>>564
>この大枠というところが大事。


(1) 日本国憲法の理念に「天皇制」は掲げられていないけど、「基本的人権の尊重」は掲げられていマス!
(2) 日本国憲法に対する擁護義務・尊重義務は、一般国民には課せられていまセン!

誰が何を言おうと、誰の思いが何であろうと、「大枠」が何であろうと、この「事実」は覆らないんだナ❤

第一章に「天皇」を掲げたのが「日本人の思い」の結果であるならば、
日本国憲法の理念に「基本的人権の尊重」を載せる一方で「天皇」を載せなかったのも、
日本国憲法に対する擁護義務・尊重義務を一般国民に課さなかったのも、
やっぱり「日本人の思い」の結果なんぢゃございませんこと??

そ れ も 「 合 意 で 形 成 さ れ た 大 枠 」 の う ち な ん ぢ ゃ ご ざ い ま せ ん こ と ? ?

じゃ、「天皇制を尊重しない者は日本人ぢゃない」という主張は、
その「日本人の思い」「大枠」に叶った主張なのかなぁ?????????