■ ヤフー社が削除した告発投稿はコレ4
0001名無しさん@3周年 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 03:19:03.66ID:7CS13pFY
■ ヤフー社が削除した「告発文書」はコレ!!

2012年の際には、12月1日の世界エイズ・デーの直前に以下スレを全部削除させたゾ!
エイズのSEX感染、汚染を隠すヤツは人間のクズ。告発を削除させたヤツも然り。

Re: ■   NTTエイズ   ■

◇ 日本国民に25年もエイズのSEX汚染を隠している厚労省 ◇

47都道府県で「テレクラや出会い系の乱交・売春」で、1日にたった5人がエイズ感染していても、それだけで47エリア×5人で235人の感染者が発生。
1ヶ月では235人×31日で7285人。

これは「極めて低く抑えたSEX感染での発生数」であり、1年間の感染者の発生数は8万7420人
となる。10年間では最低でも、87万4200人以上。20年では174万人以上だ。

当り前の性環境事情だが、
東京や大阪、神奈川、千葉、埼玉など首都圏でのセックス感染は、1日5人の感染で済むわけがなく、新宿の歌舞伎町や二丁目などは、凄まじい数の感染行動が日夜確認されている。

低被害エリアの10倍から20倍以上の性欲処理事情があり、またそれは総国民数の約10分の1が東京都に集中している事実からも裏付けられている。

こんなセックスでのエイズ汚染まみれ環境を25年以上も違法不正に続けさせていながら、厚労省は「日本のエイズは患者と感染者を合わせて1万人程度しかいない」「これから徐々にセックスで広がっていく」などと辻褄の合わない内容をマスコミに公表させ続けている。

1990年頃からテレクラやセックスQ2ダイヤル、ツーショット・ダイヤル、そして現在は出会い系サイトと名を変え、NTT関連の収益のためにずっと乱交・売買春をさせ続けてきているのに、なぜ「これから‥‥」なのだろうか!?
STD性感染症であるのに「過去の感染行動」はなぜか感染せず、厚労省の木原という学者にマスコミ発表させた時点から「エイズはSEXで徐々に広がっていく!」というバカげた話だ。
※(前スレ)http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1354367643
ヤフー社が削除した告発投稿はコレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1512162287/
ヤフー社が削除した告発投稿はコレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1702937080/
ヤフー社が削除した告発投稿はコレ3
0002名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/15(水) 05:20:34.24ID:MbRXzH4y
>>1
このスレッドを権力乱用で不当に削除させ、
多くのネットユーザーや一般国民の閲覧妨害を行った個人や組織、
団体等があったことは紛れもない事実。
0004名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/16(木) 03:58:00.36ID:IY+H6QIT
>>3
の事件は昨日5月14日、バスフィールドジャパンから
恐るべき記事が報道された醜悪極まりない
エイズHIV関連の犯罪事実のURL。
0005名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/18(土) 22:55:35.77ID:XMKDt41c
>>1
このスレッドのレス1の文字が極小文字に不当変換されてること、
そして明らかなSEXエイズ汚染に係る証明事実、告発事実についてが、
再三再四、不当不正に削除されたことは言語道断の事実!

これはいかなる権力者、企業、資産家であっても許されぬ悪行。
レス>>1の文字を極小文字に変換させて故意に閲覧妨害させた事実、
それにより重大犯罪事実を隠した者があったことについては、
徹底した全国民による拡散が必要。

#乱交電話ビジネス #IT利権 #SEXエイズ汚染 #NTT #NTTエイズ
#政治犯罪 #YAHOO #厚生省 #厚労省 #エイズ汚染隠し #エイズ統計偽装
#全国民への二次感染幇助犯罪 #極悪犯罪 #国民背信 #犯罪隠し #忖度
#厚生省のエイズ統計を信じるな! #週刊文春 #告発記事
0006名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/19(日) 15:51:21.02ID:c4OsTlt0
>>5
このスレッドのレス1の文字は、
順位がベスト10内の時は通常表記、通常フォントで表示され、

11位以下になると指摘されていたとおり、
ユーザーが非常に読みづらい極小文字へと変換されてきた模様。
いづれにせよ、レス1の告発を故意に見せないように妨害して
きた者が長期間にわたり存在していたことは事実。

#ヤフー社が削除した告発投稿はコレ
#NTTエイズ #シャドウバン
0008名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/25(土) 20:55:08.52ID:/oiXf0SN
全日本国民が改めて理解しなければいけない事実。
それは「インターネットやSNSなどで最も重要なこと、
厳守させなければならないルールは、如何なる通信、
情報についても元来、絶対に封鎖、封印してはならない」
ということ。

またもしも不当不正な発信、情報が発生した際は、
真に被害を受けたことが明白であるならば、司法機関
等々に係る事実の一切を提訴、告訴すればいいだけの
ことなのだから。インターネットの持ち味、第一義的
な使命は「万民に瞬時に情報を伝えること!」。

ゆえに一部の人物、団体、組織に不利益であるからと
する理由で最大の持ち味、メリット、第一義的公益に
ついてをメディアとして制限させてはならない。

インターネットは情報封鎖や規制をするものではなく、
「すべての真実を詳らかに伝えること」なのだから。
0009名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/29(水) 12:46:15.50ID:B+gQbfoM
>>5 >>6
このレスの直前ではここは58位だったけど、
やっぱり1の文字が超読みずらい極小文字!だったぞ。
これって悪質だぞ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況