併合したら司法も行政も立法も併合した方に一体化されるだろ
そんなことは当たり前だろう、企業の合併と同じだ

併合後は半島出身の国会議員、高級官僚、裁判官もいたんだよ
欧米の植民地では考えられないことだ

抗日運動はごく一部の人間、ほとんどの民衆は併合を素直に受け入れていた
それはそうだろ、李氏朝鮮時代よりも市民生活は豊かになり、生きがいをもてるようになったのだからな

3万人の虐殺などなかった、お前らは何も調べず、すぐ大げさに吹聴する
治安維持のため法律違反者を取り締まることはあった、法治国家なら当然だろ

巨額投資は半島人の乞食同然のあまりにもみじめな生活をよくしてあげたいという
日本人のやさしさの表れだ、なんでそんなことも分からんのだ、少しは感謝しろ

半島人は李氏朝鮮時代のあまりにもみじめな庶民生活を知らなさすぎる
当時を撮影した写真集などたくさんあるのでそれらを一度見てみるといい