明治の国家神道が神道の正式版だとすると
神道の情けなさがハッキリしてくる

それは英国に作られたものだからね
同時に君が代も英国が作り
明治天皇も英国が作った

英国ロスチャは薩長朝鮮人に明治維新を起こさせて幕府を倒し
江戸城の横に、英国の軍隊を駐留させて、伊藤と明治天皇に指示を与えていた

伊藤と明治天皇は江戸城の西の丸に、旗本の娘から美人を集合させ、朝鮮猿丸出しでやりまくった
それで皇居は千代田遊郭と呼ばれた

英国が作った国家神道は、元の神道では戦争用に使うには不向きだったので
半島のなんだっけ?儒教?なんかの宗教もミックスした
戦争させるには一神教だ

そもそも宗教というのは、そうやって権力者が作るものなのだ
英国はインドにヒンズ−教も作っている
それで民衆をコントロールする

一番最初にヒクソスが作ったユダヤ教は、ユダヤ人奴隷を従順にさせるためのツールであった
中国でカスタマイズされた仏教が一番良い出来ではないか
人々に善悪を定義してやり、人間らしい生き方を導く