X



【スピンオフ】スター・ウォーズ EU総合EP24【セーバー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2017/12/21(木) 20:24:53.11ID:aH78cpS8
ジョージ・ルーカス監督による1977年公開の映画「スター・ウォーズ」。
ここはそのシリーズより派生した、小説、コミックス、ゲーム、アニメ、ソースブックetc...について語る総合スレッドです。
もちろん本編映画や外伝映画であるスター・ウォーズ・ストーリーに対する質問や感想でも結構です。

ちなみにスレタイにもある
EU=Expanded Universe(拡張世界)とは、
スター・ウォーズの映画本編以外の公式外伝作品、いわゆるスピンオフ作品の総称です。


※また「エピソード7 フォースの覚醒」以降の映画シリーズ制作のあおりを受け、
従来のスピンオフおよびソースブックなどの設定類は一度「レジェンズ」として「正史」外のものとされました。
今後、スピンオフは映画シリーズと連なる「正史(カノン)」と白紙化された「レジェンズ」で区別されます。

前スレ
【スピンオフの】スター・ウォーズ EU総合EP23【遺児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1505549045/
0456名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/30(火) 14:51:05.85ID:lgaHgjHr
自分も8はつまんないと思ったけどギャーギャー汚い言葉連呼して罵ろうとは思わんし
カノン小説の設定を無視ってなんのこと言ってんだか全然わかんねーわ
別に小説と矛盾する描写があったわけでもないし
0457名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/30(火) 15:57:13.24ID:Vu1679ha
俺はドクターアフラちゃんのアメコミが出てくれるなら後はもう何もいらねぇ
0461名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/30(火) 17:01:12.46ID:RJnDZgQr
シークエルのノベライズはカノンじゃね
まぁどっちにしろ、だからナニレベルのことだけど。
0464名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/30(火) 20:51:52.47ID:gWdcLr17
じゃあ123456のカノン版も書けよなって感じする

>>463
反乱者たちに出るならやっぱスローン関連でペレオン艦長とかマラ・ジェイドかしら。
0465名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/30(火) 22:57:51.54ID:hLuJOhgC
反乱者たちは確実としても「複数のメディアで」ってことで一挙に色々カノン化するかもね
タグ&ビンク以外にもアンソロジーで地味に(ある意味、華やかに)人気キャラがカノン化する可能性も捨てきれない
0466名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/30(火) 23:33:03.88ID:LCIyvTBU
正直フォース・コレクションみたいな正史か非正史か曖昧なゲームとかで登場するだけなんじゃないかと疑っている
正史準拠の設定だけど正史のストーリーは一切ないバトルフロントみたいなのが出るんじゃなかろうか
0467名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 00:59:34.86ID:fAMSReDf
取り敢えず、スローン三部作のキャラは多数出てきそう
というかスローンとルクが出てきてるし、ザーンもカノンに関わってるしで、
その辺りから手を付けるのが最も無難だろうしね
マラ、ペレオン、タロン・カード、シボース師匠とかかな
0468名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 06:55:53.97ID:+VReZPOM
シボースは相当めんどくさい爺さんの性格で出てこないと納得しねーぞ、俺は
0469名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 09:19:07.25ID:nISBDKAs
今更カビの生えた昔のキャラ出されてきてもなあ
新しいキャラ作る能力もないのかって感じだわ
0470名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 20:32:19.88ID:+S5yki2r
新しいキャラを創出する意欲がないのか、能力がないのか知らんが
安易にカノン化を続発しても仕方がない気はする
0471名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 21:34:24.15ID:fAMSReDf
そんなこと言っても元々クローンウォーズとかの時点で、
既存のスピンオフには一切とらわれないけど、使えそうな設定やキャラは都合のいい形にしてどんどん取り入れるってスタンスだったしな
その頃からの姿勢の延長線上に過ぎないでしょ
0472名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 22:15:54.43ID:9XAeoqRl
キャラの継続とかより、ルークの青ライトセーバーがどうやって回収されたかとかのエピソードを回収してほしい
前に切られた腕を謎の人物が持ってる画像を載せてくれた人いたけど、結局どうなったんだ
0475名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 22:54:03.41ID:kk9WF1+L
>>472
製作側は誤魔化してるがそこ結構重要だよね
レイが主役でいられるのってライトセーバーに呼ばれたから、の一点しかないし
あれがなければルークにも会いに行かないわけだしさ

そのライトセーバーがどこから湧いて出てきたのか、なぜレイはライトセーバーと出会え、なぜ呼ばれたのか、そこがはっきりしないとよく分からないわこの映画
0476名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 22:56:10.12ID:VsOPCH6S
ダース・ベイン出したのもガッカリしたな
幻影とはいえヨーダに軽くあしらわれてたし
0477名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 23:03:12.85ID:9XAeoqRl
>>473
そうだったのか〜
逆にそれ書いた人のセンスとスターウォーズ愛がすごいな
>>475
緑だったら特に問題ないんだけどね
ただあの青セーバーだからこそ世代が受け継がれると思ったらレイは普通の家系だったから・・
今後どうまとめていくんだろ
0479名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/31(水) 23:47:05.58ID:stBg6+ss
>>476
あれなー。正直小物臭がでてて残念だった。
0480名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 04:27:39.18ID:fI09kOix
あのダースベインはあくまで幻覚でフォースゴーストではないんだろ?
0482名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:53.36ID:pxEXZ7NN
青セーバーもそうだし、ベンがベイダーの仮面の残骸をどうやって回収したのかも知りたい
0483名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 20:33:24.06ID:nrg5E9EW
ルーク・スカイウォーカーの都市伝説とオルデラーンの王妃、ページが原書の半分くらいしか無いんだけど、これどんなマジックよ・・・?
0485名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 20:52:41.18ID:rc8p5Qsu
フォースの覚醒前夜が邦訳されたときに原書から細部の記述が省略されてるみたいなことをツイッターで言ってる人がいたから今回もそんな感じなんじゃね
原書ではルークのほうは小学生くらいが対象の本だけどレイアは中高生対象のグレードの本なのに、講談社KK文庫は小学生向けのレーベル(たぶん)なのでそれに合わせて手を入れてるんだと思う
0486名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 21:07:41.74ID:AGeJi3Nx
ルークの青セーバーは元はアナキンのもの
レイは、青セーバーに呼ばれたり、カイロ・レンに競り勝って青セーバーを手にしたり、
スピーダー自作したり、初乗りミレニアムファルコンで天才的操縦技術をみせたりと
もしかすると息子のルークや孫のレンよりも、レイの方がアナキンに近い感じすらある

アナキンは、父親無しでミディ=クロリアンによる受胎で生まれたんじゃないかって
話がep1であったけど、レイも同じなのかも?
レイは両親に売り飛ばされたらしいが、実は父無しで生まれて気味悪がられたとか
0487名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 21:10:41.74ID:8348ohnC
圧縮翻訳+年齢層変えるって作者の文体残ってねえだろうなw
一回普通に翻訳してから少年向けに再翻訳するならわかるけど初翻訳でこれって作者への冒涜だろ
0488名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 22:10:56.80ID:sa6L4uxh
>>485
そうなんだけど、前回は原書とページ数は大きく変わらないし、細かいカット箇所の書き込みもここの過去スレにあったけど、わずかではあったんだよね。
でも今回は半分だぞ半分?
一応短編集のルークの方は原書でも全6章だから章ごとカットはなさそうだけど・・・

そもそもジャーニートゥフォースの覚醒と違って、統一のシリーズですらないのに、無理矢理同じシリーズっぽくして出版してる。
0489名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 22:40:41.72ID:ejXC0uW1
講〇社はクソなんだよクソ!ワカル?
クソってのはうんこのこと!
講〇社はうんこ売って商売してる本物のクソ野郎!
客にうんこ売ってニヤつくようなスカトロ企業なんだよ!

さながら信者に自分のうんこ食わせてた超有名死刑囚なみのクソ!
存在自体が汚物だ!排泄物みたく便所の排水路に消えろ!
社会のクソなんだよ!うんこの如く消えろ!
そのクソまみれの手で出版業なんざ商ってんじゃねえ!
不衛生なんだよ!保健所に通報すんぞ!クソが!
0490名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 22:45:48.27ID:lJbw+qPT
その場で照合して確認したわけじゃないけど
KK文庫をパラ見した限りレイアのほうは先入観のせいか記憶にある原書よりかなり薄味な雰囲気になってるように感じたよ
両方買った人は試しに対照表でも作ってどれだけ削られてるか教えてほしい
0491名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 23:01:44.05ID:lJbw+qPT
>>488
今回の本は両方元からJourney to Star Wars: The Last Jediのシリーズと銘打ってあるよ
あとファズマ小説とカント・バイトの短編集も同シリーズ
0492名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 23:23:49.16ID:sa6L4uxh
翻訳家だって人やライターの人が何人かTwitterで、原書を半分以下にした抄訳だって呟いてるな・・・
これはひどい
0493名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 23:29:21.30ID:sa6L4uxh
>>491
そうなんだけど、原書は装丁も体裁も違う本じゃん
前のは原書からしてカバーデザインも同じ連作だったわけで・・・・
0495名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/01(木) 23:42:39.43ID:lJbw+qPT
ケン・リュウの既刊邦訳の翻訳者が呟いてるなあ
『紙の動物園』の作者のSW本!と宣伝して子供向け抄訳じゃない普通の翻訳本を出せば売れただろうに
0500名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 06:30:15.38ID:50IPIPHr
角川にルーク・スカイウォーカーの都市伝説とオルデランの王女の翻訳願いを
出しといて良かった


講談社も頁の制約があるならルーク・スカイウォーカーの都市伝説(1)みたいにすれば
良かったと思うんだがなー
0501名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 06:41:22.78ID:03W6Qlu2
しかしプレイガス小説は、こっちとしては一番読みたい作品だったから大歓迎だけど、
あくまでもあれはレジェンズだからなあ
その辺はどう周知させるつもりだろ
何も知らない人からすればあれを読んでカノンにおけるプレイガスやパルの過去を描いた作品と誤解しそう
普通に今後カノンでは全然違うプレイガスの設定やパルの過去を出してくることもあり得るのに
0502名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 08:09:02.21ID:0Ca+YsTS
いっそのことあやふやなもんはヌキにして思い切って普通に超大作みたいな宣伝で売ってみたら
案外他のスピンオフと違って、映画観てる人からすれば「3に出てきたプレイガスってキャラかー」とわかりやすく納得してくれそう
0503名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 08:36:23.54ID:/cQAH640
そもそもプレイガスの小説自体、
レジェンズ作品のストーリーや設定を幅広く知ってないと付いて来づらそう
新三部作関連のレジェンズ作品の集大成っぽいとこあるし
バンドゴラとかまで出てくるんでしょw
0504名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 09:26:13.88ID:b2A3eTik
>>501
そこらへんは解説で触れてくれるだろうとして
一般の人は正史の設定かどうかなんて細かなところまでは気にせず
あくまでも「スターウォーズの小説」程度の認識でしかないかもね
Fateのアニメ色々やってるけど取り敢えずどれもFateじゃん?みたいな
0505名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 09:29:09.37ID:8hmVjjgW
パルパティーンの過去はもちろんミディ=クロリアンや選ばれし者等々と
プレイガス読んだら色々と見え方が変わるんだろうな
0508名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 21:40:44.41ID:/zrKsT0V
>>.507
ファズマ小説が好きなら補完として読んでおくべし
このコミック単体でめちゃくちゃ面白いだとか重要な話とかではまったくない
0509名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 23:10:16.29ID:CPaAAl8e
パルパティーンといえば
共和国最高議長時代からエンドアまではあれほど世俗的な軍事や政治にこだわってたのに
ダークエンパイアでダークサイドのフォースを前面に押し出したのは微妙に違和感ある
0510名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/02(金) 23:24:19.11ID:8hmVjjgW
マラも似たようなニュアンスのこと言ってたな
まあ、ザーン先生がそう感じてたんだろうけど・・・
0512名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 04:45:50.12ID:S8uVkVdI
あれはマラの解釈通りあくまでクローンでオリジナルのシディアスとは別モノだったのか、
それとも圧倒的優位だったエンドアでの敗北で政治軍事よりもフォース優先に気が変わったのか…
0513名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 06:57:18.77ID:1J8r23z/
子供向けにしてるからしょうがないのかもしれんがオルデラーンの帯煽りと説明文見るだけで読む気なくすわ…
SWでなければぜってえ読まねえ内容
0514名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 08:42:51.20ID:y2UYveJn
文句が多いねえ
そんなことよりタイトルがオルデラーン表記なのが100億倍気になって仕方ない
最近の書籍全部これで気が滅入る
0516名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 09:07:35.34ID:HiAs+eyZ
ヴェイダーはフォースを侮辱するものは許せんといって
、シディアスは世俗的な政治軍事に拘る
やはりヴォングを予期しての行動だな
0517名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 10:01:31.90ID:Hc36YqTw
オルデラーンの王女は少なくとも原書はとてもおもしろかったよ
思春期の少女の成長物語にかけらも興味が持てない人にはつまらないだろうけど
スピンオフスレ見るくらいにはSWが好きなくせに自分で読みもしないで文句いうやつの気がしれんね
0518名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:33.54ID:yBZKtU7q
マジでプレイガス発売が本格始動してんのかな
まさかレジェンズの再開が実現するとは

ボバシリーズを読みたいです
0519名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 12:58:38.41ID:IF6EAM0z
今ウキペの記事見たんだけど、ワンシスってクレイトの死後壊滅してたんだな・・・
0520名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 14:58:46.55ID:rp+vlAnG
外装の宣伝文句に不満言うのそんなにオカシイか?
ep4の宣伝文句が「オラさ宇宙行くだ!農家の倅がいま宇宙一のパイロットに!」みたいなのだったら観ねえよこんなのってなるだろ
0521名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 15:28:32.18ID:IF6EAM0z
>>512
ルークを弟子にする為にデススター危険に晒したり、艦隊による攻撃をさせなかったり
あの時もフォース優先だった気が
0522名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 16:22:08.11ID:Y9JsSkOs
>>519
でもニルとかタロンとかの幹部クラスのメンバーは
生き残ってなかったっけ
0523名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 17:57:36.56ID:IF6EAM0z
>>522
そうなんだけど、その後の外伝の漫画でMalaって名前の生物兵器で住民が全滅した惑星で
大半のワンシスのメンバーは、マラーシア率いるインペリアルナイトとジェダイの混成部隊に
壊滅させられてる
ちなみにこれ自体が半分茶番で、ワンシスを潰してルールオブトゥーを
復活させようとしたDarth Wreddってシスの策略らしい
こいつは元Malaの住民で復讐のためにワンシスになったんだと
最期こいつも死んでるからワンシスは壊滅した
ただ、ダースタロンとダースニルのその後は依然不明だったしダースじゃないけど
ダースウィーロック3世の娘も存命だった筈
0525名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/03(土) 23:23:20.58ID:wEYYlA/E
>>523
そうだったんか
じゃあシスの組織的抵抗はほぼなくなったんやな
レジェンズは三頭政治でめでたしめでたしで終わりかと思ってたから
その先がある程度描かれてたのは意外やったわ
0526名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 04:22:37.85ID:XmRIS/hc
レジェンズでもレガシーに繋がるまでの話しをちゃんとやって欲しいわマジで
ルーク達の最期とかさあ

てかカノンのが先にルークの死を描くことになろうとは…
0527名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 09:52:43.04ID:loBd+dgE
NJOの時ルークの死を書こうとしたら却下されたんじゃないっけ?
ルークハンレイアの死はタブーって暗黙の了解ができたんだと思う
0528名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 10:13:20.57ID:wZbe5TrY
シスも潰れてはシス帝国が出来るけど
よくそんな簡単に艦隊や兵士が手に入るな
シディアスみたいに共和国乗っ取りとかは別だけどさ
0530名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 11:37:08.97ID:ZOfSznwb
>>520
わからないこともないが大人げないっちゃ大人げない
総ルビの児童文庫で出ているんだからその年齢の読者層に訴えかけるようなあらすじになるのは当然
0531名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 12:29:58.54ID:Gwi1rAQW
図書館とかは選定する司書職員もよくわからない大人向けの小説やアメコミよりも、こういうジュニアノベルの方が購入しやすいらしいね(値段も安いし)
思えば自分も初スピンオフは図書室のノベルだったし、万人向けという意味でジュニアノベルはけっこう大事だと思う
0532名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 12:35:26.13ID:jflQq8aC
KKはまたジャーニートゥエピソード9までは出ないかしら
8のジュニアノベルは講談社か偕成社どっちが出すのか気になる。8の通常ノベライズは講談社、コミカライズはショープロが翻訳だと思うけど。
0534名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 13:50:49.25ID:sNXEC9Wy
>>528
ナガ・サドウのシス帝国も追放された12人のダークジェダイがシス純血種支配して
ジェダイと銀河共和国に知られずに軍備拡張と勢力拡大した結果だしな、その後のシス皇帝の
再建シス帝国も
後レヴァンのシス帝国は銀河共和国の戦力を奪って利用してるな
シス大戦の時のキューンとウリックはマンダロリアンとクラースがメインだっけ?
0535名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 14:14:01.25ID:O5HRDd4P
キット・フィストー とアイラ・セキュラがいちゃいちゃしてる話ってコミックのStar Wars: JediシリーズのAayla Secura以外に何かある?
小説でもコミックでも
0536名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 16:39:50.30ID:H9P9t+Wx
>>534
エグザ・キューンはシス堕ちさせたジェダイが何人か居た筈
後クラースとマンダロリアンが宇宙船を数百隻造船所から強奪
0537名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 19:22:46.41ID:59CVUjbp
アフターマス三部作、無駄なところ全部カットして一冊にまとめたのを翻訳してほしい
0540名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/04(日) 22:32:09.96ID:JxQsWcfc
の各編のあらすじ読んでみたけどすっごい読んでみたくなった
どっかで邦訳してくれないかな
0541名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 07:33:08.79ID:/RvJ/iJp
>>528
個人的に新シス大戦の時とかどうやってシス帝国はフォースセンシティブ以外の
通常戦力整えたのか気になる
0542名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 11:34:12.63ID:ajscsx2J
新シス大戦(ドラグルチ時代)とか期間的にはまだ色々と描ける余地があるよな
下手したらNJO以上に陰鬱な話ばっかりになるかもしれないけど・・・
0544名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 12:56:58.07ID:ajscsx2J
コレリア、ミンバン、ケッセルが舞台になるって聞いた
あと、レゴの"Mimban Stormtrooper"って画像リークされちゃったよね?
0545名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 13:00:22.37ID:P4CzXU7w
映像作品でコレリアが出るのは初めてかな
映画だけでなくクローンウォーズや反乱者にも出て来てないし
0546名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 13:46:07.98ID:/RvJ/iJp
>>542
新シス大戦の頃を描いた作品ってどれだけあるの?
ダースベイン周りだけコミック、小説化されてる印象が・・・
0547名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 13:58:59.97ID:P4CzXU7w
新シス大戦の発端らしいダース・ルインなんて実際に本人が登場する作品は無いんでしょ
0548名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 14:06:08.87ID:/RvJ/iJp
>>547
全史とかの資料で言及されてるだけだね
0549名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 14:13:20.75ID:GjL71j1w
共和国暗黒時代(1100~1000BBY)とかいうホロネットの維持がコア・ワールドのみ
行われていてリムへの通信にはハイパースペース経由での急使便頼り、共和国軍を頼れない各惑星は
ジェダイに貢物を献上して守ってもらう世紀末

ダース・ルインとかダーク・アンダーロードとかベリア・ダーズーのところあたりを
描くのも面白そう。あとミズラの戦いも。
0550名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 16:34:49.36ID:zkRDlDPZ
>>546
ジョン・ジャクソン・ミラーのKnight Errantシリーズで書かれてるよ
ジェダイのKerra Holtが主人公の長編小説が一冊とコミックのミニシリーズが3つある
0551名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 17:58:30.16ID:/RvJ/iJp
>>550
それってどんな話?
主人公のKerra Holtの敵はやっぱ強いの?

>>549
ダークリヴァンは、タイムワープしたとかウキペに描いてたけど、
シスアーティファクトのダークスタッフを持ってた以外はどんな奴か不明なんだよな
0552名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 19:05:11.39ID:KrOYhF5V
タイムワープしたってまさかボバシリーズのあとがきにあった過去からやってきたシスのことかな?
0554名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 19:22:57.49ID:KrOYhF5V
そうだったか
あの当時は今後の展開がワクワクしたもんだったな
0555名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 20:04:16.62ID:o75pLXBY
プレイガス邦訳で「やった!(LOTFの邦訳くるかもw)」とか密かに思ってたが
よくよく考えるとあの当時から将軍、LOTFはスルーする気満々だったよな・・・
0556名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/05(月) 20:29:54.14ID:zmv6h0aR
ウキペのタイムトラベルのページを見てたら
アラン・ムーアのTilotny Throws a Shapeという5pのコミックでBedlam Spiritsというある種の全能存在が登場して
彼らはものの物理的な形態と時間を操ることができるって書いてあるんだけど
『ダース・プレイガス』でそれについて間接的に言及されてるらしいのでますます邦訳が楽しみになってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況