■■■ワ付雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 171■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/03(月) 21:42:33.21
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てるまでもない雑談や疑問・質問・ネタ的に面白い独り言等何でもOK
スレッドを立てる前のお伺いもありましたらどうぞ
初心者大歓迎! 質問には、多分やさしく答えませんけど遠慮なく
ただし回答が必ずあるとは限らないのでまったく期待しないで下さいね
簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも
※このスレッドは基本age進行ですがsageでもかまいません
※このスレッドは基本>>980過ぎたら次スレッドを立てて下さい

前スレ
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 166■■■©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1490191254/

◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part76
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1483535652/

この作品のタイトルが知りたい! Part 11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432435182/l50

御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1430272218/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/20(火) 23:24:03.79ID:ec2PxtLs0
>>319
塩分とクエン酸だから、適度に取ればスポドリと同じくらいの効用はありそうだな
2017/06/21(水) 08:52:13.86ID:YbzaDi6a0
年齢的に塩分は控えた方がいいだろう
緑茶か麦茶にしとけ
2017/06/21(水) 15:59:41.53ID:gjRuDlDm0
例の須藤とかいうのの結婚相手が元ファンということで。
おまいらも諦めずに食らいつけ、みたいな風が吹いてるようだが
容姿と資産は勿論要るんだぜ、忘れるなよ。
2017/06/21(水) 17:27:45.18ID:nOEAu/P80
歌舞伎役者が舞台で汗をかいて脱水症状にならない為に味噌汁を飲むとか聞いたことがあるけど
本当かどうかググっても解らなかった
324名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bb11-hUT6)
垢版 |
2017/06/21(水) 18:03:06.47ID:5RmNu9vH0
>>322
SF板にアイドルのネタは説明無しだと通じないぞw

住民がこの時代に生きてないからな
2017/06/21(水) 18:45:31.77ID:tRqoxfmBd
新興宗教みたいなもんで
まあ好きにやればって感じw
2017/06/21(水) 20:27:33.36ID:edGMyLY40
>>324
初音ミクの秋のコンサートのチケットなら確保済みだが…
2017/06/22(木) 02:00:05.59ID:NayE6ALx0
豊田真由子の絶叫凄え。
地位を傘に着る人間の一典型だろうからあれは一遍
聞いといたほうがいいわ。
ようつべですぐ探せるし。
2017/06/22(木) 19:33:20.93ID:6KYNlPYI0
味噌汁なんてもう何年も安いインスタントのしか飲んでないな
軟らかい白蕪の味噌汁飲みたい
2017/06/22(木) 19:41:29.18ID:RRRMWqwk0
あんなん最低ネギ豆腐だけですぐ出来るだろw
お鍋の火を消してからお玉ですくったおミソをさいばしでチャカチャカして溶かすのヨ!
2017/06/22(木) 20:01:33.87ID:H80poQDLd
インスタントで十分だろ
2017/06/22(木) 20:18:49.14ID:oB/PpUM90
>>324
SFなのに時代についていけてないとは
何と言う皮肉
332名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9711-tQya)
垢版 |
2017/06/23(金) 00:45:59.66ID:m/QCxOV/0
この世界線に居ない可能性すらあるからしゃーない
2017/06/23(金) 02:40:53.01ID:YGfwZqvvd
著者が体験したという態で書かれる作品きらい
著者死なないんだなって興ざめしちゃう
といって著者が実は著者じゃないとかいう展開だと、こんどは話全体がわけわからなくなる
2017/06/23(金) 03:21:07.34ID:wiHx79Gg0
──手記はここで途絶えている
2017/06/23(金) 03:29:04.79ID:cbiZh2iS0
お前が著者になるんだよ!
2017/06/23(金) 07:39:18.97ID:/3aAlj9t0
チョシャ猫
2017/06/23(金) 13:11:38.00ID:KPIW2EqV0
>>328
みそだまとかいうのを作り置きしとくといいらしいよ
あとはかちゅーゆとかいう沖縄のスープ
かぶとかだと難しいかもしれないけど……
2017/06/24(土) 20:49:02.99ID:VVGTlFF50
山野浩一の未発表作品が読める
徹底して救いがないからと、編集者に拒否され続けた逸品とのこと
ttp://prologuewave.com/archives/6192
339名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe3-qcuI)
垢版 |
2017/06/25(日) 17:29:40.04ID:yCugAY1Z0
この中だとハガレンかなー
ファンタジーって映像化するとチープな感じになりがちだけど

http://jp.ign.com/anime/14931/feature/sf
2017/06/30(金) 19:18:35.10ID:f9cVcGKU0
「割れ煎」の袋に入り込んだ割れてない煎餅は不良品か否か
2017/07/01(土) 11:43:39.18ID:t0jfyP6d0
ピザ頼んだら切ってなくて、「ピザカッターは別売りで1000円です」言われたら
2017/07/02(日) 11:28:58.66ID:X//TjcfL0
>>323
マラソン選手でスペシャルドリンクに
冷ました味噌汁(具無し。薄めてあったかどうかは忘れた)を採用した人がいる
という話を大昔に何かで見た気がする。
2017/07/03(月) 22:04:52.96ID:sF98lHX80
暑くて冷蔵庫の中の麦茶を全部飲み干してしまった
こら今夜も夜中に救急車のサイレン聞こえるぞ

冷やし味噌汁が自販機で売ってたらありがたいけどな
2017/07/04(火) 11:09:52.47ID:kXGx/9Ge0
ク〜ラ〜 つよいーぞク〜ラ〜 フガフガフガフガ♪
2017/07/04(火) 14:06:48.59ID:K/zn1gAeC
レーザーか。
2017/07/05(水) 16:18:41.57ID:Sf1mwx650
>>329
出汁が入ってない やりなおし
2017/07/05(水) 16:34:10.20ID:TskL0VRZ0
>>346
「だし入り味噌」というものが普及したおかげで、
「だしで具材を煮る」という工程をすっ飛ばす層が出てきてな…

そういえば、常々思っていたがこの商品名は倫理的な意味でどうなのかと思うw
ttp://www.hanamaruki.co.jp/products/okaasan.html
2017/07/05(水) 16:40:15.12ID:KiFE6P0kd
おかあさん入り出汁なら問題なら
逆ならいいだろw
2017/07/05(水) 16:40:43.10ID:KiFE6P0kd
問題なら→問題だが
350名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1911-ed3S)
垢版 |
2017/07/05(水) 17:33:44.48ID:3aQxDpAj0
>>348
商品なのだから人身売買にあたるのではなかろうか?
2017/07/05(水) 18:29:42.33ID:WYt3vrB10
芸者の写真がプリントされた日本製カンヅメを見たよく日に焼けた人が
「この女の肉が入ってるのか」とかそういう話?
2017/07/05(水) 18:34:51.76ID:KiFE6P0kd
ごはんですよはご飯じゃないし
2017/07/05(水) 18:37:42.43ID:/MBTyXhR0
『母の日に、かあさんを女にしてやろう』販促ポスター
2017/07/05(水) 19:37:16.49ID:s88nPoP50
>>351
日本でも服のカタログが初めて出たときに
モデルの女性の方を注文する人がいたそうだぞ
2017/07/05(水) 19:51:21.93ID:BJBW+P4m0
ガンプラの箱に、このキットには○○(パイロットの名前)は付いていません
ってなんで当たり前のこと書いてるんだろうと不思議だったな
2017/07/05(水) 20:57:48.96ID:WYt3vrB10
2000円の1/60ガンダムには同スケールのアムロ入ってなかった?
やっぱりブンドドの時に人間フィギュアと対比させると、ロボのデカさの妄想が捗るんよ子供は。
357名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5711-Pw30)
垢版 |
2017/07/06(木) 13:27:10.53ID:d6ZgkxQW0
>>353
男だったのか…(´・ω・`)
358名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5711-Pw30)
垢版 |
2017/07/06(木) 13:28:15.58ID:d6ZgkxQW0
>>356
1万数千円の1/60には付いてた希ガス
2017/07/06(木) 13:58:08.82ID:hxGrv2fXd
昼間のパパは男だぜ
2017/07/06(木) 14:21:40.24ID:YjlfNgTka
>>357
処女なんです
2017/07/06(木) 14:40:41.35ID:0S/D0hied
おはキリスト
362名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5711-Pw30)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:00:44.67ID:uvMx2/tR0
なんか人妻熟女AVのタイトルみたいだ
2017/07/08(土) 13:22:56.21ID:RDhDI1ANd
Dr.Stoneおもすれー
ジャンプやるじゃん
364名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffe3-y248)
垢版 |
2017/07/08(土) 21:49:18.46ID:vbIFxPcI0
ネバラン→ディストピア
石→ポストアポカリプス

SFやってるの2本もあるとか頑張ってる
2017/07/09(日) 20:09:25.55ID:BvpNAS0A0
日が暮れてから外に出たはずなのに東の空に赤い太陽の姿を見つけて魂消た
同じ形してると紛らわしいから月は死角に削ッた方が良いよ
366名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fff4-Wxq/)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:57:08.57ID:DYiPqI3u0
ドラゴンボールとかワンパンマンとかのアニメや漫画を見ると、生身でも十分強いタイプの宇宙人が出てくる訳だが、なんとなくそういう輩が出てくるSFは無いイメージ
2017/07/10(月) 01:09:44.73ID:fDyFurhV0
>生身でも十分強いタイプの宇宙人
『宇宙船ビーグル号の冒険』のケアルとか
2017/07/10(月) 01:19:24.74ID:fL50byoQd
ノウンスペースのパク人
2017/07/10(月) 08:05:59.32ID:jclLYgYd0
ヴォークトの「怪物」じゃ滅んだ地球に来た異星人が
滅んだ時点の地球人(超知能/テレポーテーション能力持ち)蘇らせて1人相手に壊滅してたな。
(クゥアールの立場の生物が人類)
2017/07/10(月) 08:20:33.37ID:e3fkGeFjC
クジン人「てめーは俺を怒らせた」
2017/07/10(月) 19:40:35.32ID:BiXwaQIq0
>生身でも十分強いタイプの宇宙人
ウルトラマンもそうだし敵の宇宙人もだいたいは裸
2017/07/10(月) 20:18:28.88ID:fDyFurhV0
ウルトラマンは全裸なのかという哲学的問題
2017/07/10(月) 21:01:13.97ID:FpmpWl6z0
ストレッチマンの黄色いのは皮膚だっていうから
ウルトラマンの銀色も皮膚なんだとおもう
2017/07/10(月) 21:55:03.72ID:ZUmPZJDcM
>>366
アリシア人とエッドール人を忘れてるだろ
2017/07/10(月) 22:16:42.29ID:RRHlE8i2d
バガー「」
2017/07/11(火) 11:27:22.85ID:9OJh5SJ20
フォッフォッフォッフォッ(V)o¥o(V)フォッフォッフォッ
フォッ(V)o¥o(V)フォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッ(V)o¥o(V)フォッフォッ
(V)o¥o(V)フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
フォッフォッフォッ(V)o¥o(Vフォッ)フォッフォッフォッ
フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ(V)o¥o(V)
2017/07/11(火) 11:32:50.00ID:kV0EdcfZd
パク人プロテクターは人類以上の知能があるはずなのに最後は肉弾戦挑んでくるのはバルタン星人と似ているw
2017/07/11(火) 14:23:21.67ID:6Zmvhw3g0
>>377
そりゃ罠とかかいくぐってこられたら、最後は手持ちの道具やなにかで戦うしかないじゃん。
2017/07/11(火) 15:29:00.11ID:CQE1QcNA0
アメリカのドラマも映画も
カーチェイス→銃撃戦→肉弾戦。って感じだね
2017/07/11(火) 16:06:39.11ID:kV0EdcfZd
純SFっぽい「アイランド」まできっちりカーチェイス爆発入れてるのは感心したがな
マイケルベイさすがw
381名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5711-Pw30)
垢版 |
2017/07/11(火) 20:06:56.17ID:razTWEnO0
>>377
高千穂遙 「最後の決着が肉弾戦なのはスペースオペラの基本です」
2017/07/11(火) 20:19:04.14ID:Qy5lPQjC0
めりけん映画の最後は素手で殴り合いほんと萎えるわー
すっごい武器とか超能力とか持ってても最終的にいっつもそれ

水戸黄門で「懲らしめてやりなさい」〜乱闘〜印籠出して大団円の流れじゃないと
爺ちゃん婆ちゃんが納得しないみたいなものがあるんやろうか
2017/07/11(火) 20:47:51.10ID:iCANr9lM0
装備や超能力じゃなくて主人公の不屈の精神が成し遂げたことにしないと。
2017/07/11(火) 21:27:38.97ID:Qy5lPQjC0
ふーん
フロンティアスピリットてやつ?
2017/07/11(火) 23:20:27.85ID:zoNK8Qta0
西部劇も殴り合いで締めることが多い
邦画だと「紅の豚」が有名だな
2017/07/11(火) 23:34:48.30ID:YWb6/WGx0
アレはあきらかに「逃げ」だったけどな
2017/07/12(水) 13:19:11.96ID:2joZ+CbT0
(あーあ、あんなぶん回して撃ったら当時の機銃ジャムるぞ〜)と思って観てたら
ジャムったので逆に宮崎駿をさすがだと思ったマニアの俺と
あんなの作話上の都合だよwとか抜かすガキンチョ。
違いは…まぁ頭の作りだろうな。
2017/07/12(水) 13:48:43.12ID:nnRXd3KYd
マニアvsガキンチョ

うむ両方死ねw
2017/07/12(水) 14:46:00.46ID:ifiIGMyVd
同じアニメ映画見てる親子やろ
微笑ましいやん
390名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5711-Pw30)
垢版 |
2017/07/12(水) 15:13:49.66ID:m6ACicPn0
しかし内向き旋回の巴戦なのになぜか汗がパイロット主観で上に飛んでいくという謎描写が…w
2017/07/12(水) 20:31:58.85ID:xghHdZ7B0
鼻押さえが汗でぬるぬるでこの時期メガネがずれてツライ
2017/07/15(土) 08:39:59.29ID:8cqjp6N00
コンタクト楽だけどメンドイ。何を言ってるのかわからねーとは思うが。
2017/07/15(土) 21:12:29.40ID:DNasrGHZd
予言出てくる作品めっちゃあるけどなぜそれが正しい&正しいと信じられてるか説明してるの少ないな
時間逆行とかが無難かしら
2017/07/16(日) 17:41:30.75ID:jMGnxd3g0
降ると言ってた雨は降らなかったじゃん。フルフル詐欺か
2017/07/16(日) 18:26:21.96ID:OljE0r740
ここ3、4日、曇りのち雨の予報が1日ずつ順送りになってて笑った
2017/07/19(水) 22:38:00.81ID:skqg60Oo0
防犯ロボ、池でおぼれる 任務開始から1週間たたず
https://www.cnn.co.jp/m/tech/35104433.html

かわいそう
2017/07/19(水) 22:39:42.60ID:skqg60Oo0
あ、ニューススレと間違えた
2017/07/19(水) 23:20:00.48ID:pDbtnAKh0
レムの完全な真空のイサカのオデュッセウスってどんな結末だったっけ?
2017/07/20(木) 10:58:25.58ID:x1v6nz4+0
リングワールドを扱った作品って、二―ヴンのリングワールドシリーズ以外にありますか?
また、恒星を取り囲むリング状の可住天体(人工物、自然物を問わず)のバリエーションはありますか?
9億4200万kmを徒歩や自動車で移動できる大地にしているって面白いな、と。
2017/07/20(木) 11:45:13.40ID:KoraIPnuC
リングワールドはニーヴンのもんだとおもうけれど、ダイソンスフェア物って話ですか?

そうじゃなくてリングワールドスピンオフとか、二次創作って話?
2017/07/20(木) 12:02:13.16ID:qGNUOGTyd
ゲームのHaloの舞台は小型のリングワールドみたいなものらしい
2017/07/20(木) 12:15:22.01ID:x1v6nz4+0
>>400
ダイソンスフィアものというジャンルになるのですか。リングワールド内でも言及されていましたね。
ワープ航法とかタイムマシンが作品を超えて、ガジェットとして使われているような形で、
リングワールドが登場する作品を知りたいと考えています。
>>401
Halo調べてみます。
2017/07/20(木) 12:35:58.98ID:qGNUOGTyd
いくらでも作れそうなもんだけど
結局デカすぎるから作品にしにくいのかも
中心に恒星を置くので、恒星の大きさに制限があり一定より小さくできない

銀河系のすべての惑星の表面積よりも広いとなると、中国やアメリカでさえ小さな村以下の存在になってしまう
歩きや船で広大な世界を旅できるのが魅力だが、超音速の航空機でも一生かかって廻れる面積はごくわずか
ワープゲートを設けると、もうスペースオペラでもよくね?という気になるw

中心恒星を置かないならビショップリングというスペースコロニーの大型のものがある
これはカーボンナノチューブを使って再設計されたスペースコロニーで、リングワールドのインスパイアだと思うがもちろん大きさははるかに小さい

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Bishop_Ring_(habitat)
2017/07/20(木) 14:46:40.09ID:ya/t/2w90
インテグラル・ツリーは読んでるよね。あと、

御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その10 [転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1430272218/306-318

あたりで、ダイソン球ないですか?って質問に回答が出てる。当方318
2017/07/20(木) 18:45:03.78ID:x1v6nz4+0
作品、ならびにスレの紹介ありがとうございます。
STELLARISというゲームでいくつかのSFガジェットを知り、
とりあえずリングワールドを購入して読んでいる段階です。
ニーヴンを通じてダイソン球がただの発電所ではなく、
スペースコロニー(人工の可住天体)の一種と知ったくらいには初心者です。
2017/07/22(土) 08:28:51.39ID:oFqH+IsTp
ちょっと名前が思い出せなくて質問なんですが
月は無慈悲な夜の女王でマイクロフトと同じ計算機でありながら自我に目覚めていなくて、マイクロフト直々に色々と教育するんだけどイマイチ覚えが悪いせいで「出来の悪い弟」と評されたパソコンって何て名前でしたっけ?
2017/07/22(土) 08:51:39.15ID:yG3IXPFXd
シャーロック(嘘)
2017/07/22(土) 10:19:57.89ID:uU8hz8yU0
馬鹿息子こと坊や(ジュニア)?
2017/07/22(土) 12:19:34.36ID:oFqH+IsTp
ありがとうございます、弟じゃなくてジュニアだったか
2017/07/23(日) 13:36:07.40ID:xTqvnUqid
こち亀って...
他にいろいろSF漫画あるやん!!!
2017/07/24(月) 20:13:39.06ID:pujAAUPg0
ニュース全然みてないんだけど
なんか特にsfみのあるエピソードでもあったん?
2017/07/24(月) 21:32:45.92ID:T2HmRC4P0
>>411 めでたく完結したんでお疲れ様賞らしい。
読んでなかったけど、気持ちは判らんでもないとはいえ、流石にどうかと思う。
2017/07/24(月) 22:23:44.69ID:c2R95tbFd
>>410
だから星雲賞はそういうんじゃないってw
2017/07/24(月) 22:28:03.92ID:g7t+0TdAM
アレよりは夏に積乱雲までの方がSF
2017/07/25(火) 01:19:42.48ID:vIU+vzq10
>>412
えええそりゃひどい
お疲れ様賞がアリなら今後ワンピースなんかも完結したら賞だしそうでいやだなあ
2017/07/25(火) 02:23:41.32ID:pxvTambFd
あと20年続いたらな
2017/07/27(木) 19:39:21.34ID:Oq9ack9V0
イーガンスレなくなりましたか?
2017/07/27(木) 19:45:02.29ID:cFb1DMpM0
落ちたみたいだね
2017/07/27(木) 21:20:24.15ID:Oq9ack9V0
最後の書き込みから、ひと月は立ってないはずなんだけど厳しいんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況