X



本当に民主主義は良いものなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/03(日) 09:15:26.08ID:NVbtyh5G
古代ギリシアにアテナイと言う民主主義国家が存在した
だがアテナイは権威主義国家のスパルタとの戦争に敗れ滅んだ
賢者は歴史から学ぶ及び歴史は繰り返すの性質上
民主主義は愚策という事を示す歴史的事実があるにもかかわらず
民主主義を採用した国家が存在する事になる
本当に民主主義は良いものなのか?
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/03(日) 12:08:18.87ID:m01Sl2Vf
一つだけ確かなことは、円安になろうが円高になろうが、株高になろうが株安になろうが、大企業が
どれほど内部留保を積み上げようが、物価が上がろうが下がろうが、今後も増税と社会保障の削減が
未来永劫続くという事です
今後、消費税・所得税等の税金が下がる日が来ると思いますか?
年金受給開始年齢が引き下げられ、受給額が増える日が来ると思いますか?

この世界は民主主義でも資本主義でもなくて、世襲資本主義です

金融資本・金融資産等、親から相続した不動産・株の売却益・配当金の税率を上げるべき
たまたま金とコネのある家に生まれただけの人間からは、もっと沢山税金を徴収すべき
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、汗水たらして自分で稼いだ金で買った株なら
税率は今のままでも問題ない
でも、鳩山・安倍・麻生みたいなイレギュラーな存在からは、もっと沢山税金を取るべき
共産主義は論外だが、今の世襲資本主義の世の中は、どう考えても不公平
金持ちと一般人とでは、明らかにスタート地点が違いすぎる
『そんな極端な例を出されてもねぇw』と言う人間もいるだろうが、その極端な親ガチャに
大当たりした金持ち達が世襲当選で国会議員になったり、親の跡を継いで世襲経営者になっている
世襲経営者が世襲議員に政治献金をして、金持ち側にだけ有利な法律や制度を作ってもらっている
そして、一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
どう考えても不公平
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/03(日) 12:08:53.16ID:m01Sl2Vf
大企業の株は大抵創業主一族が大量に保有している
株の配当金の税率を多少上げても絶対に手放さない
家で寝ているだけで、配当金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間がいるはずがない
もっというと、絶対に自分の子孫に株を相続させる
だったら、大量の株を持っている人間、不動産を持っている人達から、もっと沢山税金を徴収すべき

『日本は相続税が高くて、3代で財産が無くなる』なんて発言をされるお金持ちがいますが・・・
今の若い世代で、自分の子供に遺産相続をさせることが出来る人間が一体どれほどいることやら
お金持ち特有の、贅沢な悩みと言うヤツですね

『お金持ちは沢山納税をして社会貢献をしている』とか言う方がたまに居ますが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいと思いますよ
高収入の貴方の職には、他の誰かが就くでしょうね

大企業に内部留保税を導入したところで、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けたところで、明日急にトヨタ自動車の社長が
『それなら車を造るのをやーめた』と言うと思いますか?『明日から派遣社員をやる』と言うと思いますか?
もしも、トヨタ自動車を売却するとなれば、どこかの資本家が買うと言うでしょうね
そもそも、日本には他にも車会社があります
そこの車が沢山売れるようになるだけでしょうね

世界規模で、親から相続した金融資産・不動産資産から得る所得に重税を掛けるべき
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 00:00:26.11ID:aJt/8I+x
はい、却下ww
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 04:50:58.16ID:VyyxKhZ4
国の重要な政策決定の投票に、有権者・納税者が参加できないのは不公平だと思います
今すぐ直接民主制・インターネット投票を導入すべきです

貴方は札幌五輪誘致に賛成ですか?
貴方は皇族を存続させるべきだと思いますか?
貴方は立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきだと思いますか?
貴方は政治資金管理団体の資金を、自分の子供の政治資金管理団体に無税で相続させることを
禁止にすべきだと思いますか?
貴方は宗教法人のすべての事業に対して課税をすべきだと思いますか?
貴方は政党交付金・文書通信交通滞在費を廃止すべきだと思いますか?
貴方は大企業に内部留保税を課すべきだと思いますか?
貴方は消費税還付金を下請け企業へ分配させるべきだと思いますか?
貴方は外国人技能実習生を入国させるべきだと思いますか?

徴税方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策について、何故国民に賛否が
問われないのでしょうか?
政治献金を貰っている人間と、貰っていない人間の意見が一致する日は未来永劫来ないでしょう
永久に納税を続けるだけの人間と、税金から給料を貰っている人間の意見が一致する日も来ないでしょう
立場によって考え方が違うなんてことは、当たり前だと思います
だからこそ、多数決で決めるべきだと思います
『文句があるならお前が政治家になれ』と、おっしゃる方がたまにいますが・・・
国民全員が政治家を目指しているわけではありませんし、当たり前の話、全員が政治家になれる
はずがありません
現在の選挙ルールは、たまたま金とコネのある家に生まれた人間が有利になるようにできています
今ある、憲法や法律・制度が全て正しいと、一体誰が言えるでしょうか?
現に、次々と新しい法律ができたり、法改正が行われていますよね
それは、日々時代が移り変わっているからです
『お金持ちは沢山納税をして社会貢献をしている』という人がたまにいらっしゃいますが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいと思いますよ
高収入の職には、他の誰かが就くでしょう
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 04:51:22.23ID:VyyxKhZ4
与党とか野党とか、右寄りとか左寄りとか、そんなことは些末な話です
上にも既に書きましたが、人それぞれ考え方が違うのは、当たり前のことです
だから、多数決でどの政策を選ぶべきか、政策の賛否を決めましょうと言っているのです
『私が考える、税金はもっと沢山取れるとこから徴収すべきです』という政策に賛同してくださいとは
一切言っておりません
皆さんは皆さんの信念に基づいて、発言・行動・投票していただければいいのです
私が疑問を呈しているのは、国の重要な政策の最終的な決定の際の投票に、納税者である国民が
参加できていないという点なのです
これは当たり前の話ですが、納税をしているのは国会議員達や官僚達だけではありません
国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙や直接民主制になると急に不可能になるとは
到底思えません
今は便利なインターネットがあるのですから、国政選挙にもネット投票を導入すべきです
国の重要な政策について、ネットによる直接民主制を導入することは可能だと思います

ネット投票・直接民主制の方法は、有権者にはマイナンバーor免許証番号でログインして貰います
選挙ごと、投票ごとに政府や自治体が、事前に有権者が登録しておいたメールアドレスにパスワードを送信
(メアドを持ってない方には郵送)
ネット投票後に自分が投票をした順番と時間、個別の8桁の英数字・投票内容がサイトに表示される
特設の選挙サイトにアクセスをして、その英数字or投票番号を入力すると、いつでも自分が
どの候補者・どの政党に投票したか等が確認できる
これは当たり前の話ですが、この選挙サイトには他の方の投票結果も全て表示されています
国民が投票した結果を不正に操作・改竄することは絶対に不可能です
(当然、個人情報は一切表示されません)
ネット環境をお持ちで無いご高齢者のために、市役所や役場・老人ホームにパソコンを設置して
職員の方に操作方法のアドバイスを受けながら投票をしてもらえばいいと思います
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 04:51:43.59ID:VyyxKhZ4
2021年の総選挙の投票率は、たったの56パーセントしかなかったそうです
どこかの誰かが都合の悪い票を破棄・改竄していたとしても、確認をする術は国民にはありません
しかし、上記のネット投票なら、不正は絶対に不可能です
投票率が80パーセントしかなかった場合、20パーセントの票を好き放題に操作できてしまいます
しかし、そこを疑いだすと、紙の投票用紙でも同様の不正は可能となるでしょう
投票率が100パーセントに近づけば近づくほど、不正に操作できる票は減ります
不正ログインや不正アクセスは、内乱罪と同様に厳罰に処すべきです
サイバー攻撃に備えて、サーバーを分散させて多数の企業や団体でデータを分けておいた方が
いいでしょう

極端な話、サイバー攻撃を受けて選挙データ等が閲覧・確認できなくなったのなら、もう一度投票
してもらえばいいだけの話だと思います
何度国民に投票してもらっても、不正を防止することが出来ない頼りない政府与党なら、それはもう
国政を任せるべきではないと、国民が判断すると思います
ネットによる直接民主制が導入された暁には、どういった政策について賛否を問うべきか?
これについても、ネットで広く国民の意見を募るべきだと思います

国会議員達や官僚達は、直接民主制の導入に反対するでしょう
既得権益を失い、政治献金や政治資金パーティーでお金を集めることが出来なくなりますからね
民間企業が天下りを受け入れなくなり、政府の外郭団体が無くなると天下り先が減りますからね
これこそが私の狙いです
政官民の癒着を断ち切り、大切な税金が余計な所へ流れることを防ぎたいのです
いずれにせよ、私は世論が無意味だとは思えません
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社も無くなりました
税金を掠め取っている側でない人達、政府の税金の使い方に疑問をお持ちの方は、直接民主制の
導入に是非とも賛同していただきたいと思っています
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 10:41:33.88ID:aJt/8I+x
マイナンバーや免許証番号でログインして投票すると
悪用しようとすると誰が誰に投票したかひも付きでわかるんだが

選挙管理委員会から流出するとプライバシーの侵害の極致だぞ
個人の政治的思考の一端が大衆にさらされるわけだから
あいつテレビでは〇〇党を押してるくせに××党に投票してるぞってね

パスワード設定程度では防ぎきれないよ。
絶対に不可能なんて言い切れるの出
そもそも老人なんかパスワードすぐ忘れて使いものにならない
投票所でアドバイス受けて投票したらというが
特定の候補者、党に投票を誘導する疑いは排除しきれない
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:30.25ID:aJt/8I+x
計画してる時は「不正に操作・改竄することは絶対に不可能」なように考えてるんだよ。あたりまえじゃん
なのに情報流出が起こる。起こってしまう
今までのニュースでよくわかってるだろ

絶対なんてないんだよ

投票会場で目を凝らして不正の証拠つかめばいいじゃん
どの会場でも組織的に不正しないと選挙結果が変わるほど盛れないよ
簡単だろ?
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 10:55:23.05ID:aJt/8I+x
>>7
> 不正ログインや不正アクセスは、内乱罪と同様に厳罰に処すべきです

日本の国政を操りたい国からすれば思っても見ないうれしい状況だよね。操作しまくり
後で処罰なんて意味ないじゃん。その国を処罰できるの?
有権者のなりすましも可能だし

> サイバー攻撃に備えて、サーバーを分散させて多数の企業や団体でデータを分けておいた方が
> いいでしょう

そこから情報が絶対に漏れないという確約できるの?

> 極端な話、サイバー攻撃を受けて選挙データ等が閲覧・確認できなくなったのなら、もう一度投票
> してもらえばいいだけの話だと思います

安くなるとは言えいくら選挙費用がかかると思ってんの?何度もやり直してたら選挙の重みはなくなっていく
もしかしから誰かに都合のいい投票結果のみ合法とされてしまうよ
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 11:56:17.95ID:GnWsCCxT
割といい意見だと思う
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 17:57:03.57ID:VyyxKhZ4
>>9
どこの誰がどの党を支持していようと、それはその方の自由だと思います
突然、考え方が変わることも有るでしょう
それの一体何が問題なのか私には全く分かりません
物心がついた時以来、一切考えが変わっていない人間なんて、この世には存在しないと思います
自分の支持政党や政策についての考えを誰かに知られたとして、それが一体何の問題が
有ると言うのでしょうか?
自分の支持政党を偽って他人に話していたところで、それが何かしらの罪になるとは思えません

投票強要罪は現在の法律でも違法です
投票誘導罪を新たに導入すればいいかもしれませんね
選挙データは重要な個人情報と定義して、情報をネット等に公開した人間は厳罰に処せばいいと思います
どれほどの厳罰化をしたところで、すべての犯罪を防ぐことが出来ないのは理解できます
例えば、殺人や放火の最高刑は死刑となっていますが、それでも実行してしまう人間はいるでしょう
しかし、だからといって包丁やライターの販売を禁止にすべきと貴方はお考えですか?
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 17:57:52.77ID:VyyxKhZ4
>>12
どうもありがとうございます、非常に励みになります
私は今の政治や税金の使われ方にご不満をお持ちであろう方が多そうな様々なスレッドで、
同様の書き込みを続けております
ネット投票に反対されている方が、既得権益側の人達や税金から給料を受け取っている人達
なのかどうなのかは、私には当然分かりません
しかし、大抵の皆さんは反対意見ばかりで、どうすればセキュリティを強化できるか・・・といった
前向きな提言・提案は一切してくださらないのは非常に残念です
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 20:46:22.19ID:cuO4vJ+J
議会制民主主義がだめなんだろう
日本は直接民主制が意外と機能するんじゃないかな
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/05(火) 21:15:52.38ID:aJt/8I+x
>>14
> ネット投票に反対されている方が、既得権益側の人達や税金から給料を受け取っている人達
> なのかどうなのかは、私には当然分かりません

恣意的にこういう言い方してるのかな?

さっきに書いたようなことは前にマイナンバー制度導入の時にも議論になった
これは収入とマイナンバーという個人に割り振られた数字を結びつける制度だが
なぜかしら強硬に反対する勢力があったのはご存じのはず

政治を目指すなら当然だが立ちはだかる人たちをどう納得させるのかはとても大事
ここで押し切ることしか考えてないようなら議会は味方につけられないよ
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/06(水) 12:45:08.98ID:kdOU/0tr
いつか寝られていつか起きられるおかげで
生きられるようになる事に繋がる民主主義の部分なら良いものになるし
そうではない民主主義の部分は修正すれば良いものになる
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/07(木) 17:17:49.40ID:CMRZu/XQ
共産主義が論外としても
現在の日本の民主主義がうまくいっていないという事実がある
0019つかさいっぺい
垢版 |
2022/07/08(金) 03:53:56.93ID:VXanp0uv
民主主義の問題点って、なんか漫画のキャラ人気投票の
漫画そのものの知名度のせいであんまり可愛くないワンピとかジャンプの女キャラが上位にくる感じと通じるとこあるわ
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/08(金) 05:58:19.31ID:UlpC65oH
消去法で民主主義が選ばれてるんだよな
これより良い体制が発明されたら、そっちへ乗り換える

なんか、民主主義より良い案ない?
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/08(金) 06:11:41.31ID:oTFddi1h
>>16
私自身は政治家を志したことは一度もありませんし、身の程くらいは知っているので
政治家になれると思ったことは一度もありません

議会《 現役の国会議員達という解釈でいいんですよね? 》を味方につけられないというのは、
その通りだと思います
何故なら、直接民主制を導入すると、現役の国会議員達の既得権益が減ってしまうからです
国政の最終的な決定権を国民が握ることによって、民間企業経営者達が国会議員達に政治献金を
しなくなる可能性がありますからね

マスコミ各社・建設業者・スポーツ用品メーカーの関係者の方達は、札幌五輪誘致に賛成でしょう
上記の企業から政治献金を受け取っている政治家達も、絶対に五輪誘致に賛成するでしょう
そして、今後も日本国民には更なる増税と社会保障の削減が待っているでしょう

様々なスレッドで、私が常々書いていることですが・・・
『札幌五輪誘致に反対している、私の考えに賛同してください』とか
『税金はお金持ち達から、もっと沢山徴収すべきですという私の考えに賛同してください』とは
一切言っておりません
『国民投票をして、五輪を誘致すべきかどうか決めましょう』と言っているだけです
『国民投票をして、お金持ち達からもっと沢山徴収すべきかどうか決めましょう』と言っているだけです

しかし、残念ながら国民投票自体が実施されていません
今の世襲資本主義下の国政選挙では、民意を全て反映させることは無理です
何故なら、たまたま金とコネのある家に生まれたお金持ち達が政治家になっているからです
親や祖父の代から、地元企業に助成金・補助金名目で税金をばらまいてきた政治家の子孫が
選挙で有利になるのは当然ですよね
与野党問わず、既得権益側の国会議員達は、自分達の望まない結果が出てしまう可能性のある
直接民主制・国民投票を率先して導入してくれないでしょう
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/08(金) 06:12:17.08ID:oTFddi1h
しかし、上にも既に書きましたが、私は民意・世論が無意味だとは一切思っていません
あるタレントの方も、国政選挙のネット投票を提言・提案されていました
国政選挙のネット投票が可能になれば、ネットを活用した直接民主制の導入もスムーズに出来ると
思います

皇族を存続させるべきかどうか?
政治家が親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
大企業に内部留保税を導入すべきかどうか?
消費税還付金を下請け企業への分配を法律で義務付けるかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して課税を義務付けるかどうか?
宗教法人に対しても、固定資産税を徴収すべきかどうか?

こういった頻繁に議論になる項目についても、国民投票で決めるべきだと思っています
以前も別のスレッドに書きましたが・・・
『私は神をも凌駕した全知全能で、完全無欠で高尚・高潔な人間です。皆様、どうか私に
日本の舵取りを全て任せてください。私に国政をお任せいただければ、皆様に必ず素晴らしい未来を
お届けすることをお約束します』
こんな話は一切しておりません
『徴税方法や国の重要な政策を、有権者による国民投票で賛否を決めるべきです』と
主張しているだけです
人それぞれ立ち場が違うのですから、考え方が異なるのは当たり前だと思います
皆様は、皆様の信念に基づいて、一番自分が得をする、納得をする方に投票していただければ
いいと思っています
民間企業から政治献金を受け取っている政治家達だけで政策を決めても、民意が反映される
はずはないと思います
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/08(金) 09:17:01.82ID:bpp0F104
このスレの名称は違うだろ

スレ主の意図は
間接民主主義の否定、国民投票により議論百出で意見の割れる問題に決着をつける
ということじゃないの?

これは民主主義の枠内での話と思うが

クリアすべき問題点はいくつかあって
・誰がいつどうやって国民投票に掛ける問題を決めるのか?その決定権はとても重大な政治権力だが?
・投票での問いかた、選択肢の設定で異論の出ないようにできるか?

負けた側、負けるのが予想されている側の反発が強まるのは必至だけど
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/08(金) 14:39:24.15ID:qtvSoeY1
民主主義だからという固定観念で息してると
個人という立場ではとんでもない事になるからな
結局命は事件や蛮行で危険にさらされるという事
幼児殺しやら結婚詐欺殺人やら今回、様々だ
0025名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/08(金) 20:52:19.69ID:ipkCPWDd
どんな主義だろうが所詮私欲まみれの人間様がやる行いだからね
ただ共産主義よりは100倍いい

いや理想の共産主義ならいいよ
現実の共産主義はロシアや中国みたいな独裁国家
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/10(日) 06:20:25.62ID:HA+bvmmY
>>23
国民投票で賛否を決める法案・政策を考えるのは、当然国会議員の方達だと思っています
私は今すぐにでも直接民主制を導入すべきだと思っていますが、国会議員や官僚の方達が
必要ないとは一切思っておりません
確かに、貴方のご指摘どおり、既得権益側の人間達は、自分が損をしてしまう結果が出る
可能性のある法案について、国民投票を実施してくれないかもしれません
しかし、私は民意が無意味なものだとは思っておりません
年金受給者に対する5000円給付案は廃止になりました
国という単位で見れば、水道民営化の流れは止まっております
私は何よりも真っ先に、『立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?』
『政治資金管理団体の資金を、自分の子孫に無税で相続させることを禁止にすべきかどうか?』
『供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?』
この事柄について、国民投票を実施すべきだと思っています

こういった国政選挙に直接関係するような項目について、国民に賛否が問われなければ
国民から不満の声が上がると思います
国民の声を無視し続けると、次の選挙で困るのは国会議員達本人だと思います
ネットを活用して、どういった法案・政策について直接民主制で賛否を問うべきか、意見を募るべきです
これらも全て、意見を専用サイトに書き込んだ後に、8桁の英数字が表示されるようにしておきます
自分の意見が、専用サイトに表示されていなければ、政府が意図的にもみ消したということになります
まとめサイトのコメント欄のように、他の方の意見について『いいね』ボタンを付けるとか、『今すぐ、この
法案・政策について賛否を問うべき』というボタンを設けておくのもいいかもしれません
ボタンを押せるのは、一人10回くらいにしておいて、賛成意見が多い項目から優先的に10個くらいの
法案・政策について国民投票を実施すべきだと思います
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/10(日) 06:23:10.26ID:HA+bvmmY
私は大企業に対して、内部留保税を導入すべきだと思っています
消費税還付金を下請け企業・協賛企業にも分配すべきだと思っています
これらの項目について、国民投票を実施した結果、『内部留保税の導入』や『消費税還付金の分配』が
決まったとします
しかし、それなら一体いくらから、内部留保税を課すべきなのか?
何%の税率を掛けるべきなのか?
こういった事柄について、国民投票で決めるのは非常に困難だと思います
このあたりの具体的な数字に関しては、政治家の方達や官僚の方達に任せておくべきだと思います
ただ、政治家達が『内部留保税は1兆円以上の現金資産を保有する企業に対して
年率0.00001%徴収します』という数字を出してきたら、国民はどう思うでしょうか?
この辺りは、政治家の方達の常識に期待したいものですね(笑)
政治家が出してきた数字に対して、最終的に《イエスorノー》を決めるのは、当然国民投票による
多数決にすべきだと思います

完璧な人間、完璧な憲法・法律、完璧な国家は、この世に存在しないと思っています
仮にもしも、今完璧だったとしても時代は日々移り変わっていて、新しい技術やサービスが生まれています
今までの固定概念に囚われない、新しい考えを持った人物が登場する可能性もあります
社会の変化・流動に対応するために、国会では新しい法律が制定されているのだと思います
しかし、今ある法律や制度が完璧だとは、少なくとも私は思っていません
直接民主制を導入した結果、何かしらの不具合・不都合が日本に訪れる可能性は有ると思います
しかし、間接民主制・議会制民主主義の今の現在の日本は、繁栄の極みに達しているでしょうか?
今後、この超少子高齢化社会の日本に、何かしら新しい希望が持てるでしょうか?
今ある方法で結果が出ていないのですから、他の方法を試すということは、悪いことなのでしょうか?
少なくとも私は、そうは思えません
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/10(日) 06:26:30.90ID:HA+bvmmY
>>25
私も貴方と同様、共産主義者ではありません
しかし、私は私利私欲が決して悪いことだとは思っておりません
金欲・自己顕示欲・名誉欲が有るから、人類はこれほどまでに発展・繁栄できたのだと思っています
既にご存知かもしれませんが、貴方には、マーク・トウェイン氏の《人間とは何か》という著書をお勧めします

つい先程、自分で私利私欲が悪いものではないと書いたばかりで恐縮ですが・・・
当たり前の話ですが、人間は人それぞれ持って生まれた能力が違っております
もっと言うと、家柄によっては選挙で圧倒的に有利になってしまうことがあります
そういった人間が、世襲当選をして国会議員になって私利私欲に走られると、非常に厄介なことになります
そうならないために、公職選挙法やその他の法律が有るのですが、その法律を作っているのが
現役の国会議員達です
自分で自分が不利になる法律を率先して作るような、そんな物好きな議員が存在するとは思えません
だからこそ、直接民主制を導入すべきだと私は思っているのです

今回の安倍総理殺害事件は、政策についての恨みからの犯行では無かったようですが・・・
しかし、国会議員達だけに権力を集中させすぎると、今後も似たような事件が起きてしまう危険性は
充分あると思います
だからこそ、徴税方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策の賛否は、有権者・納税者
全員で投票をして、多数決で採択を取るべきだと思っています
私は、いついかなる場合においても、暴力行為には断固反対です
これは、きっと皆様も同じ意見をお持ちだと思います
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 07:18:39.31ID:1V7fCQ+p
>>28
横からです
私利私欲が全面的に悪とは言えないと思う
人間には私利私欲が有るのは事実です
問題は自分さえ良ければとか
自分達家族やその関連だけが良ければという利己主義的な問題があると思う
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/11(月) 16:48:05.36ID:iWCWVgep
民主主義にケチをつけるような言い回しでレスを立ち上げてるが
けっきょく何をどういうふうに動かしていきたいのか、固有の事案について不満はあるらしいのはよくわかるが
具体的な実現までの方向性が見えない

愚痴はいうが酒場のうっぷん晴らしで終わってしまう、というような。それでも別にいいんだけど。

結果こうなったらいいねと言いつつもそこまでのプロセスが見通せないと話に絡みにくいことこの上もない
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/15(金) 17:51:00.39ID:hSc1DNwI
民主主義には問題があるとは思うが
じゃあ独裁者が支配する政治が良いのか?
と言えば中華共産党の様に
独裁政党が支配する方が良いのか?
という事になるね?
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/15(金) 20:56:20.47ID:rhrjDnZ3
大衆がむしろ独裁者がいる政党のほうが良い
日本強くしたいと選挙等で意思表示する
民主主義もあるという事だ
あべ君が体調万全だったらそうなったのに残念だ
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/19(火) 22:59:47.48ID:BD/zcadg
結局共産主義マンセーのスレなんだよね

民主主義で本当に良いのか、と巧みに問いかけつつ
共産党の言うところの金持ちからの搾取に導く
つまりは階級闘争へすり替えよううとしているだけだよね

前の帝国主義の時代ならともかく
今の老若男女等しく1票が認められた世界でもその考えは支持されていないじゃん
金持ちは絶対的に数少ないのに。

この事実を認めたくないんだな共産党は。
自分たちが否定されて政治的下位の地位に甘んじてるのがそれほど悔しいのだろう
アプローチを変えてきてるだけ
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/24(日) 16:48:39.97ID:cG0kD2Qr
民主主義が貧乏人にとって絶望的制度であることを幼稚園児でも分かるように説明する
ある国の人口が 10人だとする
そのうち3人が低所得者、4人が中所得者、3人が高所得者とする
さて、この国で、民主的選挙が行われることになった
立候補したのは、中間層以上の有権者に有利な政策を掲げるAと低所得層の有権者に有利な政策を掲げるBの2人である
選挙の結果は当然Aが勝利する
かくしてこの国の低所得者には
政治の恩恵が未来永劫行き渡らないのである
0036名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/25(月) 21:31:40.80ID:mhWqSmUR
>>34
お前が貧乏人が永遠に苦しいように設定しただけ。
それで「民主主義が」とか言うのはおこがましい。

今の日本では、低所得者8人、中間層1人、高所得者1人くらいの割合だが
それでいつまでも貧乏人が苦しい現状はどう説明する?
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 11:37:37.83ID:bGfJLWbq
世襲重ねた能力のない国会議員たちよりも
国を間違った方向に誘導している腐った官僚たちよりも
金に物を言わせて膨大な利益を独占する資本家よりも

大多数の労働者イコール一般大衆は数で勝るはずなのに

納税額、性別、学歴、能力にかかわらずひとしく1票を与えられている今の選挙制度で

労働者イコール一般大衆の思い通りになっていない、という主張は成立しているのか?

圧倒的に労働者イコール一般大衆のほうが数が多いはずなのに?!
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 11:45:43.73ID:bGfJLWbq
ここのところをうまく分析して把握しないと
弱いものが虐げられているという主張が通らないよ

特に弱小野党

例えばマルクスの時代は特にロシアは民主主義なんてなかった時代であって
それ前提での労働者を搾取から救うかの研究・理論だけど
今の時代の日本は個人の権利が確保されてる。時代が違う

今の時代の問題提議にはさすがに古すぎる
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/20(土) 11:49:26.06ID:bGfJLWbq
なぜ自分たちの党は
圧倒的に数の多い一般国民に向かって政策提案をしているのに
その弱い立場の国民によかれと思って活動してるのに呼びかけてるのに

選挙で支持してもらえないのか?
よく考えてみるとよい

選挙で負けても微小な点を拾い出してこの面では勝ったんだ、大勝利、と言い張る党はまったくもって論外
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/24(水) 11:44:10.86ID:dbaWD3eQ
萩生田が言うことには一切信用が無い。この先政治家として不適切であり、今すぐ辞任すべき》という声が多い。
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2023/07/13(木) 17:04:18.16ID:oMUYlRRQ
社会民主主義がいい、これが一番マシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています