X



公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/15(土) 17:02:55.39ID:QC+tL4L1
民間の企業は経営が立ち行かなくなったら末端の社員は悪くなくても
ボーナスカット・残業代は出ないなんてのは当たり前だし、
下手すりゃリストラ、挙げ句に会社の倒産といったリスクを負っている。

しかし公務員は自分らの不手際で国に借金を作ったり、年金の保険料を使い込んでパーにしておきながら
「保険料が足りなくなったから増税しまちゅ〜」とかワケわからん、見当違いなことを言っている。
おいおい、ちょっと待てよと。
増税するよりも前に、公務員全員ボーナスカットするなり、余った職員を解雇するなりするのが先だろと。

何でおまいらがこさえた借金を俺たちが返済せなアカンねん。おかしーやろ?どう考えても。

挙げ句の果てに、各種手当てを意図的に含めず年収600万前後と発表するわ、実際は民間の倍の800万円台だわ、
年収1000万円台2000万円台の職員は「公務員じゃない」ってことにして調査対象に含めないわともうやりたい放題。
それでいて公務員の人数は諸外国と比較しても少ないとか言い出す始末。

まったく...、公務員ってのはどこまで薄汚い根性してるのか、って話ですよ。。。。。

前スレ
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1634465115/l50
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/23(日) 00:06:06.93ID:BLFL5NwQ
公務員の給料安くしたらなり手がいなくならないか?
公務員であるメリットがあるからこそなり手がいる訳で
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/23(日) 00:15:10.55ID:veqdeu0M
>>105
普通はそう思うが、ここを見ていればわかるように理解できない人間は一定数いるんだよ

で、普段から公務員に負担かけてるのはそういう奴ら
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/23(日) 02:43:25.16ID:964J0nFm
>>105
夕張なんかまさにその例で、
給料下げたらそのまま辞められて人が足りなくなり、
過度な給与カットを見直すことになった。
公務員って、意外と転職先に困らないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況