【読みたい本の傾向(A)】
宇宙 他惑星 砂漠 南北極 深海 大洋 地下 山岳 天空 異次元 異世界などの極地で遭難した人々が科学知識や技術を駆使して生き残りを目指す作品。
なんなら科学水準の高低は問いません(太平洋を漂流中の大航海時代の船乗りでも、ワープ中の宇宙戦闘機パイロットでもOK)。
【Aに該当する好きな既読作品】
「火星の人」、「冷たい方程式」、映画「ゼロ・グラビティ」
【ライトノベルは】OK
【小説以外は】なんでもOK
【A以外で好きな作品】映画「プレデターズ」序盤の、証拠から推論して自分の置かれている状況を理解しようとする場面が好きです。
【長編or短編】どちらでもOK
【そのほかに】
宇宙物も大歓迎ですが、地球舞台の話を特に知りたいです。

敵対する生命体が出てきても構いませんが、「エイリアン」シリーズのようにモンスターパニックメインの作品は少し違います。

よろしくお願いします。