X



[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之47[優しい煉獄] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/04/02(日) 00:58:29.72ID:m/XnEzrq
■作品リスト
ttp://frybarec.lacmhacarh.gr.jp/list.html (リンク切れ)
■森岡浩之 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B2%A1%E6%B5%A9%E4%B9%8B
■アニメーション『星界シリーズ』公式サイト 「星界Web」
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/seikai/

前スレ
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之46[優しい煉獄]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1466194431/

次スレは>980が立ててください
0545名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/03(日) 22:42:33.52ID:EgmbAHln
対消滅は地球上で何度も何度も実験されてるけど一度も地球表面が吹っ飛んだり大気がなくなったことはないな
0547名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 00:55:49.09ID:vSmr4joj
ジントとラフィルの物語である以上、戦旗5も二人の何かしらの冒険にしないといけない
もしかしたら数年後に一気に話が飛ぶのかもな
はぐれた弟も絡むんだろうけど絡み損ねて終わる
0548名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 01:02:35.81ID:CV4Mo2FE
計算してみると案外威力が弱かったりするけど反物質信仰みたいなのがSF界にはあるよねぇ

>>544
あれ予備加速してればそれなりに脅威ー的に書かれてたけど
星界世界の主戦場である平面宇宙ではどうやっても予備加速出来ないよな…
通常空間戦用装備なのだろうか
アニメのはでっかすぎてアレ4本積むくらいなら機雷の一個も載せてこいという気分になる
0549名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 09:47:34.53ID:1kdLVQK1
>>546
だね。
昨日、北朝鮮が実験に成功したと主張しているやつ。
核融合を起こすために原爆(核分裂)を使っているが、エネルギーの大半は核融合によるもの。
0550名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 11:14:46.48ID:CV4Mo2FE
複数の核爆弾の爆発で核を融合させるんだっけ?
先日の実験のときは広島型の3倍の威力と推定とか言ってたけど融合が起きたにしては弱いな
0551名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 21:23:56.87ID:mJbhCD3z
>>550
水爆の中で最も威力の小さい中性子爆弾だと1キロトンとヒロシマ型の20分の1ぐらいだからね。
主に戦術核だが100キロトンクラスの水爆も珍しくは無い。

一方で、効率は悪くサイズが大きくなるが100キロトンクラスの原爆もあるw
(最大は1952年に行われたアイビー作戦のキング核実験で500キロトン)

そして、星界軍なら機雷で数千メガトンクラスを平気で使うw
0553名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/04(月) 23:57:22.28ID:XeOzBO8b
結果的には火力過剰気味になるけど
反物質は星界世界じゃガソリン感覚で調達できるし
質量効率は最良だし機雷の炸薬として使われるのは当然の帰結じゃないかしら
0554名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/05(火) 00:44:15.83ID:QYedQqC6
混ぜりゃいいんだから起爆も簡単そうだしな
それとも高効率な物質反物質の凝った混ぜ方とかあるのかな
0555名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/05(火) 13:00:20.96ID:+B33MVKm
紙装甲って描写は無いと思う、小型艦は相応に脆いみたいだけど
電磁投射砲とか磁場なしで食らう反陽子砲を装甲で受けろってのが無茶なんじゃないかな
第二世代戦車みたいに当たらなければーってわけにいかんし

>>554
そもそも混ぜた爆発の衝撃でダメージ与えてるんだっけ?衝撃伝わる空気もないのに
反物質が相手の構造材そのものと反応してエネルギーになってるんだと思ってた
0557名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/05(火) 23:13:03.95ID:NVGC7Q+J
>>556
それで済むなら軍艦は戦列艦だらけになってるだろうな
機雷戦だけではケリがつかないからこそ、巡察艦以下の艦種が存在するわけで
0558名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/06(水) 06:31:53.77ID:qTqrAwqQ
>>556-557
機雷のやり取りは重要だけど、戦場での決定打になっていない。

特に、これまでの戦訓により巡察艦や襲撃艦の比重が増しているから、
突撃艦相手に比べて機雷の効果が小さいために巡察艦同士の殴り合いが
戦場の主流になりつつある。

・・・戦列艦を廃止して襲撃艦を増強すべし!って言い出す軍士が出てきたりw
0560名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/06(水) 07:47:50.18ID:qTqrAwqQ
>>559
対抗雷撃か、襲撃艦を護衛艦代わりに並べて機雷防御するか、
どちらのコスト(人的を含む)が安いかで決まるよね。

襲撃艦は機雷防御だけでなく突撃して敵を蹂躙することもできるし。
0561名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/06(水) 13:57:34.76ID:S5d+adVC
>>558
国力で圧倒してる弱小国家相手だと同数の艦艇を揃えて機雷を防ぐことも満足にできないので
機雷戦で圧倒した後、速度の早い突撃艦や巡察艦で蹂躙戦、掃討戦ってなるんだろう
この場合は機雷戦が戦場の華と言われる時代になっても不思議はない
巡察艦も一騎当千みたいな戦い方ばかりになるだろうし

でもお互いに機雷の数で相手を圧倒できない今時大戦では
相手の機雷を抑える程度の戦列艦と護衛艦が居ればあとは襲撃艦と巡察艦を増やしたほうが良いやね

>>560
襲撃、巡察艦が単艦で防げる機雷数が結構多い。数秒に1発程度ならまるで飽和しないって
戦列艦が何発機雷を持ってるか正確な情報がないけどかなり分の悪い戦闘になりそう…
しかも敵が防御で3隻〜6隻で組んでたら機雷で削るのはよほど大変だろうね
0562名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/06(水) 21:13:08.15ID:CwbhL2DZ
>>561
アニメ設定だとソーフ級で機雷が160発ぐらいらしい。

ソーフ級の人員が戦旗5の描写から200人弱と推定されるから、ソーフ級1隻分の
人員を配転したらコーヴ級襲撃艦6隻ぐらい確保できる。
結構分が悪いかな?

ただ、機雷が襲撃艦を避けるように思考結晶に設定されていたら足の比較的遅い
襲撃艦では機雷を吸収しきれず後方の部隊(特に輸送艦部隊)に迷惑がかかるから、
その点を考えると対抗雷撃は必要なのかな?
0564名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/07(木) 02:55:21.86ID:H6a2HJ5h
>>562
短艇で4隻、200人乗りのなら800人、50人乗りなら200人か
でも突撃艦&護衛艦が30人、襲撃艦が40人、巡察艦で200人前後(ゴースロスが定員220人)
戦列艦はやたら多数が乗ってる描写が多いから巡察艦と同程度じゃなく、800人のほうじゃないかな

ただ襲撃艦と巡察艦の人数差を見るに機雷1発に月10人前後の従士が要るみたい、160発なら1600人、専門艦で効率的にやって半分に削ってる…?

対抗雷撃については確率論的に艦艇と人員の損失が発生することを考えれば必須じゃないかと
機雷どうしで潰しとけばとりあえず人的被害は発生しないわけで
0565名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/07(木) 16:48:38.49ID:1iKO6VSh
>>555
普通に物質反物質反応のγ線やμ中間子と、それによりプラズマ化する機雷物質の生む圧力波やろ

上手く反応仕切れなかった反物質の「燃え残り」もまあ、至近弾でなら有るかも
0567名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/08(金) 15:37:05.87ID:G6uDAt2j
シドニアみたいにCGでヌルヌル動くのが見たいな
0568名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/08(金) 16:49:51.57ID:HADvONeX
今の新しい漫画作画で星界の紋章と戦記は確かに見てみたい
アーヴ語の吹き替えは大変そうだったけどすごくいい味出してたし
0580名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/10(日) 09:12:30.51ID:GT/5JrUM
突変が先なんじゃねーかなって気がする
散々使い倒した星界よりも設定的に書きやすいのでは
0583名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/10(日) 12:42:05.35ID:7mGB9R71
帝都防衛戦は絵にしちゃうと多分設定破綻が危険な気もする…ごまかせなくもないとは思うけど
0584朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2017/09/10(日) 13:28:31.11ID:zahpR1YA
>>581
声優が揃えられないんだろうさ。
上皇だからそれなりの声優をあてがわなきゃいけないのに出番は少しだけ。
予算的にもカットするしかない。
0585名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/10(日) 15:08:56.28ID:hjnwJNUQ
確か出演シーン量や時間に関係無く同金額とか言われていたような

上皇の発言は前ハニア大使の発言が使えそう
大使の翻訳機に関する発言では、誰が喋ろうと別れた女房さんの声で行われるって話しだから
0586名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/10(日) 17:37:28.68ID:8aeCMvpQ
>>585 >>584
アーヴの場合は、上皇と言えども外見は若いのだから、声も若いのを使わなければならない。
荘厳でかつ若く聞こえる声優はなかなかいないと思うよ。
0587名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/10(日) 18:20:42.60ID:vNpn8CC1
いや、ささやかに聞こえる声に機械音声役の方の別声かぶせてごまかせないかね、って話なんだが
同時通訳者の要領で日本語かつ声は一種、みたいに見せられたらどうかな、とか
0589名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/10(日) 18:38:02.18ID:vNpn8CC1
ティン氏だっけ、前ハニア大使
彼の視点ではそう言う話にしてアーヴ語ネイティブスピーカーなのをごまかしていたんだから
地上人視点とか映像資料みる統合体人視点ならさほど変と感じないかと
0590名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/10(日) 21:34:23.64ID:VSeqO1WF
土井美加さんのラマージュ陛下ハマり過ぎだから
上皇会議のシーンなくてもいいから
ガフトノーシュの出撃、戦闘シーンは見たい
0592朝日新聞不買
垢版 |
2017/09/11(月) 18:23:09.07ID:iQmUSARE
「黙るがよい!」
「わたしを差し置いて、ひとりで行くなどと口にするなっ。そなたに責任はないといったであろ。黙るがよい、サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース!」

この台詞を情感たっぷりに演じて欲しいな。
0594朝日新聞不買
垢版 |
2017/09/11(月) 19:52:28.07ID:iQmUSARE
そりゃ聞いてみたいな。
アニメ版はなんていうか普通だったからね。
0596朝日新聞不買
垢版 |
2017/09/11(月) 21:11:08.14ID:iQmUSARE
それはありがたい。
近いうちに聞いてみたい。
0599名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/12(火) 19:40:06.01ID:LCsztaP5
あるとして何作目のラフィールなのかな
紋章と戦旗で顔つきだいぶ違いし
どことは言わないけどしっかり成長されてるし
0600名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/13(水) 04:44:49.30ID:0w3fW8uM
星界打ち切りみたいな終わり方でも何でもいいから
死ぬ前に完結させてくださいまじで
0608名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/14(木) 13:40:08.12ID:Nm0kIhvy
男女を逆にすると見事な俺様系の少女小説になっちゃうんだな…w
微妙に王子さまがちょろかったり、ヒロインに誘拐イベントがあったり
0609名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/14(木) 16:09:04.18ID:wsTiS4g9
てか、戦記Uで比較的簡単に回収不能になるだろ
子供産ますのに女性が必要だったんだから
0610名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/14(木) 16:49:21.89ID:Nm0kIhvy
アンガスン一味も全部女さぁ
そりゃシャンガルさんたちも逃げる

とか考えたけど、たしかに帰ってこないな、それじゃ
0614朝日慰安婦捏造
垢版 |
2017/09/15(金) 13:26:34.45ID:1I6TIGkO
はあ〜
新刊はいつ出るんだ・・・
0616朝日慰安婦捏造
垢版 |
2017/09/16(土) 23:19:51.19ID:uvmcwdxD
>>615
そっちやないんや・・・
0617名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/16(土) 23:45:01.61ID:Ol5ipNTs
新刊こないだでたばっかやんけ!あと2~3年まて

アニメ版はダメだな〜、ケネーシュセクハラのシーン、絵だけで見ると皇太子が嫉妬しているだけの様にも見えるし。
ドラマCDは淡々とした口調、口調だけでからかっているのがわかった。絵は、余計だったのかもしれない。塩沢演技は同一だし。
漫画版は、不安が残るよな。声の演技で活きてくるやりとりなわけで。
と思ったけど脇役の地上世界古物商ですら魅せる表情を描く作画なら、或いは新たな感動があるかもしれないな〜
0618名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/17(日) 01:20:58.26ID:Ac1KU1ro
星界の戦旗Vの後書きの反省文の日付が2013年2月で既に4年半ほどが経過している・・・
0621名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/18(月) 10:10:54.47ID:jT4XSika
二人とも代役はいるけどねぇ…
塩沢さんは唯一無二だったな
鈴置さんは、成田剣でどうでしょう?
0623名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/18(月) 12:22:58.52ID:CZDs/Wyc
今年は、リリカルなのはのザフィーラとかONE PIECEのシャーロットとかやってるそうな

十分こなせるかと。

因みに、皇帝陛下は夏目友人帳で秘書みたいな魔術師?役をやられているから健在。
0624名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/18(月) 12:37:06.03ID:CrAPsFX5
ライブラリ出演が指摘だと思うよ。なんといっても代役立てられないキャラ多すぎる。
0629名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/18(月) 23:53:49.73ID:d401J7JA
やっぱり原作者が枯れてるのが問題だよね。
彼女の居ない高校生の妄想ノートみたいな小説なんだから、妄想でむんむんじゃないと書けない
よなあ。
プロット渡して、二代目探すしかない気がする。
0630朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2017/09/19(火) 03:06:29.67ID:hMkrfaDU
>>618
反省の色なし・・・
0631名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/19(火) 06:16:49.80ID:H8ivahcD
話題になってるからドラマCDBOX買おうと思ってAmazon見たら在庫なしだった
再販ないだろうなぁ
中古にすっかなぁ
0635名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/22(金) 01:39:47.46ID:CU73o50P
これ作者が小説書けないほど健康悪化してるのかもっと単純にアイディア枯渇したのか
どっちなのよ
0638名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/22(金) 12:08:41.56ID:M2zlOvhc
長編を設定の齟齬もなく完結させるのって、
時間がかかるほど難しいのかもね。
初期のモチベを持続できてるはずもないしなあ
外伝的にアレやコレの構想も沸いてきて、話に入れたいとなるだろうし。
栗本薫や田中芳樹状態に陥るのだけは、やめてくれ
0639名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/22(金) 12:50:11.96ID:IqhKq8xG
>>638
でも、無理矢理に完結まで書かせてストーリーがグダグダになるよりははるかにマシだ、
と「タイタニア」最終巻を読んだ後は思えるようになった。
0641名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/23(土) 00:47:18.59ID:tS71Tp0K
>>637
まあ、典型的な中二小説ですしね。
基本の筋が故郷の惑星からは裏切り者扱いされながら、実は故郷の星の破滅を救う為奔走してる
少年が星界のお姫様に見染められて大冒険だし。
帝国軍が敵の奇襲で帝都ラクファカールが陥落してピンチってのが、当初のプロットに有ったとは
絶対思えませんから。
19世紀の大英帝国と、アラビアのどこぞの部族長程度の立場の差が有るから、故郷の星の為に敢えて
裏切り者の名を被り奔走するってのが本筋だったと思う。
多分、帝国軍が圧倒的な大兵力で宇宙を征服していく話が少し飽きたんだね。
そこで四ヶ国連合が反攻してあわやって危機を演出するつもりが、書き進める内に帝都の陥落が確定して
しまい唖然だと思う。
何とか必死に回避しようと知恵を搾ったけど、積み上げて来た色々な設定が邪魔して結局の所、皇帝を
始めレギャラー陣が大量死、そこで筆が止まりだね。
0643名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/23(土) 09:23:25.63ID:UBVka7Jv
森岡が一番ノッていたことが何かなんて分かり切っている。アーヴ語を考えている時だろ。
それ以外は全部飽きている。
0644名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/09/23(土) 11:36:36.31ID:fiK3KN5N
銀河戦国群雄伝ライで都を第3勢力の奇襲で破壊される展開あったけど、あれは速攻で逆襲して敵国を滅ぼしちゃうんだよなあ。
星界でそれだと話があっという間に終わっちゃうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況