X



ひどい駄作で失望したSF小説と映画 クリ131マミー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/01/05(金) 19:31:53.73ID:CHPpmYVl
『魔法の天使クリィミーマミ』(まほうのてんし クリィミーマミ)は、
スタジオぴえろ作のテレビアニメ。1983年7月1日から1984年6月29日まで、
日本テレビ系列で全52話が放送された。テレビシリーズ終了後、OVAも製作されている。

魔法少女アニメに芸能界というこれまでにない要素を取り入れ、また主人公の声を
当時15歳で本作の主題歌がデビュー曲となるアイドル歌手太田貴子が担当。
当初は全26話の予定だったが、視聴者からの好評に応えて52話まで延長、
さらにOVAで続編が製作された。

作風としては、架空性の高い世界を舞台としていた『ミンキーモモ』とは対照的に、
日本の芸能界を舞台にする、当時の流行や風俗を反映するといった特徴があり、
これによって現実味を帯びた世界観が描かれている。
0624名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/13(火) 22:56:33.19ID:ltsoYlMx
ジョン・カーターやジュピターのようなハリウッドに定期的に表れる
駄作SF映画の親玉というか代表って、やっぱりバトルフィールドアース?
0625名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/13(火) 23:30:54.66ID:PQnezImc
>>615
そのうちきっと、バイクやジェットに変身するんだ
そしたら俺は迷うことなく、フレンダーって名付けるぞ
0626朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2018/02/13(火) 23:33:41.90ID:3FsPRidi
>「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
0627名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/13(火) 23:36:24.21ID:YF9z/8tU
総理大臣が推定無罪の原則を放り出して
「詐欺師」だの「嘘八百ですよ」と個人攻撃をする国にエビデンスなどという概念は存在しない
0628名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/13(火) 23:40:12.70ID:o6cqgy+d
自分の住んでるところを地獄だと信じ切っていたけど
実は他が地獄でした。ってSFってありそうなんだけど
実際にあるのかね?
0629名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/13(火) 23:45:38.30ID:Z4pyOoDl
>>627
名指しされた朝日新聞が「籠池氏の一方的な主張をそのまま記事にした。裏づけは取ってない」とゲロっていますが?
0633名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/14(水) 00:16:57.62ID:O7co5BaJ
>>632
「デマでした」と一面使って謝罪訂正する産経と、謝罪も訂正もせずにレッテル張りで誤魔化しに走る朝日と。
どっちがマシなジャーナリズムかぐらいはわかるだろ?ww
0635名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/14(水) 00:20:59.66ID:N0/PhRNY
そもそも産経は取材力が激低で
自社スクープとか限りなく少ないから
結果的にガセを掴まされる絶対量が少なくて済んでるのかもな。凄いなー

珠に頑張って自社スクープすると
今回みたいな存在していない米軍救出活動とかになるわけだがw
0636名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/14(水) 00:28:01.45ID:9DcoYqTr
自分とこでなに書いたのか、縮刷版で出して後世に残してないとこはジャーナリズムの名に値しないんだが、そもそも。2chですらログあるのに。
0637名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:58.29ID:O7co5BaJ
>>634
それはどこもそう。
朝日は伝説の「記事内容と異なる結果になったことをおわびします」があるけどw

>>635
マジな話、産経は「全国紙」と呼んでいいのかレベルだしね。

>>636
そう言えば朝日新聞縮刷版には巨大な白紙面があるとか。
一体何が載っていたんだろう(棒
0638名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:19.20ID:9DcoYqTr
>>637 自分で書いてることの意味が判ってない反応どうも…産経の「過去記事全体」、一体何が載っていたんだろう(棒)
0640名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/14(水) 09:55:22.44ID:cIKkRqog
「エビデンスがない」はさすがに正当化しようがないので、「あいつもやってる」に路線変更か
うんうん、実にクオリティペーパーらしい言い訳ですね
0650名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/14(水) 20:30:46.44ID:N0/PhRNY
エビデンスだとかバイネームだとかファクトだとか
別に英語でないと表現できない事でもない言葉をわざわざ使う奴はたいていバカ
0651名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/14(水) 21:41:05.21ID:++rebj3W
そのオピニオン、ぼくはディスアグリーですね
0653名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 05:18:14.49ID:1hnGxU/H
ちかごろは本屋に行くたびに
「ざんねんないきもの」の筆頭って
どうかんがえても人間だよなあと思い

TVニュースで各国首脳どものつらが出てくるたびに思い
駄作スレながめてしみじみ思う
0657名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 11:23:52.68ID:wOTWl7/H
ホモサピエンスは脳の能力的に群れを作るのは150人程度が限界と言われてるが
変に知恵が回って統治とかいう事を思いついて
限界をはるかに超える何千万何億という群れを作ってるんだから
色々無理が来るのは自明やろ

政治家貶しとけば立派な事言ってるつもりになれるとか実に駄作だ
0658名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 12:06:18.46ID:hqI/YFBX
植物さん「酸素出してやったときはみんな必死に酸素呼吸に進化してスゲーウケたわ〜www」
昆虫「植物パイセン、エグいっス!www」
0659名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 13:48:02.50ID:1hnGxU/H
人間と言ってるんだからレス書いた当の人間もとーぜん含んでいるのに
どうしてさも己を棚上げにして他者を貶してるかのように受け取る人がいるのか
いつもそうしているからなんだろうねやはりこのいきものの習性として
0662名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 16:10:59.55ID:6cbJupe+
>>657
ひとりで直接統率できる限界は30-40人らしいな。
それを基準に小隊はそれぐらいを定数で編成される。
学校のクラスも同様。
それを大きく超える場合は、中間統率者を置いて間接的に……となる。
0664名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 16:32:20.91ID:lK+GRBld
>>657
その為に管理職というものをはるか昔から作っている訳だが
統率がどうとか以前に頭悪い発言が多いだろ(笑)
思ってても普通は言わねぇよ
0667名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 19:41:37.25ID:wOTWl7/H
>>664
中間の管理職とかは会社組織や軍隊には必要だが、
それ以外には法やそれを執行する行政組織が必要になる
それらひっくるめて統治と呼ぶんだよw

どんどん残念になって行くな…w
0671名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 21:05:47.78ID:eqmzi/sT
NHKのSFラジオドラマ(ラジオ文芸劇場、ラジオ名作劇場「20世紀文学シリーズ」とか)には傑作が多い。
あれNHKにリクエストして再放送特集してくれないかな。
0672名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 21:12:44.75ID:IVyS1Ljg
>>666
いまは悪いほうだろ? ブレアと小泉は良かった、あと犬みたいなイギリスの外相。
いま良い顔はトルドーくらい。どっちかいうと安倍もいい方か
0674名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 22:09:12.14ID:ewrlrMZ7
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0676名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/15(木) 23:48:39.19ID:P34qJEEC
>665
昼もそうだよ
ただ、昼は呼吸による酸素消費よりも光合成による酸素生成の方が
遙に多いってだけのはなし。

ついでに、酸素ってのは有毒ガスなので、光合成を行う生物が現れたあと
多くの生物が絶滅した。
人間も酸素濃度が高い環境に晒されると死ぬ。
0677名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 05:22:35.62ID:LXWED/ip
>人間も酸素濃度が高いの環境に晒されると死ぬ
これはガセ。アポロ以前の宇宙船は酸素100%で運用してたが、少なくとも短期的な影響はなかった。
アポロ1号の事故で、火災の時の危険性がわかって使わなくなった。
もっとも、長期的には老化が早くなるとかの影響はあるかもしれない。
0679名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 07:10:55.19ID:ZacBo2cH
酸素濃度だけでなく気圧も考慮に入れなきゃでしょ
宇宙船とかの低圧環境でなら高酸素濃度で活動できるけど、
地上の気圧で100%とかの高酸素濃度下に長時間いると酸素中毒になるよ
0683名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 10:54:14.04ID:iPmNEl9v
>>679
それはおっしゃる通り。
確か、酸素分圧が2気圧超えると急性症状が出て、0.5気圧くらいでも人工呼吸器使ってる場合は肺胞の障害が出るんだったかな。
記憶ではアポロ1号は1気圧の純酸素だったはずで、健康な人が普通に呼吸する分には大した問題はなかったんだろうな。

>>682
純酸素吸うと息が長く止められるのは本当だけど、3時間はさすがに長すぎないか?ギネス記録が20分くらいじゃなかったか?
0685名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 20:23:53.31ID:EuE5oGLd
30分って書いてあるのを3時間って読み違えてる??
伝言ゲームでもないダイレクトレスなのに…
0686名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 20:32:37.85ID:hcq1+f2g
アメリカ初期宇宙開発では約1/3気圧の純酸素を使っていた。
打ち上げ時だけ。空気を追い出すために1気圧以上に加圧していたとのこと。
純酸素を使った理由は減圧症対策と空調の簡略化のためらしい。
旧ソ連は1気圧空気使用、帰還時も地上着陸と、初期のテクノロジーはリードしていた。

高圧で酔うのは窒素。
ダイビングも深くなると窒素酔いと酸素中毒の両方が出るので、高価な不活性ガスのヘリウムを足して薄めてやる必要がある。
金があるなら窒素抜きのヘリオックスの方が制御は確実。
0688名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 20:49:15.28ID:/iOUznbX
>>686
>帰還時も地上着陸と、初期のテクノロジーはリードしていた。
領土的に、安全に降ろせるところ、陸地しかなかっただけや。
リードしていたとかじゃなく、ボールペンの話のように「いいんだよ、こまけぇことは」な話だと思う。
0689名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 21:09:39.96ID:EuE5oGLd
アメリカも広大な砂漠があるのになんで海なんかに下ろすのだろう
浸水して沈んだら大変だろうに
0690名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 21:30:14.01ID:hhrtxKT+
・ソ連ほど東西に長くない
・海軍にも映像になる見せ場が要る…いや、マジで。ただでさえ空軍系の事業だし。
0691名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:46.31ID:hcq1+f2g
純粋にテクノロジーだけで言えば地上軟着陸の方が高度だと思うよ。
スプートニクショックとかで米国がギャップを気にしていたのも事実。
まあ最近のエコロケットみたいに機体再利用をしないなら、そんな難しいことはイラネっていう判断だろうけど。
0692名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 21:51:23.19ID:/iOUznbX
>>689
どんなに減速してもタッチダウンの最後はドスンッだから、それなりに頑丈にしないとヤバイ。
海なら、それほど丈夫にする必要なく安全で、軽量化できるから、打ち上げも楽になる―てところだろう。フロリダから打ち上げれば、帰ってくるの南の方になるだろうから、必然的に海の方が広い。
アメリカの海軍力なら、発見・回収も早い。
>浸水して沈んだら大変だろうに
『ライトスタッフ』だとひとり死にかけていたな。ホントに浸水しかけていたか、誤認かわからんけども。
0693名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/16(金) 22:54:59.43ID:hcq1+f2g
ちなみに採用理由には書いていなかったが、1気圧より1/3気圧の方が耐圧壁も薄く、シーリングも簡単でいいはず。微々たるものかもしれんが。
燃えた後に「火事のことは全く考えていませんでした(棒)」と証言があったらしいが、本当かなあ、と。
酸素で満たした瓶の中では針金も線香花火のように燃えるという実験、少なくとも昭和の世には中学校あたりであったような。
NASAに入るような科学少年が知らないはずもなかろうに。
0694名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/17(土) 05:23:53.39ID:lIzT1hEq
>686
旧ソ連が1気圧でやってたのはテクノロジーというよりも打ち上げロケットの性能差。
アメリカのロケットは非力だったから気圧を下げることで構造重量を削ってたんだ。
0695名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/17(土) 14:09:34.57ID:MIEiEvjl
>>693
1/3気圧にすると船体構造もずいぶん軽くできるし、なにより持っていく酸素も軽くできる。
アポロ1号以前、マーキュリーでも火災があったから、知らなかったとは口が裂けても言えないはずだ。
0696名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/17(土) 21:44:43.11ID:NUpVV1G/
クラークの短編で「大きく息を吸って」ってのがあったね
やむを得ず、生身で宇宙空間を数メートル移動しなくちゃならなくなった
宇宙飛行士たちの話

高濃度の酸素で深呼吸すると、通常息を止めるよりもだいぶ長く無呼吸状態で
行動できる、って記述はあった
さすがに数分程度のはずだけど

人間の皮膚ってのは想像以上に丈夫なんだな、っていうのがアレ読んだ時の
感想だったな…真空にさらされた瞬間グッチャグチャになる、みたいな
イメージが先行してたから
0698名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/17(土) 21:54:27.63ID:B8mGhkBS
>>696
どこから出たんだろうな。そのイメージ

真空と人体絡みでいうと、「カマイタチ」系の現象や技も大ウソなんだけどな。
実際のところ、強風で巻き上げられた小石などで切ったたてが真相で、舗装道路が整備された近代以降はパッタリと起きなくなっている。
0699名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/17(土) 22:04:13.53ID:r7XDj0ds
まあ実証してみたら身も蓋もないなんてよくある事だし
なんちゃって科学だとちゃんと割り切るならカマイタチでバッサリ両断とかも楽しいじゃない見た目的に
0701名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/17(土) 22:57:42.89ID:IMivX8Ia
>>696
爆発で宇宙空間に投げ出されて、
帰還したお姫様もいましたっけ
0702名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/17(土) 23:01:43.81ID:bhp/Xw+n
>>698
外気圧が一気圧の状態だと作用反作用の法則で体内部の方でも一気圧押し返す力が働くから
外気圧がゼロになったら体の方で一気圧押し返す力が残って体が膨らむor爆発する
みたいな妄想が発端だった気がする
実際は作用反作用だから外気圧が無くなったら体が押し返す力も無くなるだけだけど
0703名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/17(土) 23:35:09.43ID:eDr8W0xM
あとは体液が沸騰して膨脹するから破裂する、という想定もあったけど
実際のところは体液は血管や組織内にあるわけで、
それらが全部いきなり0気圧にさらされるわけじゃないからねぇ。

上で書かれてる事故で真空にさらされた人も、意識を失う寸前に感じていたのは
自分の舌の上で沸騰する唾液の感覚だった、というコメントを残しているらしいし。
口腔内や眼球の表面にある水分ぐらいしか真空状態には反応しない、てことなんだろうね。
0704名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/18(日) 02:39:58.81ID:c0F7k30w
深いところから釣った魚の浮袋が膨れる辺りからの連想じゃないのかね。
海面大気圧と真空の差は高々1気圧しかないが、水の中では10mで1気圧だからね。
ダイビングで浮上するときは絶対に呼吸を止めずにゆっくり浮上、と教育される。さもないと、割と簡単に肺がやられる。
宇宙空間ダイブも息こらえして飛び出すと肺が危ないはず。
0705名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:36.90ID:BRg2pEb0
>>704
映画「2001年宇宙の旅」でもボウマン船長が宇宙空間に飛び出す前に
息を吸い込んだ後口をつぐんでて、アーサー・C・クラークが後のエッセイで
「あの場面の撮影に立ち会えていたならああはさせなかった」とぼやいていたねw
0711名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/18(日) 19:18:53.90ID:BRg2pEb0
その場で膨脹する方が早いから肺の血管がダメージ受けるんだよ、ちゃんと空気を吐き出しとかないと。
0713名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/18(日) 22:28:05.64ID:c0F7k30w
肺胞はガス交換のために薄くなってるからあまり急激な気圧変化には対応できんのよ。
普通なら腸内のガスなんて腸の容積からすればわずかなんだし、腸の壁は肺胞に比べれば厚い。

万が一、水中でスキューバが完全に故障して誰の助けも得られない場合は、息を少しずつ吐きながら水面目指して浮上せよ、ということになっている。できればそんなのは一生やりたくないが。
宇宙ダイブも同じようなものかな。
0715名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/02/19(月) 00:35:11.12ID:vjRkbtnK
めいっぱい息すって宇宙空間に出るとどうなるの?
やった人いるの?
動物で試したの?
動物の死体の口から自転車ポンプで空気入れてガムテでふさげば実験できるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況