X



日本保守党12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 11:38:09.96ID:ApTPcU6S
作家百田尚樹氏とジャーナリスト有本香氏が
2023年10月17日に結党した
「日本保守党」について語るスレです

〇日本保守党ホームページ
https://hoshuto.jp/
〇日本保守党公式X(旧Twitter)アカウント
https://X.com/hoshuto_jp
〇ニュースあさ8時!
https://youtube.com/@asa8news

★前スレ
日本保守党8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1708239297/
日本保守党9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1709959362/
日本保守党10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1711024680/
日本保守党11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1711897064/
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 11:55:40.39ID:6jGVWZAp
神社&商店街票で当選も見えてきた日本保守党
0003名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 12:01:48.69ID:ggVjbYnH
勝敗ラインはここよ

公明幹部、乙武洋匡氏の支援「大変厳しい」 衆院東京15区補選
https://mainichi.jp/articles/20240403/k00/00m/010/297000c

創価学会が乙武に入れるか入れないか
入れないなら誰に入れるのか
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 12:47:37.56ID:c0wNdEQ8
月刊HANADAが言ってたように中選挙区制に戻した方がいいかもね
こんな国民性で政策で政治家を選ぶことせず地盤や利権で大部分選挙結果決まるなら
まだ政局やドブ板にカネかけまくる仕組みで自民党内に一部のちゃんとした保守派閥が存在できるし
選挙戦もいろんな少数派の意見も拾えてうまくいく
田中角栄の金権政治を叩きすぎたせいでトータルでもっとヒドイ体制になっちゃった
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:03:22.36ID:nXd9J2eq
保守党は百田有本井川が足引っ張ってるって風潮あるけど政策とか飯山さんはまともなものなの?
0007名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:06:05.78ID:zbLAI+0A
飯山がまともなわけないだろ
イスラエルが100%正義と宣ってんのに
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:06:54.54ID:bjBRb+vi
京都の「狐の嫁入り」祭りが今年度で廃止らしいけど
どこかの勢力に潰されたのかな?

映えするおもしろい企画だったのに
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:08:33.23ID:c0wNdEQ8
どれも似たり寄ったりですね
猫組長が指摘しているコアなファンが喜ぶ画面作りをしてるだけ
井川曰くブランディングを敢えていているらしいのだが
結果、選挙にも勝てないし右翼を堂々とは貫けてなく保守層での内ゲバも収まらない
0010名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:13:19.34ID:yRC4ihJ9
>>7
イランがイスラエル、アメリカどちらかに攻撃すると言う情報があるが、イスラエルがイラン大使館を攻撃したからであり、この事について頭イスラエル国をしてる飯山陽さんの意見も聞きたい
0011名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:24:29.29ID:9CcguLdU
参謀気取りで迷惑かけてるやつが二人いるな
0012名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:26:51.20ID:bXVNcSNF
保守党も参政党もN国もみんな兄弟のようなもんだよね
保守党はネトウヨホイホイの百田の教え
参政党は反ワク、N国は反NHKって
インパクトのある切り札で支持者を集めるが
実際に政策を一つ一つ聞いてみたら
何言ってんだコイツらってなる
0013名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:30:30.89ID:ggVjbYnH
>>7
それは飯山個人の思想というよりパトロンに付いてる連中の思想なんだろうけどな
0014名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:37:09.01ID:c0wNdEQ8
ここは保守党ウォッチャーの方から岩盤層〜右までいろんな方いると思うけど
ひとつ聞きたいのは具体的に日本の国のありようとして源流は何処?
神社やビジネス右翼らの人が云う皇国史観を納得してその論拠を説けますか
0015名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:40:10.30ID:ggVjbYnH
>>14
>日本の国のありようとして源流は何処?

そりゃ「農耕」農村共同体でしょ
0016名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 13:48:13.97ID:ggVjbYnH
自民党が一応は保守に区分されてるのも、農協が支持してるからだからな
農家に支持されなくなったら、自民党はCIAが作った工作機関でしかなくなる

>県農政協、自民現職3氏を推薦 衆院選
>自民2021衆院選
0017名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:00:44.81ID:htBz/Xhs
保守党=元暴力団による脅し、監視のイメージがつきつつあるね
0018名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:04:59.59ID:B+rnPp0O
カジノで100億溶かした便所紙王子ぐらいは知ってるが
猫組長って何者か知らんのよ
どんな経歴で現在何やってるのかも不明
別に知りたくもないけど現在の保守党への寸評は俺とほぼ同じだけど
こんなやつが界隈では有名人でご意見番なんだよな
ほんと内輪だけの仲良しクラブやってるようなもんだと
気づいた方がいいと思う
何一つ世間には届いてないんだよな
0019名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:11:24.14ID:I5fvmiJM
元893を使って脅迫するのがお手の物のカルト宗教教祖
それが百田や
一線超えたら家にお邪魔するからそのつもりで頼むで
0020名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:11:56.41ID:i3LrR3y2
>>17
まぁ一日中張り付いてメダカがなんか言うとるけど放置でええんちゃう?
イベント会社から名誉毀損で訴えられた2月2日から急に攻撃激しくなっとるし目的はわかるやろ
0021名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:12:27.85ID:B+rnPp0O
今回の補選で飯山の勝ち負けを論じることが馬鹿馬鹿しくて
選挙区で勝てるようなプロセスを経てないのに何故勝てる?そう思える?
全国の百田尚樹ファンがこぞって住民票移すとか、やってるなら分かるけどやってないだろ
YouTubeで岩盤信者向けの放送して
一般人は誰も知らないオバチャンがグダグダな街頭演説してるだけ
これで何故勝てる?
今回は他に雑魚がいないのでビリもありえるだろ
あえて言うなら保守党が一番雑魚なんだからな
次に繋がるような布石にできるかどうかなんだよなぁ
もっと長期的戦略で次の改選が本命じゃないんかい
ほんと意味分からんなー
0022名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:13:52.84ID:c0wNdEQ8
>>15
ていうと時代としては農耕農村が成立してたらてことで
ヤマト朝廷ができる前の頃からという理解で宜しいでしょうか?
0023名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:14:30.62ID:57gYcQ8s
0949名無しさん@3周年垢版
2024/03/31(日) 23:16:21.67ID:3By1bj4Y
>>937 >>938
そのあたりの深さと難解さをともなう現在の地政学や経済の通史的状況を理解できていると思って一任的に専門幹部にした飯山さんが、ほぼアラブヘイトのようなものだけで綜合的に無見識だったという悲劇
この数か月でその関連の分野が弱い党首も事務長も巻き添えを喰らっていて、水島方面からも馬鹿にされている状況
最近になって飯山さんがしたのは、おとなしそうな東大の小泉さんに対する中学2年生のような抗議の投げかけだけ

0951名無しさん@3周年垢版
2024/03/31(日) 23:40:30.56ID:3By1bj4Y >>942
政治家に対するそういうケンカもあるんだ
飯山さんは女性で良かった
相手が専門性のない政治家のようなジェネラリストには喧嘩打ってるだけかな?
今までのデタラメによる公的影響を許さないという姿勢の専門家がいたら場合によれば完膚無きまでやられてしまうかもね

0955名無しさん@3周年垢版
2024/03/31(日) 23:59:48.85ID:httsOTg5
飯山は万が一今回落選したとしても、次の衆院選で不法滞在クルド人の味方新藤の選挙区で戦うチャンスがやって来るからたとえ落選してもあんまりダメージが無いラッキーおばさんだなw

0489名無しさん@3周年垢版
2024/04/04(木) 16:05:27.33ID:ObmPT6IW
>>474
ブロックするのは精神衛生上当たり前だし敵を明確にして攻撃するのは戦法のイロハのイ ネットでウダウダ書き散らす我々と違って飯山は戦争してるんですよ

0495名無しさん@3周年垢版
2024/04/04(木) 17:00:03.46ID:wt24xPxA >>489
ふむ
こんなBBSがあるんだ
候補者のチャンネルもあったので4本見ました
たぶん博論題目の狭い内容関連以外はこれといった知見や保守的教養無さそうな人がなんの戦争してるって?
そんな感想しかないかな
にわか仕立てのステレオタイプな問題提起ばかり
その戦争っていうのは、そんな間に合わせ的言論活動がどこまで選挙で通用するかどうか実験してる独り相撲みたいな戦争ってこと?
0026名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:32:02.13ID:2tvgHWPn
【JkISWA】アンチ日本保守党【自民党信者】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1712299938/


1 名無しさん@3周年 2024/04/05(金) 15:52:18.44 ID:FJfSgTlz
JkISWA、闇くま、白くま、はすみとしこ&テキサス親父日本事務局など
反日本保守党の人達をかたるスレ

※JkISWAとは…上念司、KAZUYA、池内恵、篠田英朗、和田正宗、有馬哲夫
0027名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:39:19.68ID:ggVjbYnH
>>22
日本で農耕はもっと昔、縄文時代から行われていた
最近のゲノム解析で分かってきたことがあって、日本人は元々狩猟民族だったが、大陸からの渡来人が農耕を持ち込み、混血化していくと共に農耕も全国に広まった

で、農耕社会じゃないと、そもそも「国」と呼べるような規模になるまで人口を増やせないのね
狩猟ベースだと小さな集落がバラバラに住んでいるだけでそっから発展しない
だから日本に限らず国家という単位の基盤は農耕なのよ

縄文人と渡来人の混血史から日本列島人の地域的多様性 ...
東京大学 大学院理学系研究科・理学部
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2023/8252/

>現代の本土日本人(日本列島人のうち本州・四国・九州の集団)は、主に狩猟採集を生業としていた縄文人の系統と、
>農耕を主な生業とし日本列島に稲作文化をもたらした渡来人の系統の混血によって成立したと考えられています(埴原和郎の二重構造モデル)。

>現代日本人は、縄文人と大陸系東アジア人(渡来人)の混血によって形成されました。
>現代日本人は、縄文人の系統で特異的に生じた遺伝的変異(縄文人由来変異)を保有しています。
>日本人のゲノムの中には、この縄文人由来変異の集積した「縄文人に由来するゲノム領域」と、縄文人由来変異の見られない「渡来人に由来するゲノム領域」があります。

>まず、本土日本に居住するおよそ10,000人の全ゲノムSNPの遺伝子型データを用いて、
>各都道府県の集団がゲノム中に縄文人由来変異を何個保有しているか(縄文人由来変異保有率)をカウントしました。
>この結果は、「縄文時代晩期から弥生時代にかけての人口増加率が高かった地域の集団ほど、現代において縄文人度合いが低い」ことを表しています。

>一般的に、農耕社会においては集団サイズが増大し人口密度が高くなりやすく集落間の交流も多かったと考えられます。
0028名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:40:33.20ID:GyEDnTC9
闇クマ、kasuya、パルプ、暇空、添田、上念
この辺は全部無視でいい
時間の無駄、数字も持ってない
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:41:47.63ID:GyEDnTC9
あいつらがXでいくら騒ごうが何の影響もない
日本保守党は本気で勝つ
0030名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:48:17.96ID:ggVjbYnH
宗教を基盤に置いた国々は、当然キリスト教などで国民を束ねていたわけだが
当たり前だが宗教でメシは食えない笑
宗教国家は「軍事」が国家基盤になっていった
アフリカなどまで含め他地域から農作物や資源を「収奪」する事で食っていくモデル

日本の中には2種族いる
自ら生産する事で食っていこうという平和主義的な農耕民族と、収奪に向かう好戦的な狩猟民族
ただ、ゲノム解析で明らかになったのは、むしろ平和主義的な方が大陸からの渡来系で
日本に元々いた縄文人の方が戦争大好きな狩猟民族だったという点

イメージと違うと感じる人も多いだろうな
ようは中国や朝鮮なんかの方が農耕ベースの平和主義的なDNAが受け継がれてるって事だからw
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:51:27.86ID:bXVNcSNF
>>29
参院の比例で百田と有本さんが両方出て
それで1議席取れるかどうか
どっちも出ないとなると
そもそも当選する気あるのかすら疑わしい
これは言っとくよ
国政選挙舐めすぎ
0032名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:53:23.22ID:i3LrR3y2
>>29
その通り

Xフォロワー数

百田尚樹 64.2万
有本香 56.2万
飯山あかり 29.3万

添田詩織 8万


Youtubeチャンネル登録者数

百田尚樹 46.1万人
有本香 23万人
飯山あかり 20.2万人

添田詩織 1.27万人 ← wwwww
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:53:42.98ID:I5fvmiJM
舐めすぎも何も信者から搾り取る為のビジネスやで
6億ありがとうなw
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 14:59:09.74ID:ggVjbYnH
でも考えてみれば、今の中国は「世界の工場」として
アパレル製品から食品から電化製品からありとあらゆる「モノ作り」をして世界中に輸出する国になっているわけで
それが出来るのは、中国人がモノを生産する事で生計を立てているマジメな人が多い国だからなんだよね

逆に日本人は仕事を嫌がるようになって、モノ作りもせず、資産運用だの株FX仮想通貨にのめり込む「不マジメな国」になった
バブル期の土地転がしから始まった流れだと思うけどね

果たして何を「日本人らしさ」と呼ぶかの問題になるけどな
ユダヤ人みたいに虚業で食って行くのが「日本人らしさ」だと思うならそれが日本人らしさなのだろうし
中国人みたいにモノ作りをし続ける事が「日本人らしさ」だと思うならそれが日本人らしさなのだろうし

ただ1つ言えるのは自民党清和会的な価値観だと「日本人はユダヤ人のようになれ」って話になってしまうだろうね
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:06:54.77ID:bvi0a0v5
百有って党からお金貰うのかな
給料とか公演料とか
0037名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:15:29.48ID:nXd9J2eq
作家先生はどんな選挙に出ても勝てる言うてましたけどね。
自分はどんなにとち狂っても票入れないけどね。
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:21:24.62ID:p54DdP60
娘さんもネット上で名前も出して顔出しもしているし
フェミから嫌がらせ受けないといいよね。
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:30:00.94ID:Jqbdxm+8
縄文人が水田稲作をはじめていた証拠

長い間、弥生時代は「弥生土器を使用した時代」と考えられていた。しかし、考古学の進展によって、この定義が揺らぎつつある。弥生土器=遠賀川式土器の出現と共に、水田稲作が始まったというかつての常識は、もはや通用しなくなったのだ。縄文から弥生時代への移り変わりがグレーゾーンに入った。近年しきりに耳にするのは、「縄文と弥生の境目がわからなくなった」という話である。

縄文土器を使っていたのが縄文時代で、弥生土器を使っていたのが弥生時代と考えているようでは、もはや時代遅れなのだ。土器は技術が伝承され、文化は継続されるのだから、はっきりとした時代区分はできないというのが、すでに常識となりつつある。弥生土器のような縄文土器があるかと思えば、縄文の息吹を感じさせる弥生土器もある。境界線が、じつに曖昧なのだ。

ならば、稲作をはじめた地域から、弥生時代は始まったと言い換えればよいのだろうか。

ところが、稲作をはじめた地域の人間の使う道具が縄文的な香りを残していたりする。いつから、その地域が弥生時代に突入したのかも、線引きが難しくなってきた。だから、「縄文晩期末にすでに稲作は始まっていた」、「いや、稲作が始まった時点で、それはもうすでに弥生時代だから、弥生時代早期と呼ぶべきだ」と、色々な区切り方が生まれてきてしまうのだ。

昭和53年(1978)から翌年に板付遺跡(福岡県福岡市)の調査が行われ、弥生時代をめぐる学説の迷走は始まったのだ。縄文時代晩期と信じられてきた夜臼式土器の時代の遺跡から、水田遺構と木製の鍬、石製の穂積具(石包丁)、炭化したコメ(ジャポニカ)がみつかった。明らかに「縄文人が水田稲作をやっている!!」という、それまでの常識では考えられない事態に、みな戸惑ったのである。発掘に携わった山崎純男は、これを「縄文水田」と、断言した(森岡秀人・中園聡・設楽博己『先史日本を復元する4  稲作伝来』岩波書店)。
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:32:13.15ID:Jqbdxm+8
縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ?

戦争が始まった具体的証拠

さらに佐原眞は、具体的な証拠を、以下の通り羅列する。要点をまとめておく。

A 守りの村=防禦集落(町・都市) 高地性集落 環濠集落 逆茂木など
B 武器 弓矢、剣、矛、戈、武具など
C 殺傷(されたあとを留める)人骨
D 武器の副葬=遺体に副える
E 武器形祭器=武器の形をした祭祀、儀式の道具
F 戦士・戦争場面の造形

その上で、このような考古学資料がみつかる地域は、北部九州から伊勢湾沿岸までの範囲で、環濠集落・高地集落が存在し、ヤジリが発達していること、この地域で戦争が起きていたこと、南部九州・長野・北陸・新潟・東海・南関東は、戦争は知っていたが実際に戦っていたかどうかはわからない社会だと指摘している(前掲書)。

ヤマト建国の直前には倭国大乱が勃発していたが、春成秀爾はその原因を鉄と流通にあったと推理している(『日本史を学ぶ 一』有斐閣)。

抗争が始まったのは弥生中期中ごろで、人口増に伴い、前期の氏族社会が一度分裂し、新たな耕地を開発する段階だった。農業共同体ごとに、高地性集落が形成されるが、その分布域が、銅鐸文化圏とほぼ重なる。高地性集落は防御力が強く、「攻められる側」と、想定できる。

この文化圏内では、石製武器や石製利器が原産地集団から交易によってもたらされ、この中で抗争が起きていた可能性が高い。乱は石器を多用する時代に勃発したが、鉄器時代に移行し終わった時点で収束していることに、春成秀爾は注目している。

朝鮮半島南部から鉄を輸入するに際し、見返りの物資がなければ手に入れられない。さらに、石器に比べて格段と効率の良い利器を私的所有することで、「原始的平等で貫かれた農業共同体の真只中に重大な矛盾をもちこんだ」(吉田晶・永原慶二・佐々木潤之介・大江志乃夫・藤井松一編『日本史を学ぶ 1 原始・古代』有斐閣選書)といい、集団内での公平を期すために、他の農業共同体から財を奪ったという。これが倭国大乱の真相ということになる。

いずれにせよ、弥生時代に本格的な戦争が勃発していたことは、間違いない。
0042名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:33:57.45ID:Jqbdxm+8
縄文人は戦争を誘発する農耕を狂気とみなした?


人類学は、人口の急増を問題視する。穀物の高栄養が、寿命をのばし、幼児の死亡率を下げる。穀物から離乳食を作れるので、乳離れが早まり、多産が可能となる。子供も老人も、労働力としてある程度期待できる。かたや集団移動をくり返す狩猟社会では、子供は足手まといだ。

狩猟社会では、食料の種類は豊富だったが、農耕の場合、資源は単一化する。不作になれば、命がけでよそから食料を奪ってこなければならない。ここで、戦争が始まる……。しかも、土地や水利の奪いあいも起きるわけだから、恨みが恨みを買い、戦争は反覆し連鎖していく恐れもあった。

もう一つ、定住生活の始まりが、戦争を招く可能性がある。苦労してせっかく開墾した土で、人びとは農耕を営む。土地に対する執着が、排他的な発想に結び付いていくというのだ。

ただしそうなると、三内丸山遺跡のように、「定住生活を始めていた縄文人」の場合はどうなるのか、という問題が立ちあがる。そこで、「思想」がからんでくるのではないか、とする説が登場する。

考古学者・マーク・ハドソンの次の仮説がある。大陸ですでに行われていた農耕を、縄文人たちは知っていたはずなのに数千年もの間手を染めなかったのは、縄文社会側のイデオロギー的な抵抗だったのではないかとする。

この考えに共鳴した松木武彦は、この「抵抗」は、戦争にも当てはまると考えた。縄文時代、すでに大陸では戦乱が起きていて、朝鮮半島にも迫っていた。しかし縄文人たちは、それを無視している。
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:34:43.18ID:Jqbdxm+8
本格的な稲作農耕と戦争とは、当時の東アジアの地域では、一つの文化を構成するセットをなしていた可能性が考えられる。だとすると、固有の伝統を守りつづける傾向が強かった縄文の人びとが稲作農耕を「拒絶」したことが、それと表裏の関係にあった戦争の導入をもはばむ結果につながったのではないか(松木武彦『人はなぜ戦うのか 考古学からみた戦争』講談社選書メチエ)。

なるほど、無視できない指摘だ。稲作農耕を拒絶したことで、表裏の関係にあった戦争を、たまたま阻むことになったのかというと、むしろ「農業をはじめれば戦争になる」という現実を目の当たりにした縄文人が、「狂気の沙汰」と察知し、だからこそ、稲作を拒み続けた可能性も考えてみたい。縄文的な文化を残した人たちは、なぜかその後、水田稲作を選択しても、「強い王の発生を嫌う」傾向にあるからだ。

ただし、狩猟民族が平和的で農耕民が戦争好きという単純な図式で括ってしまってよいのか、という反省も登場している。

たとえば、世界史レベルで見れば、石器時代にすでに人は戦っていること、英語圏の武器「weapon」は、石製利器を含むこと、縄文人骨の中から殺傷痕が認められるものも見つかっている。

戦争の発生原因を農耕社会の発達や円熟に求めず、社会そのものの複合化や階層化社会の発展段階と結びつける見解もままみられる(森岡秀人『列島の考古学 弥生時代』)

と、慎重な態度が求められている。しかし、日本以外の地域の新石器時代は、農耕社会であり、縄文人も、人を恨めば殺人もしただろうが、組織的な戦闘の痕跡は見当たらない。ここが、大きな意味を持っている。

じつは、ヤマト建国も、この縄文的な発想によって成し遂げられたのではないかと、筆者は疑っている。ヤマト建国の直前まで、日本列島は、「倭国大乱」と中国側に記録されるほど混乱していた。その騒乱を、魔法のように収拾した事件が、ヤマト建国だった。それこそ、縄文的な発想の賜物ではなかったか……。
0044名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:37:00.35ID:bboDMpQ0
えーと
この政治団体のどの辺が保守なんですか?
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:37:05.13ID:Jqbdxm+8
縄文人は戦争を誘発する農耕を拒んだ?

PHP新書
関裕二

2019年04月17日 公開

歴史街道 購入

歴史街道 2024年5月号

発売日:2024年04月06日
価格(税込):840円
2022年06月23日 更新
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 15:53:06.14ID:ggVjbYnH
>>42
>農耕の場合、資源は単一化する。不作になれば、命がけでよそから食料を奪ってこなければならない。ここで、戦争が始まる

四方を海に囲まれているが故に戦争は日本列島の中で起こった
なので「日本の中にいくつも国があった」というのが江戸以前の日本の国のあり方であり
現代的な定義における「日本国」という自意識は明治以降に生まれた概念なんだよ

なのに太古の時代にまで日本国の連続性を求めるからおかしな歴史観を持つ事になるわけだ
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:07:26.23ID:ggVjbYnH
昔の日本のあり方は国ではなく「連邦」って言い換えた方がいいだろうね
今のEUみたいな感じ

藩から藩への移動は海外旅行と同じ
遠い地方同士だと方言がキツいから同じ日本語なはずなのに会話すら成り立たない
大げさじゃなく九州弁と津軽弁ならスペイン語とイタリア語の方が近い
江戸時代の九州人と東北人を会わせても何を話してるのか全く聞き取れないw

そこでコミュニケーションを取る共通言語として知識層に教えられていたのが「漢文」
現代の世界で英語の果たしている機能を漢文が果たしていたのが江戸以前の日本
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:20:08.54ID:9CcguLdU
貼ったものが都合悪かったのかスレ流ししてますね〜
0050名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:22:29.08ID:unxnOiju
党員数とかフォロワー数、インプレッション、動画の再生数ぐらいしか指標はないが
確実に入れると目星がついている数字は60万ぐらいなんじゃないの。
支持率調査とか最近やらんしそれ以外判断のしようがない。
ただ個人的にはれいわを超えるぐらいの票は取るような気はしてる。
この党を知ってる自覚的な保守派の半分がここに入れるとしたらそれぐらいにはなる。
参政とかN国とか伸びる要素もないでしょ。
後は自民、維新、無党派あたりからどれだけ取れるかだろうな。
0051名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:22:47.82ID:c0wNdEQ8
>>27
ああ、書き方が誤解を招いたようで
「前」というのは単にその以前てことでおっしゃってる「もっと古代」も含みます

で、その捉え方だと(稲作か否かは別として)農耕の成立が源というのは
そりゃ日本に限らず多くの文明で認められる事象であって
問われているのは日本特有のこの国柄が出来て生じた頃はどの時代くらいだとアナタがたは個人で想定していますか?どうですか?
って事
0052名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:25:03.60ID:gUqc5Qgz
「高木けい」ってあれだけ有本さんに世話になったのに
日本保守党には来ないし裏金安倍派のままじゃん
韓国カルトの支援も受けてたし萩生田なみに信用できんわ
つか自民党から誰一人来ないのがなんだかな〜
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:29:45.92ID:FmndCFn1
日本保守党の人脈は半端じゃないからね
今現在でも5~6万票はある、上積みすれば当選圏内
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:29:49.06ID:XZEBf9Ej
猫組長@nekokumicho
元警察の親父さんもお前のことを暴力団組長に頼んでたやないか。

添田詩織🇯🇵@soedashiori
暇空氏と井川氏の対談でも井川氏は『暇空氏を監視している人間と繋がってる』という脅迫してましたからね。それが保守党のやり方のようです。
0055名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:31:02.00ID:XZEBf9Ej
猫組長@nekokumicho

添田のことは闇クマと一緒に記事化して公開します。
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:35:26.36ID:FmndCFn1
自民党や応援団が焦るわけだよ
普通に自民票を食っちゃうから
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:40:37.99ID:i3LrR3y2
おっ猫組長が本気出してきとるね
DJと裸踊り時代を掘ったら出てくるかもな
何がとは言わへんけどw
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:42:42.90ID:nXd9J2eq
脅迫まがいなことしてるの見ちゃうと投票する可能性があった一般層はみんな逃げちゃうよね。
結局は信者の濃ゆい想いの詰まった1万票くらいが限界じゃないかな。想いに応じて票が加算されるルールならわかんないけどね。
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:45:17.70ID:BxLSjUz6
全員が好き勝手発言するから、会見聞いてても、発言→補足→発言→言い訳→補足の繰り返し、、これでこの先単独で議席数の3分の2とれるとはとても思えない。
0060名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:55:14.89ID:2wJutrWu
猫組長、警察ディスリは悪手だと思うぞ。警察は身内意識高いからな。
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:55:52.07ID:9mrYGCYP
日本保守党応援団は怖そうだよなw
まあ日に日に増えるアンチに対抗するには心強い味方といえるが
保守ジャーナリストとして活動するうえでデメリットが大きい(アンチが増える)のに
支援してくれる平井さんや飯山さんには感謝しろよ
0062名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:57:16.11ID:unxnOiju
飯山陽とかも中選挙区とか比例とかならともかく小選挙区で勝てるかってなったら分からんよな。
党の存在すら知らん住民の中で闘うんだからこれでまかりまちがって勝つようなことがあれば
衆院選の道筋も立つんだろうが小選挙区だからな。
飯山なんてかなりの大駒だが知名度があるっていっても知ってる人の中だけのもので
特にこの党の場合人材をどう揃えるかって悩ましい問題を抱えているしな。
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:57:33.86ID:XZEBf9Ej
猫組長@nekokumicho
添田ごときこちらは放っておいたけど、向こうから仕掛けてきたので徹底的にやります。

猫組長@nekokumicho
闇クマも庇ってきたけどもうその必要が無くなったからスッキリした。
0065名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 16:58:52.43ID:XZEBf9Ej
>>64
チャイナべったり党の宣伝乙
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:00:31.77ID:bXVNcSNF
タイムマシーンでもないとわからないようなこと
言い合ってもしょうがないけど
江戸しぐさとか絶対ウソだと思うよ
武士は歩いてる人で刀の試し切りしてたって方が本当だと思う
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:05:07.60ID:s3NugdSS
金澤ゆいは
「LGBT賛成」「夫婦別姓推進」でしょ?
「アライを増やしましょう」はどうなったの?
引っ込めたの?
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:09:42.23ID:ggVjbYnH
>>51
>日本特有のこの国柄が出来て生じた頃はどの時代くらい

令和の現在の日本を基準に判断すると「昭和20年以降」としか言いようがないと思うw
戦前は女性に参政権すら無かったわけだからな

たぶん保守層が想定する「日本の国柄」って戦前を基準にしていて今の日本じゃないんだろうね
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:12:09.67ID:mwqBycNn
日本保守党は
LGBT法に反対はしていません
改正派です
0070名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:16:50.65ID:mmSyk+Wz
>>63
組の元組長がこういうこと言ったらヤバくないか?
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:19:43.74ID:mvbz14oL
洋一の15区得票
何で投票率が7割なんやw
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:20:00.54ID:unxnOiju
>>68
敗戦後も日本の連続性は辛うじて保たれたし国柄自体は変わらなかったと思うが
ゆるやかに左傾化していき変質はしてきている。
夫唱婦随とか長幼の序とかはほぼなくなったが治安、順法精神、集団主義は保たれていて
国柄っていうのも江戸文化あたりから連なる昭和ってのが保守すべき一応の目安にはなると思う。
昭和が完全によかったわけではないが今はそんなに生きづらくもない反面かなり色んなものが劣化しており
それは保守党がいうような全て政治の責任ではないと思ってる。
0073名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:26:44.88ID:ggVjbYnH
たとえば明治〜昭和初期までの日本の主要産業は繊維の輸出で外貨の8割をも稼いでいた
女性の工員が「工女」として持て囃され、労働力の主力としてバリバリ働いていた
つまりあの時代を基準に日本の「国柄」を言うならば
・女性の労働参加
・繊維輸出
という事になるが

アメリカに繊維輸出を潰されてからは自動車や家電が輸出産品の花形となり
女性より男性が工場労働するようになり代わりに専業主婦が増えた
それはプラザ合意まで、昭和30年代〜昭和50年代後半まで
この時代を基準にすれば
・女性は家庭に入る
・工業輸出
という事になる

その後はまた女性の大学進学率の上昇や2次産業→3次産業への雇用移動で
女性が労働参加出来る産業構造にシフトしたわけだが、これは時代環境に対応して変わっていっただけで
フェミニズム云々と言うのは的外れだね
0074名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:27:27.96ID:jFzi0ANG
左傾化したのは啓蒙思想を取り入れた明治から始まってる
その時点で日本の伝統は失われた
0075名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:28:31.85ID:ggVjbYnH
>>72
「連続性」を言うなら江戸→明治の話もしないといけない
それじゃキリが無いよ

「あるべき日本」なんて固定モデルは考えるべきじゃない
遡っても原始社会にしか行き着かないのだから
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:32:28.81ID:FmndCFn1
組長ついにぶち切れた
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:32:43.06ID:ggVjbYnH
>>74
>日本の伝統は失われた

それ言い始めると豊臣秀吉だって伝統ぶっ壊してるんだからw

秀吉株式会社の研究(3)「刀狩り」で職制を整理
https://www.bizclip.ntt-west.co.jp/articles/bcl00007-054.html

キリがないんだよw
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:33:17.17ID:nXd9J2eq
>>70
おまえのことを監視してる、とかなんか怖いのよねこの党。結局、議論ができない人たちと見なされて国会なんて夢のまた夢のそのまた夢。
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:35:27.26ID:ggVjbYnH
結局、高校レベルの歴史も知らない人が「伝統」という名目で、過去の日本を雑にイメージ化してるだけなんだよな
そのイメージに合わない事象を「外国勢力の圧力で変えせさせられた」だの「共産化」だの陰謀論で片付けたがる
が、概ね日本人自身による改革というのが真相だよw
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:45:34.95ID:ycbOl49z
この政治団体のどの辺が伝統的なんですかね
誰が見ても週刊誌やスポーツ新聞読んで発狂してる高齢者の集まりじゃないですか
0082名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:47:34.06ID:c0wNdEQ8
各々に対して
アナタが想定している「日本の伝統」については
どの時代くらいに確立されたとお考えですか?との問い

べつに弥生時代でもここ何十年でもよい
ワラ人形論的な保守党信者サンなら昭和初期なのでわ?とかは不用
キリがない事もない

アナタがたが思うところを言えばよろしい
その結果仮に保守層といってもなにを伝統と据えているのかバラバラでも可
いっこも理論武装できないまま政党ごっこしてるのが浮かび上がるんちゃうかなと
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:51:46.04ID:TWlGZSSG
今日の記者会見の見どころは選挙戦で何を訴えたいか説明しろという有本の嫁イビリ質問に対して全力でひねり出した即答力ですな
長谷川いわく元左翼らしく皇室関係は付け焼き刃感ありありだから今後猛勉強するだろう
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:55:35.50ID:XZEBf9Ej
#日本保守党 江東区新事務所オープンおめでとう御座います! ファンサービスが凄い! #有本香 #飯山あかり #飯山陽 梅原勝彦 2024年4月7日
https://youtube.com/watch?v=aoVFacb6B1g
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:56:27.69ID:ggVjbYnH
保守党の支持層が思ってるような日本の伝統なら昭和20年より更に後だろうけどな
いわゆる配偶者控除が導入された昭和36年
「女は家庭に入れ」という時代のスタート

「社会と女性と法律と」その11
【1961年(昭和36年)所得税法改正・配偶者控除制度導入】
https://nextwave100.net/serialization/society-women-law-11/

農村は男女共同参画が基本だから、もし農村共同体を日本の伝統の母体とするなら
むしろ共働きが主流になった今の方が昭和より日本の伝統に回帰した時代、という事になるね
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 17:59:16.29ID:7DkJWcHg
>>70
名誉棄損とかで訴えるんじゃね?
元組長なんだからヤバい方でやるなら黙ってやるだろ
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:04:00.52ID:nXd9J2eq
>>81
党首ご本人が週刊誌ネタで情報発信してるからね。
国会でも週刊誌情報で質問してたら白目向いちゃう
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:04:10.27ID:i3LrR3y2
>>70
猫組長の立場でのこの書き込みは法律に抵触することなく
真っ当なやり方で行きますという宣言でしかない
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:06:05.93ID:z6uLvE2B
今の日本人の勤勉とか協調性とか節約みたいな
美徳を植え付けたのは徳川家康が始まりだよ
日本の始まりは江戸時代
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:09:26.50ID:4Uqc6pKI
猫組長@nekokumicho

元警察の親父さんもお前(添田詩織)のことを暴力団組長に頼んでたやないか
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:16:38.87ID:mwqBycNn
飯山さん
電車から自転車

有本さん
タクシー
0092名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:17:16.63ID:nXd9J2eq
>>88
いや、真っ当なやり方しかしないとは思うけどさ。
この書き込みから法律に抵触することはやらない宣言と解釈するのは謎理論すぎる。
猫組長からこんなこと言われたらふつう怖いやろ。
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:35:14.98ID:SYkpA1Tw
飯山さん他の立候補者に噛みつくの止めた方がいいよ
炎上させて宣伝になると思ったら大間違い。アンチを増やすばかりで逆効果
今は事前運動だからまだいいけど選挙期間中は他候補について言及するだけで
選挙妨害になりかねないの知ってるのかな?
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:43:49.22ID:i3LrR3y2
>>92
今は真っ当に生きてるカタギの一般人のことを写真付きで
元ヤクザだの反社だの誹謗中傷したのは添田
これ人権問題やで
一般人でも問題やのに議員やで
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:48:44.53ID:iIK6/rrj
党首が嘘つきでセクハラ
党員がネットリンチ集団
シンパが犯罪者と反社

こんなん票が集まるわけないやろ
維新や参政党の方がまだましw
0099名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:49:55.93ID:8bm2Gvoe
添田とかいう議員
公人のくせに一般人にネットリンチ仕掛けるとか終わってんな
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/07(日) 18:51:55.64ID:MCmrZuz6
>>98
要は半グレ集団みたいな政治結社なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況