>>214
阻害戦隊の時空泡の大半が機雷というのは、とにかく手隙きの輸送船で大量の機雷を
運んでぶっ放したいから、安全性を無視して輸送するから可能になったのだろ。

通常だと安全を考えると、機雷質量が時空泡の大半を占めるなんて、もし敵機雷や
突撃艦が時空融合してきて破片の一つでもぶつかれば簡単に爆散しそうだから、
怖くて戦闘できないよw

あと紋章3だが、スポール様が大型輸送船と思われる時空泡を手ぐすね引いて待っている
戦列艦と睨んで、その時空泡に対して巡察艦を3隻同時に時空融合を仕掛けたけど、
そのシーンからは機雷満載の戦列艦+巡察艦3隻が時空融合可能という解釈ができるね。