条違反であるという立場である」

となり、

 6件中いずれも「4条違反ではないことを確認しようとした旨がない」

となります
冒頭の謝罪をここで反映し、俺と君の絵論の公平性を期すには、さらに羅列を枚挙し

 「4条違反ではないことを確認した旨がある」の論調を抽出する必要がある

となるでしょうな
・・・この辺りはその方面の論者の君の方が探しやすいでしょうから、お任せします