>>369
二代目としてふさわしい人物が選ばれたのかも

2023/06/29 宮川直輝さんから貴重なお話頂きました! 

僕ね、堀江さんのところでも3年間いたしそれ言ったら政経塾でも立ち上げからやってて
立花さんて後から入ってきてるんですよ
だから僕らだから健一郎と本間とかあそこら辺で初めにこういうのやりましょうっていうことで
堀江さんも後から乗っかってきたんですよ
その政経塾に関してはね、みんな500円ずつ集めて政治のことの勉強会を我々でやりましょう
っていうのところから始まったんです
そしたら健一郎が欲かいて堀江さんいた方がデカくなるしっていうことで
そしたら堀江さん来た瞬間にも一気に事がでかくなっちゃって

会費もいつの間が1万円に跳ね上がり
始めはその地方選挙の活動費に使うっていうその会費をね
そんなものもまあ多分、健一郎のポッポに入ってると思うんだけど
僕も中の人間でいた時はそれで会食に誘われたりしてて
でこれ何って言ったら、まあ会費で払うから大丈夫だよとかってなってたから
私的流用しちゃってるのね

もう理念もクソもないから俺もうすぐ辞めたかったんだけど
もう人呼んじゃってたからやめられなくてだから
一応事務局長だけはすぐ辞めさせてもらって
塾生として入り直して塾生として1年ぐらいちょっと頑張っていたんだけど
全てがね、もうお金だから
だから僕もその理念に力を貸そうっていうところが
その理念に対して共感したから力貸そうと思ってたけど
最終的にはお金集めになっちゃったからね
だからほらそれの片棒担いたような形になっちゃったから
https://youtu.be/u73dm7kibZk?t=644