X



ペリー・ローダン 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0356名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/01(日) 17:00:11.52ID:aChZLyK/
40、50は洟垂れ小僧。60過ぎてようやく一人前。長老と言われたかったら3桁の年齢を重ねなければ。(なんの話だw)
0359名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/01(日) 21:08:25.91ID:gllmhAdE
>>355
マジレスすると多分電子書籍化とその合本化で新規住人増えてると思う
若者もいるんじゃないかね(自分は30代だけど)
0360名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/01(日) 23:53:08.77ID:NJP8wiMj
>358
百何十歳代のテラナーは出てきたけど、200歳代は?
日本語版基準でテラナーの平均年齢何歳なんだろう
0364名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/02(月) 19:40:56.62ID:ufK97uzh
あっ、ハイ。
0367名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/04(水) 22:44:42.41ID:/HiRkNqy
芸スポのサッカー・オシムのスレで

785 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/07/04(水) 15:14:59.58 ID:8oXXvJFt0
なんとなくだが、ケロスカーのドブラクとイメージが重なるんだ
わかる人はあまりいないと思うが
0369名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/05(木) 21:58:30.39ID:TZsgcM1Y
え? 今月の19日じゃないの??

ttp://www.hayakawa-online.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000013941&search=%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A5%F3NEO&sort=
0372名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/07(土) 17:54:20.97ID:wkuDU4KV
>>371
ヴェガに遠征する方法を語り始める直前で、爆発音が響き、そこで場面が転換して別の話へ
しばらく別ストーリーがいくつか展開後、ヴェガに遠征する方法を語るはずだった場面に戻るが、
語り手となる人物が拉致された直後から始まり、ヴェガに遠征する方法は語られない
語り手となるはずだった人物の居場所が掴めてそこに向かうことになったところで場面が転換する
0381名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/10(火) 23:42:57.18ID:KRonMBjG
NEOの第1シーズンはオリジナルと比べて、キャラの過去の掘り下げにかなり
ページを割いてたけど、第2シーズンでも同じようにするんだろうか?

第1シーズンは大部分のキャラがテラナーだったから、過去話でも共感できるけど
第2シーズンは異星人が出てきてその過去話に共感できるのかな?

過去話しないとなると、第2シーズンはかなり毛色の変わったストーリーになる?
0384名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:17.80ID:hBfWk8+s
天沼春樹先生が9年ぶり?くらいに翻訳に参加。もうアンデルセンしか興味ないのかと思ってたよ。
0386名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/12(木) 08:46:12.98ID:0P07bOG+
ゴーン表記は昔ファンダム翻訳で出た1100巻にあったな。訳者はマガンじゃないけど。
0387名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/13(金) 05:25:00.67ID:gZn1SNbI
アラスカがサエデラエレではなく、シェーデレーアと表記された
時の違和感に比べれば、ゴーンとグーンの差なんぞ問題ではない。
0389名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/13(金) 11:00:01.44ID:S1XzFVN+
まあ好きにしてくれって感じだな。アラスカはドイツではゼデレーレでダントンはロワじゃなくロイだし。
0392名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/13(金) 16:02:30.88ID:aXLdOW7Q
ロワ(フランス語で国王)・ダントンと名乗っただけで、フランスびいきって訳じゃあるまい。
かっこよさげだから付けてみただけじゃないのかな。

ちなみに称号をペンネーム、ハンドルネーム(笑)にしてそのままファーストネーム扱いになっちゃった例って、バロネス・オルツィとこの人以外聞いた事ないな。
0393名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/13(金) 16:04:38.87ID:aXLdOW7Q
ごめん、げーのー関係にはいっぱいいた。
ナット・キング・コールとか(微妙に違う?w)
0394名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/13(金) 16:32:38.75ID:gZn1SNbI
ロワ 初登場の原書300話の表紙では、
フランス革命時代風の格好で出ているぞ。
ひいきではないかもしれないが、自由商人の活動を
フランス革命に見立て、そういう格好をしていたのでは?
つまりフランス革命かぶれ。
0405名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/16(月) 02:09:41.12ID:O+NvNnVl
その時フクシマに謎のドームが出現しゼロ時間フィールドからミュータントの大軍が現れる
0416名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/19(木) 22:19:42.38ID:1Az0SCBL
フィナーレじゃなくてファイナルなのはここで一区切りになるかもなということか@NEO16巻タイトル
0419名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:57.46ID:hMZ3r0Ye
とりあえず天沼先生ローダン翻訳復帰をお慶び申し上げます。
今でも飛行船の話題を楽しそうに書かれているので嬉しく思います。
0422名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/25(水) 01:23:15.83ID:CshCDMDo
http://www.abegeri.jp

魔璃りん@酔っぱらい
@curepassion
宮城県沿岸の漁場でウニトが大繁殖してて生態系を脅かしてるとのニュース。
そのせいか魚屋ではひとパック300円位で大量に売られているので、食べて応援する。

2018年7月24日(火) 18時47分48秒
リツイート: 14,218お気に入り: 11,394
https://i.imgur.com/sPfcjsC.jpg
0424名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/29(日) 16:09:00.38ID:1hrEdheN
ウイグル出身のパイ・ジュンに漢民族より少しだけ目が細くないと自分で言わせる趣向に呆れたわ。
やっぱりドイツの作家さんはこと東洋のことになるとやや無神経になるのか。
全体的には面白かったですハイ。
0425名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/07/29(日) 18:12:59.35ID:V27d59yz
西進するだけでイレギュラーなのに、再上陸して九州南下する今度の台風、異人の気象兵器か。
0428名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/06(月) 15:38:01.38ID:5dzihqMI
朝はともかく夕方特に西日の当たるところはエアコン
無しじゃ死人が出るんじゃ」なかろうか
0431名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/06(月) 20:20:54.67ID:sA709sqk
先月後半号、母船の攻撃で平気なのに
艦載機の攻撃でバリア負荷上昇ってさすがにどうなんだろう‥
パラトロンバリアもすっかり初期のノーマルバリアと同じくらいの描写になったなぁ
0432名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/07(火) 00:02:36.24ID:af+tdXDQ
NEO 8巻やっと読んだ
ストーリーに絡む話は置いといて、トーラがリコの正体を見抜けなかったのは
なぜだろう
アーガイリス皇帝は知らない人には見抜けないけど、それと同じくらいの技術が
過去のアルコンにあったのか
それともまさかそれ由来?
0439名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/10(金) 20:58:36.04ID:uS3gv9l0
アメリカ宇宙軍の将官は、general の上に admiral がいるんだろうか。
最高位はむろん 太陽系元帥 Solarmarschall だよな?
0441名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/12(日) 22:19:35.95ID:qcq7JVN2
階級のことはしらんがドイツ人が頑張ってアメリカ臭いものを書こうとしてるのがローダンだと思うんだが
0443名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/13(月) 00:15:12.99ID:eFchU0zI
>>440
オーベルシュタイン上級大将「閣下。覇者にナンバー2は必要ありません。あの赤毛の友人を特別扱いするのはおやめ下さい」
0446名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/13(月) 09:06:04.22ID:kCHJ1/d2
日本版最新刊時点で、LFTのトップはティフラー、ローダンは公的には外部組織の長でっせ。みんな忘れてるだろうけど。
0448名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/13(月) 18:13:13.76ID:CmR/SZBI
>>441英国及びそれを(多少)継承した米国では、陸軍と海軍の階級名はかなり異なっている。
たとえばcaptain≠ヘ海軍大佐であると共に陸軍大尉になる。将官は、海軍ならadmiral≠セが陸軍だとgeneral≠ネる訳だ。

ところが空軍は海軍ではなく陸軍航空隊が分離独立したものだから、階級名は陸軍に準拠しているわけだ。
で、旧ローダンではローダンの階級は空軍少佐でMajor≠セった。
これが第三勢力から太陽系帝国になって艦隊司令官≠ニいう役職ができた時、その階級をgeneral≠ノする訳にいかず、木に竹を接ぐように無理やりadmiral≠フ階級を儲け、それをgeneral≠フ上ってことにしたんだよね。

その結果、ローダンでの階級はもともとドイツでは海軍が陸軍の尻尾みたいな扱いをされて階級名もそれに準じていたから、なおさらややこしいことになっていたんだよね。
0449名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/13(月) 18:17:49.53ID:CmR/SZBI
こんなの見つけた。
ttp://tetsutaro.in.coocan.jp/Category/Category10R.html#%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%81%AE%E9%9A%8E%E7%B4%9A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
0451名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/18(土) 21:12:46.54ID:uvefM3xv
この春からNEOを読みだした新参者ですが、教えてください
無印を今から読むとしたらお勧めのサイクルってありますか?
あと電子書籍には訳者のあとがきも入ってますか?
よろしくお願いします
0452名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/08/19(日) 04:00:47.36ID:G7pfxCyE
>451
人によってお薦めは違うと思うけど、初期であればアンドロメダサイクルかな。
サイクルじゃないが、500巻"テラナー"には、500巻までのあらすじが書かれている。
ローダンハンドブックというのもあるし。
電子書籍には、当然訳者あとがきも入っているよ。
(ただし邦訳はニコイチなので、同じあとがきが2巻続くけど。)
0453451
垢版 |
2018/08/19(日) 20:36:37.80ID:hpU5vGRG
>452
ありがとうございます。
amazonで電子書籍が合冊で出ているのを見て無印も読んでみようかと。
500巻とハンドブックも探して読んでみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況