X



ペリー・ローダン 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0519名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/05(水) 11:09:25.66ID:Kn/21SKM
>518
そういや四大文明も衰退したんだった
あとアルマダ炎の保持者を見つけた
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/17/news035.html
0522名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/05(水) 18:48:26.43ID:TTdJu5px
>>520
5次元数学がメンタリティ的に理解できない、とかだっけ
0523名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/05(水) 18:51:57.59ID:zNe0ydR1
>>520
その頃はレムール設定がなかったから五次元思考ができない異星人
ってくくりだったんだろう。後に人類を含めて銀河の全ヒューマノイドの
祖先はレムール人ってことにしたから矛盾するわけだけど。
とはいえ、当時のテラナーも第三者から見りゃお前らも五次元思考
できてないじゃんと突っ込まれていたと思う。
0524名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/05(水) 18:56:55.92ID:WU4FsjOJ
某サイトでめっちゃ安く100冊買ったのが届いたんだけど、昔って本安かったんだなー
消費税はもちろんバーコードすらない時代か……270円としか書いてない
0525名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/05(水) 19:57:12.13ID:BN1h9QBa
翻訳は1971年からだから1970年代の270円か?

物価が
1971年は 公務員の大卒初任給4万円台、ラーメン120円、映画館700円
1979年になると 公務員の大卒初任給9万円台、ラーメン290円、映画館1.300円
ttp://www.geocities.jp/return_youth/memory/prices_showa/inrex.html
という資料があって、その中の270円だから、安いと言っていいものかな
本はなかなか値上げできなかったから安い娯楽だったかもしれんが
0526名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/05(水) 20:22:34.99ID:H89ojDW/
>>523
Perrypediaでは、ハルト人との戦いで放射能に汚染された影響で劣化した、
みたいな話になってた気がする
0527名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/06(木) 13:43:42.67ID:IvpNvBWW
確か1巻初版は230円じゃなかったけ
その後何十版と再販されるんだけど。
今じゃ想像できない売上だったよね。
0528名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/06(木) 15:24:11.46ID:yn9OEtbT
最初の方重版したやつで300円とかだった
初版のやつ17巻ぐらいの270円がいちばん安かった
0529名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/06(木) 16:20:01.27ID:J1sWmcBU
おれ近所の本屋にあまりおいてなくて、ハヤカワ書房に切手を送って買った
まだ全部で30巻くらいだった中坊の夏
0534名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/06(木) 19:07:15.18ID:jPzSHoQt
>>532
自炊してハヤカワ銀背を買うか、
はたまた、たまには外食してニラレバとかで栄養を補給するか?

悩んだクチですね、ご同僚?
0536名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/06(木) 20:24:34.99ID:ljFmkxyX
1000円でローダン3巻ぐらいずつまとめ買いしてグイグイ読み進めて100巻まで追いついたのが30年以上前か…今は1巻しか買えないもんなぁ
0537名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/06(木) 20:49:56.81ID:kvUA8SeF
最近の文庫に慣れてるから、昔の本のあまりの字の小ささに驚いた
文庫本が届くまでの繋ぎに買った1話2話がそんなに文庫本厚くなかったはずなのにKindle長いなぁとは思ったがそういうことかと

これから何年もこの小ささに付き合っていくため、Kindle PWの文字表示を最小にして普段から慣らすことにした
0547名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/08(土) 21:10:00.86ID:JmiWJBf2
三話まで読んでめちゃくちゃ面白いんだが、さすがに半世紀近く前の本だから言い回しが古くて一瞬わからんことあるなー
ちょくちょく「湾曲」とかの代替前の漢字出てくるし、「チョンになる」とか知らなかった
0548名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/08(土) 22:22:57.87ID:vCis3USB
500巻読むのに何年かかるんだろ?
一週間一巻でも10年かかりそうだが
0549名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/09(日) 01:10:03.21ID:GIX8Q/CX
日本版最新巻で地球の軌道を変えることも可能なのに、
ダイヤモンドは高価なのか
ひょっとして、天然と合成で違うのかな
0550名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/09(日) 01:44:01.33ID:ZusESnri
1巻から最新刊に追いつくまで読んで
再度1巻から読み返す、2〜3回やったら人生終わる
0552名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:30.88ID:4zRrvLzm
初めてアルコンに進出したとき、たしかトーラによればアルコンの芸術家が山まるまるひとつ元素転換してダイヤモンドに変えてたりしてないか。
こんな世界でダイヤにどんな付加価値をつけられるのか不思議。ダイヤはテラでは宝石、アルコンでは砂利と変わらん値段なのかもしれん。
0553名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/09(日) 18:02:06.26ID:46tUCkhu
ペリーさん来る前の某国では金と銀の交換比率が1対3だったらしい。某国以外の相場は1対10でだったから莫大な金が海外へ流出したとのこと
(生物学だけではなく歴史も学べる良スレですね^^)
0557名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/10(月) 20:11:25.72ID:X32xlbvc
日本語版最新号の前半の話は、翻訳者泣かせだな。星谷さんも貧乏くじを引かされたな。
0562名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/11(火) 22:12:08.98ID:C3Zy3Dws
金の昔から今までの総産出量って、オリンピックの競泳用プール4つ分しかないんだよなぁ
0564名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/13(木) 15:19:09.37ID:C3QkOCBp
佐渡金山は発見されてから江戸時代が終わるまでより
明治から閉山するまでのほいが毎年の産出量が多かった
らしいからなあ(実際に金山から採掘される金の量よりも
過去に掘られて捨てられていた廃鉱石から再精製された
金の方が多かったみたいだけど)
0565名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/13(木) 19:29:58.58ID:rXANcsOR
ガルトという名を見て、頭にピッケルの立ってる好色家まだ元気だったのかと思ったが全然別人でした。
0568名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/21(金) 16:58:03.31ID:EWyeTbrJ
見た目でわかる、ってのは多くないのね。
無理とは思うがマーシャル隊長はなんとか
サルベージしてほしいなあ。
0571名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:53.79ID:OBpkST7G
女性宇宙秩序官僚のもとアバターだったけど中の人が抜けて今はもうほとんどただの超美人を嫁にして、かな。
0576名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/28(金) 21:43:03.88ID:xuUVfboQ
ボックス状というとボーグキューブを思い出すけど、惑星とはでかいな

ある程度大きくなると重力で球状にならざるを得ないけど、そこは超技術で
ボックス状なのかな
0577名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/09/29(土) 07:13:27.22ID:cX+CvyeC
ジェイムスン教授シリーズに、そんな四角い惑星があったな。
角を過ぎると気候が変わるとか重力が変わるとか、無茶苦茶設定だったような記憶が。
0591名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/07(日) 10:37:53.16ID:DshlRfmo
アルコン人の肌色設定、本編とネオで統一されて褐色になってるけど、アトランにもちゃんと適用されてるんだろうか?
0592名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/07(日) 16:30:14.65ID:p3SVsx87
「流れがおかしい。こうなったら二人で歌って踊ろうではないか、蛮人w」
「ミニスカ履いて脚線美を見せつけろと言うのですか、友よ><」
0593名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/08(月) 07:46:27.12ID:O0TsY85p
ぼくその時代に生まれてなくて、昭和の懐かし番組とかで知っているんだ!
0594名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/08(月) 08:56:09.81ID:XaAPVX8W
>>592
昔のガンパロでガルマが無理やりシャアに連れ出されて「シャアが来る!」に会わせて踊らされる場面を思い出したぜ!
0597名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/11(木) 19:22:18.39ID:oJLJPDeM
kindle版、149巻目(紙だと75巻目の1話)までで
休止のようです。

全く話題にならず寂しいっす。
0598名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:53.55ID:8KG2S/4r
日本語版最新巻で、月面にいてテラが昇って来るって、月はずっと地球に同じ面を
向けてるのにあり得るのかな
NGZ 5世紀までに地球と月があっちゃこっちゃ行った影響で月の自転が早まった/
遅くなったのかもしれんけど

秤動の影響は知らん
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A4%E5%8B%95
0600名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/11(木) 23:05:51.81ID:MrPe8Oak
ドイツ版、今のサイクルってかなりグダグダな展開らしいねw
記念すべき3000話に向けて大丈夫かいな。
0603名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/12(金) 21:25:30.59ID:OCXGq/5L
スマホではアンカー自分じゃなくぐだぐださんに宛になってるけど、PC で見ると確かに自分宛てになってるな。へんなの。
0605名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/12(金) 22:58:57.70ID:TUReh/5N
ブリーはローダンがゲシルと結婚したのを知らないのか
このまま帰ってきたら…絶体絶命?
0609名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/14(日) 23:33:49.62ID:6/h+Kkju
おまえはダリヤって、関西人以外は違和感覚えないのかな
校正に関西人も入れないといけないw
0615名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/19(金) 11:30:53.56ID:QHO1qc7U
ローダンハンドブック2のタウレクの項目で、もちろんこれはプロジェクションである、と書いてあるが、実体のないターちゃんをローさんよく殴り倒せたな。騎士のオーラを持っていたからかもしれんが。
0619名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2018/10/21(日) 17:36:15.13ID:843ygg9p
携帯転送機ってどこでもドアってことだな
転送距離は最高どれくらいだろう
どこでもドアは詳しくないけど、地球上のどこかへ行くだけだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています