5/10総会で代表変更がされたとするのは無理がある
まず3/29の登記申請が不正になる
仮処分裁判でも齋藤側はそれ以前に代表変更あったという主張している
法務局も裁判所も騙した事になる(公正証書原本不実記載罪)
仮に5/10の代表変更されたとすればそれまで大津が代表党首だから
偽の立花党首・齋藤代表が偽総会やっただけになる

株式会社と違って政党の所有者はアプリ党員でなく
総会は最高意思決定機関ではなく代表は委任されてるわけでもない
規約より総会で出来るのは規約改廃で、代表選や代表解任できるようになっていない
そもそも総会で立花は代表解任されたわけでも、大津が代表選で選ばれたわけでもない